レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG




遂に政権交代。これまでの自民党政治に国民がNOを突き付けた結果ですね。新しい日本の夜明けが来るといいですね。これから組閣に入ると思いますがワクワクする人事を期待したいものです。間違ってもKYな人事はやめて欲しいと思います。

所詮は税金の再分配と外交安全保障が政治の大きな役割だから、自民党政治のような分かり難い話は抜きで、単純明快な政治をお願いします(笑)だって誰もが笑って納得出来ることって単純明快なはずだと思うわけ。バレて欲しくなかったりするから話をわざと複雑にするわけで。民主党に政権担当能力があるかないかなんてのはこれからの話だけど、選挙前の民主党議員の主張は少なくとも自民党議員より分かりやすかったと思うのよね。

海外メディアも今回の民主党政権誕生はトップニュースのようで、各国メディアの反応にこれからの外交交渉の行方が見え隠れしますね。不安視される民主党外交ですが、いっちょうお手並み拝見といきますか!


JA氷見の屋敷さん。
釣り愛好家の皆さんに人気のLEDヘッドライトをお買い上げ頂きました。
充電出来て、しかも光量調整が出来るところが魅力だよね。


またまた売れましたスコープモニター!
プロジェクトKさんから呼ばれまして販売となりました。
やっぱり在庫しておくと売れますね、この手の商品は!


森憲モータースの若きエース森くん。
最強の手洗い洗剤ファーストオレンジを箱買いだ!
最強のモーターサイクル、ハーレーダビッドソンのお買い求めは是非森憲モータースさんへ!

それではまた明日!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




龍馬が姉乙女に宛てた手紙にある「今一度日本を洗濯いたしたく候」の一言。長く続いた徳川300年の時代に終止符を打ち、新しい民主主義の世の中を築こうとした青年龍馬の本音が綴られている。

下士である龍馬の先祖は関が原で西軍に味方した長宗我部方であり、東軍に味方して新たに土佐の藩主となった山内家側の上士とは大きく格差があった。今とは比べ物にならない格差社会に疑問を抱いて育った龍馬に希望の光を見せてくれたのがジョン万次郎のアメリカ民主主義の話。大統領を民百が入れ札で決めるという日本では考えられない制度に青年龍馬は一喜一憂したことであろう。

土佐の一介の下士であった龍馬が近代国家日本の構想を持ちえたことは奇跡に等しい。後の五箇条の御誓文の基礎となった?船中八策において龍馬は上下両院設置による議会政治を提唱しているのは若き日に聴いたアメリカ民主主義の思想が基になっているのは間違いない。

8.30政権選択の日。おそらく今晩には総選挙の結果が明らかになっているだろう。民主主義の原点である入れ札制度つまり選挙だ。脱官僚を掲げる民主党が圧勝する勢いのようだが、果たして龍馬が夢見た日本の洗濯をもう一度我々が目にすることが出来るのだろうか?

投票の結果は深夜から明朝になる模様で今回の選挙に対する国民の関心の高さが伺える。しかし我々国民の勝負はむしろこれからであり政治が国民の生活をどう守ってくれるのか常に監視しなければならないのだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




明日は衆議院総選挙の投票日です。誰に投票するか皆さんはもう決めましたか?
私はもう決めましたので明日起きたら家族で投票に行くつもりです。

勝敗は最後までわからないので明日の選挙特番も盛り上がることでしょう。投票率もどれくらい上がるか興味がありますね。

衆議院選挙が近づくといつも感じるのが、日本の民主主義について。総理大臣を決めることは国民には出来ないが、政権選択は国民のれっきとした権利です。しかも今回はひょっとすると歴史的な瞬間を目の当たりにするかもしれません。

日本が江戸時代まで長らく封建社会だったのに明治維新以降から急速に民主主義国家への道を突き進みました。途中帝国主義についての批判はあるものの、現代では先進諸国と肩を並べ民主主義アジア一等国となっています。

他の先進諸国も投票率は低いそうですが、選挙は民主主義の基本理念。総選挙での1票を投じる権利をみすみす捨てることはとてももったいないことです。是非みなさん明日は投票に行きましょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




東京で頑張っている友達が所用で帰省してきた。久しぶりに会おうということで飲み会が催され俺も参加!

大学時代からの友人達で皆各業界で頑張っている。それぞれの人生に色付けをして彼等なりに謳歌しているようだ。皆元気で何よりである。


かよわんけ、あぶらんけ、アジトのオーナー、カシイ氏。
このたび人生の独立を果たされたようで皆でお祝いしてあげました(爆)。
これからは何をしても自由だね(笑)。

人生の寂しさに挫けるな!親友ガンジーサノ氏が説教しているの図。サノ氏は法律を無視した人生の伴侶と幸せいっぱい夢いっぱいであった。そのグローバルな生き方に共感しつつもさりげなく否定しておきました(爆)。

それにしても、やはり友達っていいものだと思う。久しぶりに会っても時間の空白を感じることなく会話が弾む。また、会話が無くても心で会話を楽しみことも出来る。こんな友達を持てたことに感謝!


優しき巨漢のヤノピーとJC前理事長のノガミ氏。
政治の話題で自論を展開するノガミ氏をよそに、ウイスキーをラッパ飲みするヤノピー。自称110kgの体重が頼もしく感じる。

ハンセン真っ青の大きなお腹!これでメタボでは無いというから驚きである。高校時代のスリムな体型が今は昔の物語。余談だが本人はウォシュレットに嵌っているらしく、「俺は○門から1cmを綺麗にする男!」だとアピールしていた。


夜の帝王アマノッチ!毎晩桜木や桐木を飲み歩く豪快な男。しかし街で彼を知らない者はいないのか、誰にでも声を掛けられていた。自由奔放な生き方に羨ましさを感じずにいられない。


久しぶりに再会のタツオ!俺の結婚式では友人代表挨拶をお願いした男である。一滴も飲まずに今宵お付き合い頂きました。今日は自宅まで送ってくれて有難う!

たまに友達と街に出て飲むのもいいもんだね。久しぶりに酔っ払いました(笑)。帰宅してから何故か小腹が空いてコンビニで弁当を買ってしまいました。これから20世紀少年でも観ようか!


それではスナップオンコーナーへ!


伏木自動車の鏡くんと桶谷くん。
二人揃って最強手洗い洗剤ファーストオレンジを購入。
ホホバオイル配合で手荒れを防いでくれます。


ホンダカーズ鈴木くん。
プライヤーコレクションの仕上げとしてニッパー(86CF)を購入です。


ペトロスタ富山新湊SSで働く直樹さん。
コードリーダー(YA3031J)を購入されました。
ガソリンスタンドでもこの手の商品の需要が高まっています。


先日スコープモニターを購入された高原自動車の高原社長。
本日は真空ポンプを購入して頂きました。
やはり小さいものは良いですねえ。
画像は試運転をして動作確認する高原社長。


18V電動インパクトをお買い上げのKプロジェクト高田ヒデ。
何故か写真が苦手のヒデちゃん、手下の三宅君にモデルをさせました。
三宅くん、とてもいい奴です。

それではまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




シャアは何故赤いのか?

軍服からモビルスーツ(以下MS)まで全て赤色で統一している。軍服が赤いのは100歩譲って良しとしよう。しかしMSまで赤いのはさすがにやり過ぎではないか?

全長17.5MもあるMSを赤く塗るのって大変じゃないか?工場の生産ラインを無視して特権乱用の如く駄々をこねたのであろうか?

シャアのMS操縦能力は他のパイロットのそれと比べても群を抜いており、エースパイロットとしてそれなりの発言力はあったと思われるが、大戦も終盤にさしかかり人材も物資も不足していたにもかかわらず新型MSゲルググも赤く塗らせている。

ザクよりもさらに大きいゲルググ。ソロモン決戦を控えたジオニック社でシャアの我がままに付き合わされた社員は大変だったであろう。

何故シャアは赤色にこだわったのであろうか?無論エースパイロットとして絶対に落とされない自信はあったはずだが、はたしてそれだけの理由なのだろうか?

そこで私は、実はシャアはいわゆる傾奇者だったのではないかと思うに至ったのだ。傾奇者とは戦国時代に代表される数奇な振る舞いを好む武将のことを指すのだが、特に真田幸村などは赤備えといわれる真紅の甲冑を着て戦場を駆け巡った。

おおっ!シャアもびっくりの赤いコスチュームの真田幸村。戦国時代の赤い彗星である。

もちろん幸村も自分の武功に自信はあったであろうが、戦場で真っ赤な格好で走り回る等自殺行為も甚だしい。にもかかわらず当時金も手間も掛かる真紅の甲冑を着たのは幸村自身が傾奇者であったからだろう。

同じくシャアもMSだけならまだしも普段から赤い軍服を着て歩き回る等普通の神経では考えられない。まさしくシャア自身も傾奇者だったという確固たる証拠である。

奇抜なファッションセンスの赤い軍服。これが傾奇者といわずに何だと言うのか。

しかしこのシャアの赤備えも華々しい戦績とともに連邦軍兵士からは赤い彗星と恐れられたのだから、シャアにしてみればしてやったりと言ったといったところだろう。今も昔も赤色はエースカラーなのだ。そういえばゴレンジャー等のヒーローモノも赤がリーダーだからね。

ちなみにスナップオンのイメージカラーも赤。やはりスナップオンはメカニックにとってもエースカラーなのだ。

真紅の工具箱。他社でも赤い色の工具箱はあるが、エースカラーである赤を使用出来るメーカーはスナップオンだけだと私は思う。

戦場を駆け巡る戦国武将のや激しいドッグファイトを繰り広げたシャアのようにスナップオンユーザーである皆さんも立派な傾奇者だ(笑)。


それでは今日の傾奇なスナップオンコーナーへ!

豆川自動車の鷲北くん。
前から狙っていたという1/4ラチェット(TH737)を落としてみせました。
このラチェットも間違いなくエース級です。


シールやカップリングを取りたいということで9月SALE品のSGSR104を購入されたのは小倉モータースの山崎さんでした。


アイビックの村西さん。
同じく9月SALEの逆タップ(REX10B)を会社購入です。


おまけ!
今日お客さんのところでコースターとシビリアンが停まってました。
ちょっと珍しい光景だったので思わず写真撮りました(笑)。

それではまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




世の中、一握りの人間の意志で動いている。

とは良く聞くし、俺は違うって若い頃は思うんだけど、最近ホントそうなんだよな、って思う。

アメリカ大統領にしても一部の億万長者の手下に過ぎないっていうし、日本の政治も各界の大物の意思が大きく影響していると思うわけです。

自分が独立しようと決めたときに、現場事務所の事務のおばちゃんに言われた言葉、

「どうせ頑張ったって金持ってる者の勝ちだよ。」

っていうのが今凄く痛感するというか実感です。

世直ししたいわけじゃないんだけど、世の中こうしたいって仕掛けたくても結局お金が要るんだよね。で、理想ばかり追えなくて、結局世の中の流れに乗らざるおえないわけです。

じゃあ世の中の流れってなんだ!

それが一部の大金持ちの意思なのか!って思うと腹が立つんだけど、自分ひとりじゃどうすることも出来ない。

頑張るだけ無駄じゃないか、って虚しく思うこともある。

だけど、そうなるととことん落ちていきそうな気がして怖い。

そう思い、毎日自分を奮い立たせて頑張っている。

たぶんほとんどの人がそう思っているんだと思う。

人それぞれの正義ってあって、それを守るためにもがいて生きてるんだ。

今自分に出来ることを全力でやるしかない。

そうやって毎日頑張ってます。



今日のスナップオン

蓮沼自動車の大西さん。
嫁さんが巡回してたときに結構買ってくださいました。
今日は工具を紛失されたとのことで補充されました。
これからもスナップオンを宜しくお願いします。


オートサービスAkagawa、赤川さん。
ミニバッグとバッテリーテンダーをお買い上げ。
いつも為になる話、有難う御座います。
物凄く社会勉強になります。

それではまた明日!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





夏(といっても今年は冷夏ですが)はやっぱり怖い話で盛り上がるべき!というわけで俺様が高校生時代に体験した怖い体験談をお話します!


それは忘れもしない俺様が高校生のとき、あるアイドル(結構ファンでLPとか買ってました)が飛び降り自殺したんだけど、週刊誌等でそのアイドルの霊がどこそこの番組に映るみたいな記事が氾濫してたんだよ。

で、仲の良いクラスメートのK君が「俺その番組の録画ビデオ自宅にあるよ!」なんて言うもんだから「じゃあみんなで観ようぜ!」ってことになるじゃない、ガキなんだから。

その日の学校帰りにそいつん家にみんなで行ったわけさ。実は俺たちがこれから観る番組って「夜の○ット○タジオ」って歌番組で、歌手の○森○○さんが歌う後ろにそのアイドルが映っているって週刊誌記事だったんだ。

その映像も記事に映っていて、○森○○さんが歌っているセットはギリシャ彫刻の柱が何本か置いてあって画面左側に人影が映っていてそれがそのアイドルの霊だっていうんだよね。


それを確認するためにK君家に集まったんだわ。・・・でもそれが恐怖のはじまりだなんて俺も友達もそのときはまだ知らなかいんだけどね。


K君の部屋で早速目的のビデオ鑑賞をする俺たち。早送りしてそのシーンを探す。記憶では案外早くそのシーンにお目にかかれたと思う。そして一同○森○○さんが歌う左側の柱に注目した。

なんとなく黒い人影のようなものが映っている。が、ぼやけていて良く分からない。「どう思う?」「うーん、人に見えなくもないな」なんて会話が続く。

しかし記事に書かれていたように明らかにそのアイドルと断定出来るようなレベルでなく、見方によっては人影に見えるかもしれないという程度のものだった。


俺は「所詮、芸能記事なんてその程度か」

と思っていた矢先・・。

状況説明しておくと、「夜の○ット○タジオ」という番組は歌手が歌うステージの脇にひな壇が設置してあって、司会者と控えの歌手が座るんだけど、たしかその日は何段目かに赤い薔薇の花が飾ってあった。

今でも俺ははっきり覚えているが、○ー○ン○○が座っていた席の隣に飾ってあった赤い薔薇の花に身の毛もよだつものが映っていた!

なんとその赤い薔薇の花が血のように真っ赤な薔薇で、その花の陰影が映し出す模様が、血だらけのアイドルの顔になっていたんだ。しかも薄笑いを浮かべている顔だった。

俺は余りの恐ろしさに一瞬凍りついたが、誰も何も言わないんで他のやつらには見えていないんだと思い、その時は何も言わなかった。

しかしビデオが終わった後も誰も言葉を発しないんで俺は只事じゃあないと思い「何か見えなかったか?」と他の3人に訊ねた。

みんな見えていた。俺だけじゃない。全員見えていたんだ。あの恐ろしい顔が・・。

あんなに綺麗だったアイドルなのに、だ。

俺は結構ファンだったので余計にショックだった。

その時、1人が「もう一度観てみよう!」と言い出した。怖い気持ちはあったが最後には全員意見は一致した。「よし、もう一度観よう!」

何回見直しただろう。ここからの記憶は曖昧だが、あの時、かなり見直したはずだ。4人が4人とも見たあの光景を探すために。

しかし不思議なことにその恐怖の薔薇は二度と俺たちの前に現れなかったのだ。普通に飾られたごく当たり前の薔薇がそこにはあった。

ほんとに何度も繰り返し探したはずだ。

見間違いだったのか?

いや、そんなことはない。

何故なら全員が全く同じものを見たのだから。

見間違う訳が無い。

もう夜の9時は過ぎていた。あまりの恐ろしさに家に帰るまでホントに怖かった。

今となっては時効だと思うのでカミングアウトしました。怖いでしょ?




・・・気を取り直してスナップオンコーナーへ!


六瀬自動車の三上くん。
9月キャンペーンの精密ドライバーセットをお買い上げ!
ワタクシこのセット、結構好きです。


明前自動車の安島さん。
マルチハンディバーをお買い上げされました。
顔出しNG?なのでしょうか。



開業当初からのお付き合い!
大栄帝国の大屋隊長です。
タップソケット(ATSSET)を購入して頂きました。


パワープローブ3を購入されたのはタナベ自動車川村さん。
どうしても太田さんが旧型を譲ってくれなかったそうで、仕方なく?購入に至りました(笑)。
私ついでにSALE品を3個仕入れましたので御所望の御仁はお早めに!


カローラ井上さん。
充電式ヘッドライトをお買い上げ。
120ルーメンという高輝度で、しかも集光機能付き!の調光機能付き!と3拍子揃って1万円でお釣りがくる素敵なアイテムなのだ!


イエローハットのあっちゃん!
3/8SQのブレーカーバーを購入だぞ。
しかし映っているのは僕(しもべ)?の向野くんだったりして。

それではまた!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





スナップオンからブルーポイントブランドで新たにコードリーダーが発売になりました。ただ今SALE期間中につき大特価発売中!気になるお値段も2万円台と格安でこれは個人買い出来るお値段です。実際個人で買われているお客さんも多数おられます。

診断機にはメーカー診断機から汎用診断機そして今回紹介するコードリーダー等多岐に渡りラインナップされていますが、実は診断機先進国のアメリカではコードリーダーはエンドユーザーがカーショップで購入するほど普及しているのです。

かたや我が国日本では、「うーん、まだ診断機は早いかなあ?」とか「あまり使う機会も少ないしねえ」とか、何かと診断機導入には後ろ向きなのです。もちろんこの大不況下、極力支出を抑えたいのは良く分かるのですが、抑えちゃいけないところと抑えるべきところとを間違えると大変ですよね。やはりこれからの自動車業界で生き残って行く上で診断機導入は避けて通れず、むしろ積極的に導入を検討すべきな訳です。

その大きな(小さな)第一歩としてコードリーダーなわけですが、ここまで安価なコードリーダーの出現に我々は感謝すべきではないかと思うわけです。では、このコードリーダーで何が出来るのでしょうか。

それはズバリ!OBDⅡ規格のエンジン・ミッションの故障コードの読み取りと消去が出来ます。OBDⅡ規格ですが、日本車の場合おおざっぱに平成12年以降の新排ガス規制以降の新型車が該当しますね。勿論それ以前の車も工場には入庫しますが短絡からの点滅回数点呼で対応出来ます。

導入のメリットとしては①カーディーラーへ持ち込まなくて良い②時間と手間が節約出来る③他社車両のコードが読み取り消去出来る、等が考えられますが、何よりこれからの自動車整備業界にはお客様に対して「目に見える演出」が必要になるわけです。百聞は一見にしかずの諺ではないですが、口であれこれ説明するより、診断機の診断結果を見せながらの説明が一番です。

これはとにもかくにも次につながるアピールにつながるわけです。「チェックランプの点灯した車が入庫しない」と言うまえに、何故うちの工場へ入庫しないのか考えるべきではないでしょうか?

実際に本格的な診断機をお持ちの方ならサブ機として、まだ診断機をお持ちでない工場はまず第一歩として、カーディーラーさんなら他社車両の読取消去用として、そして個人のメカニックさんもマイ診断機として十分に元の取れる価格だと思いますよ。

こども店長もコードリーダーを応援中!みんな買ってね!


スナップオンコーナーへレッツゴー!

氷見のミスターX!
ご愛用のラチェットドライバーをさらなる望みへ昇華させるべくオプションパーツを購入したぞ!
1/4アダプター(SGDMRC4-TM4)とマグネットソケット(MGMMS10A)は最強アイテムだ。
そしてホンダバンパー用にHEXソケット5mmもついでに購入していかれました(笑)。
氏は作業後に工具をなんとシリコンオフでクリーニングする徹底したスナップオンLOVEぶりを追求しているのであった!


伏木でコーティング業を営むS-STYLEさん。
STECKのハッチジャマーとイージープライバーを購入して頂きました。
伏木といえば越中国府のあった場所ですね。


三菱ふそうの本芳さん。
紛失したウオーターポンププライヤーアリゲーターを補充して頂きました。
次は新型スナップオンエアラチェットでもいっときますか?


日野自動車の糀谷くん。
先輩に借りたスナップオンのドライバーの素晴らしさに感動し購入されました。
その先輩曰く「このドライバーで駄目やったら何があるんだよ!」と最大の賛辞を頂戴しました(感謝)!

それではまた明日!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




万葉集で有名な大伴家持、高岡ゆかりの政治家、歌人だ。

これまで大伴家持や万葉集というものは知っていたが、それこそ名前を知っているだけで、万葉集というものが日本文学の位置づけとしてどうということまでは知らなかった。

ところが今回長男の夏休みの宿題で高岡市は伏木にある「万葉歴史館」へ行くことになったので一緒に行くことにした。俺も年のせいか色々と日本古来の文学や歴史に興味を持ち始めたのだ。まあ今回の主役は宿題をする長男だから控えめにしなければならないのだが。

万葉歴史館へ入館して展示物を眺めているとボランティア職員の方が声を掛けてこられた。嫁さんが子供の課題学習のために来たことを話すと親切に万葉歴史館の成り立ちから万葉集、大伴家持のことを教えて下さった。丁寧な説明のお陰で当時の歴史背景から文明や技術の度合い等を含め万葉集について深く理解することが出来た。職員さんの説明って凄いもんだな、年恰好からおそらく昔は教鞭でも揮っておられ今は引退されて現職に就いたのだろうか。

万葉集は長い年月を経て江戸時代にようやく庶民に読まれるようになったそうだ。それまでは一部の知識人が万葉集の素晴らしさを後世に伝えるべく編集に編集を重ねて伝えられたとのこと。歴史の重みを考えさせられます。

万葉集の歌集として現存する最古の古写本(写真はレプリカ)。本物は加賀前田家が所有していたそうだ。紙が貴重だった時代に金銀を装飾した色紙を使った豪華な仕様である。

普段の練習には木の板を使い小刀で修整しながら短歌を詠んでいたようだ。金属の加工や紙の製造はどうしていたのか?疑問に思ったので職員さんに尋ねてみると、当時は遣唐使といって中国へ技術の習得に行っていたそうだ。そういえば昔授業で習いました。

遣唐使船の模型を前に天龍記念撮影。当時は4隻渡って1隻帰ってくる過酷な旅だったそうだ。先人達の命懸けの偉業が今の技術の礎となっている。

さて大伴家持は万葉集の1割程度の作品しか携わっていないらしい。では何故大伴家持イコール万葉集なのか訊ねてみると、最終編集を大伴家持が担当したからだとのこと。なるほどね。それにしてもこの万葉集って世界的にも有名な文学作品らしい。中沖前知事がフランスのあるレセプションに参加した際、富山から来たことを説明すると「あの万葉集の富山か!」と歓迎されたらしい。文学好きのフランスらしい話だが悪い気はしない。

