くろちゃんの甲府城つづりⅡ

やまなしの甲府城跡や文化財のようすや活動を、
くろちゃんと仲間たちがなんとなく紹介するため再登場!

今日は何の日!?甲府城内の火事の記録

2015年05月15日 | 甲府城日記
今日は何の日かな?
とおもって調べていたら、

天保6年(1835)の甲府町年寄の日記に
こんなことがかいてありました

9月18日 天気
追手御役所から呼び出しがあったので、出向いたところ
「昨夜、学問所と表長屋が焼失したので、焼木と灰取りの町人足を頼みたい
 他に類例がないので、享和元(1806)年5月15日山手役宅焼失の例をもとに、
 おって指示するので頼みます



まず、210年前の今日、甲府城内で火事があったことがわかりますが
ここで興味深いのはちゃんと先例を調査していることです

なんと、約30年前の火災時のことを参考にしています


江戸時代のお侍さんたちも
つねに先人の仕事に学んでいたのですね

ところで、この日記のかかれた翌19日から、
さっそく作業がはじまったようで、
人足さん25人・鳶人足さん1人がお片づけをしています。
ちなみに用意されたのは、縄や莚・・・

こういった、城内にかつて備えられていた記録も
まだ、どこかに残されているのかもしれません






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「甲府城を紹介いたします」終了いたしました

2015年05月15日 | こんなイベントやります(やりました)
 この時期多くの中学生が自主見学で甲府城にやってきます。
 今年度、そうした中学生を対象に短い時間で説明をする「甲府城を紹介いたします」を8日から行いました。


 最終日の今日、15日までに18校、400人を超える生徒の皆さんに甲府城の特色についてお話をすることができました。
 実施した5日間は天気に恵まれ、各学校とも無事に日程を終えることができたことと思います。


 説明を聞いてくれた生徒の皆さん、この後事後学習に取り組むこととなるでしょうが、”秀吉の城甲府城”のことを思い出してほしいと思います。


 各学校の担当の先生方、お疲れ様でした。今後も山梨県埋蔵文化財センターをぜひご活用ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする