今週の空模様に刺激されて、秋の衣をまとった赤城山を、車と人の往来が少なくなる休日に、渡良瀬川に架かる橋の上でのんびりとした気分で眺めてみた。
限りなく澄んだ青空のもとで、赤城山はどっしりとした山容を構えていた。
午前9時過ぎであったので、かなり霞んでいるのではと予想していたが、橋で眺めた山体の姿はきめてクリヤーであった。
ところで、わたくしは、この方向(東)から眺める赤城山に魅せられている。富士山に次いで広い裾野はあまり見えないが、この方向から眺める山体は均整がとれていると思うからだ。
今朝(22日)、河川敷きで撮った画像を追加する。
山体を望遠でクローズアップしてみた。
画像(1)中腹より高い部分において、紅葉が進んでいる。
望遠画像(2)右の山頂から、黒檜山(1,828 m)、駒ヶ岳、篭山、鳥居峠、小黒檜山。黒檜山は桐生市の最高地点である。
追加画像(22日)。今朝は黒檜山に雲が架かっていた。黒檜山の山頂付近において雪を被っているにように見える状態が山内のライブカメラ映像に現れた。
流れの奥に赤城山
赤城山、市街地、そして里山(広角2枚によるパノラマ)。赤城山は別格の存在として遠近感を醸しだしている。
市街地中心部と市街地に張り出している山並み(300ー500 m)。現在、市役所の新築工事が行われている。
橋にて。午前9時において、気温 19℃、湿度 49%、風速 3 m(アメダス観測値)。
21日、渡良瀬川・錦桜橋(桐生市)にて。
22日、画像追加など。