日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

笑顔が可愛い...

2012-11-30 | 投資
【2012.11.30】
驚異の成長!~東証1部最年少社長~

・先日<がっちりマンデー>を見ていましたら、今年10月に東証マザーズ→1部に上場を果たした<株式会社リブセンス>の村上太一社長の特集でした。

・大学在学中の2006年に弱冠19歳で創業、2011年12月に東証マザーズ上場、そして今年10月に最年少記録の25歳(当時)で東証1部に名を連ねた凄腕社長ですが、素顔は笑顔が可愛い新入社員風。どこにそんな素晴らしい才能があるのだろうと思わせる風貌です。
8畳のワンルームマンションで暮らす彼、時価総額100億円超となっても26歳の青年にはピンとこないでしょうね。

・ちなみに東証1部での過去の最年少社長上場記録はグリーの田中社長の33歳(当時)だそうなので記録大幅更新です!

・躍進した要因となる主な業容は求人情報サイトの<ジョブセンス>運営ですが、求人広告掲載料を成功報酬型にしたり、採用時の祝い金制度など、業界初の仕組みで大きく業績を伸ばしています。
それと検索サイトで自社のサイトが常に上位にくるよう、文中にヒットするキーワードをちりばめるなどの工夫がされていると言うのはとても参考になります。

<株式会社リブセンス>

・当面は利益を内部留保し、配当は出さない方針のようです。
株価はチャートを見ると快調に上げており、昨年の上場時に買っておけば2倍以上...と思ってしまうのですが、私のような凡人にはその時点で1年後の今日の姿を推測する力は無く、購入のタイミングを逸することになるのです。

・これからは、100社を超える求人情報サイト業界でも、競合する大手が狙いを定めて反撃にかかると思うので、今後もこの成長ぺースが維持できるのでしょうか?。注目したいと思います。

・参考までに...本も出版されています。【リブセンス<生きる意味>・上阪徹著】

では又

I.0

心象世界

2012-11-29 | 好きなこと色々
【2012.11.29】
抽象画の小品展

・友人の通う<若桜橋絵画教室>の主宰をされている「藤原晴彦」さんが絵画展を開かれています。毎年この時期に個展を開催され今回で15回目を迎えられたそうです。

<ギャラリーあんどう 2F due 11.29~12.4迄>

・抽象画のみの絵画展は余り見る機会がないので興味深く見せて頂きました。今回展示の絵画は質感にこだわり、素材にコーヒー豆を砕いたものや、砂を用いられたとか。新しい試みをされていてとても斬新に感じました。
日頃、学生さんにも教えていらっしゃるせいか、ギャラリーには高校の美術部の方が沢山訪れていて熱心に見ていました。

・「具象画は実物があるので上達の度合いが分かり、自他共に評価され易い。一方抽象画は自分の心象世界なので自らが評価することになる。」といったことを話されていました。それは確かに言えると思います。名を成した人だからこそ重みがありますが...

・これからは具象画と交互に個展を開かれる予定のようです。新たな境地を開く作品を今後も見ることができそうです。

I.O

長年の夢かなう

2012-11-28 | スキー・スノーボード
【2012.11.28】
<茗荷谷・渕見バイパス>開通~氷ノ山観光の”懸け橋”に

・2012.11.24ついに通れるようになりました。茗荷谷ダム横の急カーブ等の難所解消。報道を見て天気の良い今日、スキー場まで走ってみました。

・83億円をかけ、1993年度の着工から何と20年を経て完成。全長2.7km、5つの橋、茗荷谷トンネルあり。


<旧道からの分岐点です。自然にこちらに入って行きます。前方にこれから通るバイパスの橋が見えています。>


<先程見えていた橋を渡ります。長年この橋の下をくぐり、開通は何時かな?と思いつつゲレンデに通いました。ここがハイライト!

クリック下さい!

<これが茗荷谷トンネル。要所には舗装に縦溝が切られスリップ防止対策がされている。>


<トンネルを抜けると雪国だった...ではなくダムの上部に出ます。対岸が旧道>

クリック下さい!

<樹氷スノーピアゲレンデ。昨夜?の雪で真白。胸が高鳴る。アクセスが良くなり、雪道に慣れない都会地から来られる方には朗報だと思います。勿論地元民にとっても!!>

クリック下さい!

<アルパインまで上がって見ました。氷ノ山の上部が綺麗。>


<帰りに橋の上から撮影。影は橋と橋脚のようですね。旧道が下に見えています。>

・積雪時の走行状態も確認したかったのですが。好天で路面に雪は残っていない。下見かな?と思われる車に沢山出会いました。これからお客さんが増えると良いのですが...自宅~ゲレンデPまでの距離は37kmでした。1h以内で行ける貴重なスキー場。今シーズンはメインになるでしょう。

では又

I.O

エネルギー救世主が未来を変える??

2012-11-19 | 時の話題
【2012.11.19】
シェールガス革命

・先日の投資セミナーの話題で、シェールガス革命に湧く”米国”のことが取り上げられていました。
日本に比べて元々エネルギーコストの安い米国ですが、現状は電気で3分の1、エネルギー全体での比較では6分の1のコスト差であるとか。こんなんじゃ何かと勝てないですよねー

・シェールガスの現状と将来的な見通しについて論じた本が出版されています。ちなみにシェールガスの定義は、地下にある頁岩(けつがん=シェール)の間に滞留しているメタン含有90%以上の天然ガスのことを言うようです。

【シェールガス革命とは何か】
<伊原賢著><東洋経済新報社><2012年7月31日発行>



・シェールガスの存在は古くから知られていたようですが、採掘コストの関係で実用になっていなかったのが、2000年代に入り新たな技術の開発によりコストに見合う採掘が可能になったようです。

・可採埋蔵量が多く、埋蔵が確認されている地域も北米~南米~アフリカ~アジア(主に中国)と、地域的な偏りなく世界各地に散在しているので、石油のような供給リスクが少ない。
じゃあ日本はと言うと、今のところ埋蔵は期待出来ないとのこと。資源小国の日本、とことんついていません。神様は本当に不公平です。
領土問題のない小笠原諸島辺りの海底から出てこないもんでしょうかねー。

・環境に与える影響では、単位熱量あたりのCO2排出量が、石油に比べ68%位と低い。
その一方で発熱量は13,043kcal/kgと、石油の10,611kcal/kgや、石炭の6,139kcal/kgに比べて高カロリーを得ることができる。

・米国では自国で産出するのでコスト面で圧倒的に有利であり、普及が加速しているようです。2008年にはシェールガスを含む非在来型天然ガスが全体の50%を超え、天然ガス総量でロシアを上回り世界一に。

・今後は日本のエネルギー政策にも大きな影響を与えると思いますが、日本にシェールガスが輸入出来るのは早くて2017年以降と言われています。
全面的に輸入に頼るので、ここでもコストが重くのしかかります。うまくいけば発電への利用、車の燃料としての置き換えも進むかもしれません。

・著者の伊原賢氏が書かれた報告書<シェールガス革命で進む米国の自動車燃料のガスシフト- 日本へも普及するのか ->を目にしました。

・この本ですが、”シェールガス”について専門外の方が読んでも、理解し易い著書でした。

ところでマイルチャンピョンシップ>2年振りの武豊の勝利でしたが、でしたか?

では又

I.O

誕生日が近いね!

2012-11-17 | まごまご
【2012.11.17】
広い「イオン津山店」

・津山市に所用あり。行ったついでに<イオン津山店>に寄ってみました。
H君の誕生日が近いので、お祝いの品も物色に...

・人口10万人強の中都市にあるお店なので、どんな規模かな?と思っていましたが<イオンモール>も併設されていて、鳥取北店と殆ど変わりない品揃いと感じました。

・鳥取では別店舗のRight-onやHoneysが、ここでは専門店内にあり、100均はCan★doで無く大創でした。イオンさんの雑貨ともろにバッティングしそうですが、共存できるのですね。

・店員さんの反応も中々いい。売り場の勝手が分からないのを親切にサポートしてくれる。

・店舗がこの規模ならラウンジがあるのかもと思いつつ歩くと見つかりました。帰りの眠気覚ましのコーヒーを頂く。所変わればツマミも変わっています。

・ロケーションも津山ICの直ぐ傍で便利、帰りに駐車場を出ようとすると、鳥取・奈義町方面表示があり有り難い。

・H君楽しみに待っててね!!

I.O

健在でした...

2012-11-14 | 日記
【2012.11.14】
30年振りの「風土記の丘」

・親族を訪ねて松江に帰りました。かつては通い慣れた道。その道すがらにある<風土記の丘>が気になって立ち寄りました。

・閑散としてはいますが、長く年月が経った今も健在でした。




・この11/17から開催の企画展の案内がされておりました。こういう催しはとても良いと思います。人集めには必須ではないでしょうか?古墳は一回眺めれば充分な感じですからねー。

I.O

ちゃんと手入れされている。

2012-11-12 | 山歩き
【2012.11.12】
秋色の久松山

・高い山の紅葉は盛りを過ぎていますが、ここは未だいけるかも?と、初めてウォークマンをお伴に登ってみました。
天候ははっきりしない曇り空、気温は低めです。

・寒い時期に入りam7:00過ぎの時間、頂上には誰もいない...夏は随分と賑わうのに。


<頂上に咲く山茶花>
・この時期、見るべき花は殆どありませんが、唯一頂上で咲いていました。我が家のはまだ蕾が固いのに、ここではすでに末期状態。やはり温度差ですかね?
桜もしっかり花芽をつけています。


<頂上から東の空>


<頂上から見える本陣山の案内板>:案内板の先、正面に本陣山が見えます。
・あれ!こんな看板あったっけと思って良く見ると「平成24年9月鳥取市教育委員会」の文字が...近辺には草刈跡もあり、ちゃんと手入れがされているようです。この山、忘れられていない。!


<帰路に付く。>
・頂上付近の石段ですが、駆け降りるランナーの後ろ姿が...かなりの年配者とお見受けしたが軽快に走って降りられます。
膝がいいんでしょうね。私なら100%こけそう!



<かなり下に降りてから出会えた紅葉>
・晴天ならばもう少し鮮やかに映るかも。平地でも今シーズンの紅葉は見納めですね。


<天球丸跡にて>
・初めて立ち寄りました。

・平日のこの時間、登られているのは私より高齢の方が多いのですが、こうして山歩きを続けられるのと、炬燵の守をするのとでは随分と差が出そうです。

・心地良い疲労感が得られました。

では又

I.O

毎年恒例の...

2012-11-01 | 日記
【2012.11.01】
年賀状発売開始~

・H25年の年賀状が全国で発売開始になりました。鳥取中央郵便局では発売記念のセレモニーで、某保育園園児によるマーチングバンドが披露されていました。可愛い!!


・さて今年はいつ頃になれば賀状作成に取り掛かれるのだろう??。気が重い。

I.O