たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






鎌倉

2008年01月31日 | Weblog
遠くでみにくいですが傘をさして並んでるようです
行列のできる店でもあるのでしょうか
よく見たらボタンを雨からまもってるようです
曇りでよくみえませんが衣張山(標高120M)から見た景色です
大船観音が見えるようです

逗子マリーナにて

あるお寺で見た庭園です





東京歩き

2008年01月23日 | Weblog
初詣と合格祈願でにぎわう神田神社(神田明神)

多いですね これが何箇所もありました

ニコライ堂

日本野球発祥の地

一ツ橋

永田町一丁目




国会議事堂 嵐がきても地震がきてもねじれないような頑丈で立派な建築ですね
皇居にて


秋葉原から新橋まで歩いて撮ってきたものです
この花ヒイラギナンテンと聞きました
休憩した公園にて

今神奈川に雪が降ってます
我家の庭も白くなってます 23日AM:7:50写す

画像掲示板でーす
ガンバ2はここにあります



静岡を歩く

2008年01月20日 | Weblog
青春キップ18で静岡を歩いてきた
最初におりた東静岡駅に9時半ごろ着いてみて駅の大きいことにはびっくりした
動く歩道もありラッシュの時間終わったのか歩いてる人が少なかった
ここから護国神社ー清水山公園ー谷津山山頂ー清水寺ー駿府公園ー浅間神社と歩いてきた
上は東静岡駅です

森をバックにした護国神社です

清水寺にて

駿府城


近代的なビルとお城

浅間神社

昼食です
今まで量が多いとおもわなかったが今回は多くてやっと食べた(1000円)
加齢からくるものなのか  カレーにしておけばよかったのかなあ

たなちゃんガンバ3はここにあります




午後のウォーク

2008年01月17日 | Weblog
16日午後近くをあるいてみた
川に前々から自転車が捨てられていた
まだタイヤも減ってなく新しいようだ
ゴミもからまって水の流れが悪くなっている
これを掃除して自転車をもっていって整備して使ったら窃盗罪になるのかな
気になりながら通り過ぎた
もったいないことだ

木には緑もなく花もない
そこでスズメが花になって木を華やかにしてくれてます

虫たちも仕事はじめのようだ
菜の花でがんばってます

これはロウバイです

緑の中に赤い実をつけたアオキ

たなちゃん3はここです
真っ赤に燃えるツバキ







香取神宮初詣と佐原の街並みを歩く

2008年01月11日 | Weblog
PCのある部屋においてあるシンビジューム前に載せましたが花が開いてきた
JR成田、鹿島線香取駅まで3時間ぐらいかかった
香取駅です

香取神宮にて

お土産屋さんにて

これは道路で売ってました

お昼の食事はソバにしました


帰りは佐原駅から乗ってきた
暖簾がさがってますね

香取神宮と佐原の街の写真はここにあります
07年11月行った奥日光の写真です





レインボーブリッジを渡る

2008年01月07日 | Weblog
6日浜松町から竹芝埠頭ー芝浦-TV局ー展示場駅ー有明コロシアムー新木場とあるいてきた
今回はあちこちまわって22~23Kぐらい歩いたので疲れました
背中汗いっぱいで暑さにやられました
写真は初日の出はモテモテでしたが2008年6日の日の入りもきれいでした
3丁目の夕日でなくて平成20年1月6日の夕日です
アーもう半分以上沈んでしまった
富士山も見えますね 新木場駅近くで撮りました

レインボーブリッジの写真はここです ここをクリックです
画像掲示板です


今年はどんな年になるか

2008年01月05日 | Weblog
昨日午前中今までと違うコースを歩いてみた
急ぎ足で5分もかからなところで富士山が見えてきた

今年はどんな年にしようかな
できるなら最初からwaitingでいくと決めないで好きな球をフルスイングできるようにしたいですね
ボールくさいい玉でも積極的に打っていったほういいのかな
最初から四球ねらってはだめですね
いつもノーアウト満塁と思い込み次なにを投げるか考えていてはだめです
野球評論家の大西損朗さんどうですかね
まぁなんともうしましょうかーーー
ロウジン まちがいました私のことでロウバイですね
咲いてました

ツバキも綺麗に咲いてました











いい下弦の月

2008年01月03日 | Weblog
昨年の11月末奥日光歩いたとき前日降ったのか雪があった
滑り落ちないように注意しながら下を向いて歩いたのですがちょっと上をみたら男体山の上にお月様があった
下の写真は
山のさびしい湖の畔のホテルに一泊した
近くを歩いて墨絵のような山と湖を見た
なにか鳥が泳いでいるようだ
鴨かも?

赤沼分岐から歩いて戦場ヶ原等々を歩いて湯滝に着いた

11月に見た奥日光冬景色

元日撮った東京タワーと東京駅の写真ここにあります ここをクリックです
画像掲示板です

2008年スタート

2008年01月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます
昨年はブログでたいへんお世話になりました
今年もよろしくお願いします
写真は我家の庭で暖冬のせいかコスモスが咲いてます
蕾も多く次から次と咲いてます

お正月はどんなふうに過されるのでしょうか
昔テレビのなかったころ家族でコタツを囲んでトランプなんかして楽しんだ思い出があります
遠ーーい遠ーい過去になってしまった
 除夜の鐘
    聞いて 
       コタツに炭くべる
なんて誰かが歌ったもんです

山形県庄内地方は雪が降ってるのかな?
エッペ降らねばいいどもの