レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG



今朝アメリカからメールが届いていた。送り主はLDVだ。シビリア~ンの棚等レイアウトに使うパーツの供給会社である。


とあるお客様から聞いた話だが、アメリカのモノのやり取りをするときに良く使うフレーズがあるという。

「マイオーダー・イズ・マイオーダー」

聞いた最初は何のこっちゃという感じだが、良く良く理解するとなるほどと思う。

アメリカに注文すると、数量が違ったり、色が違ったり、果ては全く違うものが届いたり、とおよそ日本では考えられないことが普通におこるらしい(俺は幸いそんな経験がない)。
そんな時にアメリカ人に言うセリフが「マイオーダー・イズ・マイオーダー」だというのだ。

例えば、アメリカであなたが白いジャケットをオーダーしたとする。しかしその店に白いジャケットが在庫切れしていたとしよう。そのときアメリカ人は平気でこんなことを言う。

「お前は白いジャケットより黒いジャケットが似合うぞ」

ここで気の弱い日本人はそのまま黒いジャケットを買ってしまうのだ。本当は白いジャケットが欲しいにもかかわらず。ましてや相手は善意で黒いジャケットを勧めているわけではない。白いジャケットが在庫切れなだけだ。

「いや、俺が欲しいのは白いジャケットだ」

勇気を振り絞って反論するとしよう。ひょっとして相手の好意を無にするのではないだろうか?という懸念を持ちながらである。するとアメリカ人は逆キレする(フリをする)。

「お前は俺のアドバイスを否定するのか!」

しまった!相手の機嫌を損ねてしまった!と焦ってしまい、やはり黒いジャケットを購入することになる。アメリカ人はそこまでも計算済みだ。したたかなりアメリカ人。

しかしここでひるまずに自分の初心を貫くことで遂に相手の牙城は陥落することになる。

「俺のオーダーは黒色じゃない、白色だ!」

これが「マイオーダー・イズ・マイオーダー」のフレーズである。数量が違う、色が違う、スーパーシードされたものが届く、というのは全てアメリカ人の都合であって、それはこちらに関係の無いことだ。俺のオーダーはお前の言うものでは無い、俺のオーダーは俺がオーダーしたものだ!

話を戻そう。

今朝届いたLDVからのメールにようやく送料が書かれていた。最初から送料のことを聞いていたにも関わらず、まったく送料らしき記載がこれまでのメールには無い。ラチがあかないので日本通運におおよその梱包サイズを元に運賃を聞いてみたがこちらでは分からないと言われた。そりゃそうだ。相手がエア便で送るのか、それとも船便で送るのか、アメリカの何処から送ってどういうルートで日本のどの港に着くのか、こちらでは全く分からないからだ。

その旨をもう一度LDVに伝え、とにかく現地の運送会社におおよその送料を確認してもらうようお願いしたのだ。そしてようやくその返事が届いた次第である。

送料結構掛かるね(汗)。でも8×4×4フィートだから安いほうなのかな?そう何度も頼めないし、もう一度カタログと睨めっこして必要なパーツを拾い直そうっと!おっとその時は間違ったものが届かないように念には念を入れてやり取りしないとね。マイオーダー・イズ・マイオーダーってならないように!



スナップオ~ン!

スズキの菊池くん
パチンコで大勝したらしく残額清算するも先輩の誘惑にリボ払い生活へめでたく復帰!
バールセット(SPBS704)他沢山購入してくれました。

清水車両さん
人気のMTG1000購入してくれました。
小さくてコンパクトですが中身はとても充実しております。
侮れないヤツですよお~、こいつはあ!

イセキの島倉くん
クニペックスのプライヤーレンチ購入。
最近人気急上昇ですな。

そいじゃまたね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




売れるモノと売れないモノの違いって何だろう?

良いモノと悪いモノ、欲しいモノと欲しくないモノ、便利なモノと便利じゃないモノ、ブランドかブランドじゃないか、今の時代でいうなら安いか安くないか。

どれも間違いじゃない。でも私はこう思う。

売る人がいるか、いないか。

これに尽きる。

どんなに良いモノでも売る人がいなきゃ売れない。世の中のニーズにバッチリ合致して、値段も丁度良い商品がある。でもこの商品を紹介して売る人間がいないとします。この商品は売れるでしょうか?売れないでしょうか?

