第一日曜日の午後は勉強会です。3月からお休みしていた仲間が癌を克服して復帰しました抗がん剤で20Kやせたということで、別人のようですが数カ月もすれば回復すると思われる元気さです。
勉強会開始が午後2時なので正午にはお昼を食べなければ・・・・いつもは昨晩のあまりで済ませてしまいますが、
昨晩は料理しなかったので、なにもなし
冷凍庫と冷蔵庫をながめて牛小間・白滝・人参、そしてジャガイモと玉ねぎをチョイス
鍋に400ccの水を入れ、だしの袋を投入、(ジャガイモの皮をむいて4ツ割、玉ねぎはくし形に、人参は乱切り・湯がいた白滝)と(砂糖大さじ2・酒大さじ1)を鍋に入れ、蓋をし中火で沸騰したら弱火で10分くらい煮て、醤油を大さじ3~4入れ蓋をして5分くらい弱火で煮ました。超特急で仕上げた「肉じゃが」でしたが、美味しかったです。
しまった生姜入れ忘れた
さて、11月3日は文化の日でしたね。
なぜ文化の日っていうか・・・・
1946年11月3日に日本国憲法が公布されました。施行は1947年5月3日です。
日本国憲法の特色の1つは戦争放棄の平和主義です。平和の象徴として文化の日としたと聞いています。
文化の日に毎年、磯地美樹ちゃんがお琴の会に招かれて歌います。招待券がありますよ~~~と毎年声がかかるのですが、11月3日は色々あって・・今年も同様ですが・・今回はお琴の会をチョイスしました。タイトル「筝曲演奏会」でMIKIちゃん歌う」として、次に書きます。
3日の午前の曇っている時に実家の庭のお花の写真を撮りました。ボツにするにはかわいそうなので掲載します。
ランタナの色が冴えてます。
ヤツデの花
シュウメイギクとホトトギス
スイセンが出てきました。
ハナニラも出てきました。
今年はチャドクガ退治が大変でしたが、咲いてくれるとうれしいです。
西王母(椿)
コメント一覧
K RAUM
まんちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「料理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(474)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事