越中国府のあった勝興寺。ここで約5年間国守を務めた家持は多くの歌を残した。

大伴神社で記念撮影。

とにかく一度行っただけではなんとなく理解した気がしただけでブログに書こうと思っても「あれどうだったっけ?」となんてしまう始末。お恥ずかしい限りです。また行ってみようかな、と思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お客さまに不幸があり、謙信公祭行きを急遽中止にした宮脇家。日中の予定が空いてしまったため子供達の夏休みの宿題を兼ねて高岡の歴史探索をすることにした。

すると途中、大得意先の高原自動車様からお電話が、

「今、何処におる?例のスコープモニターっていくらやったっけ?」

「キャンペーン価格で49800円に消費税ですね」

「ああ、そうけえ、意外と高いねえ・・。また、電話するちゃあ」

と電話をお切りになられた高原社長。おそらくエンジン内部を覗きたい仕事にぶち当たったのであろう。しかし価格がネックになっておられるようだ。導入イコール収益に直結する仕事ではないのだろう。さらには所用で外出している宮脇家を気遣うことも想像出来る。

さらに数分後、高原社長から電話が鳴る。

「今、どちらに居られますか?まだ、時間掛かりそうですか?」

「えっ?欲しいんですか?待ってたんですか?」

「いやあ、使ってみていけそうなら欲しいんだけど・・・。あとどれくらい掛かりそうけ?」

「今、自宅に戻ってる最中なんで30分ほどで向かえます!」

「ああ意外と早いねえ。うん、なら待っとるちゃ(笑)」

というわけで急遽高原自動車へ急行した。


早速デモ機でエンジン内部を確認!むーちんGT-Rの異音原因を探り出せ!
高原社長と今泉会長!そして心配そうに見守るオーナーむーちん。

最初はデモ機ということもあり恐る恐る作業する高原社長であったが後半はデモ機ということを忘れ強引に作業されていた(汗)。「しかしこのラッピング邪魔やなあ」と高原社長。そうです、高額なデモ機のためラッピングを施していたのでした。しかし今泉会長「先端だけはさみでパッピング切るこっちゃ!」あっさり先端のラッピングを切断されたデモ機(悲)。

「おお!良く見えるようになったよ!大ちゃん!」と高原社長!そりゃそうです(笑)!

だいぶ慣れてきたのか1番プラグから順番にシリンダー内部をチェックする高原社長。すると異常を発見したのか?動きが止まりました。

「ややっ!この傷はなんだ!あれ!ここに何か異物があるぞ!」と高原社長。

確かに異物らしきものを映し出すモニター!この異物の正体は一体何なのか?

もう少し角度をつけて別のところを覗いてみたい高原社長!しかしデモ機では思いっきり扱えない。緊張感が生まれる現場。無言の空気が流れる。お互いに言葉を待つ俺と高原社長。その時!今泉会長の一言!

「新品出すなら今やぞ!」

「アイアイサー!」

ボヤッキーと同期した俺は加速装置を使って(本日納品するつもりでいた)新品未開封品を車から持ってきた。気が変わらないうちに開封してもらおう!


高原社長自ら開封し、スコープモニターに電池をセットされている様子。この後、気持ち良く、そして遠慮なくスコープモニターをフル活用してエンジン内部を思う存分覗き見した高原社長でした。その結果明らかな傷と異物が1番シリンダー内に確認されたのでした。お疲れ様でした(笑)。

その後、オーナーむーちんだけが複雑な表情だったのでした。

愛車入院決定のオーナーむーちん。哀愁が漂いますな(笑)。

それにしても最後の高原社長の一言「高いおもちゃ買ってしもたな」が印象的でした。高原社長あざーす!

PS.夜もある用事で高原社長とご一緒しました。高原社長!お疲れ様でした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




盆明け後の1週間も明日で終わりますね。来週からは本格的に始動するところも多いことでしょう?皆さんの職場はいかがですか?

それにしても8月はこの業界、暇だとはいえ、このままの状態が続くのは余り好ましいことじゃない。ディーラーさんはそれなりの規模を維持しなければならないし、修理工場さんでもそれなりの従業員さんを抱えてるならそりゃ大変だと思います。家族経営の工場さんも四苦八苦しているのです。カーショップさんやGスタンドさんも車検整備事業に参入してきたとはいえ、本業が厳しいようです。

実際、少なくなってきたパイを皆で食い合う状態になっているんですが、正直打開策が無い。売れる車が少ないから仕掛けるネタも無い。行き詰まりの状態です。とはいえ、このまま手をこまねいてるわけにもいかない。ここは何かしないと。