売れるわけありませんね。

仮に広告バンバンして世間の認知度が高くても売れませんよ。それくらい売る人間って偉大なんです。

車が売れないっていってるのは売る人間がいないからです。もっと的確に言うと売ろうとしている人間がいないから。

私はいつも整備工場の方達に言ってます。

「まずは車を売って下さい。車を売って顧客を増やして下さい。出口を増やすことが先決です」

サラリーマンの人が独立出来ない最大の理由

それは、出口が少ないからです。

ひとつの業種に長く勤めていれば出入りの業者さんと仲良くなりますから自然に入り口は増えていくものです。しかし出口というものは努力しないと増えません。

入り口とは仕入れルートであり、出口とは売り先つまり顧客です。

この顧客を作るという行為は誰がするのか。売る人に決まってます。モノの良し悪しもさることながらモノを売る人がいなければ何にも始まりません。

でもこれを分かっていない整備工場さんが多すぎます。

「でも今月は数台車が売れたよ」

と言います。しかしそれは自然に売れたのであって売ったのではありません。たまたまタイミングがあって売れたんです。そんなのはほんとうは売れたとは言わないんです。

売る人はとても偉大です。

売れるモノには売る人が必ずいるのです。

ここにとあるタイヤショップの名物店長がいます。彼はとても素晴らしい営業マンです。メチャクチャ売ります。おそらく北陸ではトップクラスのセールスを記録しておられます。

彼をしてモノを売る技術を「演出」と言っておられます。たかがタイヤやナビですが、それこそ手を替え品を替えあらゆる手段で客を口説き落とします。その根性たるや目を見張ります。ここまでの域に達すれば名人芸です。

例えばあなた!直ぐにカメラを向けられてこんな表情をとっさに出来ますか?

完全に白目を剥いておられます。実に恐ろしいことです。この方こそ北陸地区最大セールスを記録している伝説のタイヤショップ「カルバン」高岡店の竹川店長なのだ。

恐らくこの人、お客様の前で商品説明なるものはほとんどしておりません。ただひたすらにお客様を笑わせることだけに没頭しています。完全に自分を棄てて(爆)!

私はまだまだ修行が足りません(笑)。




こちらもカリスマ店長野村さん。
またまた出ましたの新型電動インパクトを遂に購入なのだ。この人いつもスナップオンの良き理解者だよ。

営業マンなのにRA残高もかなりの水準になりました。
恐るべし田村くん。
SOEXRMSETを購入(支払いも頑張ろうね)!

先輩に囲まれ微妙な笑顔の中澤くん。
実は理由がありましてウォーターポンププライヤ購入について先輩にアドバイスを請い、先輩方の「ボタン式よりもスライド式のほうが使いやすいぞ」という貴重な意見を完全に無視してボタン式のコブラを購入してしまったのです。先輩方「お前いい度胸してるなあ」的な雰囲気醸し出してるでしょ!

久しぶりにリボ生活突入の土谷くん
コブラヘッドのエアラチェット(ATJ214)購入したぞ。
ほんと久しぶりっす。

久しぶりといえば高岡三菱の藤平蔵くん
ツイストソケットSETをお買い上げ~。
類似品に注意!元祖は違います!


それじゃあまたね~!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年6月でスナップオン12年目を迎える宮脇です(笑)。こうも長く続けてると色んなめでたい話が舞い込んできます。帰宅すると一通の招待状が届いてました。

まあ名前が間違ってますが、ご愛嬌で(笑)。楽しいお酒が飲めるのを楽しみにしています。

この他にも色んな話をお聞きします。結婚するとか子供が生まれたとか。今日もとあるお客さんから5月に第一子が産まれるとか。いやいや、めでたし、めでたし。

生まれるといえば、今年も色んな新製品が生まれそうです。既にミニ電動インパクトや100ギアベンツなど魅力的な商品が市場投入されてます。4月号のストレートタイプのギアレンチもサイズがサイズだけに大型車整備工場で重宝がられそうですね。

そういえば新規のお客さまも今年は登場するのかなあ。時期が時期だけに最近新規開業って聞かないし、そろそろ出てきて欲しいね。開業もある意味生まれるということでしょう。やっぱ盛り上がります。

既存のお客様もうかうかしてられません。今日とあるお客さまとの雑談で「うちの売りが分からない」と相談を受けました。車屋さんの数だけ商売の形がある業界です。これだという画期的でどのお店にも当てはまる成功法なんかありませんが、その店にあった唯一無二の道を生み出して欲しいところですね。

それでは今日もスナップオンへ

はい、あいかわらず人気の電動インパクトです。
トミケンキ山口さん。
おうちでイタズラするのに使うそうです。

また出ました!電動インパクトはJA杉木一家の森くんが御購入。
お友達の横田くんが持っているのを見て欲しくなったそうです。

ボディショップマエさん
ショックドライバーお買い上げ。

MTG1000購入第一号はRunon竹本社長!
3回払いで購入決定!

徳田社長です。
ナットセッターお買い上げにも「ホームセンターに安いのあるのに」と言いつつもスナップオンLOVEな行動です。

ふそうタケちゃん
絶対買わないといってたスナップオンエアツールに手を出してしまいました!
スナップオン最強インパクトに一目惚れですね。

HINOの叶井くん
「ボルトなめる気がしない」のフランクドライブプラスコンビレンチをまとめて購入でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




我らが阪神タイガース2連勝(今日は残念ながら負け)!しかも主役は「城島」!やっぱり何か持ってるよね。開幕戦の活躍もさることながら2戦目でのサヨナラホームランは鳥肌立ったね。アニキ同様、城島の活躍から目が離せません。

さらにさらに、今年はいよいよ将来の4番候補桜井広大が既に2本ホームランを打っております。こいつが8番なんて他チームも嫌だろうね(まあ邪イアンツも高橋が8番ですけど)。赤星の穴を埋めるマートンも良さそうだし、新井、鳥谷も期待出来そうだ。マジで今年いけるかもって夢見れましたよ。

アニキといい、城島といい、たった一人の人間が組織を変えてしまうってことあるんだねえ。なかなか組織って変わんないじゃない。二人とも有言実行で実力もあるからなんだろうけど、スーパースターなんだね。月並みな表現だけど。

まあ、とにかく今年はやってくれそうな真弓阪神!期待しましょう(笑)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




遂に買ったぞ!北斗無双!

やべえ!やべえぞ、この北斗無双ってヤツは!

敵が強ええっ!ザコも結構ネバりたがる!中ボスなんかマジ強い!ハートに至っては倒せねえんじゃねえかと思ったもんね。

ゲーム展開もなんかバイオハザードみたいでバイオレンスな雰囲気満載!まだシンと戦ってるところだけど、この後どうなっていくのか凄げえ楽しみ。

マジ買って良かったわ(笑)


対ハート戦。強ええぞ、この野郎!

出るぞ、北斗百烈拳!これで決めるぞ!

久しぶりに大人気なく子供達と楽しめました。仕事に差し支えない程度にプレイしよっと!



おまけ

元スズキの堀卓(俺はいつもホリタクちゃんて呼んでます)!
なんと京都→香川→高知とジムニーで一人旅!
お土産に龍馬ビールを戴きました!
今度一緒にダイダイ行きませう(笑)

コンフォート第二サティアン(爆)
今日は高原自動車さまと夢のコラボ実現でした。

MTG1000入荷!
2010年の台風の目だ。

そいじゃまた!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





「田代まさし&バディ山崎トークライブショー」を我らが「TEAM HODA」宝田総帥が企画されました。なんでも総帥とバディ山崎氏が親友ということから始まったこの企画、遂に実現の運びとなったそうです。噂には聞いていましたが、いよいよですね。

日時 4月11日(日)夜19:00スタート
場所 富山市中央通り1-3-13石黒ビルB1
    076-492-0999
    SUMMER NIGHT
価格 ¥3500円(ワンドリンク付き)当日4000円

普段聞けないような爆弾話が沢山聞けるそうです。みんなこの日はSUMMER NIGHTへ全員集合!チケットご希望の方はお早めに私宮脇までお申し付け下さい。




それではスナップオンへ!

出ました!正当進化ベンツマーク!ギア数100は脅威です。
しかし何故か下ちゃんベンツをちょんまげに見立てバカ殿を演じておりました(笑)
一体何が彼をそうさせるんだ!?

樋口くん!
ブルポのDUALフレックスコンビギアレンチを購入!
オフセットを任意で決めるれることが最大の魅力だ!

ミッチー!
同じくブルポのDUALフレックスコンビギアレンチ購入!
めでたく永遠のリボ払い再開(爆)

南くんは3/8ショートディープソケットSET購入!

山本くんはXOMSET(60オフセットレンチ)を購入。
これで仕事もはかどることでしょう。

○葉のおバカな二人、寺ちゃんと東くん
スナップオンデッドブローハンマーの威力に感動し即買い!
しかし何故かその後「ムシキング、ムシキング・・」と口走りこの有様です。

高原社長!
ヘッドガスケットリークディテクター購入です。
「俺様の技術力があればこれは必要無いが、お客様への提示には必要なアイテムだ!」と言わんばかりに購入して頂きました。
明日見学ヨロシク!

それではまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




一昨年発売以来破竹の勢いで売れ続けているDUAL80シリーズ(別称;最強ラチェット)に最強のライバルが現れた!

80ギアをも上回る最強ギアのその数なんと”100”!そのラチェットがこれだ!


超人気モデル(通称;ベンツマーク)の正当後継モデルの品番は「FHNF100」!100の文字数がギア数を物語る。

しかし見た目は全く前モデルと変わらない。が、ギアは明らかに細かい。比較してみるとその差は歴然だ。

ギアのUP画像。左がFHNF100用、右がFH747用のものである。

DUAL80発売以来、影の薄かったベンツマークだが、ギア数が100と一機にUPしたので2010年のラチェット商戦の行方は全く予想がつかない。”ベンツマーク”の可動軸がアンビルと同軸上である利点はそのまま、DUAL80のギア数をも越えたことで死角のなくなったFHNF100。この際、両方買いますか(笑)。

それにしてもスナップオンという会社は恐ろしい会社だ。ラチェット元祖のメーカーである底力を見せ付けてくれる。圧倒的な存在感だわ、このラチェットは。

既に入手、もしくは触れられた方も多いことでしょう。さっそく今日も購入されたお客様をご紹介!

重鎮松嶋氏。FHNF100の圧倒的な利便性を即座に看破されました。
さすがであります。ちなみに松嶋氏はDUAL80信者でもあります。

野岸くん。
こだわりの旧グリップに換装してご満悦。これでまた仕事はかどりますね。

それではその他のスナップオンも一機にいくぞ!

こちらはDUAL80(F80)購入の「世界の山ちゃん」!

大ブレーク中のスナップオンデジタルマルチメーター(EEDM504D)!
加藤さんお買い上げです(何故か写真は沼田くんと中川さんでした)。

周さん
4月号YKWに掲載されてたクランクホルダーを早速購入していただきました。

クボタ小林さん
人気の携帯型LEDライト(ECFLED18J)購入です。

同じくメルセ坂井さんも携帯型LEDライト購入です。

プライヤー一式購入のハマ。
仕事しっかりね。


織田社長!
ブルポのギアレンチ!セットで購入に感謝!

オグシュン!
ビッグバールSPBS36購入だ!

明日も頑張ろう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





シビリアンにLDVのソケットラック載せてみた。素の、しかも、ほのぼのムード満点の幼児バスには不釣合いだ(笑)。しかし、そんなことは問題ではない。内装工事が終わればバッチリ御似合いの組み合わせになるだろう。

いやそんなことは問題ではない。アメリカバンはとてつもなくデカイということが問題なのだ。

工具箱を置いてその上にラックを置く予定なのでシュミレーション。こうしてみると普通にマッチしてるように見えるが、ちょっと待てよ。工具箱ってこんな小さくないよね。

KRL722の高さは1050cm。実際はそのくらい大きいのか。

指差してる部分が1050cm。やはり結構あるぞ。


実際はこの辺りまでラック位置が上がります。結構上がるなあ。やはりひとつひとつがデカイのね(悲)。


違う場所にも置いてみた。しかしここにこそ722を置くんじゃなかったっけ?う~ん微妙だ。

やっぱり天井高って大切だ。これからスナップオンバン探す方!天井は高ければ高いほうがいいですよお~。


荒永さん
スナップオンのアジャスタブルレンチはパイプレンチとウォーターポンププライヤーの良いとこ取りしたナイスなツールなのだ。
有難うございました~。


沼モータース鎌谷さん
ブルポの携帯電話型LEDライト購入です。
(すいません、写真がボケてました)


クボタの重鎮長田さん
インパクトホルダーお買い上げです。


最強手洗い洗剤ファーストオレンジ購入のガレージタケダさん。
定番商品ですな。


遂に出た!の”100ギア”ベンツマークですよ!
三菱後谷さんでした。


爪交換の必需品はこちら!スイブルジョイント(IP80D)!
JA鍋城さん有難うございました!
まだ3/8ドリルボディ有りますよ~


クニペックスのコブラとプライヤーレンチまとめて購入の林さん。
バッテリーもう少しお待ち下さい(スイマセン!)。

それじゃあまたね!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日ブログで紹介したプロレスラー西村修選手がこの夏参院選に出馬表明したそうだ。少年の教育に力を入れたいとの想いでの決断だという。西村選手の主張する「無我」がキャッチフレーズになるのか、「無我のすすめ」なるブログをずっと読ませていただいて非常に共感出来る部分が多かった。今後の活躍に期待したい。

