goo blog サービス終了のお知らせ 
レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG



こんばんは🎵
東京のホシガ商会の欲賀です。

今週月曜日は、本部から小松EQSに来てもらい、タイヤチェンジャー&バランサーのデモンストレーションを実施しました。3件ほど。



なぜか、今年はタイヤチェンジャーのお話が多い。

お客さんに聞くと、この辺は、持ち込みでタイヤ屋さんに組み換えをお願いしているそうですが、どこのタイヤ屋さんも忙しくて時間が読めないらしいです。

そこで、車検や交換などで入庫する普通の車両は、内製することで作業の時短につながり、入庫車両を増やせられるだろうと。

デモを観る前は、普通サイズの交換しか考えていなかったので、安価なタイヤチェンジャーしか検討していないお客さまもいました。

しかし、現物を見れば、スナップオンも候補の一つに上がりました。

後押しは、足立区の補助金提案。



実機でのデモンストレーション、地場の営業提案が揃っているのが、スナップオンの強みですね。

ご注文を待ちましょう♪

いよいよ今週末に迫りましたホシガ商会のガレージセールも準備をしながら巡回しています。


ご都合が付けば、ご来場ください。

では、ホシガ商会版SNAP-SHOT!!

ふそう 田中さん
761からの買い替えでCTR861へグレードアップ。ご購入ありがとう御座いました。


ホンダカーズ 武田さん
作業に必要な物たちを追加購入ありがとう御座いました。


ホンダカーズ 臼井さん
ホンダ車にあるASTボールジョイント外しをご購入して頂きました。

CASE 井上さん
急遽10mmクローフットが必要となったと連絡を頂き、勢いでセットをご購入。

同じ週に、ご注文のボンネットライトとサロペットを納品。驚くほど、一気に絆が増えちゃいましたね。
ご購入ありがとう御座いました。


出光ルート4平野 戸田さん
異動されて来て、今までの工具箱では引き出しのロックがかからなく、飛び出て困っているとのこと。
スナップオンのロックンロール付きに興味があり、今の限定からアークティックシルバーを即決購入ありがとう御座いました。


松本さん
今週は少なくなった限定117TMMセットを、保管用に追加購入して頂きました。


古橋商店 北村さん
先日18Vインパクトをご購入していただいた次は、空気入れですね。
ご購入ありがとう御座いました。


SP綾瀬さん
タイヤコーティングの名のもと、9割はバイクショップに売れています。スクーターの樹脂部分の光沢出しに最適。デモすれば、価格も手頃でお買い上げいただけます。


伊東自動車さん
今までは国産用MTG2000をお使いでしたが(輸入車はAUTEL)、最新車輌のアップデートが終了のため、診断機補助金のタイミングでMTG5000-Sを導入して頂きました。

今週も多くの方々にご購入していただきましたが、載せられなかった方々、申し訳ございません🙇
また1週間よろしくお願い致します。

それでは、アディオス‼️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。











営業の世界は結果が全て。







とは良く言われますが、僕は少し違うと思っています。






売り上げの数字を作るために何をしても良いというわけはなく、





お客さまのためになるような行動をしていくことが大切です。







お客さまのためというのはけっして懐事情を配慮するということではなく、




プロフェッショナルである整備士の皆さまがより前に向かって進んでいけるような配慮を心掛けるということなのだろうと思います。我々もプロフェッショナルです。






そのためには日頃から研鑽していくことを念頭に行動することです。





商品知識はもとより、業界をとりまく政治も含めた社会情勢や経済、財務、法律を学び、社会通念上の一般常識を身につけ大人の佇まいを忘れないことです。





これがあってはじめてセールストークも輝くのだろうと思います。





普段の行動が伴わないのにその時だけ立派なことを言ったところで説得力がありませんからね。






だから僕は営業は【結果が全て】でなく【全てが結果】に現れるのだと考えています。






凄く人を怒らせる人を見ますが、こういう人は大概言葉選びが下手なんですね。なんでそんな言い方をするかなと思うくらいチョイスが不味い。




イベントなど瞬発力のある営業をさせると素晴らしいのに長続きしない人がいます。本気を出せば凄い成績を残せるのに勿体ないって人いますよね。でもこの人が続けて本気を出すことは決まってありません。





株式会社刀の森岡さんによると


①のように努力して成功するのが一番良いのですが、必ずしも全ての人が努力したからといって成功するわけではありません。



問題なのは②のパターンで努力してないのに成功した人です。②の人は努力しないでも成功してしまったという経験が努力することを避けてしまうのですね。



それよりは③のパターンで努力を継続することで成功に近づいていけるということです。もちろん成功に向かうベクトルが正しいという前提です。





いま働き方改革と叫ばれて久しく職場環境の改善を謳う昨今ですが、どこかプロフェッショナルな人が少なくなっているように感じます。




権利と義務はセットのはずですがこのバランス感覚が支障をきたしてるケースが少なくないですね。





損得とか効率とかもちろん大切ですがその前にプロフェッショナルであるかどうかが最も大切なことなのだろうと思っています。





営業は結果が全てなどというドライなものではなく、全ての行動が日々結果に繋がるのです。







そう言うオマエはどうなんだと聞かれると辛いですが僕も意識して行動していきたいと思います。






SNAP-SHOT!


有若先輩

人気のネックライトです。

お仕事中に試してもらったら

これはいい!

と即決して頂きました

皆んなにも勧めて頂けるとのこと。

ありがとうございました♪




渋谷くん

廃番カラーのハイビジをチョイス

何故なら阪神ファンだからです

今年のアレはどうなるのでしょうか♪



中山さん

熱望されてましたガストーチが入荷しましたのでパシャリ♪

10mmや12mmぐらいが許容範囲です。

ありがとうございました♪



ブロードカーサービス川西代表

異音探知で活躍すること間違いなしのサウンドスコープ♪

アンプ内蔵で直接音と間接音の差がハッキリと聞こえます。

ありがとうございました♪



中村くん

何か便利なものないですかということでライルのコネクター外しとスナップオン人気のスタッドボルトツール!

ハンドツールが一通り揃ったので効率UP系をこれから集めていくご様子で。

ありがとうございました♪



最近他力本願寺から脱却の兆しをみせる宮田くん

マイエアゲージ御所望ですが

水色は無いですか?からのいや絶対出ないからで

こちら新色ステルスグレーで決めて頂きました

ありがとうございました♪



射水自動車さん

これはコンパクトでいいね

と9010新型エアインフレーターをご購入頂きました。

いつも本当にありがとうございます。



牛さん

ストレッチベルト用の工具ありますか?

でライルのこれをご提案、

QRコードから使用動画も確認出来て好感触

ありがとうございました♪




田岸社長

ブルポのサクシャンガンとロングの電ラチェですね。

ありがとうございました♪



SMAK吉井代表

ブルポのハブボルトインストールキット、

地味に売れています。

もうひとつは、スナップオンのメス型トルクスプラスソケットセット、

たまに言われるんですよね、

ありがとうございました♪



最後は豊本さん

1/4スターターセットお買い上げです!

突然の指名買い誠にありがとうございました♪

カートは入荷までいましばらくお待ちくださいませ。




それではまた♪






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんは。

富山市エリア担当のねぎです🖐️

本日もお付き合いください🙇



最近、暖かくなってきましたね☀️

巡回していると汗をかきながら作業

している人が見受けられますね。







最近、僕のエリアでこの商品が話題に

なっております。




用途は主にクリップ外しなのかな。



みなさんインスタグラムやTikTokなどの

Snap-on公式アカウントをみて

これから出てくるであろう新商品の

情報を先取りしてますね。流石です👏





という僕も気になっております。

我々の手元に届くのが楽しみですね😊










SNAP-SHOT







中嶋さん


おわらサーキットではお世話になりました🙇

トラックの整備に向けてビッグなプラハンを

購入!ありがとうございます😊











新谷さん


工具箱のソケットホルダーを見ると

ディープのところだけ寂しいかんじに、、

これでショート、セミ、ディープ

コンプリートですね!ありがとうございます😊











丸孝自動車様


大型、中型のトラックの入荷が増えてきたそうで

オススメさせていただきました!

大きいハンマーを何回も振るのは大変です💦

作業効率アップですね👍









千里自動車様


従業員の方に進めたところ会社に欲しい!との

ことで一緒に社長にプレゼンさせていただき

ました!エンジン周りの細かい作業で

助けてくれますよ!ありがとうございます😊










野口さん


周りのスナップオンユーザーの方々に

触発されお買い物が増えてきましたね😏

冷凍機の作業では必須だそうですね!

モンキーレンチ!ありがとうございます😊










野瀬さん


そろそろロングなラチェットかなと思い

進めたところどんぴしゃり👍

ナイスタイミングでしたね!

ありがとうございます😊









堀くん


スナップリングプライヤーが欲しいとの

連絡があり駆けつけさせていただきました!

ワンタッチで開閉が変えられることに感度

しておられました😁ありがとうございます!









中西さん


狭いところにアクセスできるものない?

とのことで薄口のモンキーレンチを紹介。

気に入っていただけてよかったです😁










中村さんと匿名希望Mさん


先輩、後輩で買おうと決めていたそうで

ちょうど2本在庫してあり良かったです😌

3/8トルクレンチ!ありがとうございます😊









宮谷くん


先輩からよく借りるそうで

早回しつきフレアナットレンチ🔧

ありがとうございます😊










伊藤さん


お待たせしました。

ブルーポイントの手持ち工具箱

自家用車に積んでおくそうです!

ということは中身も必要ですね😏

ありがとうございます!









原田くん


新天地にて頑張っています原田くん

新しく覚えることがたくさんあり

おのずと欲しいものも増えていくそうです👍

今回はライトを購入!ありがとうございます😊







本日は以上です。


それではみなさんまた来週。



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





みなさんこんばんわ!

富山県呉東エリア担当のタカシマです。


本日もお付き合いくださいな。



うん、今日は久しぶりに汗かきましたね


気温差激しすぎてしっかり寝れてますか?


ちゃんと休まってる気がせず、
旅館でゆっくりしたいなと思う今日この頃ですよ。




さておき!




インスタで流れてきました。

105thの記念工具箱






まーたイカしたやつ出しましたね。

サファイヤブルーにフレークが入った感じですかね?


はたして日本で展開はあるのだろうか?


今年のSFCも盛り沢山な気がします🤭



8月が楽しみだぜ!



SNAP-SHOT




尾崎さんと谷崎さん

今回はグッズ!の日

お二人でビーズクッション色違いでご購入頂きました。

ゴミ箱とスタッドボルトキットもありがとうございます😊



赤井さん

いつも使用される1/2ソケットの保管用にと

FLEX1/2ソケットホルダーをご購入頂きました!

いつも撮影協力ありがとうございます😊



宮崎さん

ホースバンドロックプライヤーをご購入された
大谷さんが、この商品を大絶賛して頂き

宮崎さんもロングモデルをご購入頂きました!

使える工具は共有しないとですね😊



中村さん

以前から欲しがってた電動インパクト

程度のいいUSEDが入荷したので

即決でご購入頂きました!

オレンジカバーはお待ちくださいませ🙇‍♂️


大懸くん

クイック作業メインになってから工具熱が止まらない!

週一でホダカにいってるみたいです笑

今の所スナップオンも週一なのでキープしてください😅

ありがとうございます!


窪野さん

ご自宅のガレージに3台目のスナップオンキャディ

見て即決でご購入頂きました!

いつもありがとうございます😊


松本さん

先週納品した工具箱の一段目に

話題のドロワーデバイダー換装!

