レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG





自分で言うのもなんだが、私は結構趣味が多い。

プラモデル製作(ガンプラ)、映画鑑賞、読書、バイクやBBQ、プロレス観戦もそうだ。さらには最近柔術もはじめたところである。

今回はこの数年で趣味のトップクラスに躍り出たかもしれないオーディオについての話。

そもそも、オーディオというものには全く興味が無かったのだが、同じスナップオンディーラーで富山支部会長ケン・マサキ氏の多大なご尽力?により、この危険な趣味の領域に足を踏み入れることとなってしまったのである。



またまた登場!ケン・マサキ氏!魔界オーディオの番人だ!


あまり音楽鑑賞という行為自体にこだわりの無い私が、他の趣味を押しのけてオーディオというジャンルが私の趣味のトップになってしまったのは、アルテックという魔物のようなスピーカーとの出会いが原因だ。

石川県白山市にあるオーディオファミリーさんにケン・マサキ氏と遊びに行ったのだが、そこに置いてあったアルテックA12というグリーンのスピーカーから鳴ってくる衝撃的な音像に度肝を抜かされた

「なんだ、この音は!凄い、凄すぎる!」

ホームシアターに興味を持ち始めた頃である。色々なお店で音を聴いたが、どのシステムで聴いても似たり寄ったりな音で大金を出そうという気にさせる音には出会えない。

そんな時に聴いたアルテックの音。スバっと出てくる衝撃波のような音がさらに音圧として自分に襲い掛かってくる。それはオーディオというよりアトラクションの感動に近いものがあった。

この感動を自宅で再現したい!この欲望というか物欲というかアルテックという魔物に憑り付かれてしまったのだ!

しかし、このオーディオという趣味は、実にお金が掛かるのだ。スピーカーを鳴らすのにアンプが必要であり、アンプにも種類があり、プリアンプやらパワーアンプやら良く分からないものが必要になる。CDプレーヤーも当然必要だ。

しかもバランスというものが何事も大切で、例えばスピーカーを極上なものにしたとする。するとそれに伴いアンプやプレーヤーも同じく極上なものにしなければならない。


私が将来是非とも入手したいスピーカーがこのアルテックA5!通称「ザ・ボイス・オブ・シアター」と言われるかつてアメリカの映画館や劇場で使用されていた2WAYスピーカーだ。

このA5(エー・ファイブともエー・ゴとも言う)というスピーカー、現在は販売中止になっており、中古品しか手に入れることは出来ないが、その程度によっては100万円近い値がつくのだ。

もちろん、現在の私では高嶺の花なのだが、いつの日か我が家にお迎えしたいと切に願っている。

ちなみに現在私が愛用しているオーディオスピーカーは1本3万円のJBLだ。

お金のかかるオーディオであるが、そう考えるとA5クラスの出費でウルトラフルセットが買える我らがスナップオンは実は決して高くはない、そう思う今日この頃である(そうきたか、オレ!)。

今日も何件かスナップオンを待ち焦がれるアルテックなお客様のところへお邪魔した私。その軌跡の一部をご紹介。



新生リフトの田村さんと多田さん。HEXレンチセットを御購入!
特に多田さんは恐るべき趣味?をお持ちの猛者だ!
その知られざる趣味とは!?



アウレリア松原さん。本日は1/2ブレーカーバーをご入手!最近は本業が忙しく、私は少し寂しいところだ。


スーパーオートバックス山田さん。トップチェストのローンが終わった矢先に3/8ブレーカーバーをお買い上げ!素敵だ!


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






昨日、民主党小沢代表が在日米軍削減を匂わす発言をして波紋を呼んでいる。

デリケートな話だけにさぞ自民党も慌てているだろうが、民主党も中身は自民党や社民党出身者がいるだけに一枚岩では無い。

仮りに民主党が政権を取ったとき、この問題はどうなるのか?

小沢代表の発言の真意は私には分からないが、我々日本人は自国防衛について議論すべき時が来ているのかもしれないと感じた。

そんななか、もし日本が独自で日本国の安全を守れるのか?と考えた際、この疑問に一石を投じるであろう映画を紹介したい。

麻生幾監督の「宣戦布告」がそれだ。

200X年、福井県敦賀半島沖で国籍不明の潜水艦が座礁、乗り込んでいた特殊工作員十数名が、重武器を手に上陸してしまうという内容。

この国籍不明の潜水艦だが、北朝鮮をモデルにしているのは明らか。さらに日本の首相役の古谷一行氏は小泉元首相をイメージしていると思われる。

日本の防衛システム、法解釈をめぐる混乱、政治の優柔不断、官僚の縄張り意識と危機感の不足から多数の犠牲者を出す壮絶な内容は見応え十分だ。

あまりにもリアルで衝撃的な描かれ方に誰もが震撼するであろう。

日本国憲法第7条を日本国民全員で考えなければならない、そう感じさせられるせられる映画だ。

是非御覧頂きたい。
(私は戦争賛成論者ではありませんのであしからず)




本日のスナップオン

今日も最強のヤスリは大盛況!
まずはヤスリを御購入頂いたお客様から!



谷自動車のボギーさん。理由あって本名を伏せています(笑)!



双葉商会の寺西さんと土田さん。なんと寺西さんはプロレスラー寺西勇さんの甥っ子さんだ!驚き!



宮腰自動車工房の宮腰代表!
塗装のことならなんでもおまかせ下さい!

以上3名様!最強ヤスリお買い上げ!有難う御座います!


続きまして!



いつも有難う御座います!寺山先輩!
GRAFFITIさんからセットをお買い上げ!
寺山代表は私の中学の先輩なのです。
撮影は勘弁ということでしたので社員さんにご登場願いました。




パドックさんのみなさん。いつも仲良しだ!
また、お願いしますよ!



江畑自動車の田中さん、最強のエアインパクトをお買い上げ!
残業お疲れ様です!





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ただいま帰りました!

ブログ毎日更新を目指し頑張っておりますが、なんとか間に合いました!

ギリギリセーフ!

本日も記録更新です!


というわけで時間が少ないので、さっそく行きます!



今日は午後からマネージャーさんとミーティング!

キャンペーン品や連絡事項のやり取りを行う。

せっかくなのでマネージャーに旧型グリップ復刻の依頼を再度行った。

お願いしますよ、中野さん!



スナップオン富山支部会長 ケン・マサキ氏!
スナップオンデカVANにかける情熱は誰よりも熱い!
グラマン復活か!?



今日木曜日はお昼休み4軒攻撃!だ!
おっと時間が無い!急げ!



トヨペット上田さん、最強のフィルターレンチをお買い上げ!
いずれ756ホワイト行くのか?


夜は恒例の不夜城へ突撃!



富山トヨタ藤井さん
工具箱をご注文されてから暴走気味です!
最強のラチェットは検討するも、この後、コンビネーションレンチセットをお買い上げ!


いやあ、しかし今日はほんとにやばかった(汗)
ただ今、23時52分、これから投稿します!
ポチっとな!







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






商売をして辛いことは?と聞かれることがある。

うーん・・・。と考えた後、自分が出す答えは

資金繰り!かな(笑)。


では、商売して良かったことは?と聞かれれば、

皆さんに出会えたこと!

と即答出来るだろう!


またまたあ、商売っ気出して~!と思われるかもしれない。

でも、商売されてる方なら共感してもらえるのでは無いだろうか。


10年前は、ただ意味も無く、無駄に自分を消費していた自分がいた。

自分が自分として生きる意味も無く、ただ、いたずらに時間を消費していた。

勿論、当時の自分は、それはそれで必死に生きていた(と思う)。

会社と自宅の往復。それ以外はごくわずかな友人知人との交流。

会社ではいつも同じ顔の上司や先輩達。

それなりに得るものはあった。

だがそれはあくまでも与えられたものであって、自分で得た(得ようとした)ものではない。

当時の自分に力がなかっただけといわれればそれまでだ。

はい、そのとおりです!  あのとき自分は、ただただ、子供だった。



商売をはじめた!そして皆さんに出会えた。

この出会いは、意を決して踏み込んだ大きな一歩が生んだ出会いだ!

皆さんと毎日話し会う会話から多くを学ぶ。

もう少し早く出会えたら、私の人生はもう少し違うものになっていただろう。

今はただ皆さんとの出会いに感謝!



この感謝の気持ちを一期一会で明日からも頑張ります。




新湊モータース本林さん、電動ドライバーを御購入に感謝!




JAいなば出村さん、新婚さんにもかかわらずプライヤーレンチを御購入。奥様に感謝!




JA高岡の関さんと鍋城さん、プラハン購入に感謝!
・・・・でも、使い方間違ってます!




沼モータース竹島さん、最強ヤスリ御購入に感謝!




多田自動車の岩村さん、10°オフセットメガネ(XDHFM702JSET)を御購入。
その後、ファンカップリングの取り付けナットに最適との実践ご指導頂きました。感謝!


その他、多くの皆さんに感謝!!



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






高岡市駅南にあるセレクトショップ「UTILITY-REP」さん。

あまりおしゃれが得意でない私にとって、スタイリスト的存在のお店です!

ここの代表の藤田君とはもうかれこれ10年のお付き合い。

最初は私がお客として利用させてもらったのだが、同じ経営者どうし、今では他人に話せないことまで相談し合う間柄だ!



代表の藤田伸朗氏。私より年下だが彼から教わることは多い。
背も高く長瀬智也と佐藤浩一を足して2で割ったようなイイ男だ!




店長の大西くん。さわやかな好青年だ。しかしお洒落に確かな信念を持っている。




店内に置いてある商品はすべて上級品。しかしそのひとつひとつが彼等の目にかなわなければ決して陳列されることは無い。安心して彼等に任せることが出来る。



アメトラ人気で現在枯渇状態の「ALDEN」!高岡ではここでしか購入出来ない!私もプレーントゥを狙っている(売れないでね)。


お洒落に関する私のこれまでの経験だが、早いうちに任せられるスタイリストを見つけるべきだ。自分の好きなものを買うほうがいいと思うかもしれないが、必ず自分の好みというものがあって結果買う洋服は偏ったものになってしまう。よほどセンスに自信がある人ならともかくこういうことはその道のプロに任せたほうが良いだろう。


皆さんもぜひお洒落のご相談に「UTILITY-REP」を御利用してみてはいかがだろうか!きっと「違いの分かる」彼等が皆さんを出迎えてくれるだろう!






「本日のスナップオン」

今日はスナップオン最強のヤスリが飛ぶように売れた。
この最強ヤスリはアルミを削っても目詰まりしないという優れもの!
その最強ヤスリを購入された「違いの分かるお客様」を御紹介しよう!



高岡三菱 宮腰さんと坂林さん。さすが違いの分かる男です。このあとシュアファイアーG2も御購入!



スバル苗加さんと山本くん、最強ヤスリのデモに感動!その後、御購入!



高岡ホンダの糸岡くんと堂田さん、糸岡くんは将来のエースだ!



フォルクスワーゲンの西田さん、やはりデモの後、御購入!


スナップオンユーザーはほんとに違いの分かる方達ばかりです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




皆さんに質問です。

あなたは今、彼女とデートをしています。

お腹が空いたのでランチをすることになりました。

オーダーしたランチに例えば虫が入っていたらあなたはどうしますか?

