広島のヒーリングサロン碧の泉&ヒーリングスクール・ヒーリングラーン

広島市のヒーリングサロン碧の泉とヒーリングスクールヒーリングラーンの情報を一番早くお届けします。

スギライト

2010年07月31日 | パワーストーン
アメジストと並んで?美しい紫のスギライト(杉石)
スギライトはラリマー、チャロアイトと並ぶ、世界三大ヒーリングストーンの1つです。
(別名:ブライトやロイヤルアゼルなど)

お高いのは・・・
南アフリカと日本とインドでしか見つかっていない稀少な石だからです。

日本の杉健一という名の学者が最初に発見(1944年に発表)したことから、名付けられました。
日本で発見された石であるにも関わらず、最初はアメリカやヒーラーの間でその名を広められ、
遅れて日本でも親しまれるようになりました。

アメリカでは「スジライト」と呼ばれ、「第三の目」を開き、霊性を高め、
魂と意識の進化を促すパワーストーンとして多くの人に愛されています。


紫は霊性を高める高貴で神聖な色とされていますが、スギライトはまさにその波動を強く発しています。

この石の癒しや浄化のパワーはとても強く、そのため「スギライトは浄化の必要がない」と言われているほどです。

20世紀に発見された中で最高のヒーリングストーンと称され、
創造力や直観力を高め、「自分に必要なものや不必要に執着してしまっている事柄」を明確に示してくれ、
自分自身の意識の変化に導きます。

スギライトは精神を成熟させ、寛容さと叡智を授けると伝えられていることから、
恋人や友人、家族との人間関係を良好で円満なものとし、絆を深めてくれるといわれています。

多忙で精神的に疲れてしまっている人におすすめです。
心に安らぎと安定感をもたらし、自分を肯定する気持ちを強めて、冷静に物事を見極める洞察力や直観力を高めてくれます。

周囲の雑音や攻撃、邪悪な波動から身を守る盾のような役割を果たしてくれるので、
ストレスを感じる時や気持ちが弱っている時には、常に身に着けておくと心強いと思います。



アミノ酸

2010年07月30日 | ダイエット&療養
体を作るためには、アミノ酸が不可欠です。


美肌にも欠かせません。
肌には、天然の保湿成分が入っているのですが、これはアミノ酸を主成分として作り出されているものです。
また、弾力とハリを保つ成分(コラーゲンなど)を作り出すためにも欠かせません。

燃焼系アミノ酸は、ダイエットを助けます。
脂肪を燃焼させる働きが期待出来るのです。
脂肪分解酵素(リパーゼ)を活性化させる働きがありますので、
運動時に摂取することで、効果的なダイエットをすることが出来るとされていますね。

それだけでなく、疲労回復を助けるのです。
運動直後や就寝前に摂取することで、疲労が溜まった筋肉の回復を早めたり、筋肉痛を軽減することが言われています。
また、運動中に摂取すると、スタミナ維持にも効果があるそうです。
アミノ酸ドリンクは、運動時には効果的ですね。
筋力増強を助けるからなのです。
筋肉を作っているたんぱく質は、必須アミノ酸であるロイシン、イソロイシン、バリンの3種類が元となっています。
破壊された筋細胞が再び回復しているときに、この3種類を多く摂取することで、
効率的な筋力トレーニングをすることが出来ます。

それに・・・
な・ナント頭脳に働きます。
人間の脳は、年齢を重ねていくうちに、記憶力が低下するなど衰えていきますが、
しっかりとアミノ酸を摂取することによって、神経細胞が正常に保たれ、記憶力の低下や、
集中力の向上などの効果が報告されています。




ターコイズブルー

2010年07月29日 | カラーセラピー
ターコイズブルーは…
クリエイティヴな想像力とアイデアにあふれ、
表現力にも優れているので楽しいお喋りもできて、
まわりに人が集まるでしょう。

ただし、ちょっと地に足が付かない状態のようです。
自分の感性を保つために、自分の内面を振り返ることも必要です。
一人でいる時間が必要です。


自分の未来に迷ったりした時は
ターコイズブルーを取入れ…
自分が成長していくことへの挑戦を静かに見守るエネルギーが生み
新しい状態へと導くきっかけを見つけてくれるかも?


ターコイズブルーは夏だけの色ではありませんよ~。
ちょっと、意識するだけで楽しさ倍増??

ラリマー

2010年07月28日 | パワーストーン
ラリマーペンダント入荷です。
かなり綺麗なブルーです。早い者勝ちで、16000円(税別)です。


いつもこうさぎYOKOの首からぶら下がっているペンダント
とってもお気に入りのラリマーです。
ヒーリングの石としては代表的な部類。

以前にもご紹介しておりますが・・・
希少価値でお値段もビックリ
ブレスレットは、ブレスレットにする石ひと粒が◯万円!?になりつつあります。

いかがですか?
このチャンスにラリマーで胸元を飾ってみませんか??