このことを嫁さんに話すと、「人が良さそうだから初心を貫ければいいけどねえ~」と鋭い一言。西村選手の性格までは分からないが、確かに人は良さそうだ。外から見てて何してるか分からないってことにならなきゃいいのだが。長妻厚生大臣も人が良さそうだから何だか当選当初の輝きが無くなってる気もします。何か事を成すときってどこかでヒトラーになんなきゃいけないから、そのタイミングがキモかね。

そういえば、もうすぐプロ野球開幕ですな。我が阪神タイガースは3番候補の鳥谷君が絶好調。この勢いを持続して欲しいね。8番候補遅咲きの桜井君も調子良さそう、遂に才能が開花するかも。心配なのは1番だねえ。一応候補筆頭は新外国人のマートンなんだけど赤星の代わりにはなりにくい。足や守備で赤星を越える選手ってそういないからね。

それよりも心配なのは、金本と城島の関係。チーム内には金本を慕う選手が多く、事実阪神がここまで強くなったのは金本のお陰といっても過言じゃない。それだけに今回の城島加入でチーム内に変な空気が流れてないか心配。考えすぎかもしれんけど二人が仲良く話ししてる報道を見たことがない。何かあるのかと勘ぐってしまう。何もなきゃいいけどね。

あさって「北斗無双」発売です。買おうか迷ってます。買ってもプレイする時間無いのよね。宮脇キッズあんまりやりたくなさそうだし(第一描写が教育上よろしくない)今回は見送りかもしれません。ほんとゲームしなくなったなあ。ガンプラにも全く触ってないし(そういえばPGゴッドガンダムほったらかしやな)時間欲しいなあ。

ま、とりあえず今日のスナップオンいきますか。

スバル山ちゃん
ほんとは#2プラスのソケット(FP22E)だけ必要だったのに「インパクトドライバーセットあるよ」の「仕方ないなあ、じゃあそれで!」で出演交渉成立!
ちゃんとトップに載せときました(爆)


本日納品のKRA4059にご満悦のカルバン榊先生。
共同のラック最下段の高さが足りず、天板が開きません(悲)
何か打開策はあるのでしょうか。


今年本当に結婚するのか!?上山氏!
グローブとレンチを補充するものの、このおどけた表情だ。
おっちゃんはとても心配です。


年の割りに大人な越くん。
最近良く使う13-15、16-18のレンチを補充。
欧州車だけじゃなく日産、マツダ車にも使われるサイズですね。


謎の男、ミスターX!故あって素性を明かせません(笑)
これまでの沈黙を打ち破るが如く、怒涛の大人買いを敢行!
今後の動向に目が離せない。2010年、注目の男です。

そんじゃまたね~。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




この間、何気にTVを観ていて目に止まったCMのフレーズ・・。

「総額2千万円のオーディオシステム」

不覚にも一瞬脳の動きが止まってしまったが、すぐに脳を再起動してCMを見直した。CMの主は高岡のオーディオショップの雄「audio gallery abc」さんのものだった。この連休中に店舗移転オープンするのだという。

それにしてもこの挑発的かつ攻撃的(笑)なキャッチコピーにひっくり返った俺はさっそくこの新しいお店(旧店舗へは何度か行ったことがある)を覗いてみることにした。総額2千万円のオーディオシステムとはいかなるものなのだろうか?



店内にはハイエンドオーディオ群が所狭しと置いてあるではないか。いずれも桁違いな金額である。確かに総額2千万してもおかしくない。

店内に1時間ほど居ただろうか。次から次へとお客さんがやってくる。いずれもオーディオ歴の長そうな年配の紳士ばかりだ。俺のような若造(いや若くは無いんだけど他の人が年配だからね)には場違いかと思ってしまうような空間ではあるが、この素晴らしいオーディオ機器類に囲まれて悪い気はしない。知らぬうちに時間が経ってしまった。

俺の目当てのALTEC「A5」は残念ながら無かったが、もっとやばいアバンギャルドのTRIO(黒いラッパのお化けみたいな奴)が置いてあった。こいつはとてつもなく俺好みな音しやがるのだが、値段が半端なくヤバイ。死にたくなければ近づかないほうがいい。そう言い聞かせながらもマジマジと嘗め回すように見て来ました(爆)