A君の答え
「ちょっとちょっと!虫が入ってますよ!どうしてくれんの!」
とストレートに怒る。

B君の答え
「あのお・・。すいません・・・。ボソボソ・・。虫が・・。」
と彼女の目も気になりモジモジする。

C君の答え
「すいません、虫が入っていますよ。交換してもらえますか」
おっ!紳士的だね。


では、模範解答を発表します!


「すいません!僕のランチ、当たりなんすけどっ!」

と親指を力強く突き立てる!この時、満面の笑みを浮かべることが大事。


たぶん、このとき店員さんも救われるし、彼女の前で恥もかかない。雰囲気も悪くない。むしろ笑いが起こるだろう。


なんの話かというとついさっきお客さんと話していたことなんだけど、世の中「笑い」が大切だよね、という事。

不況不況とテレビで報道されみんなの心はなんか荒んでる。世紀の大不況って言われるけどホントはみんなの心が不況なんじゃないか。

もちろん給料カットされてる人もなかにはいるだろうし、仕事が無くなった人もいるだろう。でも元をたどれば心の不況がそうさせているのかもしれない。

芸人人気なのはみんな「笑い」を求めているんだろうね。

やっぱり笑う門には福来たる!かな!


このネタを提供してくれたお客さんです。

「Banshee design」 代表の笠間高文氏
カスタムペイントを得意とするバイク屋さんです。
エンジンオーバーホールも普通にこなします。
本日はライト付きミラーを購入しておおはしゃぎ!



ついでに工場も御紹介!なんと掃除機がR2-D2ですわ(汗)


もうひとつの顔!笠間研究所の所長です。何を研究してるのか(良くプラモデルを製作している)!





続きまして「今日のお仕事」です。


富山日産 関くんと和田くん
シュアファイアー用に充電池キットを御購入!
若きエース2人だ!



森憲モータース 森くん
親子3代でハーレー屋さんです。凄すぎる!



杉崎ランドの番人、杉崎氏!いずれ取材させて頂きます!




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






最近、スナップオンバンを乗り換えたいと思うことが多い。

現在のバンは開業した際にスナップオンの本部で用意して頂いたトヨタのクイックデリバリーだ。

10年来の相棒なので思い入れもあるし、走行距離17万キロとまだまだこれからの車両である。

しかし在庫量の増加とともに少し手狭になってきているのも事実。もう少し幅が欲しいし、長さも足りない!

「一国一城の主」

という言葉が日本古来からあるように、スナップオンディーラーにとってのスナップオンバンとはまさに「男の城」。何か手頃なバンは居ないものか。

昨年の夏、スナップオンUSAのミーティング(ラスベガス)に参加した際に会場に本国のVAN(当たり前か)が展示してあった。あまりのデカさにびっくりし暫くは開いた口が塞がらなかったが、やはり本場の雰囲気というか、なんとも言えないカッコ良さがあった。



VANの前で記念撮影!少し緊張気味です(苦笑)。



ずうずうしくコクピットに乗り込んでみた!まるで飛行機の運転席だ。
思わずニヤけてしまう(笑)。



中もムダに広い!デカい外人が普通に何人も入れるのは異常だ!
とりあえず邪魔にならないように記念撮影させていただく。
(武藤ばりのLOVEポーズだ!)




帰国してからも本国VANが頭から離れない。

だがあれは日本の道路事情ではあきらかに無理な大きさだ。

しかし自分のスナップオンバンを見ると、ホント屋台に見えます(涙)。

もう少し大きな日本VANに乗りたいなあ。








PS.本日は我が家に荒木夫妻?がやってきた!

日産サティオの荒木くんは冬になると休日は必ずボードに出掛ける凄腕ボーダーである。
今日は将来の伴侶とオーディオを聴きに来られました。



熱心に聴き入っておられます。MacBookはどうですか?








コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





スナップオン渾身の新型ラチェット「DUAL80」!

