管理人のひとりごと

『子育て支援ボランティア ドレミ』ホームページ管理人のブログです。

休日の朝

2011-09-23 08:08:02 | Weblog
休みの日の朝は・・・5時に起きて、お隣の市にある『健康福祉村』へ母子3人で車で出かけています

体力が落ちた~マラソン大会前に走ろうかな
オレも行く

という二人の意気込みにママも便乗したというわけです


当初、4時に向かったのでしたが暗すぎて怖~いため、空が白み始めた5時になりました。
外周1.8キロ
私は到底ついていけないので・・・ほぼ歩きです。
途中、『追い越すときには挨拶をしよう』という我が家ルールは、母と離れても守ってくれたようで
「兄弟なんだけど、『いいですね~一緒に』ってたぶん親子と間違えられて挨拶を返してくれたよ」
と報告あり。


今日はちょっと出遅れて、5時半出発になりましたがこれまで知らなかったことが



6:00になると公園全体に『ラジオ体操』の放送が流れるのです

我が家は待ち合わせの広場に到着した順に体操を始めました

今日は、いろんな人に挨拶して声をかけられ、引き上げるときには年配のおじさん達の集団に
「お疲れさ~ん」
と一斉に声をかけられました

いまいち、次男の声が出ていないので体力以前に挨拶運動を徹底しなきゃ、です

明日は、ママだけ出勤なんだけど・・・行くのかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる本たち

2011-09-22 20:16:27 | Weblog
浦和へ出向く電車の中で目にした中吊り広告
石井ゆかりさんの星座の本です。

12星座の解説本のようなのですが、家族や知人を思い浮かべて当てはめてみたら
面白くてつい笑ってしまいました

たとえば・・・ちょっと紹介文から抜き出すと

射手座「この先立ち入り禁止」という立札ほど射手座の心を惹きつけるものはない
魚座あらゆる境界をやすやすと超える
山羊座「夢」を「実現」できる人々
蠍座一度決めたら、心情的にも、立場的にも、決して「逃げない」
双子座情報とコミュニケーションの星座




紹介文はこちらのページをご覧ください
http://12seiza.jp/about.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小3参観日

2011-09-19 22:08:55 | Weblog
中学の行事続きだった今日この頃・・・
小学校の参観&懇談へ出向いた時のこと

いろんなお母さんから次男の武勇伝をたくさん聞かされ
私は目を白黒・・・

①「Yくん(次男)のお隣りの席になって『漢字テスト』の採点が厳しくなったって嘆いてるのよ『はらい』のところが甘いとかで×になったらしくて
「でも、Yくんの採点に合格したら、どこでも通用するからしっかり見てもらいなさいって言ってるの。Yくんには言わなくっていいのよ

「わ~ごめんねそれは〇だよ~ 奴は人に厳しく自分に甘いの
「でも、そうやって対応してくれてありがとね


②「Yくん、うちの三男(1歳)をとってもかわいがってくれるのよこないだも遊びに来た時に「じゅんぺ~」って三男のことを呼んでいて散歩に連れて行っていい?ってベビーカーを押そうとしたり
「Yくんって、あんまり感情的になるタイプじゃないから、三男に対する態度がとっても新鮮だったわ

「え~散歩は危険だから止めさせてね 奴は一番下だから小さい子の扱いに慣れていないの」「でも、じゅんぺいくんが可愛くて、「おとうと、ほしい」って言ってたのね


そうこうやり取りして、懇談会に移るとき、前の席の男の子のお母さんが座布団の防災ずきんを見て
③「え~ショック~習字の炭をボタボタたらした跡が

そこへ担任の先生が通りかかり、「あ~それはYくんが」と衝撃的な一言を放ち・・・
次男の姿を思い出したか、慌てる私に同情したか、クスッと笑って口元を押さえました

「先生、いや~な予感がしたんです。うちの子がこぼしたのですか

「はいこぼすよ~と言った瞬間に・・・」
「謝らせたのですが、炭の跡はこのとおりでして・・・」

「ごめんなさいうちのはおさがりだけど、〇くんのは新しいし、ショックだよねどうしよ~」と、つぶやくとお母さんは
「いいのよ。自分でやらかしたんだと思ったんだけど、いつか汚れるものだししょうがないよ


みなさん、いろいろごめんなさい&ありがとう
軽く事情聴取しておきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ☆

2011-09-15 19:28:55 | Weblog
携帯用将棋セットを買った次男、日々相手してくれる人を探しています

私は・・・実家でチェスをやっていた経験しかなく、進め方が似ているというだけで何のノウハウも持ち合わせていません
適当にすすめていたら「ママ、弱いからつまんない」と言われてしまいました

夜、部屋の整理をしているな~と思っていたら、《節電虫》のうちわと一緒に将棋セットも壁に貼りつけられていました

家族は、部屋に入るときには気づかず、電気を消す時にやっと目に入るとみえて「おっ」となります


次男のひそかなアピール、休日にはだれか・・・お願いしますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地

2011-09-10 17:51:32 | Weblog
職場でまた撮影ありました
『蜜の味』とか言うドラマとのこと
女優さん二人を見に…私は行けませんでしたが
朝の通勤時に『何があるんだろう』ってスタッフの方々を眺めながら早足してました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界記憶遺産

2011-09-01 17:52:37 | Weblog
実家からの荷物の中に、絵葉書が入っていました

『石炭博物館』で販売されているもので先日『世界記憶遺産』に登録された《山本作兵衛の炭坑記録画》の絵葉書

本物の展示は、博物館が開いているときに帰省したら見に行くことにして・・まずはこの絵葉書に見入ってしまいました

ほとんどが明治時代のものですが、絵だけでなく絵のそばに書かれている文章からも当時の様子がうかがいしれます
「入坑(母子)」をちょっとご紹介すると

【図案】先に入坑した夫にお弁当を届ける母子の姿が描かれています。

【説明】幼児をおぶっているのは10歳そこらの兄ですが、その理由は・・・
    大人がおんぶすると安全ではあるが、坑道が低いので幼児が頭をうちつけるから。
    他人に幼児を預けると10銭かかってしまう。
【補足】この年頃の子供は~そういう訳で~学校を休みがちとなってしまっていた。
    明治末期には《預児院》といって託児所を設備する炭坑もちらほらあった。

表情豊かで持ち物や服装も詳細な絵といっしょに、こんな感じの説明が旧漢字、カナ混じりで記載されています。

手元の絵葉書は十数枚。これは確かに《記憶遺産》にふさわしいと思いました
何より世界遺産登録に向けて申請した《田川市》に頭がさがります。
いつか本物をきちんと見せるとして、これも子供たちに一読させてみようと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする