日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

紅葉シーズンのラストは…

2022-12-02 | 紅葉だより
【2022.12.02(fri)】
ここがいい? 

・鳥取市国府町町屋にある「鳥取市因幡万葉歴史館」へ。 

・朝から雨が降り続くので車で待機。 
駐車場横の広場では地元の方だろう、上下雨具の重装備でGGに興じる方の団体が…。 
雨はすぐに上がりそうにないので取り敢えず入館して、止み間に「万葉と神話の庭」を散策することに…。 

・植物の今を知るには  <鳥取市因幡万葉歴史館の公式Facebook>

・万葉集に詠まれている多くの植物が配された回遊式庭園。

・カメラを準備していると庭園を管理されている方が「水を流しましょうか?」とのこと。有難かった。


・雨滝を模して作られたそうだ。

・NCNの番組「自然はともだち」で、清末忠人先生がこの庭園の秋色を褒められていて、それが訪れるきっかけに…。
いつもながら先生の博識には感心する。

・雨が強い時間帯には屋内に入り「令和4年度展覧会 憶良と家持~ひびきあうふたりの歌心~」を見学させて頂いた。 

・市街地の紅葉も早や終盤。
中国山地の山並みには多分初冠雪だろう、澱んだ灰色の中に白っぽさを感じる。 

I.O.

早朝に訪れるのは…

2022-11-21 | 紅葉だより
【2022.11.21(mon)】
久し振りのこと。

・ライトアップ期間中(11月12日~12月4日)の<池田家墓所>。今日は朝早くに来てみたが、既に晩秋の趣きだった。







・高く生い茂る巨樹の下で墓石の白さが際立ちます。 

【note:鳥取藩主池田家墓所】
・所在地 ➡ 鳥取市国府町奥谷
・距離・時間(片道) ➡ 自宅~駐車場まで約5km/10~15分
・駐車場 ➡ 有り(夜間は閉じられている。)
・天候 ➡ 薄曇り(日差し無し)
・日の出時刻(鳥取市) ➡ 6:44
・撮影時間 ➡ 7:00 ~ 7:35
・装備 ➡ 三脚使用
・参考 ➡ 「公益財団法人史跡鳥取藩主池田家墓所保存会」が墓所の保全、行事の企画など行われている。
・昼間の時間帯での過去の来訪歴 ➡ 【2015.11.11】

I.O.

やはりここは…

2022-11-19 | 紅葉だより
【2022.11.19(sat)】
毎年来たくなる場所  

・時期が遅くなってしまったが、八頭町清徳の<金剛山清徳寺>へ。 






・日の出の時刻には既に到着し、待つも陽が出ないので今日は曇りの条件にて…。
山懐に抱かれたこのお寺では静かにゴージャスな紅葉を味わえます。 

【note:金剛山清徳寺】
・所在地 ➡ 鳥取県八頭町清徳79
・アクセス ➡ 鳥取~R29~県道・地方道~(清徳寺駐車場)
・距離・時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~駐車場まで約23.9km/35分程度(R29才代入口から約5km)
・駐車場 ➡ 舗装の駐車場有り
・天候 ➡ 晴予想だったが曇り空
・日の出時刻(鳥取市) ➡ 6:42
・撮影時間 ➡ 7:20 ~ 8:00
・装備 ➡ 三脚(低感度での撮影の為使用)
・参考 ➡ 和同2年(西暦709年)に行基菩薩が開山したと伝えられ、既に1,300年超の歴史ある古寺。
      後醍醐天皇お手植えと伝わる大イチョウをはじめ、ヒワダザクラ、カゴノキ、モチノキ、ボダイジュ等が点在。
      これらの巨樹名木群は鳥取県の指定天然記念物。カゴノキは鳥取県の名木百選に入っている。
      春の桜に、夏の紫陽花、又陸生で森の中に生息する姫ホタルなど四季を通じての楽しみがある。

・過去の来訪歴 ➡ 【2017.11.10 早朝】【2019.11.10 15:00~15:30】【2020.11.12 15:00~15:50】【2021.11.06 14:00 ~ 14:40 】

I.O.