発想の転換てわけでもないですが、どうせ今の時期はどう頑張っても伸びシロは少ないんだから将来のパイを増やす努力でもしませんか?他のテリトリーに目を向けるってのも手です。勿論本業をおろそかにするわけじゃありません。で、テリトリーってのは色んな意味がありまして、メカニックなら営業、営業なら経理といったように同じ会社内でも他の分野に手を出してみる。さらには自動車とは違う分野、機械を直すことならなんでもやってみる。もしくは全く違う分野へチャレンジしてみる。まさに副業時代への突入です。

で、この目的は2つほどあります。ひとつはこれまでの売り上げ(もしくは収入)を維持するために本業でまかなえないなら副業で補完するということ。もうひとつは将来、風向きが変わって良い風が吹いたとき、こちらへお客さんを呼ぶために今から来店率をあげなければなりません。で、副業するのも、この来店率をUPするための副業であることが大切なわけです。

先日、タイヤショップさんが冗談なのか本気なのか「たい焼き屋でも始めようかなあ。タイヤ屋だけにタイヤキで!」なんて言ってたけど、来店率をあげるという意味では凄く有りなんじゃないかと思うわけです。とにかく人がたくさん来るようなスーパーなんかとタイアップしてビラ撒きまくるのも良いし何でもやってかないとね。車屋が車屋らーめんてのもナイスアイディアじゃないですか?

かんたんなイベントをして客集めするのも古いかもしれないですけど、今までやってたところが言うんならまだしも、やったことない車屋さんが言っちゃ駄目ですよ。他の業界から学ぶことはたくさんあります。勉強のためにも異業種を見るのも大切ですよね。

私も異業種から色々学びたいと思います。新しいスタイルのスナップオンディーラーになりたいと思っているからです。何か良いアイディアあったら教えて下さい!


それでは今日のスナップオンコーナーに移りましょう!

マツダの新人さん(すいません名前控えてなくて!)
いきなりインパクトを購入です。
やはりお勧めのMG3151をGETされました。
間違いの無い選択ですね。


ダイハツの吉岡くん。
クニペックスのアリゲーターを購入です。
少しづつ工具が充実してきているはず。
と同時に仕事も楽しくなってきているのではないでしょうか?


双葉商会の寺西さん。
趣味の釣りに使うと言ってミニバッグを購入されました。
最近通ってる歯医者に美人看護師がいるそうで毎週17時には工場からいなくなられます。ほんとに困った人です。是非写メール送って下さい(爆)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





最近トヨタのCMに出てくる子供店長こと加藤清史郎くん!
任侠ヘルパーでも非凡な才能を魅せてくれてますが、実は天地人で兼続の幼少時の役をしていました。

「ワシはこんなところへは来とうはなかった」という名セリフの与六くん。
天地人を見ていて家族みんなで思ったのが「誰かに似てるなあ」ということ!
誰に似ているのでしょうか?そう、宮脇キッズの末っ子「子龍」だったのだ。

これがうちの末っ子「子龍」!この子も将来スナップオンバンに乗って子供店長になるのでしょうか?というわけで「子龍」に子供店長になってもらいました。その写真がこちら!

ブログを書いてる俺のところへ丁度遊びに来た「子龍」にカタログを持たせて撮影してみました。どうです?似てるでしょ(親バカ?)?

アメリカではスナップオンディーラーって世襲制らしく親子3代スナップオンディーラーって家族もめずらしくないそうだ。ディーラー権の獲得も結構順番待ちらしいしね。俺も子龍に継いでもらおうかな?そのためにも子龍が成長するまで頑張らねば!待ってろよ!子龍!


それでは今日のスナップオンへご案内~!

山一商店の皆さん。
ヘッドボルト用ソケットの10mmと12mmを購入頂きました!
何気にスナップオン使用率の高い素敵な会社なのでした。
皆さんリビルト品は是非とも小矢部の山一商店さんへレッツゴー!


クボタ自動車の沢田さん。
ブルポのロールカートがいっぱいになってきたのでスナップオンの工具箱を購入されたのでした。
一緒に並べて記念撮影。勿論カラーもブラックで統一です。
次は織田くんが続くのでしょうか?



豆川自動車の金田さん(上)と箭原さん(下)
お二人ともDUAL80ラチェットを購入です。
やはり最強のラチェットですね!


ネッツの野岸くん。
スイブルラチェット(FH747)に旧グリップを付けての購入です。
ついでに3/8ショートソケットセットも購入されました。
これで3/8シリーズの旧グリップは完売となりました(悲)!
それにしても旧グリップの人気は衰えないね。
なんとか再販して欲しいものですが・・・。


いすゞの小原くん。
クニペックスのニッパーを購入
「やっぱり爪切りに最適ですね」とのことですが、ゴメンそれは無理(笑)!


