新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

佐潟で探鳥 2018.09.17

2018-09-21 04:21:16 | 新潟の探鳥地

 久しぶりの佐潟でした.

 この時期,カッコウ類の渡りを期待しての佐潟です.

 ツツドリの幼鳥を2羽確認できましたが,撮影できたのは逆光の1羽だけでした.

コサメビタキ
撮影日時 2018.09.17 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コサメビタキ
撮影日時 2018.09.17 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ミサゴ
撮影日時 2018.09.17 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ツツドリ 幼鳥
撮影日時 2018.09.17 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


観察鳥種(2018.09.17)出現順
 
 カルガモ,コガモ,ツバメ,キジバト,ヒヨドリ,カンムリカイツブリ,アオサギ,ダイサギ,モズ,ホシハジロ,キンクロハジロ,コサメビタキ,

 ムクドリ,ツツドリ,シジュウカラ,ウグイス,カワラヒワ,ミサゴ,ハシブトガラス,トビ,カワセミ,チュウサギ,アカゲラ

春の粟島探鳥行(2018-2) 総集編 

2018-05-20 04:59:16 | 新潟の探鳥地

 春の粟島探鳥行(2018-2)の総集編です.

 5月9日から11日の渡島でした.

 10日は,雨で突風が吹く荒れた天気でした.

 この天気で渡り鳥が島に避難すると予想したのですが,期待は外れてしまいました.

 全体的な印象は,キマユムシクイ,キマユホオジロが例年より多くて各所で観察されたのですが,野鳥自体の数は少なめでした.

 それでも,数少ない旅鳥・アカマシコを観察することができました.

アカマシコ 雌
撮影日時 2018.05.09 撮影場所 新潟県・粟島


コホオアカ
撮影日時 2018.05.09 撮影場所 新潟県・粟島


タカブシギ
撮影日時 2018.05.09 撮影場所 新潟県・粟島


アマサギ
撮影日時 2018.05.09 撮影場所 新潟県・粟島


イソヒヨドリ 雄
撮影日時 2018.05.11 撮影場所 新潟県・粟島


キマユホオジロ
撮影日時 2018.05.11 撮影場所 新潟県・粟島



 今回もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの9日の夕食です.

 刺身,魚の煮付け,鰈の塩焼き,鮟肝など.

 とても食べきれないご馳走です.
 
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.

 「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.

 鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.




 2018春-2(5月9日から5月11日)で観察できた野鳥は次のとおりでした.
 下線のある野鳥は,それぞれ別個に投稿しました.
カルガモ,キジバト,オオミズナギドリ(粟島航路),ウミウ,アマサギ,アオサギ,チュウサギ,ツツドリ,ジュウイチ,タカブシギ,アカエリヒレアシシギ(粟島航路),ウミネコ,トビ,オオタカ,ハヤブサ,モズ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,ヤマガラ,シジュウカラ,ツバメ,コシアカツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,キマユムシクイ,センダイムシクイ,メジロ,ムクドリ,コムクドリ,アカハラ,ツグミ,コルリ,ノビタキ,キビタキ,イソヒヨドリ,ニュウナイスズメ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ,ビンズイ,アトリ,カワラヒワ,アカマシコ,イスカ,イカル,ホオジロ,ホオアカ,コホオアカキマユホオジロ,カシラダカ,アオジ(亜種・アオジ,亜種・シベリアアオジ)

春の粟島探鳥行(2018-1) 総集編

2018-05-04 04:50:16 | 新潟の探鳥地
 遅くなりましたが,春の粟島探鳥行(2018-1)の総集編です.

 春の渡りの最盛期はゴールデンウィーク前後とみられますが.これまで機会のなかった4月中旬に日程を設定しました.

 ツグミ類やホオジロ類の渡りの状況を見るためでした.

 全体的な印象は,ツグミやシロハラなどのツグミ類が多く,アオジやカシラダカなどのホオジロ類が少ないということでした.

 それでも,数少ない旅鳥・カラアカハラの雌雄を観察することができました.

 島では,1人のバーダーとも出会わず,寂しい限りでした.

 今春は,5月10日前後に2回目の渡島を目論んでいます.

 はたして,再び女神は微笑んでくれるでしょうか?