ここは既に…

2022-11-07 | 紅葉だより
【2022.11.07(mon)】
晩秋の趣き

・美作からの帰り道、寄り道をして芦津へ。依然と晴天は続いている。
発電所の前で車を止められ、ダムまで上がるかどうかを尋ねられる。工事中の為、大型車両とのすれ違いに注意とのこと。

・無線で連絡されているのだろう。トラックはかわし場で待ってくれている。
ダム湖やその周辺でかなりの規模の改修工事が行われていた。湖内の浚渫作業?らしきことも…。

・今日は充分な時間が無いので「三滝ダム周辺コース」のみ周回することにした。 










・先回訪れたのは、丁度6年前の今日だった。
標高700m超とされるダム湖周辺では紅葉が進んでいて早や晩秋の趣き。湖面に映る紅葉の色を楽しみながら歩く。 

・帰り道、極吟豆腐を作られている「楽粋」さんに寄る。ここでもPayPayでの支払いが可だった。

【note:芦津渓谷(三滝ダム付近)】
・所在地 ➡ 鳥取県智頭町芦津 
・アクセス ➡ (鳥取市)~R53 or 鳥取自動車道~(智頭東)~R373~(郷原)~県道6号、地方道、沖の山林道~(三滝ダム付近)
・距離/所要時間 ➡ 鳥取市の当方自宅~ダム付近まで約51.4km/1h30分程度(実走行)
           沖の山林道に入る前の駐車場から歩くと一番奥まで約4.5km、標高差200mあり。
           撮影が目的なら、ダムから少し上った場所にある駐車場に車を置くのがいい。軽自動車が楽。
・天候 ➡ 快晴
・撮影時間 ➡ 10:00 ~ 11:30
・過去の来訪歴 ➡ 【2016.11.07】
・装備 ➡ 軽トレッキングシューズ
・参考 ➡ 三滝ダムは国内で最後に造られたバットレス構造のダム。昭和12(1937)年の建設。
      土木学会選奨の土木遺産に選定されている。

I.O.

峠に到る道は…

2022-11-06 | 紅葉だより
【2022.11.06(sun)】
目移りがする。

・鳥取市佐治町にある「佐治川ダム」へ。
用瀬町から岡山県鏡野町へ抜けるR482。冬は恩原へ通うので良く走るが、それ以外のシーズンに走ることは稀。









・この先の辰巳峠の標高が786mだから、この辺りもスキー場並みの高さなのでしょう。
ダムとその周辺は鮮やかに彩られていました。 

【note:佐治川ダム】
・所在地 ➡ 鳥取県鳥取市佐治町尾際1211-3
・アクセス ➡ R53~用瀬~R482~ダム駐車場
・距離・時間 ➡ 当方自宅~ダム駐車場迄:38㎞、50分(実走行)
・天候 ➡ 晴れ
・撮影時間 ➡ 12:50 ~ 13:30(水辺プラザ経由)

I.O.

若桜町で…

2021-11-07 | 紅葉だより
【2021.11.07(sun)】 
紅葉スポットを探してみる。

・まずは境内に樹齢300年以上の大銀杏があることで知られる<龍徳寺>へ。

・1529年の開山とされる。

・銀杏は未だ緑一色だった。

・直立する単幹の銀杏は色付けば見応えがありそう。次回の楽しみに…。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・龍徳寺から歩いてすぐの距離にある<若桜神社>を訪れてみる。
隔年の5月3日に大祭が執り行われることで知られているが、私は今回が初めてだった。


・石段が続くがきつくはない。

・上る途中で振り返ると「龍徳寺」を裏手から見ることになる。

・社叢はヒノキやモミの大木に囲まれている。



・紅葉では余り紹介されることがないが、隠れたスポットと言えるのでは…。  

(参考)鳥取市の当方自宅からの距離:約27㎞

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・若桜町巡りの〆はこれ

・SNSの口コミなどで良く知られているのか、県外noが次々と停まる。
近頃は観光目的の往来も徐々に増えてきているように感じます。

I.O.