しかしこの御時勢にこれだけのハイエンドオーディオを置くのは大したものだ。メーカーとの付き合いや資金的なことなど考えただけでもさぞや苦労されたことだろう。これだけのオーディオを観ようと思ったら都市部に行かないとまず拝めないものばかりである。おそらく北陸ではここだけじゃないだろうか?これは高岡のオーディオファンにとってとても有り難く幸せなことである(感謝)。

思わず俺は老婆心ながらこちらの社長さんに「大変じゃないですか?」と同じ経営者として本音を聞いてみると「大変だけどオーディオが好きだからやってるだけです」と笑顔で答えてくれた。やはり好きなことをして商売するのが一番いいねえ。ワタクシちょっとだけ勇気をもらいました(笑)。


高岡駅南に新装オープンしたabcさん。皆さんも一度ハイエンドオーディオの世界を覗いてみませんか(飴谷社長、取材有難うございました)!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





富山市掛尾に新しいバイクSHOPがオープンしました。その名も「KichiKichi」さん。高岡市のカリスマバイクSHOP「赤兎馬」さんとタイアップしているお店です。愛車の保管庫をメインとしたお店ですが、カスタムの相談にも乗ってくれますし、バイクウエアやシルバーアクセサリーなども置いてあり、とても楽しめるお店です。


店内はとても広い、そしてとても綺麗です。店内の湿度管理も徹底されており愛車の保管にはこれ以上ないクオリティですね。愛車を錆から守るには最高の保管スペースですよ。


取扱店一覧。さらに増えていくかも。


お客さんがいらっしゃったので遠慮がちに撮影したSHOPスペース。色んな商談も出来ますよ。カスタムの相談も手軽にして下さいとのことでした。


レジカウンターがなんと!スナップオンのKRL756ブラック!う~んクールですなあ。


24時間出し入れ自由な冷暖房完備のバイク保管庫です。料金はこちら!

29日金曜日にFMシティ高岡で「KichiKichi」店長が出演されます。是非聴いて下さいね。



さりげなく俺様の「デススリー」&「HDMMジャケット」もしばらくの間ですが展示してあります。良かったら見てやって下さい(笑)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




シビリアンのレイアウトでお世話になろうと思っているUSA仕様スナップオンバン必須アイテムを多数製作しているLDV。毎晩ここのHPを観て夢を膨らませてます(笑)


そういえば去年の総会でソケットラックをオーダーしていたのを思い出したので倉庫から引っ張り出してきた。


カラーリングといいデザインといいアメリカらしさとスナップオンらしさが巧く融合している。本場スナップオンバンの内部はいわゆるアメリカ的なPOPさだけじゃ駄目だし、日本製のパーフェクトなクオリティでもイケない。やはりスナップオンらしさがないと駄目だ。

LDV社の提供するアイテムは膨大だ。HPには各種ラックやLED照明など多数掲載されている。限られた空間で最大限活用したい。この休日である程度搾っていきたいと考えている。

PS.ようやく「THIS is it」観たぞ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




工具特集の本なんかで良くある内容に、工具の寸法比較記事があるじゃない。どこどこのメーカーのソケットが何ミリ薄いとかいうあれですよ。

我らがスナップオンも寸法勝負ではそこそこの勝率を収めるんだけど、必ずしもTOPじゃあない。割とK○Cネプ○スなんかがTOPになります(さすが日本!)。

しかしこの寸法比較で一喜一憂している記事にワタシは違和感を覚えるわけです。寸法って工具の良し悪しを決めるんかい?てね。勿論ソケットの肉厚が薄いとかクリアランスの性能さってあるとは思いますが、ほんとうに良い工具って何だろう?

そもそもスナップオンって何故高いのか?ブランドだから?それもあるでしょう。厳しい寸法公差内で生産されているから?それもあるでしょう。強度があるから?当然それもあるでしょう。ピュアスティールという高級素材で冷間鍛造による生産をすることは少なからずコストに跳ね返ります。

しかし、スナップオンの真価はそういうスペックに頼ったものではないのです。ではその本当の真価とは

使い易さ

これに尽きます。

モノの良し悪しを決める重要なファクターはスペックじゃないんです。このことをオーディオが教えてくれました。アメリカのJBLやアルテック等のスピーカーの中を見る機会があれば覗いて見て下さい。びっくりするほどボロイです。なんだ!この内部配線は?なんだ!この処理は?と驚かれることでしょう。

