レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG




戸出小矢部線沿いにある焼き鳥屋さん「炭火焼鳥ちゃーぶだい」!

こちらのオーナー武田くんは元メカニックで熱烈スナップオンユーザーだ!

その縁あって今でもちょくちょく顔を出してはスナップオン商品を購入して頂いている。実に熱い魂を持ったオーナー武田くんなのだ!


いつも大体午後の3時頃に顔を出させて頂いている。武田くんは仕込みの最中だがスナップオンに目が無いので手を止めて商品をチェックしてくれる。素敵だ!

メニューも豊富でつまみからご飯物までどれも旨し!こんな美味しい焼鳥が喰えるなんて高岡は素敵だ!


お酒も各種揃えている。旨い焼鳥に美味い酒!日本人に生まれてきて良かったあ!


店内も昭和レトロな雰囲気を漂わせて素敵なひとときを過ごすことが出来る。武田くんのセンスがブリバリ感じられるところだ!

常連さんにはメカニックも多いようだ。元教え子の秋元君も良く来るらしい。一度教育実習当時の生徒たちと一杯やりたいものだ。秋元君段取り頼んだよ!


そんな「炭火焼鳥ちゃーぶだい」はGWも休まず営業します!是非食べに行ってね!(*ブログ見たよでサービス有るかも?)



さあて今日のスナップオンに行ってみよう!

まずは富山トヨタ4連殺!




順番に藤井さんオーバーオール、布野くんござシート、三川さん内張外しSET、島田くん新型スナップオンエアラチェット御購入!まとめてあざあーす!


クボタ自動車沢田くん、スナップオンニッパー(86CF)を御購入!あざーす!


途中カルバン上山くんから電話、昨日に引き続き本日はモンキー(FADH10)を御購入!あざーす!


アイビックの塚本さん、DUAL80(F80)をついに購入!あざーす!


いすゞの浅野くん、今週もお買い上げ!今日はハンダSET(YAKS32)をチョイスだ!毎週あざーす!



先輩荒木くんの勧めで遂に最強インパクト(MG3151)を購入した期待の新人サティオの小栗旬こと小倉旬くんだ!これからもよろしく!大ちゃんあざーす!

さあ、明日も仕事だ!頑張るぞ!ではまた明日!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




よーし、今日もブログ行くぞおお!

今日は祝日でしかも会社によってはGW休日に入ってたりするが、私は出勤である。日本人は勤勉が取り柄!私もそれに習って今日もガンバるのであった。

水曜日は午前中が小矢部、午後から戸出ルート。

さっそく1件目のJA小矢部に到着!


GWは農機具業界超繁忙期のため、留守か!?

と思いきや、常連さんが続々登場!来て良かった!
山本さんに5月キャンペーン品に巨大バール(SPBS36)、長谷川さんにフランクドライブコンビ(SOEXM21)をそれぞれ購入頂いた!
どうも有難うございました!

引き続き、クボタ小矢部営業所へ!


人影がない!今度こそ留守か!?

と思いきや竹田さんがおられました!
ツイストソケット(TFSY)を補充して頂きました。
有難うございます!



その後、ダッシュで高岡戸出方面へ!





ネッツノベル店へ到着!
所長さんと軽く商談をさせて頂き、その後エース山本くんと今後の展望を語り合う。
その後、謎のお二人さんとも軽く商談。
串田くんは新型エアラチェットに興味を示してました。
GW明けにも購入するのか!
二上くんはレクサス指定の内張り外しSET(PBN500)を購入だ!
それにしても謎の二人(串田・二上ペア)は休日出勤のせいか元気ないね!

さて次はJA高岡だ!


男のギアをこよなく愛する鍋城さんだ!
いつも苦労されてる画像の箇所!キャップを外すBESTツールを発見、購入された!とても満足そうだ!
関さんにはスパナSETを注文頂いた。
島倉くんもHEXSET購入有難う!

その足でクボタ戸出営業所へ!
ボスの長田さんに新型インパクトMG725をご注文頂いた。
在庫切れのため休日であったがマネージャー中野氏に発送依頼する。
中野さんいつも有難う!


カルバン高岡へ
上山くん、久しぶり!
1/2ブレーカーバーを購入していただいた。
1/2サイズ充実させようね!

おっともう15時だ!

嫁に電話すると

「約束守れんがやったらせんといてね(怒)」

いかん、あきらかに怒っている(汗)

実は、今朝あまりにも天気が良かったので、仕事早く切り上げるから城端桜ケ池公園でも遊びに行こう!と言ってしまったのだ。こんな天気の良い日はおにぎりと蕎麦を食べて日光浴が一番!しかしながら、こんな時間になってしまった。

ごめんよ!子供達!でもパパはお前達のために仕事頑張ってます!

しかし、約束は約束!帰宅してすぐ愛車キャラバンで桜ケ池公園へレッツGO!