もう既に御購入頂いたお客様も多いことと思う。



スナップオンのラチェットだが、私が開業してからこれで4回目のモデルチェンジが行われた。

しかし前回の9シリーズまでは、実際のところマイナーチェンジといった感じで、ギア数が多少変更になったくらい。

だが、今回の「DUAL80」シリーズは完全に別物へと変貌を遂げた!



ギア内部写真初公開!
左が新型「DUAL80」 右が旧モデル「9」シリーズ


旧モデルがギア部分をパウル1箇所でしか受けていないのに対し、
新型「DUAL80」ではDUALパウルと呼ばれる細かいミゾで複数個所のギア部分を受け止めることに成功している。


これによりギアが細かいイコール高トルクに耐えられないとうこれまでラチェットが抱えていたある種呪縛のようなものを解放してしまった。

これこそ「DUAL80」テクノロジーと我等のスナップオン社が謳っている所以である。

これまで頑強なイメージのスナップオンラチェットだったが、この「DUAL80」はまるで女性のしなやかさまでをも兼ね備えた最強のラチェットなのだ。

ソケットの取り外しも幾分か容易になったのも嬉しい変更点だ!


まさに「買わない理由が見当たらない」という素晴らしい「DUAL80」だが、


私のオススメはズバリこのラチェットだ!

FHOF80(下)とFHBF80(上)
これぞ最強の「DUAL80」ツートップ!


横から見てみよう!



このうねりがミソ!ネック角をオフセットさせたときにこのラチェットは真価を発揮するのだ!

次の画像をみてもらうと分かり易いだろう。



FHBF80.ヘッド部分とグリップ部分が平行になっている。



同じくFHOF80。やはりヘッド部分とグリップ部分が平行となる。

ネック角がゼロのときに使いづらいのでは?という疑問をお持ちになる方がおられるかもしれないが、慣れればそれほど苦にならないはずだ。実戦ではネック角ゼロというシチュエーションはかなり少ないのではないだろうか。

ラチェットなんて何本も要らないという方もおられるだろう。しかし特殊工具と違い毎日使用するラチェットである。より使い勝手の良いものをお使い頂きたい。

まさに「買わない理由が見つからない」ラチェットであることをお約束する。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





TEAM HODA・・・。

これは柔術に青春をかけた漢達の集団である。

TEAM HODA・・・。

それは柔術に己の信念を捧げた漢達の物語である。


私もいよいよ40歳となり、益々衰える自身の体力に危機感を覚え、全盛期の体力とまではもはや叶わずとも、それなりに自信の持てるカラダを手に入れたいと考えていた。

健康ブームの昨今、ビリー隊長をはじめとした色々なトレーニンググッズが溢れる中、私はひとつの決断を下した!

その決断とは・・・

なんと!「柔術」!

そうグレーシー柔術に代表される世界最強の格闘技だ!

しかし、そんな格闘技を40歳になったおっさんが出来るのか?

「いやいや、うちの道場なんてみんな格闘技経験のない人ばかりだから! 柔術なんてむしろ頭の体操みたいなもんだよ!」


と総帥と呼ばれるお方から誘惑の声が・・・。

「うーん、でも仕事も忙しいですから・・。」

「練習は月・水・金だけど、大体みんな週イチペースで練習に来てるよ。」

「心のなかで(なら、大丈夫かな?金曜日だけでも出来るかも?)」

「とりあえず見学だけでもしてみれば?」

「じゃあそうします!」





それから・・・

自分は「TEAM HODA」の一員となった。



汗かく前に息が上がる!

筋肉が限界で動かない!

ていうか何して良いか分からない!

といった実に残念な自分が情けない・・。


しかし道場生の皆さんは、そんな私にも親切な方たちばかりだ!



そしてとても練習熱心な先輩たちだ!



この人達となら続けられそうな気がする!

そのとき私は、今年の夏のBBQ大会でブリバリ鍛え上げられた筋肉を誇示する自分を想像したのは言うまでも無い。

いかん!俄然盛り上がってきたぞ!