キビタキ 雄
撮影日時 2018.04.16 撮影場所 新潟県・粟島


ジョウビタキ 雄
撮影日時 2018.04.17 撮影場所 新潟県・粟島


オオルリ 雄
撮影日時 2018.04.17 撮影場所 新潟県・粟島


ノゴマ 雄
撮影日時 2018.04.18 撮影場所 新潟県・粟島


カラアカハラ 雄
撮影日時 2018.04.18 撮影場所 新潟県・粟島



 今年もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの16日の夕食です.

 刺身,魚の煮付け,鯛の塩焼きなど.

 とても食べきれないご馳走です.
 
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.

 「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.

 鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.



 2018春-1(4月16日から4月18日)で観察できた野鳥は次のとおりでした.
 下線のある野鳥は,それぞれ別個に投稿しました.
カルガモ,アカエリカイツブリ,キジバト,オオミズナギドリ(粟島航路),ヒメウ,ウミウ,アオサギ,コチドリ,ウミネコ,オオセグロカモメ,トビ,モズ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,ヤマガラ,シジュウカラ,ツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,メジロ,ムクドリ,コムクドリ,カラアカハラ,クロツグミ,シロハラ,アカハラ,ツグミ,ノゴマ,シマゴマ,ジョウビタキ,ノビタキ,キビタキオオルリ,イソヒヨドリ,スズメ,ハクセキレイ,ビンズイ,タヒバリ,アトリ,カワラヒワ,マヒワ,ベニマシコ,ホオジロ,ホオアカ,カシラダカ,ミヤマホオジロ,アオジ

秋の粟島探鳥行(2017-2) 総集編

2017-11-07 05:13:35 | 新潟の探鳥地
 粟島・秋の探鳥行(2017-2)の総集編です.

 今回の粟島探鳥行は,今秋2回目の渡島でした.

 秋の渡りの最盛期は10月中旬とみられますが.これまで機会のなかった10月下旬に日程を設定しました.

 全体的な印象は,カシラダカ,ミヤマホオジロ,メジロなど普通種が多く,離島らしい鳥がほとんど出てこないということでした.

 これは,今年だけの傾向なのでしょうか.

 11月に入ったら,どうなのでしょうか.興味が尽きませんね.

ベニマシコ
撮影日時 2017.10.27 撮影場所 新潟県・粟島


ミヤマガラス
撮影日時 2017.10.28 撮影場所 新潟県・粟島


ツグミ 背に白色の羽毛が混じっています.
撮影日時 2017.10.28 撮影場所 新潟県・粟島


 観察種(10月27日から29日)
 マガモ,キジバト,ウミウ,アオサギ,ウミネコ,トビ,ノスリ,アカゲラ,チョウゲンボウ,チゴハヤブサ,
 モズ,コクマルガラス,ミヤマガラス,ハシボソガラス,ハシブトガラス,ヤマガラ,シジュウカラ,ヒバリ,ヒヨドリ,ウグイス,
 メジロ,ムクドリ,クロツグミ,シロハラ,ツグミ,ジョウビタキ,イソヒヨドリ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ,
 ビンズイ,タヒバリ,アトリ,カワラヒワ,ベニマシコ,シメ,ホオジロ,ホオアカ,コホオアカ,カシラダカ,
 アオジ,オオジュリン

 今年もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの27日の夕食と29日の朝食です.

 夕食は,刺身,魚の煮付け,鯛の塩焼き,タコの柔らか煮など.

 朝食は,サザエの炊き込みご飯,イカの刺身,エゴ練り(エゴという海藻で作ったもので,磯の香りがする郷土料理)など.

 とても食べきれないご馳走です.
 
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.

 「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.

 鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.

夕食


朝食

  

粟島・秋の探鳥行(2017) 総集編

2017-10-13 06:32:14 | 新潟の探鳥地
 粟島・秋の探鳥行(2017)の総集編です.

 今回の粟島探鳥行は,当初,9月末を予定していたのですが,天候や鳥の動きを見ているうちに10月初旬にずれ込みました.

 渡りの時期が早いとみられるムシクイの仲間や小型ツグミ類の渡りが目的でした.

 あわよくばチゴハヤブサ,もしかしたらアカアシチョウゲンボウなどという狙いも頭をよぎりました.

 初日の10月4日,船を下りての第一印象が,「鳥がいない」でした.

 内浦の畑を中心に歩いたのですが,カワラヒワ,ホオジロの声すら聞こえないのです.

 10月4日の観察種(内浦)
  イソヒヨドリ,トビ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,モズ,ヒヨドリ,キジバト,ウミネコ,セグロカモメ,スズメ,
  キセキレイ,ハクセキレイ,オシドリ,カルガモ,ウミウ

 2日目,朝食前に内浦の畑を中心に観察,わずかにアトリの声を聞き,ビンズイ1羽を確認しました.

 朝食後,牧平を目指しましたが,鳥影の薄さに変わりはありませんでした.

 10月5日の観察種(内浦・牧平)
  イソヒヨドリ,トビ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,モズ,ヒヨドリ,キジバト,ウミネコ,アオサギ,スズメ,
  ムクドリ,ハクセキレイ,ビンズイ,カルガモ,ウミウ,アトリ,ヒバリ,ヤマガラ,ジョウビタキ,ツグミ,
  キアシシギ,エゾビタキ,マガモ,ハヤブサ,カワラヒワ,ホオジロ,シジュウカラ,ジシギsp

 最終日,内浦と牧平を中心に観察しました.そして,牧平でアカアシチョウゲンボウの幼鳥と出会うことができました.

 アカアシチョウゲンボウについては,別途,2回に分けて投稿しました.

 10月6日の観察種(内浦・牧平)
 ヒヨドリ,スズメ,トビ,イソヒヨドリ,モズ,ウミネコ,ハシブトガラス,キセキレイ,ハシボソガラス,キジバト,
 シジュウカラ,ウミウ,ハヤブサ,ハクセキレイ,キアシシギ,アオバト,ヒバリ,ウグイス,アオサギ,ホオジロ,
 ツグミ,アカアシチョウゲンボウ,カシラダカ

キセキレイ
撮影日時 2017.10.04 撮影場所 新潟県・粟島


ビンズイ
撮影日時 2017.10.05 撮影場所 新潟県・粟島


ムクドリ
撮影日時 2017.10.05 撮影場所 新潟県・粟島


ハヤブサ
撮影日時 2017.10.05 撮影場所 新潟県・粟島


アカアシチョウゲンボウ
撮影日時 2017.10.06 撮影場所 新潟県・粟島


 今年もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの5日の夕食です.イシダイの刺身,カワハギの煮付け,ハタの塩焼きなど.この上にお汁が付きました.

 とても食べきれないご馳走です.
 
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.

 「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.

 鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.


佐潟で探鳥 2017.09.04

2017-09-10 05:25:09 | 新潟の探鳥地
 久しぶりの佐潟(新潟市西区)でした.  

 出迎えてくれたのは,ヨシゴイでしたが,すぐにヨシの中に姿を消してしまいました.

 優しいコゲラが少しだけ遊んでくれました.

 秋の渡り鳥たちが姿を見せるのは,もう少し後のようです.

ヨシゴイ
撮影日時 2017.09.04 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コゲラ
撮影日時 2017.09.04 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コゲラ
撮影日時 2017.09.04 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


観察できた野鳥は,次の通りでした.
カンムリカイツブリ,キジバト,カワウ,ヨシゴイ,ゴイサギ,アオサギ,ダイサギ,コサギ,オオバン,トビ,コゲラ,アカゲラ,モズ,オナガ,ハシブトガラス,ハシボソガラス,シジュウカラ,ツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,オオヨシキリ,ムクドリ,コムクドリ,スズメ,ハクセキレイ,カワラヒワ,ホオジロ

佐潟で探鳥 2017.06.28

2017-06-30 05:44:46 | 新潟の探鳥地
 久しぶりの佐潟(新潟市西区)でした.

 汗ばむ陽気でした.

 遠くでクロハラアジサシが2羽,飛んでいました.

 ヨシゴイの飛ぶ姿も見られましたが,鳴き声は聞かれませんでした.