スケールの大きな…

2021-11-06 | 紅葉だより
【2021.11.06(sat)】 
いつもの景観

・今年も訪れた八頭町清徳の<金剛山清徳寺>
和同2年(西暦709年)開山と伝えられ、既に1,300年を超える歴史がある。 

・旧参道の石段を降りたところから見える御堂。私が一番好きな景色。 




・境内にある後醍醐天皇お手植えと伝わる大銀杏は、まだ時期が早く緑色が強かった。
境内には多くの古木があり、巨樹名木群は鳥取県の天然記念物に指定されている。

・私は秋しか訪れていないが、春の桜に夏の紫陽花、又陸生で森の中に生息する姫ホタルなど四季を通じての楽しみがあるよう。 
今日は土曜日で、多くの人が紅葉を愛でておられました。 

【note】 金剛山清徳寺
・所在地 ➡ 鳥取県八頭町清徳79
・距離/所要時間(片道) ➡ 清徳寺駐車場まで約23km/35分程度(R29 才代入口から約5km)
・駐車場 ➡ 有り(今年は舗装がされていて驚いた。)
・撮影時間 ➡ 14:00 ~ 14:40(陰に入るのが早いから、この位の時間帯が良さそう。)
・天候 ➡ 晴天

I.O.

聳え立つ姿は…

2020-12-11 | 紅葉だより
【2020.12.11(fri)】
遠くからも目に入る。

・境内の大銀杏が色付いた鹿野町の<幸盛寺> お昼過ぎの撮影。

・鹿野の町並みから狭い路地へ入ると…。

・鹿野城主「亀井武蔵守茲矩」は<山中鹿之助幸盛>の菩提を弔うために寺を興したという。

・正に聳え立つイメージ! 

・幹回りは6mもあるらしい。

・樹高34mの銀杏は離れたところからも良く目立つ。

・樹齢は400年以上とされ、鳥取市の保存樹木・樹林に指定されている。
撮っていても風で葉がぱらぱら落ちてくる。黄の絨毯もいいが時期的にはもう少し早めが良かったようだ。 

・寺から離れて街並みの屋根越しにこの木を撮ると面白いかも…。

I.O

八頭の古刹に…

2020-11-12 | 紅葉だより
【2020.11.12(thu)】
秋色は深まりゆく。

・毎年訪れている八頭町の<金剛山清徳寺>
昨年同様15:00~15:50頃の撮影。巨木に覆われ、木漏れ日が差し込んでくる旧参道を降りてみた。 



・振り返ると御堂の屋根が見えた。


・境内には後醍醐天皇の御手植えと伝わる大銀杏がある。山は迫り借景に…。 

・旧参道の終点あたりから…。この時間で、もう直射日光は当たらない。

・和同2年(西暦709年)に行基菩薩が開山したと伝わる古刹。巨樹名木群は県の天然記念物に指定されている。
今年は11/17が秋季大祭の日で、コロナ禍により規模を縮小し実行されるらしい。

・こちらは山間にあるから陽の陰りは早いようだ。次回は1h時間を早めてみよう。  

【note:金剛山清徳寺】
◆所在地:鳥取県八頭町清徳79
◆アクセス:鳥取~R29~県道/地方道~(清徳寺駐車場)
◆距離/所要時間:鳥取市の当方自宅~駐車場まで約23km/35分程度(R29才代入口から約5km)
◆駐車場:広大な駐車場有り


I.O

縁結びスポットは…

2020-11-11 | 紅葉だより
【2020.11.11(wed)】
思いがけない紅葉スポットでもあった。

・八頭町下野にある<虎石山能引寺>を訪れる。
この寺には日本三大仇討で有名な曽我十郎祐成の妻「虎御前」の墓碑と伝わる宝篋印塔がある。 
山号の虎石山は虎御前の「虎」と一石一字の経石の「石」に因んだものとのこと。






・境内の紅葉は少し早いと感じたが、撮影の素材に溢れる場所だと思う。
今回はスマホ撮影にて。
次回は紅葉情報を確認しながら訪れよう。 

I.O