ようやく到着!子供達よ!思いっきり遊べ!
(残念ながらおにぎりは完売してました(悲))


子供も満足したところで帰宅!ブログを書き終え、そのまま総帥の待つ道場へ!

頑張って練習してきます!では、また、明日!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




もうすぐGWですね。

みなさんはどちらへお出かけですか?

宮脇家はまだ予定が決まっていません。

が、長女は芝正へ、長男は大阪城へ行きたいと行ってます。

嫁はUSJへ、私はどちらでもいいですが、大阪ならプロケーブルへ視聴にいけるので大阪がいいです。

プロケーブルの言う生音を聴いてみたいものです。

あと、大阪にはガンダムズがありますからね。とても楽しみです。

ネッツノベル山本くんに取り付けてもらったETCで高速1000円ツアーが楽しみですわ。でも愛車キャラバン、先日アクセルセンサーの故障コードが出たので心配ですわ。明日川辺先生に頼んでおきましょうかね。

明日は祝日ですが、柔術の練習あるのかな?ていうかGWは練習あるのか?総帥に確認せねば!

そっれでは今日のお客さんを一挙紹介だ!

本日のスナップオン!

アルティマの山崎くん。
色々大変だとは思いますが、いつか道は開けてきます。
その日まで頑張りましょう(笑)
例の報告、楽しみ?に待っております。
今日はFHOMSET(10・12・14mm)をお買い上げ!



広田内燃機の薮田くん。
今日はHEXSET(AWMBPH9)を購入。
彼とも10年の付き合いになるなあ。
これからもよろしくお願いします!



六瀬自動車の宮本くん。
一目惚れしたDUALフレックスコンビレンチ(BOERMDF712XX)と記念撮影です。
大事にしてね。


高岡三菱の宮腰さん。
ロングフレックスギアレンチの12mm-14mmを購入だ。
さすが!わかっておられますな!


スナップオン・バーコのモンキー(AD12)を購入されたスバル苗加さんと同僚の山本さん。お二人はよくツーリングに行く間柄です。いつかご一緒したいですな!


オートショップ堀の松木さんと訳あって腕だけ出演の○○くん。
お二人揃って爆熱ゴッドフィンガーをお買いあげ!


赤兎馬の佐藤店長です。
佐藤店長も話題のBIKEと一緒に記念撮影!
購入した商品は勿論爆熱ゴッドフィンガーです!



ネッツノベルの平松くん。
先輩の勧めで新型ギアレンチをお買い上げ!
今日の先行投資は必ず後に役に立つはずです。
投資対効果を物理的に判断してはいけません。
自分への投資が将来何倍にも還ってくるのです。



タナベの北浜くん。
なんだかんだと毎週購入している北浜くん。
だいぶ工具も充実してきましたね。
今日はDUAL80(FKF80)を購入です。



もうすぐGW!もうひとふんばり!頑張ろう!

明日も営業しますので水曜日ルートのお客様よろしく!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




改良版のツナギが完成した。

とりあえず、御覧頂くことにしよう。



まずはフラッシュを炊いた画像から。
背中にロゴの「ZEROBASE」は入れず、家紋「四割り菱」を入れてみた。
他の家紋でも良かったのだが、刀傷のクロスラインと相性が良いのでそうした。
「ZEROBASE」のメインマークにするかは現在のところ未定だ。



次にフラッシュを消した画像。
フラッシュの有り無しで幌布の見せる表情がこうも変わるものか。
やはり幌布はとても面白い素材だ。

この幌布、黒との相性が抜群に良い。
腰の部分にデニムパンツのように革パッチを付けたり、黒プリントを多用するのも面白いか。



もう一度イラストと比べてみる。
こうしてみると四つ割り菱がクドいようだ。
家紋ロゴはもう少し改良の余地が残る。

ZEROBASEの字体も未だ決まらない。



・・・・ツナギプロジェクトに終わりはあるのか?




それでは今日もあなたの宮脇は頑張っています!
そんなスナップオン宮脇の1日を紹介しよう!



ちょっとした小ネタです。
グローブの指先だけですが、先端に磁石が仕込んであります。
ボルト脱落防止にいかがでしょうか?


さっそく紹介してみましょう!


氷見農協の杉木ボスと向山、鎌仲構成員だ!
杉木ボス、向山構成員に使用説明をしているがどうも雰囲気がおかしい。
放送禁止用語を連発しているぞ!
杉木さん!それは夜に使うものではありませんぞ!

さらに鏡を持ち出して鎌仲構成員の股間を覗く杉木ボス!
杉木さん!それも使い方間違ってますぞ!

うーーん、どうやら紹介する相手を間違えたようだ(汗)。


夕方訪問した「Banshee design」さんで御馳走になったMOTOGP土産「福だるま餅」です。とても美味でした、笠間さん有難うございました!皆さんもBIKEのことは「Banshee design」へレッツゴー!