内部配線の細さに愕然としますよ。良くこんな作りでこんな値段付けるな!と怒りたくなります。かたや日本のスピーカーは内部処理も綺麗です。配線も綺麗なものです。とても素敵な音が出てきそう。しかし実際に聞き比べると。

そうなんです。スペックじゃないんです。アメリカは音が良くなるためにボロくて細い配線を使っているんです。全ては良い音を聴くために。しかし日本ではそんなことは許されません。内部も綺麗にしなければという信念です。その思想自体は決して悪くは無いんですが手段と目的が入れ替わっては元も子もありません。

日本人はスペックというものに頼りがちなんです。だから工具の寸法比較なんて下らない記事を平気で専門誌に載せたりするわけ。でもアメリカはやっぱり分かってるからスペックなんて気にしません。使い易さが最優先です。

究極の話、10mmのソケットのクリアランスって限りなく10mmに近いのが究極のスペックでしょう?でも寸法公差ゼロで生産したら新品のこれまた寸法公差ゼロで作られたボルトに入んないですよ。だから多少誤差を設けます。これがほんとの寸法公差です。じゃあどのくらいの按配の寸法公差がいいのか。これが工具メーカーの腕の見せ所っちゅうかノウハウといわれる部分ですね。

このノウハウがスナップオンの真髄ですよ。キッチリ作りゃあいいってもんじゃねえのよ、ってスナップオンの設計者の声が聞こえてきそうです。レンチにしたってそうです。あのストレートメガネのしなり具合なんて、極限までトルク掛けるとギュイイイーーンってしなっちゃうでしょ。あれで限界トルクが分かるんです。「あ、もうやばいな」ってもんです。

それを知らない人が「スナップオンのレンチって、ひよるから駄目だ」とか「使ってて怖い」とか言うんです。馬鹿いっちゃいけない。モノには当然限界があります。それを越えてまで使用するのは使用者の自由ですが、工具にはそれを知らせる義務と権利があるとワタクシ思っています。お客様の安全を考える。これもスナップオンの真髄です。ただ頑丈だ!なんていうのはスペックじゃないんです。

オーディオと出会ってから、良い音ってスペックだけじゃないんだな、って教わりました。スペックだけでモノの良し悪しは分からないということです。そういう意味ではスナップオンとオーディオって底で繋がってるなと思うのです。


おお、今日はかろうじてスナップオンの話したど~!
この勢いでスナップオンへレッツゴー!

出ました!チームダイハツ!
国奥くんはウォブルプラスエクステンションSET(206AFXWP)を購入だ!

吉岡くんもスナップオンギアレンチ(SOEXRMSET)購入。次は電動インパクトか!?

検査員北本っちゃん。
LED付きミラー(UIM2LT)購入。


オカノの若旦那!必需品の2回目の配線通し(GOFER1A)購入。消耗品ですからね。


パドック伊藤ちゃん
1/4トルクレンチ購入です。
休日バイクをいじるんだとか。機械いじりが好きな伊藤ちゃんでした。

横チンと松ちゃん
購入したての1/4ラチェット(TH737)を最強プライヤー(47CF)でつまんでます。さっそく強度テストか?


Yさん購入のモンキー(FADH8A)で遊ぶ蟹助!アンタだんだん壊れていってないかい?

まあ、今日のところはこのあたりで勘弁してちょ!バイ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




またまたプロレスラーの話で申し訳ないが、現在全日本プロレスで活躍している西村修という選手がいる。この人、実は一度癌になっているが完全復帰して今は第一線で活躍しておられる。プロレスラーで癌による他界された選手も何人かいるが、この西村選手は完全復帰している。

この西村選手の週一回のブログ(携帯サイト;プロレス・格闘技通信DX参照)がとても楽しみだ。内容もさることながら物事を見る切り口がとても素晴らしい。とても勉強させられます。そのブログの中で常に話題の中心となるのが食に関する話題だ。

戦後急速に欧米型の食事が浸透し、日本食に触れる機会が激減した日本。食の贅沢からくる習慣病や成人病、はては過去に例を見ない社会問題の発生など、これら全て西村選手は日本人の食生活が問題なのだという。

四季折々の季節毎に収穫される作物には意味があるそうだ。夏の食べ物は体を冷やす効果があり、冬の食べ物は体を温める効果がある。単に栄養学だけで食事をするのでなく、地域で採れる食物を頂く。このことが人間の健康のみならず精神形成にも影響を及ぼすのだそうだ。

