たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






横浜を歩く

2010年12月29日 | Weblog
26日はよく晴れた
保土ヶ谷駅から関内駅まで10Kぐらい今年最後の歩きでした
駅を少し歩いていくと道路がきれいな色がついていた
こんな色は初めて見ます

ある団地に来ると紅葉の下で水仙がきれいに咲いていた

お寺では紅葉がきれいでした

掃部山公園の井伊直弼像です

こんなビルが建つなんて想像したでしょうか

また歩いていくとお寺の池にカワセミが休んでいた
急いでカメラ出して撮ったのがこれです
ちょっとボケたようだ

また歩いて大桟橋にきた
ちょうど飛鳥Ⅱがきていた

出航はあすか?

もう関内駅の近くの横浜公園にきた
横浜球場に冬の太陽がてらしていた

来年は横浜ベイスターズ優勝できましょうか
2位でもいいんです

ととのいました 七福神
新年はにぎわうことでしょう あるお寺にて


画像大きくして見られるアルバムはここにあります


ガンバ3はここにあります

たなちゃんの画像掲示板でーーす

今年もあと30,31日で終わりです
皆様今年もおせわになりました
拙いブログご覧いただきコメント多数いただきました
ありがとうございました
来年もよろしくお願い申し上げます








川の夜

2010年12月25日 | Weblog
22日会社で一緒に働いていた仲間と川で久しぶりにあった
居酒屋で忘年会です
夕方4時半の待ち合わせで少し時間があったので西口で写真撮ってみた


男性8人も集まりました
こんなおいしいものも出た

終わって西口を歩いて見た
久し振りに来た方は変りようにびっくりしていた




今回はワイシャツのポケットに入る小さい家内のカメラを借りて撮ってきたのです
軽くて便利でした


我が家の軒下で寒いのに咲いてるガーベラです



アルバムはここにあります

ガンバ3はここです

今年も少なくなってきました

2010年12月22日 | Weblog
年末になると大掃除とかで忙しくなります
普段掃除していれば別にやることはないのですが
家では何年も使わないものを捨てるのがあるか仕分け作業しなければならない
仕分けしてもいつのまにか復活しないようにしたい
この前神奈川県藤沢の湘南台駅駅から大和駅まで散歩してきたときの写真です
湘南台駅の改札出たとこにあるクリスマスツリーです

駅前です

湘南台文化センター

湘南台公園です

何の建物だとおもったらトイレでした

街を離れて田園を見ながら歩いた
なにか実がなってるのはスズメでした

川ではサギが立っていた

道端で

大和駅前 窓越しで撮りました

我家の庭では水仙が咲いてます






戸田公園駅から歩く

2010年12月17日 | Weblog
戸田公園駅から戸田橋親水公園ー東京オリンピックとだボートコースー荒川土手ー彩湖学習センターー笹目川遊歩道ー北戸田駅と15K位歩いた
戸田ボートコースです



戸田公園大橋で

競艇場です

神社で見た柿です


あるお寺にて

北戸田駅近くの笹目川にかかる橋で


アルバムはここにあります

ガンバ3はここにあります

画像掲示板です

パソコンのそばにある緑です 名前はわかりません





三浦半島冬景色

2010年12月13日 | Weblog
京浜急行特急電車おりたときから三浦海岸駅は晴れだった
みわたすかぎりダイコン畑の緑が続いていた
遠くに冨士山を見ながら収穫に忙しそうだ

遠くに見えるのは火力発電所の煙突のようだ

これはキャベツの集団

網に守られたレタスのようだ

青海苔が一面に広がり苔のようです
こけないようにここを歩いた

カブが根上がりし大きく化けているように見える
景気がよくなってくれればいいですが

黒崎の鼻岬から見た風景です

ダイコンの干してあるのも見られた

今回は三浦海岸駅をスタート日枝神社ーくつわ池ーソレイユの丘公園ー佃嵐崎ー和田城址ー黒崎の鼻岬ー三崎口駅と歩いて歩いて18K以上でした
さすがに疲れました

ここに画像大きくして見られるアルバムがあります

今 パソコンの横にあるパキラです


ガンバ3はここにあります

画像掲示板はここにあります






鎌倉

2010年12月09日 | Weblog
ちょっと鎌倉を散歩してみた
鎌倉宮にて


紅葉のきれいな獅子舞谷(通称もみじ谷)です
赤や黄色の落ち葉が上からヒラヒラと舞ってました



瀬上の池にて

板根




アルバムがここにあります

ガンバ3はここにあります

たなちゃんの画像掲示板はここです




庭に出しておいたら一つか二つしか咲いてなかったが家に入れたら多く咲いた




横浜の舞岡駅から本郷台へ歩く

2010年12月06日 | Weblog
あの大雨もあがり快晴の4日舞岡駅から日野南公園ー鍛冶ヶ谷南公園ー本郷ふじやま公園ーいたち川プロムナードそしてJR本郷台駅と歩いた
約10Kでした
舞岡公園で見た干し柿です

紅葉がきれいでした


本郷ふじやま公園に行く途中見た富士山です 青空もきれいでした

本郷ふじやま公園で見た古民家です



紅葉がきれいでした

いたち川にかかる橋です

川ではいたちが遊んでました
いたちゴッコでもしてるのかな


ここに画像大きくして見られるアルバムがあります

画像掲示板です

ガンバ3はここです


ことしもあと25日となりました
今 パソコンのある部屋でシャコバサボテンが咲いてます (6日14時撮影)



初冬の植物

2010年12月03日 | Weblog
今日明け方の猛烈な雨の音で目が覚めた
まだ降り続いてます
雨による被害がなければいいですが

今 我家の庭では菊が咲いてます
この前の朝 陽がさしてるとき撮ったものです

入り口近くに植えてあるクチナシの花が実をつけ始めていた
ちょっとピンボケですが

近くに散歩に出てみた
畑の向こうには柿がたくさん実をつけていた
収穫するのだろうか

上を見たらきれいに紅葉した葉を見た
これは力士の名前ではないがトサミズキです

これはガマズミの実ですね

これはカマツカのようです

皇帝ダリアが咲いていた




3日9時まわったとこですが雨が上がり明るくなってきました