それではまた明日!さようなら!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日ようやく子供達と「レッドクリフPARTⅡ」を観た。

関羽・張飛・趙雲といった蜀軍猛将達の活躍が少なかったのが残念だが、前回同様楽しめる娯楽大作だったかな。

それにしてもトニー・レオン演じる周愉が余りにもカッコ良かったのが気になるなあ。三国志演義の影響もあって周愉って器の小さいイメージだからね。

今回も周愉が演奏する琴が良かった。オーディオを始めてから生楽器って素敵に感じるから嫁にやらせようかな。実家に琴あるみたいだし。

あと、曹操軍も張遼や許緒といった有名武将にも出てきて欲しかったなあ。

この「レッドクリフ」は黒澤映画のような迫力が感じられますな。合戦シーンなんかはCGを使いつつも、実際に馬を走らせ、兵士を戦わせ、中国的物量作戦で最近にないド迫力な映画でした。

映画のメインメッセージでもある「未来への最終決戦」は今我々が経験している絶望的な状況にこそ皆が立ち向かう時だと、ジョン・ウー監督は伝えている。

誰になるのか!

周愉か!孔明か!趙雲か!

誰でもいい。自分から立ち上がれ!未来は私達の手にある!

PS.長女が血は見たくないということで「名探偵コナン」に付き合わされた奥さん、お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨夜、知らない携帯番号で電話が掛かってきた。

「誰だろう」

と考えながら電話に出ると、

「○○です」

と名乗る男性。

一瞬わからなかったが、すぐにY氏だと気付いた!

「ご無沙汰してます!」

そう、あれから恩師であるY氏宅に2回目の電話を入れたのだが、福井に出張に行っておられ留守だったのだ。仕方なく奥様に私の携帯番号をお教えし、Y氏からの連絡を待つことにしたのだった。

10年ぶりに肉声をお聞きしたが、あいかわらずY氏のY節は健在でパワーを感じた。さすがは大手ゼネコン(K社)の支店長にまで上り詰めただけのことはある。

Y氏によると現在は金沢に宿舎を構えており、GW明けには富山に宿舎を移すとのことで、そうなったら飯でも喰おうということになった。

現在は子会社の社長になられており、同社のスタッフには懐かしい名前も聞かれた。Y氏の話を聞いていて、とても懐かしく、昔の話がつい今しがたのことのように感じられた。

「とても楽しそうですね」

「あんたと一緒で今は小さな会社だけど、まあ、楽しんでるよ」

少ない会話ではあったが、私も直ぐにでもそのスタッフに加わりたいと正直思った。が、それも叶わない。

お互い10年の時を経て、現在がある。こちらも近況を報告し、再会を誓い合った。

来月お会いするときは、まずはお詫びしなければならないことがある。

Y氏に無理を言って仲人までお願いしておきながら、会社を飛び出し、スナップオンを創めた。Y氏の立場から多少なりとも迷惑を掛けたのではないかとずっと気掛かりだったのだ。

一度支店長就任の際に手紙で非礼を詫びたが、面と向かってお詫びしていない。

男としてけじめをつけてからまた教えを請いたいと思う。




今日はまた沢山荷物が届きましたな!
スナップオンで溢れかえるクイックデリバリーが目に浮かびます(爆)。


新生リフト田村さんと多田さん。
なぜ田村さんはいつもバッティングスタイルなのか!
多田さんの性癖同様謎である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




スナップオンビジネスはアメリカ発祥のビジネススタイルだ。

アメリカは週給制だから毎週顧客を訪問し、販売し、そして集金する。

本部からの商品仕入の請求も当然ながら毎週となる。

ここ日本でのスナップオンビジネスも当然これに準じている。

金曜日にはその週の仕入分の請求書が届き、翌週水曜日までには全額を支払わないといけない。

このサイクルが毎週続く。

毎週4~50万円も請求が来るから大変だ。

仮に50万円を50人から集めるとすると、一人当たり1万円の回収となる。

しかし毎週1万円の回収は稀なケースであり、まして50人全員からというのはほぼ不可能であろう。

一人5000円にすれば100人から、

一人1000円まで下げると500人から集めれば良いことになる。

が、500人の御客さんとコンスタントに取り引きするのも至難の業だ。

結局、資金繰りのために銀行から融資を受けることになる。

お金は貯まらないが、在庫と売掛金そして借金が面白いくらい貯まるのがスナップオンビジネスだ!

しかしスナップオンディーラーは皆楽しそうだ!

年1回のスナップオン総会をみても皆楽しそうに商品を買い付けている。

もはやスナップオンがライフスタイルになってしまっているのだ。

人生そのものがスナップオン!