人間健康なときは何を食べても旨いものだが、体調の悪いときには体が自然に欲するものを食したくなるように、本来身体に良いものというのは決まっていて、それは日本人には日本人の、欧米人には欧米人の適した食事というものがあるのである。

西村選手は自身が癌に侵されたときにはじめてインドで臨床治療を行い、日本人の日本食の大切さを生まれてはじめて知ったのだと言う。自分の身に降りかかることは全て自分の責任であり、自分の行いは全て自分自身によるものであり、その原点は全て食事が決めるということだ。何を食べれば心が安らぐか、何を食べたらイライラするか彼には自身の身体と会話が出来るほど理解出来ている。

先週の日本テレビ「大田総理・・」で辰巳琢郎氏が1年間の徴農制導入を説いていた。強制的に農家に入り四季を通して農業を体験し、農業の大変さ大切さを学ぶのだという。日本食の重要性を国民が理解するには非常に意義のあるマニフェストだと感じた。自給率ということも大切だが、日本人が日本人であるために必要な日本食への理解を深める食解率のUPが最重要課題ではないだろうか。



いかん、今日もスナップオンと関係ないね。

変顔の布野ちゃん。
本日お休みの島田くんが注文くれたHEXレンチSETを預かってもらいました。

秋元くん。
冷間鍛造の圧倒的な強度が眩しい196CFを購入です。こいつのグリップ力は半端ねえ!

クボタ自動車の澤田くんと織田くん
こちらも最強のノーズプライヤ96CFを購入。
他にも多数お買い上げいただきました。

山下さん。
「日曜日仕事で要るんだよお」とXBM2224Aを急遽所望されたので巡回日ではないのだがお邪魔させて頂いた。年配の方がスナップオンをガンガン使ってくれるのって嬉しいね!

今庄さん。
繁忙期の応援で駆けつけておられます。
短期の使用にもかかわらずスナップオンをご所望下さいました。
ほんと有り難いね!

それではまた明日!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




うぃーっし、ほんじゃ今日もブログ書くとすっかあ!

ようやく到着したシビリーちゃん。とりあえず現行スナップオンバンと並んで記念撮影(笑)。こうやって見るとあんまり大きくないな。

幼児バスだからなのか、ほのぼのした雰囲気が漂う。全くといっていいほど緊張感は感じられない。ほんとにこれがスナップオンバスになるのか?



室内の画像。子供イスは全て取り払われているので(埼玉で見たときより)多少広く見える。が、それでも夢見れる広さじゃない。この中に722や4813入れて大丈夫なのか。

ちなみに折戸からの店舗(フラット)スペースの全長は約4Mとクイックデリバリーの2.2Mと比べるとかなり長い。幅も0.5M広くなる計算だ。容積でいうと倍以上の計算になる。でも広く感じないのは何故?

タイヤハウスの関係で左側に722は設置不可能。で、必然的に右側に置くことになるわけだが折戸入口から面イチで722とPCラックを置くと、この時点で相当狭い。右側の残りスペースは長さにして窓ガラス3枚分程度!

やべえ、あれもしたい!これもしたいって思ってたけど取捨選択を迫られそうだな。明日ケン・マサキ氏と打ち合わせだ。


スナップオンいくど~!

スバル中澤ちゃん
最強インパクトMG3255購入だあ~!
今年はロケットスタートして順調に伸びてきております。
このままのペースを維持して下さい(笑)


ついにタップダイスSETをも制覇してしまったスバル四枚田くん。
さらに逆タップ(E1020)も購入する荒業にワタクシ驚愕であります。
こちらは去年に引き続き、勢いに陰りが全く見えません(笑)
実に恐ろしい人です。


ロータスタダの守護神岩村さん。
8本あるFHLF80からベストのものをチョイスして行かれました。
微妙な差異からロッドの違いを当てる恐ろしい方であります。
その岩村さん、このFHLF80の性能を絶賛しておられました。
皆さんも是非購入しましょう(笑)
PS.お子さん受験合格おめでとうございました!


ロータスタダ磯野さん!
少ないお小遣いで購入いただき有難うございました!
KDツールのクリッププライヤーでした。


クボタの師弟コンビ
山田くんと太田くん
モンキーとギアレンチ購入。
来月から忙しくなります。体に気を付けて!


ベニヤオイル竹本くん
定番のリコイル購入です。
前もブログで触れましたが、このリコイルは本当にスグレモノなのです。


大野社長!STECKのカタログに見入っています。円盤型のクランプに興味津々の御様子。一度オーダーしてみようっと。

それじゃまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