アメリカ人と日本人では我慢するポイントが違うという。
この我慢するポイントの違いがアメリカ人と日本人の特徴を上手く表していると思う。
発想力のアメリカ人に対して探求力の日本人。
新しいものを作り出すアイディアに長けたアメリカ人に対し、それを更なる高みに昇級させる能力に優れた日本人だ。
この明らかに違う特徴を持つアメリカ人と日本人の差異はどこから生まれるのか。
それが我慢するポイントなのだ。
資源の貧しい日本では我慢が美徳とされており、限られた資源の中でいかに効率良く消費するかが求められてきたが、余りある資源を持つアメリカではそもそも消費に対して我慢する必要がない。むしろ我慢すれば消費が減るので経済的にも不効率だということを知っている。
そもそも我慢することが美徳である以上、現状を甘んじて受け入れることが正しいわけであり、新たな何かを創造する思考回路を必要としない。
対して我慢しないことが当たり前の環境下では、新たな何かを生み出す可能性が明らかに高い。
こうあればいいな、と思えばそうなるように考えるのが普通なのと、真逆に現状を受け入れる精進の精神が求められるのが普通なのと、
どちらが良いとか悪いとかじゃなく、アメリカと日本ではそれだけの違いがあるということだ。
だからずば抜けたリーダーがアメリカでは現われ易いし、日本ではそれが残念ながら生まれ難い。
逆に日本は全体的に知的レベルが平均以上の優秀な国民性をもつのではないかと思う。
これからの日本人はどちら側によりシフトすべきかは良く分からないが、要は割合というかバランスの問題なのではないか。
日本人らしさを失わない程度にアメリカから学べば良いのはないかと考えている俺様であった。
| Trackback ( 0 )
|