CTEKのバッテリーチャージャーに興味津々の高原社長。
極力工場の工具類や設備機器類は小型化したいとのこと。
「これで急速充電出来るんなら安いよなあ」と購入モード?へ入っておられました。さらに真空ポンプも小型化したい御様子でした。全てスナップオンにお任せ下さい(笑)。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





こんにちは!いや、こんばんは!ご無沙汰しております、嫁です!

今日は、あまりの暑さに熱中症気味の主人に代わり、ブログらせて頂きます(笑)


早いもので、バンを降りてからもう3年。すっかりただのオバサンです。はははっ

今は夏休みも追い込み期相変わらず宮脇キッズは全くもって、宿題も完成しておらず・・・

とは言え、私もたまには息抜きしたい!・・・ということで、今日は友達とランチ
近所のイタリアンのオマエストでパスタ&ピザ食べました。
(横で『パパはトントンハウスのパン一個食べただけ』と申しております。)

そんでもってその友達、エステもまつげパーマも出来るので、お家でまつパー&マッサージしてもらいました。

皆さまにお見せ出来ないのが残念ですがマッサージでリフトアップまつぱでお目目ぱっちり
これで明日からも頑張れるというものです

まだまだ暑いですが、皆さまもご自愛して残暑を乗り切って下さい
ファイト~~~











今日のスナップオン

JAいなばの山本さん。
スナップオンミリサイズポンチセットとブルポのハンマーをまとめてお買い上げでゴザイマス。いつも有難うゴザイマス。
この後、山田さんと出合さんもギアレンチとソケットお買い上げいただきました。


ヤナセの吉田くん。
深川所長ご注文のバール確かに預けましたぞ!
代わりに記念撮影なのでした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




皆さんこんばんわ、今日は暑かったですね。

盆明けにこの暑さは一体どういうことだ!と叫びたくなる猛暑でした(笑)。ご存知のとおり我がスナップオンバンはエアコンが壊れており尋常じゃない暑さでした。どれくらい暑いかというと外気温より暑いと思っていただければご理解頂けるでしょう(笑)。

お客さんに「どんだけ汗かいてんの!」と言われて気付いたが(薄々気付いてたが)改めて鏡で自分の姿を見てみるとサウナに入ってるのかと言わんばかりの汗かいてました!やはりバン替えないと死ぬかも。

今日帰宅してみると色んな方面からFAXやメールが着てました。銀行や会計事務所に取引先等これから目を通します!結構帰宅してからの仕事も多いんですよね。ま、自営業だから仕方ないんですけど。

て、わけで、今日はやっつけの感のあるブログですが、御容赦下さいませ!


山崎モータースの石田さん。
ダブルフレックスジョイントのギアレンチをお買い上げです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





先日オバマ大統領が「米中関係はいかなる2国間関係よりも重要」と米中経済対策対話の中で述べたのは記憶に新しいだろう。

日米同盟を信じる日本国民にとっては複雑な内容である。長年にわたり日本国という国家のアイデンティを半ば棚上げする形で米国に同調してきたにもかかわらず、民主主義とは程遠い中国が世界のどの国よりも大切なパートナーだと宣言したのだから。

オバマ政権が大国中国を意識するのは容易に理解出来る。世界不況の震源地は間違いなく米国であり、その自国の経済を立て直すことこそがオバマ大統領の最たる使命だからだ。今や中国は我が国を抜いてアメリカ国債所有の筆頭国であり、米国益のためにも重要なパートナーであることは間違いないだろう。

しかしながら中国の不気味なまでの異常性は日本にとって警戒しなければならない。日本は、アメリカが中国に心を許さないまでもこれまで以上に外交上苦戦を強いられることになるだろう。米中同盟が日本に与える影響は限りなく大きいはずだ。

8.30は政権選択の日である。おそらくは政権交代を掲げる民主党が勝利するだろう。しかしながら社民党と連立を組む構想であるから外交方針にはいささかブレが残る。それでも私は一度は民主党に政権を任せたいと思っている。何故なら自民党では永田町の構造改革は出来ないと思われ不安はあるものの民主党の方がまだ可能性があると思うからだ。

オバマ大統領は全ての危険を棚上げしてでも中国と歩調を合わせるようである。これは世界の秩序よりも自国の経済安定つまりは国益を最重視しているからに他ならない。果たして我が国の国益はどうであろうか。

国民は民主党政権後は永田町解体の手腕を見届けると同時に、日本国として真の独立をして国益を任せられるか否かを見極めなければならないし、私もそうしたいと思う。そして民主党が想いに叶う政党であったかどうかはおそらく4年後に答えが出るはずである。それでは遅いかもしれないが、悲しいかな我が国にはそれくらい圧倒的に政権を任せられる政党が存在しないのだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