これ、高いけどリピート率も圧倒的なんです。

てことは、お値段以上ってことですよね。

買う価値ありな逸品!

ありがとうございます😊


石黒さん

大きさ良し、素材感良しのフェンダーカバー

在庫のハイビジをご購入頂きました!

ありがとうございます♪


モーターバル様

MTG-DUALTAB 2 PROモデルをご成約頂き、

本日納品しました。

5月に研修も受けてくるので、詳しい使い方は後ほど!

ありがとうございました🙇‍♂️


山本さん

プラスシャンクのエキストラクター

チラシに掲載されて気になってたので紹介!

周りの評判も良いので、即決頂きました。

ありがとうございます😊


代打の川口さん

ホースとパイプを切り離すプライヤー

意外にも持ってる方が少なく、今度紹介に回ろうかなと思います。

ご購入ありがとうございます!



吉井さん

燃料コネクターを取り外す際に便利な

コネクタープライヤー

こちらも最近じわじわ売れてます。

ご購入ありがとうございます!


藤田さん

以前から欲しがってられたXBMセット

チラシに掲載されたタイミングでご購入頂きました!

ありがとうございます😊




本日は以上となります!


それでは!














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは🎵
東京のホシガ商会の欲賀です。

どうやらこのgooブログが終了するらしいって、宮脇さんに伝えました。



ブログ参加させていただいて1年ちょっとでしたが、東京エリアのお客さんもこのブログを見ていただけるようになってきたのに、、、

では、ホシガ商会版SNAP-SHOT!!


東京スバル 坂下さん
ECPND032をお使いですが、ちょっと大きめで高機能のデュアルミニフレックスECARL032をオレンジ統一。ご購入ありがとう御座いました。


CUC 當眞さん
タイヤショップですが、マフラー加工なども行うのでO2センサーソケットは一式揃えていたほうが良いでしょう。ご購入ありがとう御座いました。


オートプロさん
メカニックさん各自に社長からの支給でデュアルミニフレックスECARL032の新色グリーンを重複しないカラーでご購入して頂きました。


ウィーカーズ 亀屋さん
ライトは人気のデュアルミニフレックスECARL032を選ぶ率高め。追加で持っていないサイズのストレートをご購入して頂きました。


トヨタモビリティ東京 杉田さん
入社2年目で正式配属。はじめにトルクレンチをご購入とは、今後が楽しみです。研修中に自分から既にラチェットも買っていたそうで、、 今後ともよろしくお願い致します🙇


大塚オートサービス 橋本さん
O2センサーソケットセットを持っていたベテランメカニックさんが退職してしまったので、代表でセットをご購入して頂きました。


出光ルート4 清水さん
色々異動され今月よりこちらの店舗に来られて、久しくスナップオンから離れていたようですが、スイベルはスナップオンが1番ってことで初お取引ありがとう御座いました。


ミニ亀有 牧野さん
輸入車にはEトルクス必須ってことで、諦めてご購入して頂きました。


日産東京 鈴木さん
前回の石榑さんに影響されて、新型ヘッドライトをご購入して頂きました。


ふそう 斉藤さん
ご注文のグリーンのトーチをお持ちいたしました。次のグリーンは何にしましょうかね?

今週も多くの方々にご購入していただきましたが、載せられなかった方々、申し訳ございません🙇
また1週間よろしくお願い致します。

それでは、アディオス‼️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。




休日を利用して「北陸オーディオショー」に行ってきました。









昨今のオーディオ状況を知りたいのと




異業種のイベントに参加して何か吸収出来たらいいなと








素直に音楽も聴きたいのですが、ついつい



この設営にどれくらい時間がかかるのかとか、



この機材はガレセでも使えるなとか、



仕掛けられる側ではなく仕掛ける側目線になっちゃいますね。








JBL、B&W、アキュフェーズブースにはやはり人が沢山いましたね。



アキュフェーズの担当者さん、ウチは新製品を開発する際に他社比較はしません。前期モデルを超える事を最優先に考えています。と。


アキュフェーズ、たしかに良い音してましたね。心に留め置きます。








オーディオだからただ設営するだけじゃダメだろうしセッティング大変だろうなと思いながら時間が来たので撤収です。



オーディオ機器ってデザインが機能美だったり芸術的だったり見た目もすごく重要だし、なんだったらインテリア(配置)の参考にもなりましたね。



良いひと時をありがとうございました♪





せっかく富山市に来たので世界一美味しいラーメン食べて帰ります♪





SNAP-SHOT!


奥井さん

電動ラチェットをお買い上げ頂きました。

着々とガレージも進行中、こちらとても楽しみですね。

ありがとうございました♪



田中くん

ロールのスナップオンウエス、使い心地のレビューが楽しみです。

また教えて下さいね。

ありがとうございました♪



牧野プロ

新型インフレータ9010、

さすがでございます。

ありがとうございました♪



 
岩城くん

1本で2度美味しいCC87と定番の86をお買い求め頂きました。

ありがとうございました♪


島野くん

1本で2度美味しいCC87です。

大変お待たせしました♪

キメのポージングもしっかり頂きました

ありがとうございます♪


こういうの大好物な滋野くん

アンプ内蔵で音を増幅してくれる聴診器ですね。

直接音と間接音の差が分かり易いです。

しかも案外安いんですよね。

ありがとうございました♪




皆んな大好きネックライトは早苗くん

オレンジかと思ったんですがブラックを選ばれました。

ありがとうございました♪



朝日モーターさま

9050J2をお持ちなので9035ドライブボディでお買い求め頂きました。

コードレスが便利過ぎてコンパクトモデルもあると良いよねという事で追加導入です。

ありがとうございました♪



ガレージSMAK吉井代表、

端子の穴を掃除する極細ヤスリセットですね。

こういう有りそうで無かったアイテムは有難いですよね。

ありがとうございます♪




最後は竹村くん!

KRH4210からKRH5317にアップグレードして頂きました!

同時にオーダー頂いたステントップと一緒に持って来て欲しいとの事でしたのでお待たせしましたが無事に納品出来て良かったです。

4210は同僚の本田くんが引き継ぐそうでこちらも大切に使ってくれそうで安心です。

ありがとうございました♪






それではまた♪





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







皆さんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇






さて、本日は

お客様から走行会のお誘いをいただき、

八尾のおわらサーキットにて出店をしております




えー、

素敵なネーミングの走行会ですね笑







主催の中島さんと田口さんです。

今回の走行会はお二人、初めての試みだそうで

少ない参加人数を予想しておりましたが

たくさんの人が参加してくれました!

中には県外からの参加も😳


僕のお客様もサーキットに参加してましたね!



おわらサーキットのような会場にきたのは

初めてで、もっと言うとこのような

サーキットを間近で見るのも初めてなもんで

目の前をものすごいスピードで走る

車に圧倒されてました!





今回の出来によっては

定期開催する予定だそうです!

こういったイベント、交流が増えていくのは

やはり嬉しいですね☺️

次回の開催も楽しみにしております!












SNAP-SHOT








宮谷内さん



ブルポの1/4セット!

スペシャルセールでお得に決めていただきました

インチサイズも付いているセットになります!

ありがとうございます😊










今井さん


3/8フレックスミニラチェット!

このサイズは1つはもっておきたいですね

ありがとうございます😊











松瀬さん


やっとブログの写真を撮らせていただく

ことができました😅人気のヘッドライト!

定期的にブログに載っていきましょう











井波さん


初のお取引になります!

ロングラチェットがちょうど欲しかったらしく

スペシャルセールでお得に決めていただきました

ありがとうございます😊











CPF   福井代表


以前からお薦めさせていただいております

クワガタプライヤー。

こいつも一つは持っておきたい商品ですね!

ありがとうございます😊











由川さん


テクノドームで購入していただいた1/4セット

まさかの息子さんに持っていかれちゃった

そうです笑おかわりしていただきました!

一緒にマイクロファイバーロールも👍

ありがとうございます😊











小林くん


以前、前田さんが購入したのを見て

欲しくなったそうです!

あれば便利!ミニバール!

ありがとうございます😊










辺井さん


いつもありがとうございます😊

押し売りさせていただきました😏

角度付きフレックスラチェット!

使用感の方また教えてくださいね👍












入部くん


久しぶりの取引になります!

そらそろ新しいものを増やしていきたいとの

ことで先輩方の助言もあり

100ギヤロングフレックスラチェットを

決めていただきました!ありがとうございます!











大西さん


初のブログ出演になります!

以前、お伺いしたところ

とりあえずピンクのものを持ってこい、、

とのことで持ってきましたよ!

大人気ベンツラチェット

ありがとうございます😊










藤田くん


久しぶりだね!

新しくライトを増やしていただきました!

素敵な笑顔です👍










谷さん


先週に引き続き、今回は

クニペックスのウォーターポンププライヤー!

まさかおわらサーキット出場してたとは笑

迫力ある走り出した👍










斉藤さん


お待たせしました。

1/2トルクレンチ!安心安全の

スナップオンを選んでいただきました!

ありがとうございます😊










木田くん


こちらもトルクレンチ!

ありがとうございます😊











なるきくん


お使いのネックライトが不調だとのことで

新しくヘッドライトを購入していただきました!

着け心地が良すぎて顔がいってますね笑

ありがとうございますか





本日は以上です!


それではみなさんまた来週🖐️































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








みなさんこんばんわ!

富山県呉東エリア担当のタカシマです。

本日もお付き合いくださいな!


さて、





先日投稿したショート動画についてですが、









14.4Vバッテリーの引き抜きが困難な方に

ルーセンを端子に注入して、軽くするという

動画を投稿したのです。



画期的で良いアイデアだなと思い紹介しました。


投稿後にコメントが来まして、








言われてみれば確かに、、


配慮が足りておらず申し訳ありませんでした💦



調べてみるとこのような商品がありましたので







適切な潤滑剤を塗布することをお勧めします🙇‍♂️


またひとつ勉強になりました。



これからも有益な情報を発信していきますね👍



SNAP-SHOT




石坂さん

夏に向けてエアコンリフレッシュの準備万端ですね👍

会社と自宅付近用に2枚ずつバナーをお買い上げ頂きました🙇‍♂️

ありがとうございます。


西野さん

セットに含まれていない7ミリを三つまとめてご購入頂きました♪

7ミリをよく使うので前から欲しかったみたいで😅

ありがとうございます!


民谷さん
(代打の兼浦さん)

スペシャルセールのプラハンセットを納品しました!

24oz~48ozの豊富なセットになります!

ありがとうございます😊


杉沢さん

おまたせしました、一本で二役のCC87ACF

ご購入ありがとうございます😊



大懸くん

電動シリーズ買った後はこのソケットだよね。

214SIMFMYA  3/8インパクトソケット

インパクトとラチェットで大活躍ですね!

ありがとうございます。

松本さん

部品、在庫入れとして2台目の工具箱を導入頂きました。

とても珍しいガンメタモデルです。

持ってる人中々いないのでは?

ありがとうございます😊




蛇田さん
山本さん

蛇田さんはヨギボー似のビーズクッション
山本さんは1/4デビュー!

お二人ともありがとうございました♪



折橋さん

カーハートとコラボの保冷バッグご購入頂きました😊

珍しい商品には目がないですね♪

ありがとうございます!


清さん

沢山工具を買うために頭のネジを緩めてる最中らしいです笑

てことで何本目かのラチェドラ購入です😂

ありがとうございます!




石黒さん

今日も便利な工具たちとグッズを

沢山ご購入頂きました♪

いつもありがとうございます😊




喜多村さん

バッテリーターミナルクランプ用にPWC48をご購入頂きました!

お待たせしました!
ありがとうございます😊


山本さん

検査時、身の回りにライトがあると便利という事で
レッドレンザーのペンライトをご購入頂きました!

マイクロファイバーも絶賛紹介中です♪

是非お試しあれ!


ありがとうございます😊





本日は以上となります!

それではまたー!











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは🎵
東京のホシガ商会の欲賀です。

GWまで残り1ヶ月弱になりました。

GWのはじめに恒例の3日間エリア限定のガレージセールを開催します。




4月27日日曜日〜29日火曜日
11:00〜21:00

また、日時、時間も日曜、祝祭日、平日の21時までなのでご都合が良い時間帯にお越しください。

もちろん、工具、グッズが好きな方、興味がある方、スナップオンをみたい方など、個人の方も歓迎しますのでお誘いの上、ご来店ください。

なお、倉庫前2台駐車できますが、満車の際は近くのコインパーキングに止めてください。
よろしくお願いいたします。

では、ホシガ商会版SNAP-SHOT!!


ニッポン自動車整備 海瀬さん
12インチ貫通バールと内張り剥がしを旧グリップに差し替えて、両方ともオレンジでご購入して頂きました。


ニッポン自動車整備 太田さん
内張り3本セットグリーンでご購入して頂きました。


中里さん
今月はご注文の携帯ケーブル2本とアームカバーををご購入して頂きました。


古橋商店 北村さん
レスキューTELからの

スタッドボルトリムーバーをご購入して頂きました。

NCモビリティ金町 関さん
ラチェットドライバーを20年近く使われていて、随分傷んできたので、スプリングスペシャル掲載されていたラチェットドライバーをご購入して頂きました。


車検センターFITさん
輸入車診断機をご検討中で、診断機補助金がスタートしたので、ようやくMTG-DUAL-TABを決断して頂きました。

石内自動車さん
ご自宅用に新製品のリバーシブルドライバーをご購入して頂きました。


岩崎さん
お客さまがロックナットをご自身でどうにか緩めようと頑張ってしまったようで、ズリズリでディーラーに駆け込んだようで、19mmツイストソケットでは駄目で、21mmありますか?ってレスキューTELがあり。

無事、取り外せましたってご報告が。


松本さん
今回はHi-visアイテムのラチェットとラチェットスクリューをご購入して頂きました。


B-POWER 小宮さん
バイク屋さんでも1/2電動インパクトのトルクが必要で、タイミング良くスプリングスペシャルにHi-visの9080が掲載されていたので、ご決断して頂きました。

今週も多くの方々にご購入していただきましたが、載せられなかった方々、申し訳ございません🙇
また1週間よろしくお願い致します。

それでは、アディオス‼️




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。


さて、ワタクシ宮脇は今年に入ってから日曜日はお休みを頂いております。



これまでなるべく公の時間を取ってきたのですが、最近私の時間が無いのも非常に不都合に感じるようになってきておりましてね。


というのもバンで巡回したり倉庫で作業したり以外の時間が必要だったりしますからね。




今日は診断機の補助金が始まったので諸々準備に取り掛かります。TAB2プロは初めてですから何かつまづきがあったらと思うと緊張しますね。



補助金の準備なんかは倉庫でも出来なくはないのですが、自宅事務所の方がはるかに広いし集中出来るんで結果捗るんですよね。



なので頭を少しばかり使う仕事の場合はさっさと帰宅してやります。





せっかくなのでデュアルタブ新旧比較。


新型には最大の売りSODサポートオンデマンドモードのコマンドがありますね(ソフトオンデマンドではないのであしからず)!




中に入ると3つのメニューが出ます。



暗転してるモードは別途契約が必要です。




オフラインモードのメニューです。レンズ交換時のECUコーディングがここから出来そうですね。



まだまだ僕も理解が浅いので研修会で勉強してきます。



さて、補助金の作業でもしますか!




今年度のスキャンツール補助金始まっております。
前回同様スキャンツールを事前に購入してからの申請となっております。
ご検討頂いてるお客さまはお早めに御用命下さいね。



SNAP-SHOT!


平田くん

大人気の1/4スターターセット

物欲には抗えなかった模様、やはりお買い上げとなりました笑。

いつもありがとうございます♪



健さん

わざとらしく目の前に置かれたアイテムに目が留まり、

お買い上げ頂きましたのYA480アングルラチェットドライバーでしたね!

ありがとうございました♪



小野くんと松木くん

人気の第4世代ネックライトです。

最初は少し大きくなったかなと思いましたが慣れてくるとこれがベストな形状と感じてくるから不思議ですね。

光量も申し分なく耳にかけられるようザグリ入れてあるのもポイント高しです。

ありがとうございました♪




4個目の電動ラチェット導入は中山さん!

作業内容によってそれぞれ使い分けておられる猛者です。

今回は1/4サイズ、これも中々市民権を得てきたように感じますね。

そろそろ撮影しなきゃですね、中山さん♪



若杉さんは機械保全の仕事を営んでおられまして、

毎回用途外使用な工具を買ってくれます。

この薄刃モンキーとバイスも何に使われるのでしょうか、、、。



ガレージSMAK吉井代表

以前狭い箇所で使えるトルクスが無いかと問い合わせを受けておりましたが良いのが見つかりましたね。

このセット、T10からT60まで入っていて根元がHEX形状になってます(サイズで10、13、17ミリ)。

HEXにはポールピンが組み込まれてるのでソケット、メガネ、ラチェットレンチに使用出来るので何かと使えそうです。

あっという間に完売したんでまたオーダーしとかなきゃ。

ありがとうございました♪






オートガレージランニングさんにGST5000を納めさせて頂きました♪



同時にホイールリフターも納品です(ゴッド鈴木くん曰く北陸初導入だとか、、)♪






これでチェンバラが一新されましたね。

それまで使用されてたT3000-24は第2工場に移動となりました。




GSTバズーカではしゃぐ前田工場長♪

遊び心を忘れませんね笑

ありがとうございました♪












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙏





いつぞやのブログでも描きましたが

富山マラソン2025に出場します。

今日、富山県民先行枠でエントリーしました。


お客様に誘われて、、ノリと勢いで笑

エントリーまでつっぱしりました。





人生で初めてのマラソンです。

はたして完走することはできるのでしょうか


足廻りがダメになったらスナップオンの

工具で修理!、、、なんてことは僕の身体には

できません笑

運動不足ということもあり少し怖いです笑


少しづつ練習開始していきたいと思います🏃‍♂️









SNAP-SHOT









長木さん


セールのタイミングでラチェットを

新調していただきました!