御客さんにスナップオンの魅力を知ってもらおうと真剣になればなるほどスナップオンディーラー自身がスナップオンの魅力にはまってしまい自らがスナップオンの虜になってしまう。

こんな素敵な職業もないものだ。

アメリカラスベガスの総会に参加した際の話だが、空港での入国検査で職業を聞かれ「スナップオンディーラーだ」と告げると「おおっ!」と嬉しそうな顔で担当検査官が「行け!」とパスの合図をしてくれた。

アメリカではスナップオンディーラーはかなり認められた職業なのである。

これはアメリカという国が、一生を捧げるに値する職業を持つ人に尊敬の念で接する国であるという証拠だ。

スナップオンディーラーが認められているようにメカニックという仕事も認められた職業であるようだ。

ここ日本でもスナップオンを通して、スナップオンディーラーとメカニックのお互いが社会的に認められる地位になれるよう切磋琢磨していきたいものだ。

メカニックの皆さん!これからもよろしくお願いします!


スナップオンに魅了されたお客さまを一挙紹介!

まずはこの方から!

アウレリア松原さん
今では限られたお客さんのみ受け付けるという徹底振りで理想のガレージライフを実現しておられます。
本日は12mm-13mmのストレートメガネ(XDHFM1213)を購入なされました。画像はさっそく使い勝手をチェックされてる様子です。


続きまして

オートバックス高岡の山田さん。
愛車アライメント整備に18mmが必要とのことで、ご注文いただいた商品(XDHFM1820)を納品させて頂きました。
画像はスナップオンマガジンを食い入るようにチェック!されてる様子です。



三協自動車の南部さん。
ラックエンドレンチ(WW500)を購入。
これがあればインナーのラックエンドがあっという間に外せます。
今までの苦労はいったい何だったのか!?という素敵な工具です。
画像はスナップオンマガジンに気になる商品が掲載されていないか確認されてるご様子です。



マツダの樋爪くん!
ブルーポイントの新作!ダブルジョイントギアレンチ(BOERMFDSP712)を購入されました。
ダブルジョイントがとても画期的ですな。




TEAM HODAからウナ社長改めウナパパのご登場!
今年の秋に待望の第一子が誕生されるとのこと!
子供のためにも頑張って働かないといけませんな。
こちらもブルーポイントの新作!ダブルジョイントギアレンチ(BOERMFDSP712)を購入下さりました。



結婚を真近に控え、今のうちにと工具を買いあさる富山中央三菱の山岸くんです。
しかし、このお方!お若いのに工具の美しさとかっこよさを既にご理解されているようです。素晴らしい才覚をお持ちですな。
本日はロングギアレンチをご購入!




江畑自動車の田中くん
現在売り出し中のタップソケット(ATSSET)とマツダデミオ用ブリーダーレンチ(S6143)を購入。
次は可変式バールに行くのか!それとも、1/2DUARL80ラチェットに行くのか!彼の動向から目が離せない!


それではまた明日!


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昔、こんな内容の本を読んだ。

世の中には人を雇う人と、人に雇われる人の2種類しかいない。雇う人が貴族で雇われる人が奴隷だ。お金持ちの奴隷もいれば貧しい貴族もいる。君ならどちらを選ぶ。

というような内容だったと思う。

今から10年前の話だ。

一応断っておくが、雇う人が偉いとか雇われる人が偉くないとかいうくだらないレベルの話をしたいのではない。

心が独立しているかという話をしたいのだ。

坂本龍馬に憧れていた私は昔から独立願望がなんとなくあった(と思う)。とある会社に就職してから暫くは、心の奥底にあった願望?みたいなものを忘れかけていたが、その本を読んで目が覚めた。

奴隷は嫌だ!

当時の会社は給与面の待遇がとても良く、その好条件にしがみつく自分に疑問も持っていたし、常に上司や周りの目を気にしながら?会社内で不自由に生きている自分にもどかしさも感じていた。

ただ自分を消費するだけ。

そんな毎日を過ごしていた。

地元の友人にはその給与で文句言うな!と言われたが、この給与は我慢代なのかと諦めかけていた。

これではほんとに奴隷だと感じた。

この感覚は人其々だと思うし、疑問に思わない人もいると思う。また、修行だと思い更なる努力をして成功する人も当然いるだろう。

結局自分にサラリーマンというものが向かなかっただけのことだ。

そして独立!

頑張ったら頑張っただけ自分のもの。

今後生じるリスクは全て自分が背負う。

何より自分の行動指針は全て自分で決めるというところがとても居心地良かったし、これでこそ貴族だと思ったものだ(しかし当時の生活はとても悲惨でしたが)。

実は当時の私は日本社会特有の「年功序列」「終身雇用」という制度にかなり疑問を持っていた。

頑張る人に不利で頑張らない人に有利な日本の社会。

それではアメリカに勝てない。

真剣にそう思ったし、独立して自分を追い込んだからこそ、あのとき死に物狂いで頑張り、今の自分があると思っている(勿論お客様のお陰である部分もかなり大きいのだが、今回は横に置いておくことにする)。

