管理人のひとりごと

『子育て支援ボランティア ドレミ』ホームページ管理人のブログです。

愛されている感(≧▽≦)

2015-09-30 22:33:26 | Weblog

すべての人々を裏切ろうとしている自分がいるのを感じる今日この頃・・・なぁんて

かれこれ現職に8年勤務しているのですが、

子どもの成長とともにいろいろ考えるところあり、

自分のスキルアップと有効な時間、適切なお給料・・・

つまるところ、現在、転職サイトに登録して、あれこれ身の振り方を考えているところなのです

悩みつつも、来る健康診断に不安もあり

まずはそこをクリアしてから次へ進もうかとも。

↑↑こういう悩みを抱えつつ、何食わぬ顔で仕事をしている訳で

なのに・・・今日もいろんな方々の優しい視線に心が痛い

警備員さん、対応した先生方、同僚、上司、、、

明らかに「私」を認識していただけていて、明らかに信頼されている、ように思う

 

このままが一番幸せなんじゃないか・・とも思うんですが、

申し訳ないわがままな私の本心が行動を起こそうとしている

向上心、というか、この年にして、まだ自分の可能性を伸ばすべく環境に身を置きたいという欲求が抑えられなくなってきている

しばし、あがいてみます

それもこれも、心身ともに目まぐるしく成長を遂げている息子たちの影響かもしれません。

ママだって、自分の時間を見つけていきたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飄々としていても(?_?)

2015-09-19 06:24:26 | Weblog

なんか・・また・・・私、引き寄せている感あり

頑張っているから、一緒に青山のエステへ行こうよ

と、個人的に誘ってくれる役員友達が出てきたかと思えば・・

友人を通じて、悩めるママを紹介されました

私は、もう、これ以上手を広げたくないの。。。と常々思っているのですが、

そうもいかない現状をつきつけられます。

 兄ちゃんの後輩にあたる高校生が2学期から不登校になったという

ほぅっておけない・・・・

もちろん子供同士の面識はない。

環境も違うだろう。

でも・・・母の不安は同じだ

たぶん、これから外野の様々なアドバイスや慰めに、傷ついたりもするだろう。

そうじゃなくて・・という説明もめんどくさくて頷くときもあるだろう。

どれが正解かわからないし、何より先が見えない不安に苛まれる。

自分のときは日々一生懸命だったけど、これからその彼女がこれを乗り越えていくかと思うとなんだか涙が出ました

どれくらい力になれるかわかりませんが、出来るだけ時間を作って話し相手になろうと思います

 

そろそろ誕生月なので、あらためて誕生日大全を読んでみたら

表面上は飄々としていても、内面にあふれる勇気と闘志という見出しで

とても忠実で人を癒し、困難な状況から助け出す力がありますと締めくくられていました

そうだった。どこかで占いをやったときも、《人のために生きる星のもとにある》と言われてちょっとショックだったんだ。兄ちゃんが《自分の好きなことだけに専念できるヤツが羨ましい》とつぶやいたときに《私と一緒だ》と思った。

でも、必要とされている。

前向きに、今まで通り、直観を信じて行動していこうと思う今日この頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学の運動会(/・ω・)/

2015-09-14 07:15:27 | Weblog

無事、運動会を終えました

とにかく今年はぶっつけ本番の種目が多いのが心配の種

前週が雨ばかりで、武道館での練習ばかりだったそう。

加えてヤツは最初の週を胃腸炎で出席停止 その前に捻挫も患ったばかり。

私は役員を努めながら、ハラハラしてすべての競技を見学いたしました

それが・・・信じられないことに、

見つけられない。。

たしかに小学校の時に比べるとクラス数は4倍

服装も靴下や靴まで同じ

唯一の頼みは・・・ヤツの体格

入場行進 見つけた

学校独自の準備運動 ムリ

棒引き(男子全員) ムリ

大縄跳び(クラスごと) いたいた

 大縄を飛ぶ姿に違和感を覚えて凝視していて・・気づいてしまいました

 飛ぶ時の手が変

 おいでおいでのしぐさをしてみてください。

 そのまま、うでを体側にそって下げ、飛ぶたびにおいでおいでをしてみてください。

 ヤツがやると、まるでペンギン

 言うべきか、言わざるべきか

部活動行進 いたいた

 昼休みに見かけたときにはユニフォームの下に体操服をしっかり着ていてモコモコだったけど、

 誰かに指摘されて脱いだみたい。良かった

全員リレー

 何番目だとか、トラックのどちらから走るとか・・聞いてない

 いつものごとく、頼みは・・・ヤツの体格

 いたいた 頑張ってる頑張ってる

学年種目~いなばの白うさぎ

 ひたすら馬を作り続けてランナーを走り続けさせるらしい

 ランナーはうさぎのヘルメットかぶってる ヤツらはワニってことか・・・

 最初の列には見つけた

 スタートしたら・・・とても見つけられるもんじゃない。

 なぜか列は曲がっていくし・・折り返して戻ってくる

組体操(男子のみ)・・・兄ちゃんが外出前に立ち寄るとの連絡あり

 兄ちゃん、予定時刻に現れない 始まっちゃうし・・

 兄ちゃん、早く来てママ、ヤツを見つけられない

 ギリギリで(道に迷ったとのこと)兄ちゃんと合流し、ヤツ探しに目を皿のようにして・・・

 いたいた

 上半身裸で短パンに白タオルを挟んでいて(最後に滑り止めに使うらしく)

 裸の大将っぽい

 でも・・・まともに中学生男子をやってる

 ケガしないで。土台だけど、上の子が変なとこに落ちてきませんように

 うそ~ 男らしい ビシッとメリハリある。

 最後の学校名物の大技も・・・成功 拍手喝采

兄ちゃんも保護者のように嬉しそうでした

帰宅して、見ていたことを伝えると

兄ちゃんがいるのはわかった ママ、見てたの

とのこと。見てないわけないでしょ。朝7時から学校にいたのよ

とにかく、無事に人並みに出来ていましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての漢検"(-""-)"

2015-09-11 10:46:00 | Weblog

久しぶりに晴れた今日、今頃ヤツは運動会の予行練習、初のグラウンドにて。

昨日も接骨院へいったのですが、連日の練習に先生も驚いていたようです。しかも次男は、すべて人を背中や肩に乗せる役ばかり。

そんな中、学校で受けさせてくれるという漢検に、個人で希望して申し込んでいた訳で・・・

半ば乗り気でなかった次男に「1年のうちに受けられる検定は受けといたほうがいいよ~」と私が選ばせて、

やっと漢検に落ち着いたというもの

習った漢字が出るのは何級?

なんてのんきなことをほざいている次男だったので・・・

ま、4級からいってみますか 

ちなみに兄ちゃんは・・小5で5級、中1で3級、中2で準2をとったところで

あんまり意義を感じない。もういい。

と言い出して終了~

 

そんなこんなの漢検受験、昨日、初めて学校での受験者集まりがあった模様。

疲れた様子の次男が、暗い口調で話してくれました。

あのさ、ピアノで同じ先生に習ってるあの子、2級受けるんだってさ。

へぇ~、さすがだね。なんでわかったの

全体に受験級を聞かれて手を挙げたとき、あいつは一人で2級だった。

それがなにか 漢検は下の級から必ず受けなくてもいいから、受けられるけど・・・知らない漢字がある級を制覇していったほうが、あんたには向いてるよ。

悔しい・・・ 頑張る。

そう。んじゃ、良かった。採点手伝うからね。

あと、先生が言ってたんだけど・・・

なになに

漢検の受験級のテキスト(我が家では準備済みでしたが到底終わりそうにない進め方をしていた・・・)、全部やらずして受験なんて、お金をドブに捨てるようなモンだって。

そ~よ。そ~よ。ママが言ったとおりでしょ

頑張る。

ヤツは何かと忙しいから、受験のための検定取得をすすめるのもどうかと思ったけど、思い切ってチャレンジさせてみて良かったかも~

学校、やるじゃん

運動会も頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復したら体育祭練習(´・ω・`)

2015-09-06 00:41:53 | Weblog

出席停止の期間、結局おう吐や下痢もなく微熱と気持ち悪さにさいなまれた次男でしたが、ようやく回復の兆し。

そういえば、捻挫はどうかしら?

休んだ間に検定試験の申し込み期限が来てしまったので担任へ連絡して学校へ出向いてみました

 

今週、組体操の基礎を終えました。月曜からは朝練となるので1時間早い登校となります。

組体操での位置を検討中です。捻挫、癖にならないといいですね。

痛ければ、サポーター着用という手もあります。

たぶん、凹みの時期があると思うので心配ですが、よろしくお願いします

 

といったやりとりを終え、帰宅してまったりしている次男をみると・・・ますます心配。

検定試験は、一般受験と違い、学校での団体受験なので、試験日が1週間ほど早いし

もらってきたプリントの来週予定を見ると、ほとんどが体育祭の練習

放課後は部活

体力つけてバリバリに頑張ってもらえると母としても嬉しいのですが、そううまくいくとは思えない

 

溜息もので買い物に出向いて、薬局で足首のサポーターを探してみたら

通常の包帯っぽいクリーム色のものとは別に、黒のちょっと高いものがありました これだ

奴には「これがあれば」「これだとカッコいい」という精神的に頼れるモノが必要なのである

松葉杖も同じ。

飽きたらいつの間にかほうっておかれる存在だけど。

早速購入して、ヤツに見せるといいね だそうで

これで来週をうまく乗り切ってほしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルス性胃腸炎(@_@)

2015-09-02 22:45:53 | Weblog

またまたヤツです

久しぶりに病院へ行ったせいでしょうか。

松葉杖を返却して・・

新学期初日登校して・・足がまだ痛いから接骨院に行くといい、

疲れた体でピアノレッスン後に施術してもらい、

家で発熱を確認したのが21時。37.7℃

頭痛と吐き気。おう吐や下痢は見られず。。。

捻挫だと思ってたらヒビ入ってた例やらなんやら、ネット検索で調べれば調べるほど心配で・・

巷で流行りのノロを病院でもらうのも嫌だからと午前受付ギリギリに病院へ行きましたら・・

「胃腸炎ですね」

よく聞くと「ウィルス性」とのこと。出席停止じゃん

家族も気をつけなきゃ・・

職場、学校、部活の顧問、接骨院、と連絡して、夕飯支度して・・とばたばたしていると

「ママ

とヤツが呼んでいる

「お薬飲んだけど、頭痛い

眠れないのね。お薬は錠剤だから、すぐには効かないのよ。そのうち効くから気を紛らしてよう。

DVD借りてきたから見る?

「いい

じゃぁ、眠るまで横にいるから。

と、頭を撫でたりこめかみのツボを刺激してみたり、肩をさすってみたり・・・しているうちに

寝息をたてはじめました

薬はもちろん有効なんですが、我が家の子供たちにはママの「手当て」がかなり効くようです

気持ちが安らぐのでしょうか。。

数年前に兄ちゃんが胃腸炎だったときには、高校生から「そばにいてくんない?」と言われて

何だか嬉しかったなぁ。

我が家だけでなく、「母の手当て」ってほんとに何よりのお薬なのかもしれません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする