【悲惨!】沖縄・高江・機動隊に守れれ、伐採されゆく”やんばるの森”

【高江から】今朝6時集合。
H地区現場で伐採阻止行動をしましたがこちらはわずかな人数。昨日は見ているだけだった機動隊が今日は最初から50人。
何回か抗議、阻止の行動を繰り返しましたがかなわない。
何しろ機動隊の壁、壁。...
もう伐採、チェーンソーで切り倒すのでなく重機で根こそぎなぎ倒す。樹々をバックホーでかき集め崖下に放り投げトラックに積み込む。
着々と作業はまさに機械的に進んでいきます。何十年、何百年、いやそれ以上の時を刻んで育まれてきた自然が一瞬のうちに破壊されていく様を目の当たりにすると、そしてその破壊になすすべもなく見守るしかない━たまらんですね。
オスプレイパッドができてしまえばやんばるに住む人々の生活がどうなるかは明らか。
人が足りません。
ぜひ今止めなければ年内には作られてしまいます。今日の作業ペースは速い。もう平らです。
それでも午後から現場に駆けつけた市民を含めれば最終的に60人が参加しました。88歳のオバアも山を越え、沢を渡って現場にお出でです。日毎に工事現場の阻止行動に参加する人は確実に増えつつあります。
今からでも間に合います。どうか全国のみなさん、改めて高江に助けに来てください。全国に呼びかけてください。
私たちは法の手続きさえも無視する日本政府に対して、沖縄の正当な民意を暴力を用いて踏みにじる日本政府に対して抵抗する権利があります。いえ、人として抵抗する義務があります。高江でご一緒しましょう。
*************

まだ森には命が満ちている
路肩に切り落とされた木々の間
ノグチゲラが倒れた巣を探してたよ
子ども探す親の気持ちわかるよね