たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






東大に入る

2017年05月27日 | Weblog

5月7日お祭り前の神田明神にお参り

東京都水道歴史館&本郷給水所公苑を見学

いよいよ東大に入る 赤門&講堂&三四郎池

 5月7日赤門から講堂を通って三四郎池を見てまた赤門から出てきた

晴れて 東大出となった

これから代議士になるか学校でも作るかなんて夢を見てみてみたいです
昨日は雨でしたが今日はきれいな青空です
ソンタクより洗濯がいいようです

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/   ガンバ3です

http://photozou.jp/photo/album/144742   アルバムです


暑さのなか散歩

2017年05月12日 | Weblog

田植の準備が進んでるようです
子供たちも散歩してるようです

イチジクが大きくなってきてます

田んぼでは子供たちが田植してました

もうタケノコが大きく伸びていた

クワの実の実も大きくなってきてます

暑いなか農作業ご苦労さんです

青空の下桐の花が咲いていた

http://tanatyan.dreamlog.jp/   ガンバ2です

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/  ガンバ3です


茅ヶ崎散策

2017年05月08日 | Weblog

茅ヶ崎のヘッドランド、ボードウォーク&氷室椿庭園&開高健、茅ヶ崎ゆかり館等々歩いてきた
海岸で見た 烏帽子岩と江の島

中は撮影禁止でした

今回見た花は チリアヤメ&カラー&キイロイサクランボ

下記に氷室椿庭園の椿があります

http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/7630554fa4b90f688e7cda2ff743155f

下記にも写真あります

http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/16c20ddb7f62b04bc8d87728ca833285

下記はガンバ3です

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/


立夏の舞岡

2017年05月06日 | Weblog

もう今年も8か月となりました
5月5日は立夏で夏らしく暑くなってきてます
空は青空

アイレス&ハマナス&ツツジがきれいに咲いていた

カラスが梨をねらっていた

もうアヤメが咲いていた

たなちゃん老人はクロバナロウバイを見た

畑では麦が生き生きしていた

公園の畑でできた麦で作った麦茶をいただいた

後方では子供ミコシが通って行った ワッショイ ワッショイ

http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/3458ee44c5b24abafed47448c3ac2bd6  舞岡の春です

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/    ガンバ3はここにあります

http://photozou.jp/photo/album/144742    アルバムはここにあります

http://tanatyan.dreamlog.jp/   ガンバ2はここにあります