日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

クリエーターでなくても…

2021-10-12 | 自己啓発
【2021.10.12(tue)】 
自前のスタンプが作れる。 

・LINEでは多くの方がスタンプを使われているでしょう。フリー or 有料、様々なデザインの物が入手できます。
多くは専門のクリエーターさんの作で、素人は手を出せないもの?と思っていたところ…

・通っている パソコン教室<LINEスタンプメーカー>アプリを使った「LINEスタンプ作成講座」が開かれました。


・8枚の写真を準備してアプリの作成手順に従うと独自のデザインでスタンプが完成します。
ポイントはこれを実際にトーク画面で使えるようにする為に、LINE社へ申請し承認を受ける必要があること。

・これには一定の時間がかかるので、家に持ち帰っての作業に…。
承認と言ってもそれは形式的なもので、すんなり通るだろうと思いきや見事に却下されました。

・問題は私が使った “お菓子” の画像に固有名詞が入っていた為らしい。きちんと審査されているんだなぁと感心!
でもいちいち人が判断しているのではなく、ここでもAIが使われているのかな?
個人情報や登録商標があったり、著作権の絡むもの、倫理上好ましくない画像等は通らないようです。

・却下されたお蔭で元からやり直しとなり、図らずもアプリの手順を復習することに…。
2度目の申請は程なく承認され「販売開始」となりました。

・これから先のダウンロードは一般のスタンプ購入時とほぼ同様の手順にて可。
何か見掛けないスタンプだなーと思われたら私の作品かも知れません。 

・H先生、ご教示ありがとうございました。 

I.O.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。