私は会社を辞めて独立開業することで己の改革に成功したが、もちろん企業に籍を置いてのそれも可能だと思う。

それには企業内奴隷ではなく企業内貴族になることだ。

このことを父と酒を酌み交わしながら議論していると

「日本人は貴族意識ではなく帰属意識が強い人種だ。しかしだからこそ日本は戦後高度成長を遂げることが出来たのだ」

と企業内帰属こそが大切だと説かれた。

奇しくも今朝のニュースで、日本生産性本部発表によると現在の若者にアンケートをとると55%超えの割合で今の会社でずっと頑張りたいということだった。

不景気による雇用不安定が囁かれる昨今、ある程度予想される現象であるが、これが他人まかせの帰属意識でないことを願うばかりだ。



三栄自動車の上田君
念願の電動インパクトSET(CTJ4850HOとCTLED4918)を購入だ!
最強の破壊力に陶酔してください!




本日のスナップオン!


ネッツ高岡のミラクル佐原君
今日は1/4ユニバーサルソケット(103TMUSMJSET)とラジペン、プライヤーにギアレンチをまとめてお買い上げ!
工具の買い方もミラクルだ!

今日は裏ミーティングにマネージャーも来られて時間が足りず写真も少ない!
たくさん買って頂いた他のお客様すいませんでした!

それでは、また、明日!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近の若いお客さん何人かに何にお金を使っているか尋ねてみた。

その使い道BEST3は

1.携帯電話

2.パチンコ

3.貯金

なるほどこりゃ不景気なわけだ。

人様のお金の使い方にとやかく言うつもりは無いが、今年40歳のおっさんは少々日本の将来が心配になってきた。

何故心配かというとこの3項目に将来糧となる要素が何ひとつないということだ!

携帯電話で将来飯食えるか!パチンコで飯食えるか!貯金で飯満足に食えるか!

働くイコール飯食うためみたいな話はしたくないんだけど、実際はそうなんだよね。

だって日本には資源が無いんだから。汗水流してお金稼いで飯食っていかなきゃならない。

豊かな人生を送るためには働くイコール食うためみたいな要素は出来る限り排除したいんだけど、将来年金もらえるか分からないから、これとても重要な話!

貯金することも悪くないんだけど、じゃあ将来安泰な貯蓄額っていくら?いったいいくら貯めるつもりなんだろう?ていうか貯めれるのか?

老後年間最低200万円必要だとして20年以上生き延びたら4000万円以上も必要だ!これ普通の仕事で普通に仕事してたら無理でしょ!

どういうことかというと守りに入ったお金の使い方では将来生き延びれないということだ!

つまりこれから大切なのは生きる力をつけるために積極的に金を使う(ことを意識する)ことしかない!

パチンコする人もパチプロになって一生食っていけるスキルを身に付けるためのみに毎日パチンコ打つんなら何ら問題無いし、携帯電話で常に情報を分析し、いずれは情報提供者の側になるんだと日夜研究するために毎月何万円も携帯料金払っていますというのなら話は分かる。

そういう人も少数いると思うけどほとんどの人は時間つぶしだ。

なんと無駄なことか。

というより今の世の中そんな無駄な時間を過ごすのは自殺行為に等しい。

どんなことでもいい。

一生懸命命がけで頑張れば何か視界が開けてくるものだ。

今まで見えなかった視界が見えてくる。

人よりも一段でも良い。一段高い位置から見た世の中は必ず景色が違うものだ。

それは受身の人生から攻めの人生に変わることを意味する。この快感が実感となって表れればしめたものだ。そのとき君は生きる力を持つチケットを手にした事になる。

メカニックにとってそのチケットは案外スナップオンなのかもしれませんがね!


そのチケットを手にしているお客さんの一部を今日も御紹介しよう!


JA高岡の山本さんと林くん。
スナップオンの充電式LED作業灯(ECFLED30)を購入だ!
これから農機具業界は超繁忙期に入るから体に気をつけて頑張って下さい!
何か見えてくるかも!



クボタ戸出の大井さん。
スナップオンエアインパクトレンチ(MG725)をお買い上げ頂きました。
「父ちゃん何買ってるんだろう」と嘆いておられましたが、大井さん心配ご無用!
それが将来勝ち組になるチケットになるのです!



高田自動車の高田さん。
現状の工具ではどうにも目標にアクセス出来ず、ついに1/4SETの導入を決意!
次はショートディープフルセットの導入なのか?


今日もブログを見てくださり有難うございます。
また、明日も更新しますのでヨロシクお願いします!

それではお休みなさい!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




とある本にこのようなことが書いてあった。

三流の国は製品を作り

二流の国はブランドを作る

そして

一流の国は世界規格を作る

のだそうだ。

世界規格とはどのようなものを言うのか。

例えば

最近人気急上昇中のMAC。

素晴らしくハイセンスなパソコンであらゆるジャンルに支持されているが、残念なことに世界規格ということではWINDOWSマシンには適わない。

これはMACがブランドとして確立されてはいるが、ビジネス社会ではWINDOWSマシンのシェアが圧倒的なことからも明らかだ。

古い話だがビデオテープでSONYのベータとVictorのVHS競争も性能に勝るベータが結局はVHSに破れ、市場から淘汰されてしまった。

その後、苦い経験を生かし、ブルーレイとHDDVD競争にSONYは東芝から勝利した。結果性能に勝る?と噂されたHDDVDは市場から消えていくこととなった。

私の詳しいジャンルではないが、通信規格等も世界規格というものが存在するだろう。そしてその覇権を握った国(もしくは企業)は永続的に利益を手にすることになる。

性能やブランド力以上に恐ろしい力を持つ世界規格。

お隣中国は国をあげてこの世界規格の覇権取りに躍起だそうだ。

実に恐ろしい国ではないか。

わが国日本の政治家の皆さんがはたしてそこまで考えているのか甚だ疑問が残る。

この規格(基準・標準)についてだが、スナップオン社はどう考えているのだろうか?

ここからは全くの想像だが、ひとつ思い当たることがある。

それは電動工具の世界標準化だ。

整備工場ではエア工具が常識だが、バンセリングでお客さんを訪問していて感じるのはエア工具絶対標準という常識が少しずつ崩れつつあるように思えるのだ。

スナップオンは以前から電動インパクトに力を入れてきた。
最新のモデル「CTJ4850HO」は最大トルクで500N/Mオーバーという驚異的スペックだ!
さらにバッテリー満充電で車5~6台のタイヤ交換を楽にこなしてしまう。

まだまだボディも大きく重いものの、電動インパクトを仕事で使っておられるお客さんはコードレスという最大の利点に大満足であり、もはやエアインパクトを使う気になれないというではないか!

去年のラスベガス総会でもアメリカ人に電動インパクトは大人気商品だった。何人かのアメリカ人ディーラーにも話を聞いたが、電動インパクトは人気だという。



新型電動インパクトのデモをしているところ。チームでどちらが早くタイヤ交換出来るかを競っているのだ。陽気なアメリカ人らしい演出だね。ちょっとピンボケ気味なのは御容赦願いたい。

思うにスナップオンはエア工具を無くさないまでもメインは電動工具にしたいのではないだろうか。

今後超伝導の技術が発達すれば電動工具の更なる小型化も可能だ。そしてその電動工具の標準化をスナップオン社が狙っているとしたら・・。

と勝手に妄想しているスナップオン宮脇であった。

そんな妄想族の私から今日も工具をお買い求め頂いたお客様を一部御紹介!


オートショップ堀、松木さんと山貫くん。
ミニチップドライバーSET(SGDX40BR)とプロスキン(GLOVE3MA)をお買い上げ!
山貫くんは今年10月にご結婚されるとのこと!おめでとうございます!


大栄帝国の松隊員!今日は新型ロングメガネレンチとクニペックスコブラをお買い上げ!とても可愛いヤツです!


フォルクスワーゲン高岡の金谷くん。
同じく新型ロングメガネレンチにご満悦!大事にして下さい!


北陸BSタイヤの若大将!数田さん。
いつもトリビアネタをご用意して待ってくれています。
そのトリビア的な引き出しの多さに驚かされます。
ブライガーDVD期待してますよ!


それでは、また、明日!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ブログを読んで下さるお客さんから

「あの最強ヤスリってどれ?」

とか

「最近みんな何買って行くの?」

とか聞かれるのでまとめて紹介しようというわけだ。

それではさっそくいってみよう!(いかりや長介風?)


まずはこれ!

最強の手洗い洗剤「ファーストオレンジ」(PTX30185)だ!
手荒れを防ぐホホバオイルを配合してあり、オレンジの香りもあり、そして何より油汚れを強力に落とすこの洗浄力が最強の名に相応しい。
類似品もたくさん出回っているが、やはり本物は違う。


次はこれだ。

ラテックスグローブ「プロスキン」(GLOVE3M)!
ホームセンターにも同じようなものがあるが、これも本物の風格が漂う。
なんといってもこのフィット感と破れ難さが最大の魅力だ!
サイズもM・L・XLと3種類を御用意している。
灯油を扱う場合は姉妹品のニトリルグローブもあるのでそちらをどうぞ!


続きまして!

新製品のタップソケット(ATSSET)だ。
大小2種類のセットこれで12mm相当までカバー出来る。
3/8差込なのでエクステンションを使えば、奥まった場所にタップを切る事も可能だ!
タップダイスセット(TDM117A)と一緒にどうぞ。
しかし、スナップオンの商品はパッケージもいちいちカッコいいよね。

次はこれ!

最強スクレッパー(NOGSB43040)だ。
ガスケットやシール、コーキング等あらゆるものに対応する。
刃も交換式で最初に10枚付属されている。
標準は13mmだがオプションで20mmも用意している。
ちなみに刃の切れ味が最強すぎて車検ステッカーには使用しないほうが良いかも。


携帯電話型LED作業灯のECFLED18!
折りたたみで消灯、開いて点灯と非常に単純なシロモノだが案外使える。
LEDの青白い光が苦手という方も、こいつは光が蛍光灯に近いので安心だ。
充電式というのも有難い。ポケットにギリギリ入るサイズがGOOD!
我が家でもなにかと重宝している。


フラッシュライトの王者シュアファイア!
凶悪なまでの明るさに魅了された方も少なくないはず。
プライスも凶悪だが、男子たるものそんな小さいことは気にしないことだ。
アメリカ軍御用達のシュアファイヤをその手にせよ!
私もG2とバックアップを愛用している。

まだまだアイテムはあるが、今日はここまで。
次回アイテム紹介へ続く!



さて、今日のスナップオンはこちら!

富山日産の山崎くん!
ついにスナップオンにご入信。ファーストアイテムは3/8ブレーカーバーだ!
これからの躍進に期待が膨らむ。


Auto garage Booの向井代表です。
今日は最強ファーストオレンジを補充されました。
もうすぐ御結婚されるとのこと。二人三脚で頑張ってください!


それではまた明日!グッバイ・アミーゴ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ついにpart3に突入した。

かっこいいツナギを作りたい!という想いからスタートしたこのプロジェクト!最初は楽勝!かと思っていたが、ステップを踏むにつれてだんだんハードルが高くなる。

クリエイティブな仕事ってホント大変ですわ。自分で遊び?ながらも実際に行動して痛感しましたよ。

色んなお店に行っては「ここがもう少し・・」とか「俺ならこうする・・」などと評論家みたいなことを言っていたが反省します。すいませんでした!

さて、こういう経験をするとお店で色んな商品を見ても「良くこの値段でこのクオリティの商品が作れるな!」と関心するようになった。

と同時に個人レベルでツナギを作るとするとよほど付加価値をつけない限り、他人には購入して貰えないということもわかった。

前置きが長くなった。


UTILITY-REP藤田氏の協力を得て、縫製出来る人を紹介して貰った。いよいよプロトタイプの完成が迫る!

藤田氏と数回打ち合わせをし、パターンを手渡した。あとは完成を待つばかり。

2、3週間経っただろうか?ようやく藤田氏から連絡があり完成品を取りに行った。

未洗いの幌布で縫製された完成品を見た第一印象は「・・・やばい、失敗か」と思ったが、幌布は一度洗濯して縮み加工をすることで俄然表情が豊かになることを思い出し、帰宅後すぐに洗濯機に放り込んでみた!

その後乾燥して表情豊かになり幌布の良さが出たプロトタイプの画像がこちら!


この時点で帯ひもや背中のクロス加工は省略されている。ロゴマーク等も入れていないので全体的にさっぱりした表情ではある。



モデルがもう少し良ければ見栄えも違ってくると思うが御容赦願いたい。
私の身長は170cmなのでMサイズといったところか。

ここらから更に手を加えていくことにする。

まずは

①背中に刀傷をイメージしたクロスラインを入れる。

②帯ひもとベルトルーフを着ける。

③縫製糸を金糸に変更する。

④ロゴマークなり付けてみる。

の4点。

ロゴマークが一番難しい。やはり「ZEROBASE」のロゴとそれとわかるマークのデザインしてくれないかなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




君たちは覚えているだろうか?

小さい頃のかけがえのない宝物を。



誰もが宝物を持っていたはずだ。

メンコだったり、消しゴムだったり

他人には他愛も無いものが自分にはかけがえのない宝物。


モノがモノでなくなる瞬間がある。

人にはモノがただのモノでなくなる瞬間があるのだ。

人がモノに特別な想いを移し込む。

モノが人に何かを与えてくれる。

その瞬間、モノはかけがえのない宝物になる。


モノが夢を与えてくれる。

モノがモノでなく、夢に変わることがある。


子供のときに見た夢の先には何が見えたのか。

あの時に見た夢は・・・。


大人になった。

あの頃の夢を覚えているか。

あの頃の宝物を覚えているか。

大人になってもまだ心の中に宝物はいるだろうか?


モノがモノでなくなるとき、

モノはかけがえのない宝物になる。






今日はポエムな感じにまとめてみましたがいかがでしょうか?
続きましてお客様紹介です!

高岡のコンフォートさん。

最近工場を増設されました。ジョン・ビーン製アライメントテスターとカーテック製サスペンションテスターを導入するためです。その詳細はまた後日に!

今日は1/4トルクレンチをご購入頂きました。宮森社長有難う御座います!

スナップオントルクレンチがずらりと並んでいます。うーーん素敵だ!
宮森社長はとても気さくな方です。皆さんも是非遊びに行って見てください。



おまけ!