新しい相棒ですね👍










立川くん


一般修理に関わることがふえてきたそうです!

今回はホースクランパー2本

成長してます。負けていられません🔥











オートサービスイシグロ様


長年、使用していたフラッシュカッターが

刃こぼれしていたそうで新調していただき

ました。













村上さ?


前から欲しがっていた長ニッパ!

他のサイズもあつめていきましよ!












富山イセキ様



今どうしても削り作業が必要なんや!と

こいつはすごく削ってくれます!

リューターの刃を購入👍











真渡さん



初のお買い物になります!

自宅で使うライトをスナップオンに

乗り換えていただきました👍











荒木さん


確かシャローとディープのソケットセット

買ってくれてましたよね?

でしたら必然的にこれですよ。

セミのソケットセット!

ナイスコンプリート👍












翔ちゃん



大平さんに触発されてスロットパネルを購入!

そのパネル全部埋めていきましょう😏

ありがとうございます!













江上さん



絆完済したということで

新たに2122ストレートメガネレンチを購入

僕たちの絆はなくなりませんよ?😁











町くん



会社でこれ広めたの僕なんですよ!

と、お話をしていると

あ、そういえば最近それ無くしたんやった、、

おいおい笑

ブルポのプライバー!無くさないようにね笑












三和くん


初取引です!

最初に話していた時から気になってましたね

ついにラチェットを手に入れました!

ありがとうございます😊










樋口くん



三和くんの買い物を見て、

ならなんか買おっかなーとバンまで

きてくれました!

1/2ロングスピンナーハンドル!

ありがとうございます😊











谷さん


お久しぶりです!会えてはいたけど

忙しすぎてなかなかやり取りが💦

繁忙期も落ち着いて、前から欲しかった

プライヤーを決めていただきました!












沖野さんの代理で窪田さん


キャンペーンの1/4セットを気にしてました。

届いたので持っていくとまさかのお休み!!😭

もう置いていっちゃいます😏

ありがとうございます!











フィアット/アバルト富山様


伊藤さんから緊急要請がありました。

ラックエンドレンチが欲しい!!

ありました。よかったぁ😌

また何かあればいつでも言ってください!












松島さん



気になっていた電動グラインダー!

ついに購入していただきました👍

まだまだ欲しいものがたくさん😁

少しづつ揃えていきましょう!











本日は以上です!


それではまた来週🖐️


























































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさんこんばんわ!

富山県呉東エリア担当のタカシマです。


本日もお付き合いくださいな!


さて、


先週からバンの改造計画、少しずつ作業してますよ。






元大工の村田さん♪

休みの日にお手伝いに来てくれました。


木工作業に慣れてきたとはいえ、まだまだ素人なので

すごい助かります。


そういえば、最初のバン制作も手伝ってもらいましたね笑







親分と、スーパーアルバイターに良い写真も撮ってもらえました👍


まずは手前の手すりを付ける土台作りですね。






今日も巡回終わりに少しだけ。


1人だと合ってるのか不安になりますね笑



微調整は村田さんお願いします(結局人頼み笑)






親分のゴッドガンダムメタルビルド羨ましいですね。

ガンプラには無い良さがあるんですよね〜

コードギアスのランスロットか紅蓮のメタルビルド欲しいな🤔



SNAP-SHOT



石坂さん

またまた家用にストレートレンチお買い上げです。

既に持ってる物を買う漢気に惚れ惚れします。

来週はエアコン関連を持って行きますね!

ありがとうございます。


たきやちさん

ベーシックな工具は揃ってきましたが、

実は3/8ソケットを買っていませんでしたね!

てことで、キャンペーンでフォーム付きセットを
ご購入でした👍

ありがとうございます!




野崎さん

ネットで見て買おうとしてたブロワー

ラスト一個あったので即決頂きました!

自家用車用にですね。

みんな使用用途が違って面白い商品だなー

ありがとうございます。

高橋さん

人体アースの検電ペン!
ニューカラーで紹介させて頂きました。

やはり今回も即決でした笑

ありがとうございます♪



上野さん

こちらもニューカラーの検電ペン

いつもおすすめを聞いてくださるので

今回はこちらを紹介させて頂きました👍

購入ありがとうございます!



高本自動車様

先週、デモ用エアソーを貸し出して

めでたくご購入となりました!

自分のバンパーだけじゃなくて他にも使用してくださいね?笑

ありがとうございます!


村上さん

ご注文頂いてたサイドスロットパネルを

納品&取り付けしてパシャリ📷

赤黒で統一されてるのでサイドパネルも似合いますね。

ありがとうございます!



岩井さん

大人気の1/4スターターセット

農機具で1/4はこれから活躍していきそうな予感🤔

使うかもしれない投資は大事ですね。

ありがとうございます!


大懸さん

ついに14.4Vシリーズをご購入頂きました!

土曜日に電動ラチェットも持っていきますね👍

がんがん使って作業効率爆上げでやっちゃいましょ

ありがとうございます!


小林さん

前から気になってられたブリーダーレンチ

ホースチューブが入るなら買う、

無事に入ったのでご購入頂きました🙇‍♂️

ありがとうございます!






北橋さん

工具箱の商談してたつもりが、写真はモンキーレンチでした笑

まぁ今日のところはこれで良しとしましょう笑

冗談ですよ、ありがとうございます😊


折橋さん

鈑金ハンマーが廃盤になり、残り一個となったので

BF612ご購入頂きました。

いつもありがとうございます😊


角張さん

こちらもニューカラー検電ペン!

この商品、意外と人気だな🤔

勉強になりました、ありがとうございます!


山本さん

この前に続き、またまたパイレンをご購入。

しかも、前回と同じくミニサイズ!

写真はどっちにしようか悩み中にパシャリました🤭

ありがとうございます!




折田さん

キャンペーンに載ったタイミングで新型オイルドレンご購入頂きました。

上抜きも可能なタイプで時短になればと思います🙇‍♂️

ありがとうございました!





本日は以上となります。

それではまた!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは🎵
東京のホシガ商会の欲賀です。

今週はレスキューTELがたくさんありました。仕事していて頼られるってやり甲斐は出ますね。

その中から、

ロールスロイスのカリナンでMTG-DUAL-TAGで途中フリーズして困っています。って内容でした。
ロールスロイスなので、自己解決が難しそうなので、本部の並木DIAGマネージャーに助けを求め。SUVは対応していないけどOBD2からエンジンは見れるって助言を頂いて、ところでカリナンってなんだろう?


まぁ、見たことはありません。

やはりロールスロイスから見れず、OBD2からも通信エラーが出てしまいました。

別にロールスロイスのゴースト(良く見るやつ)が有ったので、こちらに繋いだら、問題なく通信出来た。

困った時の、並木マネージャー。
年式によってはOBD2カプラーでもECUがOBD2対応ではない可能性があるってことに、、、。
お役に立てず申し訳ございません🙇

続いて、

別のお客さんから
自社積載車のキャンターでDPF強制燃焼がMTG5000から出来ないと。
別のデモ機でもやはりできない。
そこで、タイミング良くふそうのお客さんから注文のTELが有ったので、やり方を教えてもらったら、ECUリセットもしないと診断機で強制燃焼できないと教えてもらい、チャレンジ。無事燃焼。

続いて、

6mmヘックス打ち替えてって依頼から訪問したら、最近のレクサスってハブボルトですが、スタッドレス履かせる時にスタッドボルトを打ってあり、緩み止め剤付いて緩められないって、



ブルポンのカシメるスタットボルトリムーバーでも無理。何かあるってことに。



そこはスナップオンで、



ヒートガンで温めながら、なんと緩んで来ました。

診断機、ツールともに直接ユーザー対応できるのがスナップオンバンセーラーの強みですね〜。

では、ホシガ商会版SNAP-SHOT!!

小平自動車 山田さん
工具箱購入したら次はレイアウトですね。今回はエクステンションの整理用にエクステンショントレイと、フライヤー掲載だったバナー、新製品コンビネーションカッターをご購入して頂きました。


東京スバル ホウさん
新型デュアルミニフレックスライトをご購入して頂きました。


新東京カーセンター 黒澤さん
今までは20ギアのF713をお使いでしたが、ようやく80ギアFR80へステップアップして頂きました。(拘りのクイックリリース推し)


メカニカルアシストシルバーさん
フライヤー掲載のロープロファイルヘックスソケットをご所望でしたが、今ならロングボールヘックスを購入すればお買い得を説明したら、BOGOでご購入して頂きました。


大塚オートサービス 橋本さん
同僚の推しアイテムを聞いてストレート貫通バールをご購入して頂きました。拘りのグリーンで。


大塚オートサービス 梅本さん
ライトを新調したいとのことで、デュアルミニフレックスライトをお見せし、ご購入して頂きました。


ネッツ東都 岩崎さん
水曜日は入れ替え出勤日なので、なかなかお会いできませんが、ご注文品は置き配をします。ご購入ありがとうございます。


日産東京 石榑さん
ライトには目が無い石榑さん。新型ヘッドライトが気になって、悩まれていましたがブラックをご購入して頂きました。
次の日、同僚も欲しいので次持ってきてと拡販ありがとうございます。


日産東京 矢代さん
CT761が調子が悪いってことで、フラットレート修理価格と下取り入れ替え価格をお伝えして、もちろん200NMの861へ入れ替えをして頂きました。


BMW足立 山本さん
3/8はATECH2デジタルを以前購入して頂き使用されていますが、1/4もデジタルで悩まれていたので、先日開催された茨城ガレージセール品を手に入れたので、ご案内し即決購入して頂きました。


ラッキーピットさん
未だにフライヤーに掲載されないSSSのタイヤコーティングも中古バイク屋さんに売れています。樹脂系パーツの光沢出しに大人気。


横山さん
たまたまワイズエイトさんにいたところに出会い、ラチェットをスナップオンへグレードアップして頂きました。


ワイズエイトさん
以前、ブルポンバッテリーブースターを購入して頂きましたが、持ち運び用にリチウムバッテリーのブースターも必要だなってことで、ご購入して頂きました。オプションのOBDメモリー用ケーブルも併せて。

今週も多くの方々にご購入していただきましたが、載せられなかった方々、申し訳ございません🙇
また1週間よろしくお願い致します。

それでは、アディオス‼️












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




元祖SNAP-BLOGです。



お客さまからブログ更新してないとラインを頂くもそんなはずはない昨夜アップしたぞと僕。




待てよ、もしやとログインして編集画面を見るとなんと消えてましたよ。




なんでやろ8番。









てわけで書き直し開始、、






そんなわけでサクッといきましょ!






この前嬉しい事がありましてね、





皆さん大好きゴッドガンダムのメタルビルドをゲット出来たんですよね! 




昨今のガンダム系トイは速攻で完売しますからね。




今回は平日16時から予約開始だったのでホムセンの駐車場でスタンバイして事に望みましたね。






カッコ良すぎて気絶しそうなるなぁ。



ガンダムの中でもこのゴッドガンダムがいちばん好き。




惜しくも買えなかった方は2次予約に期待ですね。




8月に届くそうです。




専用に、ショーケース買おうかな。








SNAP-SHOT!


ランニング宮島代表

みんな買ってると限定感薄れるなぁと仰れましたが、、

新しい積車が偶然にも1/4ケースと同色という事が判明しまして

僕お得意の推し活でお付き合い頂きました!

ありがとうございました♪



オレンジモンスターの前田さん

貴方だけの為のオレンジで塗って差し上げましたよ♪

遠くから見れば純正で元々あったかのようなクオリティに仕上がりました笑!

ありがとうございました♪




長井くん!

100ギアラチェットお買い上げですね!

デュアル80から正当進化しております。

ありがとうございました♪



西やん

皆んな大好きミニベンツ

ありがとうございました♪


グリーンじゃないと買わない小野くん

56オンスハンマーも勿論グリーンです!

ありがとうございました♪



賀来賢人似の高木くん

ガンメタの861お買い上げ!

似合ってますよ!♪



沼井さん

コードレスエアダスター

コンパクトなのに意外と強力な風量で!

ありがとうございました♪



スナップオンデビュー作が電動ラチェットとは北村くん、やりますね。

活躍すること間違いないのてよろしくです!




原ちゃん

かゆいところに手が届くシリーズ(不定期)!

IPAのコネクター清掃用のヤスリ各種です。

持ってると案外活躍しそうな気がしてます。

ありがとうございました♪



野さん

たまに使うかも、とポンチ&タガネセット!

カラーリングも良きです♪



帰ってきた師匠パート2

XFRRMセットお買い上げですね。

何せこのXFRRMはもはやレンチではなくラチェットですから。

ラチェットを10本買ってるのと同じですからね。

ありがとうございました♪


吉脇さん

エアラチェットが不調との事で新調して頂きました。

電動ラチェット全盛の時代とはいえ、エアラチェットの役割が無くなったわけではありまません。

AかBか、ではなく、AもBも。

選択肢はひとつじゃあないですからね、

ありがとうございました♪



江川くん

1/4スターターセットです。

前から欲しかったとのお言葉、

このプロモーションが背中を押してしまいましたね。

ありがとうございました♪



会社購入のバイスグリップ

モデルは梅ちゃん

スナップオンのバイスグリップ、日を追うごとに評判が上昇してきてますね。

値段だけじゃない判断基準をどんどん作っていきたいです。

ありがとうございました♪




ブロードカーサービス川西代表

エルフのタイヤ空気圧をみたい為にお買い上げ頂きました!



F-1さん

2.5tバイスグリップです。

最強です。

皆さまも是非♪




最後はタモさん

そういえば1/4持ってなかったとスターターセット、

これ良く売れます。

1/4普及するといいなぁ。





それではまた!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







みなさんこんばんは!


富山市エリア担当のねぎです🖐️


本日もお付き合いください🙇




3月も終わりを迎え、4月に入ります。

スナップオンとして皆様の職場に

お邪魔すること一年、、、

多くのお客様や周りの方に支えられて

なんとかやってきた?

やらせていただいたの方が正しいですね。


2年目に突入しますがまだまだいたらない

ところだらけです。


明るく僕を受け入れてくれる方

厳しいお言葉をいただいた方

応援してくれる方


皆さんに感謝です。



これからも工具やコミュニケーション

知識で皆さんを支えていくことに

力を注いでいきます。


皆さんこれからもよろしくお願いします。






SNAP-SHOT








トゥルーハート  松原代表


1/4マグネットソケット!

従業員が増えるということで補充していただき

ました!ありがとうございます!










赤井さん


激細のプライヤーを求めておられ紹介

させていただきました!板金にも繊細な作業は

たくさんありますね!












Nさん


今人気のエアブロアを紹介したところ

まさかの即決でした😁ご自宅で使うそうです。

ありがとうございます!











渡邊さん


ずっと前から欲しいと行ってたテスター

なかなか前に進まずにいたので少し強引ですが

背中を押させていただきました笑

ありがとうございます😊










前田さん


スロットパネルを持っておられたので

ハンマーラックを提案したところまさかの

ビッグサイズのプラスチックハンマーも

決めていただきました!ありがとうございます😊










城方さん


こちらもデカハンマー!

先輩が使っているのを見ていて、前々から

気になっていたそう!ありがとうございます😊











Knoll's    岡上代表


アウトドア大好きな社長。

山での作業でもきっと使えますよ!

ありがとうございます😊











中山さん


欲しかったロングラチェットが

フライヤーに!これは決めるしかないですね😏

喜んでもらえてよかったです👍











中村さん


僕が巡回に行くといつも嬉しそうにしてくれる

中村さん笑久しぶりのお買い物で

お得なソケットセット!

ありがとうございます!










岡崎くん


先輩方に揉まれて成長してきてますね👍

助言もあり1/2ロングラチェットと

ヘックスソケットセットを購入!

仕事を覚えると自然に工具も増えてきますね。









坂東さん


マイカラーのハイビジハンマーを購入!

そろそろ工具箱も検討時期ではないでしょうか!

たのしみですね😁










沖野さん


先週、みんなが購入しているのをみて

気になっていたそうです😏

車内清掃で使う予定です!

ありがとうございます😊










越田さん


暇やから面白いもの紹介してよ、、

無茶振りが飛んできたので💦

ガストーチを紹介させていただきました!

さっそくガスを入れて遊んでましたね笑










武内さん


スバル車専用ボールジョイントプーラー!

ご自身で調べていただいて注文して

いただきました!ありがとうございます😊









あゆむくん


買わないといけないと以前から

思っていたそうで、忙しい中

ようやく紹介できる時間ができました!

ハイビジが気に入ったそうです!

お似合いですよ👍











本日は以上です!



それではまた来週!





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