たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






錦糸町~両国を歩く

2006年09月30日 | Weblog
今日江戸東京博物館で美空ひばり展をみてきました
暗いところでガラス越しでフラッシュなしで撮ってますからよく撮れてないですが映画、歌好きでない方でもなにか思い出があるでしょう
美空ひばり展の写真はここをクリックです
亀戸天神です  説明の写真の左下に反射して私が写ってます

ガンバ2はここをクリックです

真鶴を歩く

2006年09月25日 | Weblog
県立自然公園の真鶴半島の中央部から先端までの林を海岸を見ながら歩いた
陽のあたらない坂道を歩くと吹き抜ける風は秋風で冷たく感じた
しかし森林を抜けて直射日光あたればまだ夏をおもわせる暑さだった
水は持っていきますが手鏡は持ったことないです
真鶴海岸にて

24日は雲一つない青空だった 美術館前で見た花アメリカディコです

この青空

ここにも写真があります


玉川上水駅から歩く

2006年09月20日 | Weblog
19日多摩モノレール玉川上水駅から東京都薬用植物園-野火止用水放流口ー東村山中央公園ー狭山公園ーーーーー新秋津駅まで歩いた
緑陰に入れば秋の風で涼しかったが道路歩いたときは直射日光でまいりました
写真は玉川上水駅の空です
玉川上水の水はきれいでした

植物園で見たサフランです

ここを歩いたのが3時過ぎてた もうすぐ新秋津駅ゴールです
疲れました 黒い雲が出てきて小雨が降ってきた

ガンバ2はここでーす 


Autumn dusk

2006年09月19日 | Weblog
昨日我家の二階から夕焼けがみられた
夕焼け雲が真っ赤かトンビが あっいないか
電線がなければいいせんいった写真だったが
久しぶりターイ君が遊びにきた
横転した車の原因をしらべています
酒のんでの運転だめですよ


今日の散歩から

2006年09月15日 | Weblog
午前中雲が多いが青空も見えた
昨日と違って半袖1枚でも汗が出るほどでした
午後になってまたくもってます
写真は午前中の空です
畑ではハナナスがきれいになっていた

田んぼを見ると美人カカシが立っていた

もう彼岸花が咲いていた 横になるのはまだはやいよ

大リーグ情報 松井選手ホームラン打ってイチロー選手は200本安打まであと4本

ゴムの木は残った

2006年09月13日 | Weblog
昨日まで暑い日が続いてましたが一転今日は雨で寒いくらいです
長袖が必要なくらいです
まだ細かい雨が降り続いてます
皆さんのところはどうでしょうか
写真はPCの部屋にあるゴムの木いったん枯れかけましたがどうやらもちそうです

前にある葉の大きい観葉植物名前忘れました


大リーグ ヤンキースの松井選手復帰してすぐ4打数4安打よくやりますね



京急馬堀海岸駅から歩く

2006年09月09日 | Weblog
駅からよこすか海岸通りを歩く
よくこんなに石を運んで敷き詰めたものだ

右のポッケにゃデジカメを
       左のポッケにゃ青くないハンカチ
            空を見上げりゃ夏の雲


今日も暑かった
青空に観音崎灯台が冴える

海を見ていると船は次から次と通る

東叶神社ではお祭りで女性も神輿をワッショイ

馬堀海岸の写真ですここをクリック
ガンバ3はここをクリックで見られます