たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






今日の散歩道

2008年03月29日 | Weblog
朝から良く晴れてサクラが満開でどこもお花見客でにぎわったそうです
午前中時間があったので近くを歩いてみた
青空に向かって伸びてるサクラが綺麗でした
まだまだサクラに負けまいとツバキが綺麗に咲いていた

一人しずかに散歩しているとヒトリシズカが足元で咲いてました



サクラ咲き
    心うきうき
        散歩道
   
           
             
    
                
           
         
                   


小田急多摩線 唐木田駅から歩く

2008年03月27日 | Weblog
3月25日
きれいな駅です
きれいな花が描けてあるようです
駅前です 青空がきれいだった

小山田緑地で撮ったのですが前に撮ったようにまたハチがとまっていた
菜の花はもう見飽きたと思いますが

花花簡単ですが歩いて見てきた花ここに載せました クリックして見られます
駅 改札のほうから見たとこです

画像大きいですが横浜の柏尾川でサクラをみてきました  ここをクリックで見られます
下記は重複しますが写真見られるかテストです 見られるでしょうか?
画像をクリックです
サクラ咲くサクラ咲く by (C)tanatyanda


五浦(いづら)海岸を歩く

2008年03月22日 | Weblog
あんな遠いとこまで行ったもんだ
神奈川県から大津港駅まで電車に揺られてコーヒーをいただきながら早春の車窓ながめてのんびりと楽しんできた
交通費がかなり安く行かれた
ドンダケーー
神奈川から往復7500円ぐらいかかるとこ青春キップなので往復2300円で行ってこられた
大津漁港です
県内随一の旋網漁港として年間数万トンの漁獲量があるそうです

漁港から急な坂を登りきったあたり眼下に真っ青な海と切り立った崖が見られた
歩いてる途中のお土産屋さんで魚を焼いて食べさせてくれた
結局貧乏ハイクですのでここではなにも買わなかった

こんなのがありました


ここにも写真あります
今 庭に咲いてるボケとサクラソウを撮ってきたとこです


今日の散歩道にて ここをクリックです



羽田からそのまんま宮崎へ

2008年03月15日 | Weblog

12日特別安い料金で行ける宮崎ツアーにいってきた
一泊旅行です
1日目はまず鹿児島空港に降りた
ここで昼食と焼酎製造所を見学ー歴史の町、飫肥城、武家屋敷を見学-鵜戸神社参拝ー鬼の洗濯板に囲まれた神話のふるさと青島を見学した
ホテルは2月まで巨人軍が宿泊していたとこでした
二日目は日向岬、馬ヶ背 自然が作った芸術の岩肌等を見学
岩戸水の造形美術の高千穂峡を見てきた
帰りは熊本空港から羽田に戻ってきた

鹿児島ー宮崎ー熊本と観光バスでまわってきた
ある県では知事の人気で今頃は空いてるのですが予想外のお客さんで混んでますよといってました
写真は羽田です
青空の鹿児島空港です

売店の焼酎
きばいやんせ とは頑張ってとゆう意味のようです

飲み物にこんなのがありました
前立腺の友

 http://yamamikawa.blog29.fc2.com/blog-entry-240.html
上記にも写真あります


 フォト蔵 アルバム
がんば2です


観音崎灯台から浦賀旧道を歩く

2008年03月11日 | Weblog
9日朝出るとき庭にはまだ沈丁花がきれいに咲いていた
今頃家の中においてあるクンシラン咲くころですが今年は咲きそうもないです
2006年3月10日には咲いて写してます
ここにあります
さて歩きのほうですが京急馬堀海岸でおりて海岸線を歩いた
これは防衛大前で撮りました

観音崎灯台です


船の行き来が多いようです

9日は20K歩いてきた

庭の梅の木にメジロのためにミカンを置いておいたら大きい鳥が来ていた
11日写す


蔦の細道と丸子梅園を行く

2008年03月05日 | Weblog
青春キップ18を使って静岡まで行きバスで宇津の谷入り口で降りて つたの細道を歩き宇津の谷峠、明治トンネル、宇津の谷集落、丸子梅園、そして丸子川沿いを歩いて安倍川駅のコースです
見難いですが蔦の細道とは

途中歩いて見た花です ミツマタが咲きそうでした

ツバキと緑に赤い花がめだってました


ミカン自動販売機がおいてあった

お昼はトロロ飯を食べてきた

梅林等々の写真はここにあります ここをクリックです
続投の梅も疲れてきたようだもうそろそろサクラのリリーフが必要のようだ
ガンバ2はここです
画像掲示板です




あれから3年

2008年03月02日 | Weblog
ブログ開設してから3年たってしまった
パソコン買ったので有効利用しようとおもってはじめたのですがいつのまにか3年になった
PCはまだほんの一部しかわからないです
なんとかオレ流でやってます
隣に飾ってある雛人形も一列になってPCを見てるようです

軒下にあるゼラニューム赤くなってます



昨日外を歩いていたらこれはクロッカスですか  咲いていた

タンポポも明るく咲いてました

ホーズキ君寒い冬をよくがんばった

畑では野鳥が休んでるのを見た
見返り美人ならぬ見返り美鳥ですか