たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






国立競技場

2015年08月18日 | Weblog

1964年10月10日 東京オリンピックが開けれましたあの競技場
5年後のオリンピックのため壊して新しい競技場つくるようです
作るにあたっていろいろ問題が出てきましたね
壊す前の昨年1月競技場に行って見てきてます
下記にありますが盗作ではありません 実際その場に行って写してきてます
http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/d2addc9608e8d02bda3cf202dc7533cd

りっぱな競技場できればいいですね

家の近くに朝の散歩に行って撮ってきたのをのせます
ひまわりが陽を受けて元気です

赤い花でもモミジアオイとはこれいかに

百日紅です

もうパンパスグラースが咲いてました

写真はこれっキリです

 http://photozou.jp/photo/album/144742   ここにアルバムがあります

 


 


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう(^o^)丿 (アガリ)
2015-08-18 07:32:33
ヒマワリの行列いいですね
やっぱりヒマワリはこの大きな花が好きです
Unknown (kazuyoo60)
2015-08-18 09:37:30
ヒマワリがずっと、これは素晴らしいです。
パンパスの手前にボタンクサギですね。戴いたのが先日咲きました。
洒落ですか~。桐の蕾がもう出来て、大きくなってますね。
こんにちは~ (のんきなお姉さん)
2015-08-18 10:14:46
遊びに来ました~。
鎌倉やお花の画像で楽しませていただきました。
また、遊びに来ます~U+203CU+FE0E
Unknown (koyuko)
2015-08-18 15:35:31
もめにもめた競技場 どんなのができるか楽しみですね。

ひまわりももうじき終わり、頑張ってますね。
記録 (みのこ)
2015-08-18 15:52:13
昨年国立競技場に行っての撮影は正解でしたね
良い記録になりますね。

モミジアオイ我が猫の額にも咲いていますが
何故か葉っぱが早くも紅葉するのですね??
アガリ様 (たなちゃん)
2015-08-18 20:10:25
こんばんは
朝の陽を受けてヒマワリは元気に伸びてました
kazuyoo60様 (たなちゃん)
2015-08-18 20:12:30
ボタンクサギが咲きその向こうでパンパスグラースが咲いてました
霧のつぼみが大きくなってました

のんきなお姉さん様 (たなちゃん)
2015-08-18 20:13:46
こんばんは
ご覧いただきコメントありがとうございます
koyuko様 (たなちゃん)
2015-08-18 20:15:32
こんばんは
オリンピックの準備たいへんのようです
あのポスター似てますね
みのこ様 (たなちゃん)
2015-08-18 20:17:30
こんばんは
昨年競技場見に行ってよかった
今はもうないです
立派な競技場できればいいですね

コメントを投稿