よーし!頑張って来週も練習に行こうっと!


皆さんも一緒にいかがかな?

参加されたい方、興味のある方は私にぜひご一報を!



あらためて御紹介!師匠の宝田総帥です。
お髭が強面ですが、とってもキュートな方ですよ!







番外編「今日のお仕事、師弟編」


いすゞ浅野先輩と小原くん。とても良い師弟関係です!



ダイハツ長谷川先輩と国奥くん。長谷川先輩スナップオンのラチェットドライバーの良さを熱血指導中!


国奥くん、ドライバーセットを御購入とあいなりました!
仕事頑張ってね!






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





皆さんは「ポールシフト」という言葉をご存知だろうか?

地球は地軸を中心に自転しているのは周知の事実だが、この地軸がなんらかの要因でズレてしまうことを「ポールシフト」というのだそうだ。

さらに・・・

一説によると、太陽系が2012年12月にフォトンの内輪とやらに入る前後に、このポールシフトが発生し、地球の地殻大変動が起こると予想されているそうだ。

地殻変動が起こると、当然ではあるが、地球上の生命体にも多大な影響や損害が発生する。

私も知らなかったのだが、ある知人からこういう話を聞いた。

「地球はかつて2度ほど、ポールシフトというものを経験したが、それは惑星の衝突など外的要因によるものだが、近い将来、ついに内的要因によるポールシフトが発生する危険性がある。」

というものだ。

それは、我々人類が地球内部にある資源を採り過ぎたために、地球自体が重心バランスを崩しており、現在の地軸ではもはやバランスを取りえない状態だからなのだという。

なんとも恐ろしい話ではないか。

まあ、この話が科学的にどこまで信憑性があるかは分からないが、私はこの話を聞いてふと感じたことがある。

それは、

我々自動車産業にも近い将来「ポールシフト」が起こるのではないか!

ということだ。

世界的な不景気ということもあり、この最近の自動車業界は苦戦している。

しかし、不景気だからという問題で片付けて良いのだろうか?

本質的な問題を解決しなければいけない、我々は岐路に立たされているのではないだろうか。

私は過去に建設業界にも身を置いていたが、この自動車業界も同じくらい体質が古い。

老い先短い年寄りはそれで良いだろう。

しかし、この業界に夢見て入ってきた将来ある若者達のためにも、この古い体質は一刻も早く改めなければならないのではないか。

でなければ、この業界に明日は無い。

スナップオンを10年続けて、ずっと感じている偽らざる正直な気持ちである。





かと思いきや・・・・。

ポールシフトもなんのその!これからの自動車業界を背負って立つ実に頼もしい勇敢な若者達がいた!

そんな逞しい若者達を今から紹介しよう!


ポールシフトもどこ吹く風!? 
カーセブン高岡の小幡さん、浜田くん、西崎くん!
新製品のライト付ミラーを全員で仲良くご購入!



ホンダウエルカム高岡インター店の浅野くん、大田くん、小牧くんです。
最強の電動インパクトをまたまたGET(これで新型は3台目!)! 

とても素敵だ!



ポールシフトって何の話?僕達には関係ないね!
富山トヨタ(ほんと不夜城です)の敏腕マネージャー川野さんと鬼検査員の松島さん、
そしてすくすく育っている布野君でした!
早く帰ろうね。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






スナップオンを愛用して頂いている皆様へ


「スナップオンの加盟店はスナップオンの熱烈なファンでもあります。」


2月号のスナップオンマガジンの表紙に飾ってある1文です。

この言葉に嘘・偽りはありません!

