かめの住む池 待避所

山とか写真とかゲームとか人形とかマラソンとか

コストコ豚バラで角煮

2015-04-08 22:01:12 | 日記
先週末、コストコで豚バラの肉塊を買ってきたんで、角煮を作った。


[コストコの豚バラ@1.6kg]
 
 
さすがに多いんで、1kgくらい切って残りは冷凍しておいた。


[うーん、脂だw]
 
 
角煮作り前半は脂落とし行程となる。まずは、油で炒めて表面に焼きを入れつつ脂を落とす。
落とした脂はラードみたいなもんなので、少し取って何か炒めるとラード炒めになってうまい。


[脂には油。これでかなりラードが析出される]


肉は、表面焼いたらネギの青い部分、ニンニク(生姜の方がいいかも)と一緒に、味付けせずに1~2時間茹でる。茹で汁には豚エキスがたっぷりなんで、冷まして表面のラードを取り去ってからスープでも作る


[下茹で。弱火で蓋してしばし放置]
 
 
茹でた肉は一旦取りだし、キッチンペーパーで脂を拭き取ってから味付けして1時間煮込む。
味付けは水1Lに、砂糖大5、醤油大6、みりん大4、酒適当、あごだし適当 くらい(結構甘めなんで、砂糖減らして醤油増やしたほうがいいかも)


[味つけて煮込む。酒は、沖縄でもらった泡盛ミニボトル入れた]
 
 
角煮にはやっぱり茹で卵! というわけで、入れて一晩放置する。
翌日、表面に析出しているラードを除去すれば完成!

わりと手間だけど、うまいうまい。


[どんぶりにした]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