・・・まったくやる気のないお二人。
どうしてしまったのでしょうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会社は利益を追求するものだから、利益を生むために最大限の努力をする。

当たり前だ。

そのために会社は利益を生むために効率を追求するよう努力する。

これが落とし穴。

効率を追求することは本当に良いことなのか。

会社の社員が全てロボットでオートフォーメーション化すれば、士気などは存在しないから効率を追求することになんら異議を唱える必要もない。


社員も人間であり、得意先の社員も当然ながら人間、会社と会社の取引には人間が必ず存在する。

社員の後ろには家族がいる。みな自分のため、家族のために頑張っている。

全てにおいて効率を求めて良い結果が得られるものなのだろうか?

効率というと会社が良くなるような魔法のような言葉に聞こえる。

もっといえば効率という錦の御旗を掲げれば何よりも優先されることはないだろうか。


思うに、効率の追求が必ずしも利益の追求にはならないのではないか?

利益というと分かりにくいか。

これが豊かさと置き換えたならどうか。

効率の追求が豊かさにつながるだろうか?

効率で縛られた会社の社員に豊かさなどは待っていない。

私も一度会社の管理職というものを経験させて頂いたが効率の追求を社員に押し付けても決していいことは無かったように思う。

ところがこれは後になって気付いたことで当時は効率という魔法の言葉にかけられていたというか錦の御旗に酔いしれていたような気がする。

効率という言葉が危険な匂いがしてならないのはそういう経験が自分にあるからなのだが、この効率という言葉がどれほど危険なのもか皆気付いているのだろうか?

効率を求めるのが悪いわけではない。

ただ、求めていい効率と求めてはいけない効率があるということだ。

この話はとても長くなりそうなので続きはまたの機会に。




今日のスナップオンは趣向を変えて「お客様訪問」コーナーです!

射水市(旧新湊)の北陵車体さん。
主に大型トラックのフレーム修正を行っておられる会社です。
とにかく技術が凄いのです!

社長の小場さん。とても気さくな方でいつも楽しい話をしてくれます。
笑顔が素敵だ。

この北陵車体さんの仕事ぶりを早速ご紹介しよう。


追突事故でグニヤリと曲がったフレーム。実際はもっと酷かったようで私がお邪魔(訪問)したときはかなり引っ張った後でした。

修正後。あんなに曲がっていたフレームが元通り!写真では分かりにくいが実際大型トラックのフレームは鉄板がとてもゴツい!



方向を変えてもう一度。こちらは修正前

そして修正後。恐るべし技術力だ!

ちなみに普通乗用車の板金は受け付けてはいない(当たり前か)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ついに我が家にWESCOがやってきた!

WESCOの良さは色々うわさで聞いてはいたが、あまりに高額なのでこれまで購入をためらっていたのだ。

しかし、今年から久しぶりにハーレーを復活させようと密かにたくらんでいる私はエンジニアブーツの必要性に迫られた。

で、せっかく買うならなるべく良いものを買いたいのが私の性分!

奮発してWESCOを買うことにした。

地元でも購入は可能だが、どうせなら正規代理店で正規のサービスを受けたいと思い、WESCOについて調べてみた。

WESCO JAPANは大阪が本拠地であったが、東京の世田谷と原宿にも支店があるようだ。

毎年1月にはスナップオンの総会で東京へ行くのでその機会を利用してWESCO世田谷および原宿へ視察しに行くことにした。

で、WESCO世田谷でオーダーしてきたのがこれだ!


ベルト等ワンポイントでブラウンを施し、インナーにはタンのレザーを奢ってみた。このインナーだけで2万円も取られたが、お座敷に上がったときにさりげなくタンカラーが見えるのが大人のお洒落というものだ。

ちなみにマルボロマンでミッキーロークが履いていた仕様も考えたが、革ツナギを買うにはまだ早いため、今回は自分の好みに正直にオーダーした。

エンジニアブーツは学生時代にレッドウイングを購入、結局20代はほとんどそればかり履いていた(ソールは2回張替えた)。

ブーツカットの裾からさりげなく見えるエンジニアブーツのトウがカッコイイと勝手に思っていたものだ。幸い現在はGEKKOのブーツカットがある。久しぶりに20代にタイムスリップしてみるか!オレ!




たまにはエンジニアで巡回してみようかな?
というわけで今日お買い上げ頂いたお客様を少し御紹介します!


クボタ自動車の織田くん。
ついに最強ヤスリをGET!次なる目標は工具箱か!
今後の動向に目が離せない!



ホンダウエルカムの浅野くん。
新人メカニックを前に先輩らしさを発揮されてます。
タイヤトートバッグをご購入!



ネッツ高岡の高田さん。
今や工場のエースになられました。
いつのまにか風格で出てこられましたね。
今日はショートソケットSET(212FSMY)をお買い上げ!



いすゞの浅野さん。
バールセット(SPBS704AR)を購入されました。
もはや木曜日の常連ですな。


それではまた明日!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