夏太り型「夏バテ」

2010年07月28日 | 薬膳、ハーブ、アロマ
夏バテって・・・
食欲がないのが夏バテって思っていませんか??


体はだるいのに食欲は落ちず、むしろ太る
そんな夏バテもあるのですよ。

人間の身体は冬と比較すると、夏の基礎代謝は低下します。
暑いから運動もせず、1日中冷房のきいた部屋にいると
汗をかくことがほとんどないため、エネルギー消費がさらに少なくなります。
外に出ると激しい温度差で急な暑さがこたえ、冷たい飲み物などを摂ってしまいがちです。
汗とともに塩分が流れ出ることもないため、極端に食欲が落ちることもありません。
そこに、夏バテ予防のつもりで体力補給のつもりでエネルギー過剰の食事で、夏太りする。

これが夏太り型「夏バテ」だそうです。

エネルギー摂取過多とエネルギー消費量低下
これが、体はだるいのに太るという結果につながります。

また室内外の極端な温度差から自律神経が乱れてしまいます。
手足の冷え、だるさやしびれ、抵抗力の衰えによって、疲労感が増幅します。

この時期だからこそ・・・
食事のバランスを考えて~~汗をかきましょうね。

夏バテ防止にビタミンB

2010年07月27日 | ダイエット&療養
灼熱の太陽の下
お肌のためにビタミンCの摂取は気をつけてる方が多いはず・・・!?

でも・・・
気をつけてますか?ビタミンB群

ビタミンB群が欠乏してくると、
集中力がなくなる
体力ダウンで疲れやすい
肩がこる
口内炎ができやすい
視神経に不快感がでる

B群のなかでいちばん欠乏しやすいのがこのB1です。
B1が欠乏すると、手足のしびれやむくみが出てきます。
重症になると脚気という症状が現われます。

B2が不足すると、目や皮膚の炎症、また口内炎などができたり、子どもであれば成長障害を起こすこともあります。

ビタミンB6は、たんばく質の代謝に重要な働きをし
このB6が欠乏すると、皮膚炎が起こります。

B12の欠乏症は,欠乏すると神経痛、筋肉痛、悪性貧血などが引き起こされます。



B1の多い食品は、穀類の胚芽、豚肉、レバー、豆類など
B2の多い食品は、レバー、卵、大豆、乳製品、葉菜類など
B6の多い食品は、かつお、まぐろなどの魚類、レバー、肉など
B12を多い食品は、魚介類やレバーなど

ビタミンB群は、水溶性ビタミンなので、水に溶けやすい性質があります。
食材を調理して摂取するときは、煮汁ごと利用するようにしましょう。

カップの6

2010年07月26日 | タロットカード.
このカードは、
過去の思い出を思い出し懐かしい気持ちになることや、
経験や反省を活かして新しい気持ちで物事に取り組めることを表しています。

思い出って懐古の仕方で
ポジティヴにもネガティヴにもなりますよね
このカードは、
日常から少し距離を置き、落ち着いて物事を考えることをお勧めするカードです。

自分自身を振り返り、過去の反省や経験を思い出し
新しい気持ちで物事に挑戦する。
過去の恋愛、恋人に気持ちが向いている。



逆位置でも素敵

これまでの経験や反省を活かして
新しい状況で精神的に成長することができる。
新しい恋愛の中で幸せを意識することができる。

青龍

2010年07月24日 | 風水 ヒーリング霊気 ヒプノセラピー
四神相応の青龍とは・・・

風水で、東の繁栄を守る龍。
青龍とは東方を守護する伝説上の神獣です。

龍の置き物を考えておられる方。
確かに東に良い運気ばかりがあるとは言えませんよね。


龍の置物は、入口からみて右側。
玄関または部屋を入って右側、もしくは北となります。
ここに置くと良い龍を呼び込み、財運や愛情運が上昇します。

黒門先生のサイトに掲載してありましたが・・・
(抜粋です)
もし、その他の方位に置いたとしても、ただの置物となるだけで、龍が悪さをすることはありませんので心配はいりません。
ただし、テレビ、コンピュータ、冷蔵庫などの上に置いてはいけません。
龍は水の生き物なので、電磁波との相性が悪いのです。
そして、龍には新鮮な水を毎日あげるようし、ペットのように愛情を持ってかわいがってあげてくださいね。
そうすると、龍は元気に活躍を始め、強運をもたらしてくれるようになります。

わさび

2010年07月23日 | 薬膳、ハーブ、アロマ
夏になると・・・
とろろのざるそばを食べる機会が増える
こうさぎYOKO

そこに必ず鼻から抜けるようなワサビが加わります。
あの「ツーン!」とした感覚。
あの刺激が美肌効果が高いのはご存知ですか?
ワサビ沢の周辺の女性は
年間のワサビの摂取量が多く、素肌年齢が平均より10歳近く若いとか?
でも・・・
日本のワサビはお肌にいい
(チューブ入ではなく生わさびです。)

ワサビには有難い効果がいっぱい。

わさびの辛味成分には、大腸菌やサルモネラ菌、O-157、腸炎ビブリオ、黄色ブドウ球菌など多くの食中毒の原因となる菌の増殖を抑制する働きがあります。
だからお刺身には必ず付いてくるのですね。
また、独特の香りと辛味が胃を刺激して食欲と消化をサポートしてくれます。

そして・・・
わさびにはビタミンCを多く含んでおります。
ビタミンCは還元作用があるので皮膚を黒くするメラニンという色素成分の生成を抑え,皮膚を白くすべすべに保つうえシミ・ソバカスをなくす美容効果があります。

他・・・抗ガン作用/血栓予防作用/骨増強作用/下痢止め作用/防カビ&抗虫作用があるとか

知恵袋として、リウマチや神経痛など すりおろしたわさびを布に薄く伸ばして患部に10分くらい貼るとよいそうですよ。


有難うございます。

2010年07月22日 | スタッフ語録
シャレオ中央広場にて開催されたイベントでしたが・・・
お陰様で、本当に多くの方々にお来場いただきました。
心よりお礼を申し上げます。
実際。。。
何名の方々のセッションをさせていただいたのか?
カウントをとる余裕もなかった
反省させていただきます。

いつも自主参加イベントは暇で遊び回る碧の泉チーム(笑)
他店様は繁盛しても・・・
うちは「イベントは参加することに意義がある!」
その精神だけでしたので
ぎっしり並んでいただいたお客様に
とても感謝です。

今回のイベントは
みきちゃん
きよぞうさん
の三人で行いました。
それぞれの個性が光るセッションが出来たの思います。

そして・・・
お向かいのブースの
カラーストーンを本通り1-4で営んでおられる Tsujino. JEMさま
5月に小町1-29で開業されたばかりのFeliceさま

とても気さくな方々で仲良くしていただきました。
有難うございます。

のんびりの準備でご挨拶に伺えなかったブースのお店様
失礼な態度をお許しくださいませ。

ご来場の皆さまはもちろん
今回のイベントをご一緒させていただいたお店様
またのご縁に繋がりますよう
宜しくお願い致します。



熱中症には気をつけて

2010年07月22日 | ダイエット&療養
ベトベトして嫌だと思ってる方がほとんどですが
汗も大切な役割があります。
もちろん、微細な老廃物を毛穴から出してくれますし・・・
循環も上げてくれます。
でも、この季節
汗は体から熱を奪い、体温が上昇しすぎるのを防いでくれる大切な役割があります。


ただし・・・
汗は体内の水分を出しているから汗なのです。
ですから失われた水分を補わないと脱水になり、体温調節能力や運動能力が低下します。
暑いときにはたくさん水分を補給してしっかり汗をかきましょう。

また、汗からは水と同時に塩分も失われます。
だから夏って塩辛い食が多いのはそのためです。

塩分が不足すると熱疲労からの回復が遅れます。
極端な塩分の摂取のし過ぎはいけませんが
大量の汗をかいたら、すこ~~しの塩分摂取は意識してくださいね。


どうせを捨てましょう。

2010年07月21日 | 風水 ヒーリング霊気 ヒプノセラピー
「どうせ・・・私なんか・・・」
つい、そんな言葉を口にしていませんか?

それって、自分を守ってくださっている守護霊様やご先祖様に

とても失礼ですよね。


そうそう。
「どうせ」を捨てて
光のエネルギーを手にしましょうね。

出来れば朝の目覚めた時に
東に向かって
気の玉を飛ばして受け取ってください。


とても素敵な一日になりますよ。

こうさぎYOKO,は、あれからラッキーな毎日です
碧の泉で、そのお話しをさせていただいた方々は
ご結婚なさったり
ご出産なさったり
とても幸せになっていらっしゃいます。

自分なんて~~と疑う方は
「どうせ」を捨てることから始めましょうね。



ワンドの6

2010年07月21日 | タロットカード.
ワンドの6は、
困難や障害を乗り越え、前向きに進むことができる状況や、
誇らしげに肯定的な状況になることを表しています。

成功。
進展。
昇進。
達成。
など、素敵なカードですね。

否定的な状況を抜け出し、肯定的な状況を迎えることができる。
困難や苦難を乗り越え、成功することができる。
プレッシャーに打ち勝ち前進することができる。

ですが・・・逆位置ですと

困難や障害のプレッシャーに負け、挫折してしまうことや、
人間不信になってしまうことを表しています。


気が付いたら、望んでいた方向とは違った方向に進んでいる。
裏切られた感覚に悩み、敗北を感じる。
障害や困難に負け、途中で挫折してしまう。
人間関係に失望したり、否定的になってしまう。
現実逃避したくなる。