日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

どうしたら…

2020-11-25 | 自己啓発
【2020.11.25(wed)】
美味しそうに撮れるのだろう。

・11月は【まちづくりレディース鳥取】で<まちゼミ>を開催される期間。今年は9回目となるらしい。 
TOTALで52講座、興味深い内容が多いが、その中で<料理撮影のコツ講座>を受講した。
会場:アートスペースからふる  講師:写真家山田真実さん



・今日の素材


・真上からもいいですよ!とのことで…

・人工光を加えて

・持ち物はスマホか一眼レフどちらも可だったが、参加者の皆さんに倣ってスマホで…。
レース越しの柔らかな自然光の活用。光沢、シズル感を得られる半逆光での撮影。レフ板使用の効用、等々…。
役立つ講義内容だった。講師の山田さんの解説がすこぶる分かり易い。 

・私の場合自分で料理を作ることがないので、人様の作られた料理を撮影することになる。
受講する前よりましな写真が撮れても、その投稿先は<Facebook><食べログ><goo blog> 位になるかと考えていた。

・でもここで教えて頂いた技はメルカリやヤフオクの出品時に、商品の質感を忠実に伝え、訴求力ある写真とするのにも有効だ。
取り敢えず食器や装身具の出品時に応用してみよう。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・後日この講座の様子が新聞で紹介されていた。


I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。