きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

金ボタルの棲む鍾乳穴

2020年10月23日 08時01分41秒 | スナップ

気ままな身で毎日が忙しいわけでは無いのですが、ブログアップしようと思ったまま失念しておりました。

9月27日に県北の彼岸花の自生地に行った帰り、カーナビを最短コースでセットしてクネクネした山道を右に左にハンドルを切っていると、鍾乳穴(かなちあな)の案内板が目に留まりました。

せっかくなので寄ってみました。

受付で@700円×2を払い、坂道を降りて行きます。

狭いのと暗いところは苦手です。

中は広く矢印に沿って歩くとけっこうな距離を感じました。

 

                                                                                 2020/09/27撮影

この辺りは、毎年7月5日前後1週間、千数百匹のヒメ蛍が黄金色を散りばめたようにいっせいに明滅しながら飛び交うようです。

 

鍾乳石には色々名前が付けられています。

 

平安時代となる延喜元年(901)に書かれた「日本三大実録」にもその名が記述されるなど、文献に残る日本最古の鍾乳洞として知られています。

洞の中心に飯鉢と名付けられた富士山型の大きな石筍に天井から水滴が落ちています。

カメラのフラッシュは焚けない(付いていない)のでISOを上げて写しました。

 

おどろおどろしいような形をした奇岩がたくさん有ります。

 

エイリアン?ゴジラ?が襲いかかる。

 

下ばかりに注意していると大変なことになります。

 

やっと、外へ出られます。

カメラ レンズ:Nikon D5 70-200㎜(f/2.8)  現像:DxO PhotoLab&Photoshop

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2020-10-23 09:34:53
ブルースカイⅢです!
何とも、凄い所ですねェ~!(◎_◎;)

まるで、エイリアンの巣窟みたいです
が、これは見ものです!
撮り方によっては、恐怖を感じる鍾乳洞
ですねッ!
さらに、姫ホタルが乱舞する場所とは、
一度行ってみたいです。

3.4.19枚目にベリーグッド!
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-23 10:10:20
ブルースカイⅢさん こんにちは

初めて行ったのですが、凄い所でした。
よくこういう所を見つけて、現在にまで繋げ有り難しです。

一度お出でになってください。
エイリアンの巣窟みたい?
そうです。日曜日で観客も来ていたので良かったです。
一人ではねー。

姫ホタルが乱舞するのは駐車場一帯のようです。
その折には、入れなくなるので、臨時の駐車場を仮設するようです。
ただ気になるのは、撮影禁止と聞いたような。

ベリーグッド!ありがとうございます。
返信する
鍾乳洞 (hanahana)
2020-10-23 10:22:03
おはようございます。

鍾乳洞の事をカナチアナと言うのですね?
固有名詞なのでしょうか?それとも岡山では鍾乳洞をカナチアナと言うのでしょうか?
面白い呼び方と思いました。

こちらの鍾乳石はクラゲの足のようなものが沢山生えて重なった形をしているのですね。珍しいのではないかと思います。
文献に残された最古の鍾乳洞興味が湧きました。

ついつい岩手の龍泉洞や山口の秋芳洞が有名ですのでそちらにばかり目が行きますが コーちゃんさんの身近の所に最古の鍾乳洞があったんですね。
返信する
Unknown (峠 美千子)
2020-10-23 10:38:11
鍾乳穴 は 行ったことないですが
満奇洞 の中は 歩いたわ
でも 二度と私は歩きたくない(笑)
 息苦しくって 怖くって・・・

 鍾乳洞の中って よう似てるもんですね
 一瞬 えっ 満奇洞(@_@;) でした

 
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-23 12:07:17
hanahana さん こんにちは

「かなちあな」は此処の鍾乳洞の事を言うようです。
面白い呼び方だと思います。

初めて行ったのですが、クラゲの足のようなものが沢山生えて重なった形をしており、ちと気持ち悪かったです(^^)。
文献に残された最古の鍾乳洞が当県にあるというのも驚きです。

自分は、高知の龍河洞や山口の秋芳洞はよく知っており、全国区ですが、身近な所に最古の鍾乳洞があったのを知ったのは良かったです。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-23 13:36:47
峠 美千子 さん こんにちは

井倉洞には入ったことが有りますが、満奇洞は外から見ただけです。
自分と同じく閉所には弱いのですね。
好んでいくような所では有りませんね。
学生時代、ワンダーホーゲル部入った友人から誘いが有り、洞窟探検しないか言われました。身体がやっと入れるぐらいの穴から進入したりするそうで断りました(^^)。
返信する
Unknown (おじさん)
2020-10-23 14:52:01
岡山にもこんな素敵な場所があったんだ~!
戦争疎開で第二の故郷の倉敷も、20年くらいしか居なかったからな~!(^▽^;)

>おどろおどろしいような形をした奇岩がたくさん有ります。
これぞ自然が作りなす造形美なんですね~!👏👏いいね!

>下ばかりに注意していると大変なことになります。
工事現場の様に「頭上注意」看板が要るのかも!(^_-)いいね!
返信する
Unknown (masa)
2020-10-23 18:38:02
中は結構広いですね
入った事はありません
ここへはまだフィルムカメラの時、初めて金ボタルを撮りに行ったのですが、現像してガッカリ、真っ暗で何も写っていませんでした
遠くまで行ったのに、苦い想い出があります
返信する
Unknown (チー子)
2020-10-23 19:45:15
此処の鍾乳洞色が凄いですね
迫力ありますね 1人では怖い
何度か鍾乳洞見ていますがこのような迫力あるの初めて見ました。
怖いもの見たさで少しは見たい気もあります (笑)
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-23 22:53:14
おじさん こんばんは

あれっ! おじさんも知らなかったのですか?(^^)。
何年、何百年、何千年経ったら?
100年で1㎝伸びるという説も有ります。
ほんと、自然の織りなす技です。

頭上注意の看板はもちろん有りましたよ。
感動して?忘れそうでした(^^)。

👏👏いいね!ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