スナップオンディーラー全員がスナップオンディーラーであることに誇りを持っています。

そして自信を持って皆さんに毎週スナップオン製品をお届けしています。

バンセリングという販売スタイルはスナップオン独自のものであり

日本に限らず、バンセリングは世界共通の販売スタイルなのです。

人と人との対話を大切にし、商品を手に取ってもらい、気に入った商品を買っていただく。

本国アメリカをはじめ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ドイツ等世界各国のプロメカニックの元へ、スナップオンディーラーが自分達が愛してやまないスナップオン製品をお届けしています。

日本で日常的に見掛けるスナップオンバンの販売スタイルはスナップオン社の世界共通の唯一無二の販売スタイル。


スナップオンの熱烈なファンであるスナップオンディーラーが、

スナップオンの熱烈なファンである皆様の元へ、

スピリットを受け継ぎ、自信を持ってオススメし、

愛してやまないスナップオンをお届けする。

この販売スタイルこそがスナップオンディーラーの誇りであり、プライドです。

さあ、明日もプライドを届けよう!




熱烈なスナップオンファンの皆様をご紹介



クボタ大井さんと大田さん

JA高岡の関さんと林さん

スズキ自販高岡の皆さん

ネッツノヴェルの謎のお二人さん

多田自動車の岩村さんと吉田さん


JAいなばの長谷川さん

凄腕!大野板金 大野社長


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





私には3人の子供がいる。長女と長男次男である。

その3人のなかから、今日は長男の名前を紹介しよう。

彼の名は「天龍」!

そう、日本が生んだ偉大なプロレスラー「天龍源一郎」から頂いた名前だ!

頂いたというのは理由がある。

私は今の嫁(スナップオンのお客さんならご存知かと思う)と結婚する際に天龍さんに手紙を出している。

それは2つのお願いをするからに他ならない。

ひとつは結婚式の入場曲に天龍さんのテーマ曲「サンダーストーム」を使わせてもらうこと、

そしてもうひとつが、息子の名前に「天龍」という名をつける認可をもらうことだ。

そして、結婚式当日、なんと天龍さん本人から「祝電」まで頂き、息子の名を「天龍」とする公認を得たのである(今でもその祝電は我が家の家宝である)。

後日天龍さんにお会いし、御礼をしたのは言うまでもない。


天龍電撃全日本復帰!チャンピオンカーニバル石川大会にて(天龍さんに抱いてもらっているのが息子の天龍!!)
嫁の強い希望により画像に加工をいれておいた。




現在の天龍くん。見よ!私に似て知性溢れる聡明そうな顔を!
(残念ながら勉強や宿題は全くせず、毎日ゲーム三昧だ!)



いかん!またしてもスナップオンと関係の無い話をしてしまった!

このままでは本部から契約解除のお達しが来るっ!
これはマズイので本日のお仕事ぶりを紹介しよう!

題して「今日のお仕事!」


スバル溝口さんと中澤さん、シュアファイアG2購入されました!



大栄帝国 大屋隊長と松・真田両隊員!1/4エクステンションSETを購入なり!



いつもお世話になっております!久保社長はじめ、赤兎馬・DYNOJET北陸の皆さんです。なんと計2本のアングルテックレンチをご購入!
久保社長の満面の笑みが素敵です。



三菱駅南 鍛冶さんと渡辺さん、シュアファイアのアクセサリをご購入!

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




タイトルのBBQは何も「BBクイーンズ」のことではない(誰も思わないって)!

スナップオングッズ(特に限定もの)に目の無い私は、今回スナップオン本部から案内のあったBBQ(バーベキュー)セットを注文してしまったのである。

そして届いたのが、タイトル画像で御覧いただいているものだ。

とりあえず3個注文した。1個は我が家のもの、残り2個は販売用だ。

本日雪模様の中、この季節感たっぷりのBBQセットを確認してみることにした。


グリップは新型のものであるが、ブレード部分はなんと「カーショー」製ではないか!なかなかスナップオンもやるものである。

いつも夏休みには海へ出掛けてBBQ大会なので、今回のBBQセットは我が家の必需品なのだ。このスナップオンBBQセットがあれば俄然盛り上がるに違いない!

が、しかしこんな記事ばかり書いていると本部の方から「こいつちゃんと仕事しているのか!」とあらぬ誤解を受けそうなので仕事の証拠写真も掲載しておこう。

大手ディーラーにお勤めのF氏。DUVETICAのダウンがお似合いです。今日はお休みとのことで、たまたま巡回先でバッタリお会いしました!

さて、このBBQセットですが、限定2個なので欲しい方はお早めにお買い求め下さい(爆)。価格は税込み9800円と少々高価ですが、今年の夏はこれでスイッチ入りまくりです!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





少々気の早い話をするようだが、来年の大河ドラマが決まっていたのでご紹介。

タイトルは「龍馬伝」  そう、幕末の英雄「坂本龍馬」が来年の大河ドラマの主人公だ!

これまで幕末物は視聴率が取れないというジンクスも昨年の「篤姫」ヒットによりNHKもようやくその重い腰を上げる気になったか。

なにを隠そう(隠していた訳ではないが)「坂本龍馬」が大好きな私は大河ドラマでの「龍馬復活」を誰よりも待ち望んでいたのだ!!

親父の影響もあり、知らないうちに少年時代の私は、龍馬のVTRや小説を目にするようになり、その自由な発想に憧れを覚え、いつか龍馬になりたいと夢見ていた。

京都の龍馬の墓や、高知桂浜の龍馬像を見て感動を覚えた中学3年の末。

他の英雄とは違い、幼少は決して優秀でない、むしろ落ちこぼれの龍馬に親近感を覚え、自分も大器晩成型だと勝手に思い込んでいたものだ。

大学卒業後、幸いまだバブルの恩恵が少し残る時代、大手ゼネコンに就職させて頂いた(当時の諸先輩方!その節は大変お世話になりました!)。

30歳の時に当時の勤務地であった上越市で出会った1台のスナップオンバンが私の運命を変えた!

「今だ!今をおいてあの頃の想いを達成する機会は無い!」

それからあれよあれよとスナップオンジャパンのリクルート部の方との面談が進み、晴れて契約、ついにスナップオンディーラーとなった。

今だから言うが、当時はとにかく龍馬のような生き方がしたく、それにはサラリーマン生活を辞めて、早く独立するしかないと思っていた。スナップオンディーラーになりたかったという訳ではなく、とにかくサラリーマンという枠から「独立」したかったのだ。ほんとあの時は子供だったとしみじみ思います。

さて、私の人生にかなりの影響を与えた「坂本龍馬」の大河ドラマ「龍馬伝」! 主人公はあの福山雅治氏です。男前過ぎる感もありますが、この際どうでも良いのです。ただただ、NHKに感謝あるのみ!是非みなさんも来年の大河ドラマ「龍馬伝」をお楽しみに!

PS.「龍馬伝」を観たために、「今の職場を辞めることになった」「会社を辞めて独立する!」ことになっても。私は一切責任を持てませんのであしからず

















コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ようやくブログを始めました! 今、パソコンの前で悪戦苦闘しながらブログ作成しています。 なにせ始めてなので、現時点でブログ構成など皆目検討がついておりませんのでレイアウトがいまいちとかいう「つっこみ」は無しの方向でお願いします(笑)。 内容については基本的には日々感じたことや、皆さんに伝えたいこと等を中心に更新していきますが、中には自分の趣味嗜好の部類も紹介するかもしれません。 あとはお客さんの了解を得たうえで「ユーザー紹介」もしていきますのでお楽しみに! 画像は、我が家のリビングに鎮座しているホワイトカラーの工具箱(KRL756)ですが、なかなか部屋の雰囲気とマッチングしていて気に入ってます。 最近は工場での使用もさることながら、部屋で家具として欲しいというお客さんが増えていますね。 そういえば東京ではお店の什器備品として使われているシーンを良く見るけど、こういう使い方が出来るのもスナップオンの魅力かも! 今日はバンセリングはお休みして商品の検品をしました。 では、また!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする