たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-04-26 14:22:18
シラーベルビアナ、綺麗に咲いて良いですね。球根が詰みすぎて咲きません。植え替えなくては。
2枚目はシラー・カンパニュラータ、我が家でもピンクが咲いています。
https://www.tba.or.jp/staffblog/7391/
3枚目は、ムラサキカタバミに見えます。可愛い花ですが、我が家では、退治しきれません。
https://matsue-hana.com/hana/murasakikatabami.html#google_vignette
素晴らしい藤の花、香りを思い出しています。
返信する
鯉のぼり (もっくん)
2024-04-26 14:49:14
藁葺き屋根に鯉のぼり。
最高ですね。
今は外から入ってきた草花で溢れているので名前は難しいですね。
返信する
たなちゃん様、 (快談爺)
2024-04-26 17:38:07
もう少しで、端午の節句が来ますね、元気よく鯉のぼりが、泳いで居ますね、お孫さんも
元気に育って居るでしょうね、5月の花、藤
の花も綺麗に咲いて居ますね。
返信する
シラー (timata-sn)
2024-04-26 19:18:26
たなちゃんさん こんばんは
今日は良いお天気でした、暖かな一日でしたよ。

シラーベルビアーナが咲いて居たのですね、綺麗ですね!!
シラーカンパニュラータと言うのですね。
可愛いですね!!
カタバミが咲いて居たのですね、可愛いですね!!
藤の花が綺麗に咲いて居たのですね!!
返信する
Unknown (Koyuko)
2024-04-27 13:00:32
青空に心地よく泳いでいる鯉のぼり綺麗ですね。
返信する
たなちゃん (私の雑談ルーム)
2024-04-27 13:45:53
鯉のぼりが元気に泳いでいますね。
藤も立派に咲いていて素晴らしいです。
古民家の雰囲気が好きです。
お疲れ様でした。
返信する
kazuyoo60様 (たなちゃん)
2024-04-29 13:08:26
桜が散って今度はフジが見ごろになってますね
シラーベルビアナですかいろいろと花の名前教えていただきありがとうございます
返信する
もっくん様 (たなちゃん)
2024-04-29 13:11:37
古民家の庭でコイノボリがあってちょうど風が吹いてきて元気よく泳いでるとこ撮れたんです
返信する
快談爺様 (たなちゃん)
2024-04-29 13:18:08
もうすぐ5月ですね
フジとコイノボリの季節です
今日はくもってますが風がありコイノボリが元気で泳いでるのが見えます
返信する
timata-sn様 (たなちゃん)
2024-04-29 13:21:01
こんにちは
朝から曇ってますが25度は超えてます
ちょっと歩いただけで汗がでます
花の名前いろいろありますね
返信する

コメントを投稿