クロハラアジサシ
撮影日時 2017.06.28 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


クロハラアジサシ
撮影日時 2017.06.28 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


観察できた野鳥は,次の通りでした.
カンムリカイツブリ,キジバト,カワウ,ヨシゴイ,アオサギ,オオバン,カッコウ,コアジサシ,クロハラアジサシ,トビ,ハシブトガラス,シジュウカラ,ツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,エナガ,オオヨシキリ,ムクドリ,スズメ,セグロセキレイ,カワラヒワ
 

粟島探鳥行2017春 総集編

2017-06-04 05:26:53 | 新潟の探鳥地
 粟島探鳥行2017春の総集編です.2017年5月8日から9日の記録です.

 行きのフェリーは,揺れに揺れ,久しぶりに船酔いを体験して船上からの探鳥を途中放棄してしまいました.

 島に着くと,鳥の姿が見当たりません.それでも,荷物を民宿に置くと挨拶もそこそこに鳥見に走ります.

 内浦の畑で,最初に出逢ったのがキマユホオジロでした.期待は,高まります.

 しかし,その後が続きませんでした.マミジロツメナガセキレイは,一度のチャンスを逃し,ようやく砂浜でタイワンハクセキレイと会うことができたのでした.

 2日目は,キマユムシクイを最大の目的に据えて牧平を目指しました.その結果は,「粟島探鳥行2017春 キマユムシクイ」で投稿したとおりの無惨さでした.

 牧平からの帰りに会えたのがヨーロッパビンズイでした.島で会ったバーダーから噂は聞いていたのですが,それまで半信半疑でした.

 会った瞬間,手が震えました.これが今回の探鳥行のクライマックスでした.そして,今回も女神の微笑みを背に感じながらのひとときでした.

キマユホオジロ
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島


マミジロツメナガセキレイ
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島


タイワンハクセキレイ
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島


ヨーロッパビンズイ
撮影日時 2017.05.09 撮影場所 新潟県・粟島


カワウ
撮影日時 2017.05.09 撮影場所 新潟県・粟島



 今年もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの8日の夕食です.鯛の塩焼き,鯛のお刺身,メバルの煮付け,栄螺の刺身,栄螺の壺焼き,海鼠の酢の物などなど.この上にお汁が付きました.とても食べきれないご馳走です.
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.



2016春(5月8日から5月9日)観察できた野鳥は次のとおりでした.下線のある野鳥は,それぞれ別個に投稿しました.
カルガモ,キジバト,オオミズナギドリ(粟島航路),ヒメウ,カワウ,ウミウ,アオサギ,ツツドリ,ジュウイチ,アマツバメ,コチドリ,ヤマシギ,キアシシギ,ウミネコ,ハチクマ,トビ,サンショウクイ,モズ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,シジュウカラ,ツバメ,コシアカツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,キマユムシクイ,エゾムシクイ,センダイムシクイ,メジロ,オオヨシキリ,ムクドリ,コムクドリ,クロツグミ,マミチャジナイ,シロハラ,アカハラ,ツグミ(亜種・ハチジョウツグミ,亜種・ツグミ),コルリ,キビタキ,オオルリ,イソヒヨドリ,スズメ,ツメナガセキレイ(亜種・マミジロツメナガセキレイ),キセキレイ,ハクセキレイ(亜種・タイワンハクセキレイ,亜種・ハクセキレイ),ヨーロッパビンズイ,ビンズイ,アトリ,カワラヒワ,シメ,イカル,ホオジロ,コホオアカキマユホオジロ,カシラダカ,アオジ(亜種・アオジ)

粟島探鳥行 2016春の2 総集編

2016-09-20 06:42:25 | 新潟の探鳥地
 2016年の春は,粟島に2回渡島しました.はじめの探鳥行(4月24日から4月26日)については,「粟島 2016春 総集編」と題して投稿しました.しかし,二度目の渡島は,忙しさに紛れ,これまでなおざりにしてきました.今秋の探鳥行の日程はまだ決めておりませんが,期待を込めて整理してみました.

 2016年春,二度目の探鳥行(5月4日から5月6日)は,さすが離島の鳥の渡りはすごいと実感できるものでした.ギンムクドリ,オウチュウ,セグロサバクヒタキというはじめて観察する野鳥が3種も出現したのです.女神の微笑みに包まれた3日間でした.

ギンムクドリ
撮影日時 2016.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


オウチュウ
撮影日時 2016.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


セグロサバクヒタキ 雄・第1回夏羽
撮影日時 2016.05.06 撮影場所 新潟県・粟島


キマユホオジロ
撮影日時 2016.05.06 撮影場所 新潟県・粟島


キセキレイ 雄
撮影日時 2016.05.05 撮影場所 新潟県・粟島
 

2016春の2(5月4日から5月6日)観察できた野鳥は次のとおりでした.
マガモ,カルガモ,ヒドリガモ,キジバト,アオバト,シロエリオオハム,オオミズナギドリ(粟島航路),アカアシミズナギドリ(粟島航路),ヒメウ,ウミウ,アオサギ,ツツドリ,ウミネコ,オオセグロカモメ,ウトウ,トビ,カワセミ,ハヤブサ,オウチュウ,モズ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,シジュウカラ,ツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,キマユムシクイ,エゾムシクイ,センダイムシクイ,メジロ,オオヨシキリ,ギンムクドリ,ムクドリ,コムクドリ,トラツグミ,クロツグミ,シロハラ,アカハラ,ツグミ,コルリ,コサメビタキ,キビタキ,オオルリ,セグロサバクヒタキ,イソヒヨドリ,ニュウナイスズメ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ,ビンズイ,アトリ,カワラヒワ,シメ,ホオジロ,ホオアカ,キマユホオジロ,カシラダカ,アオジ(亜種・シベリアアオジ,亜種・アオジ)

粟島 2016春 総集編

2016-05-03 06:58:54 | 新潟の探鳥地
 「粟島 2016年春」の総集編です.

 2016年春の粟島は,まるで女神から見捨てられたような結果でした.しかし,成果もありました.ツグミ類の「キヅタ食堂」もそのひとつです.歩き回り,動き回るだけが探鳥ではありません.鳥がいないなら,いないなりの楽しみ方がありそうです.

 連休に粟島を訪れる皆様に,幸運の女神が微笑みかけることを心から願っています.

ヒメウとウミウ
撮影日時 2016.04.24 撮影場所 新潟県・粟島
 

ビンズイ
撮影日時 2016.04.25 撮影場所 新潟県・粟島


ビンズイ
撮影日時 2016.04.26 撮影場所 新潟県・粟島


ノビタキ 雌
撮影日時 2016.04.25 撮影場所 新潟県・粟島


ノビタキ 雌
撮影日時 2016.04.25 撮影場所 新潟県・粟島


シロハラ
撮影日時 2016.04.26 撮影場所 新潟県・粟島


クロツグミ 雌
撮影日時 2016.04.25 撮影場所 新潟県・粟島


ツグミ
撮影日時 2016.04.25 撮影場所 新潟県・粟島


 今年もお世話になった民宿「脇源」さんの25日の夕食です.鯛のお刺身,カワハギの胆和え,蛸の刺身,煮魚,焼き魚などなど.この上に鯛のお汁が付きました.とても食べきれないご馳走です.
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」は,新潟のバーダーに大人気です.「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.




2016春(4月24日から4月26日)観察できた野鳥は,次のとおりでした.
マガモ,カルガモ,アカエリカイツブリ,ミミカイツブリ,キジバト,アビ(航路),オオミズナギドリ(航路),ヒメウ,ウミウ,アオサギ,コチドリ,オオジシギ,ウミネコ,シロカモメ(航路),セグロカモメ(航路),オオセグロカモメ,トビ,ハヤブサ,モズ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,ヤマガラ,シジュウカラ,ツバメ,コシアカツバメ,ヒヨドリ,ウグイス,エゾムシクイ,メジロ,ムクドリ,コムクドリ,トラツグミ,クロツグミ,シロハラ,アカハラ,ツグミ(亜種・ハチジョウツグミ・ツグミ),コマドリ,コルリ,シマゴマ,ジョウビタキ,ノビタキ,イソヒヨドリ,キビタキ,オオルリ,ニュウナイスズメ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ(亜種・タイワンハクセキレイ・ハクセキレイ・ホオジロハクセキレイ),ビンズイ,アトリ,カワラヒワ,マヒワ,ベニマシコ,ホオジロ,ホオアカ,コホオアカ,カシラダカ,アオジ(58種)