goo blog サービス終了のお知らせ 

異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

唯一の被爆国の政府がこれでは!なぜ、核兵器禁止条約の制定に反対するのか。世界も被爆者も信じられません!〔NHKニュース「政府の裏切り」〕

2016-10-30 08:40:49 | 核爆弾 広島長崎

山下 満昭 ‏@jcpnagasaki2時間前
「世界の多くの国々が、核兵器を本当になくすためにすごい努力をしているのに、唯一の被爆国の政府がこれでは」と、長崎の被爆者のみなさんの怒りは尋常ではありません。
なぜ、核兵器禁止条約の制定に反対するのか。世界も被爆者も信じられません!


 

被爆者団体「政府の裏切り」 - NHK長崎県のニュース - NHKオンライン

www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033944991.html

10月28日 19時33分

国連総会の委員会で採択された核兵器を法的に禁止する初めての条約の制定を目指す決議に、日本政府が反対したことについて
長崎の被爆者でつくる5つの団体は、「核兵器廃絶は被爆者の悲願で、裏切り行為」だとして、安倍総理大臣に対し抗議文を送りました。
これは長崎の被爆者でつくる5つの団体が28日午後、長崎市で記者会見して明らかにしました。...

それによりますと抗議文では、核兵器を法的に禁止する条約の制定を目指す決議が採択されたことについては、「長年の悲願であり、
心底喜びたい」と評価しています。
その一方で、政府が決議に反対したことについては、「世界各国が核兵器廃絶に必死に取り組む中、唯一の被爆国の我が国が米国の
ご機嫌伺いでいいのか。政府の取った裏切り行為に対し、怒りを込めて抗議する」と非難しています。
記者会見した長崎県被爆者手帳友の会の井原東洋一会長は、「これまで政府は核保有国と非保有国の橋渡しになると言ってきたが、
今回の対応は大きく矛盾している。
二枚舌は断じて許されない」と話しています。
5つの被爆者団体は、28日夕方安倍総理大臣に対して抗議文を郵送したということです。

                                                 画像by田中 隆夫さんFB

 

 

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。