日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

風になびく様がいい。

2015-03-31 | 花だより
【2015.03.31(tue)】
近場のしだれ桜二本 Two a weeping cherry tree

・河原町にある“しだれ桜”の巨木が開花しているとのことで出掛けてみました。

<三谷神社の大しだれ桜>



・樹齢280年といわれる巨木。



・3~5分咲きかな?と思いました。満開は待てないのです。


・頂部は花が重なり色濃く見える。



・しだれる先端は風に吹かれ優しく揺れる。然しブレには泣かされます。


・神社に至る道の案内板や見学者が寛げる休憩舎などよく整備されていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・次に河原城の西方向、長瀬にある<長瀬の大しだれ桜>へ。
N様宅の庭に植わっているもの。三谷神社のものと同様【県指定天然記念物】です。



・こんな立派な木が個人の所有物とは凄い!


・しだれる枝が河原城に重なる…


・若干こぶりですが樹齢は推定400年とのこと。

It was a graceful appearance.
See you.

I.O

今週末でしょうか?

2015-03-30 | 花だより
【2015.03.30(mon)】
<袋川桜土手> ~Situation of cherry blossoms~

・いいお天気ですね。

・昨晩、土手横をウォーキングした時の開花一輪。

・ポツポツと咲いていました。
ライトアップやぼんぼりの点灯は見頃になってからとのこと。この日は未だでした。
薄暗い中でバーベキューをされている若いグループの方々。カップルの姿もちらほら。桜は咲いてなくてもいい??

・今日明日と天気が良さそうですので一気に開花が進むかも。
その後は週末に向かって天気は下り坂予想となっていて心配です。

<第26回ふるさと鳥取桜まつり>***4/4(sat)-4/5(sun)開催***

・夕刻<出合いの森>に入園。
閉まるギリギリの時間帯でしたが、水遊びの広場横に植えられている水芭蕉の開き具合を確かめに。



・開花していました。この場所、教えて頂かないと中々気がつきません。

・正面の出合いの広場で<コブシ>がほぼ満開でした。

・緑の中の白い花は管理棟からも良く目立ちます。
園内には何ヵ所かコブシが植えられています。これから開花する木もまだ沢山あるようでした。

I.O

Sea of clouds and sunrise<Mount Fuji>

2015-03-29 | 山歩きの想い出
After a long climb road, we got.

***The photo below is what we were shooting when climbed Mount Fuji in 2004***

・It was thunderstorm the night before.
We had almost given up.



・Cloud was carried out down under in the early morning.



・So we were able to see the sea of clouds and sunrise.

・We were exhausted, but we were rewarded.
We have shared good memories with everyone.


<2004.08.08 shooting:Near the torii at the top>

・Morning sunlight shines comes from the sea of clouds.



・People toward the top are making a long queue.

to kima…
Other my blog is written in Japanese only. So Enjoy only photos.

Let's see you another chance.

I.O

長い時が作るアート

2015-03-28 | 地元のスポット
【2015.03.28(sat)】
近場にある天然記念物

・暖かくなったので、夜のウォーキングが薄着で軽快にできるようになりました。
変わらずedion吉成店付近までのコース。明らかに真冬より多くの方が歩いています。
ノルディックの方も…
朝、目覚めた時に寝床で伸びをするのが気持ちいい~

・用瀬町内赤波地区にある<赤波川(あがなみがわ)渓谷おう穴群>を見に行きました。
県道40号、智頭用瀬線に沿って有り、その先は板井原に至ります。



・赤波川は今の時期水量が豊富。花崗岩の侵食地形と澄んだ水が美しい。

・滝つぼ型おう穴

・甌穴型おう穴
おう穴が出来た当時より川床の浸食が進んでいるのでしょう。
多くの穴は現在の流れより上に残されており、澱んだ水を湛えています。

<おう穴>は花崗岩の節理の交点などの弱い部分が削られて出来た丸い窪みのこと。
水の流れによって、入り込んだ小石が回転し長い年月をかけて様々な形が作られるそうです。



・左下“鬼のとっくり”と言われる深く浸食された釜穴型おう穴。県内では貴重らしい。



・一つ一つのおう穴がある対岸には説明板がつけられており、ありがたいです。
このおう穴群は南北約1,200mにわたり存在している。数は30以上とのこと。

・赤波川は洗足山や三角山の裏側を流れています。
洗足山からの湧き水が竹筒から滴る“延命水”がありました。
超軟水…まろやかな口当たりです。
(但し沸かして飲んで下さい。とあります。

・1,200mの距離ですから散策するのがベストですが、要所で車を停めながら通過しても楽しめます。
これからの新緑、又紅葉シーズンであれば、花崗岩の白さとの対比がより際立つのではないでしょうか。

See you.

I.O

まだ雪の下に眠っている…

2015-03-26 | スキー・スノーボード
【2015.03.26(thu)】スキー
ピーカンの<ハチ北スキー場>

・先週ハイパーボウル東鉢の上部から眺めた<鉢伏山>の山頂が綺麗に見えていたので出掛けることに。
北壁ペアリフトで山頂まで登る。今日は3本のリフトを乗り継ぐ。



・圧雪車が入らない、変わらず見事なコブ斜面。
カリカリのコブの谷間に新雪が溜まる難しい条件。スノードルフィンの講師の方が果敢に挑戦。
繁忙期なら「野間クワッド」と「北壁トリプル」の2本を乗り継いで山頂に立てる。機能的なリフトレイアウトです。


・ゲレンデPから標高1,221mの山頂まで20分余り。
夏にこの山を登りたいと思わない要因の一つはこれです。

・予報では放射冷却現象がアナウンスされていましたので樹氷を期待していましたが、ここ1~2日の天気があまりに好過ぎました。気温は8:40でちょうど0℃。

・ハチ高原のスキー場を望む。
足元から新雪の魅惑的な斜面が広がりますが、既に22日で営業は終わっています。



・鉢伏山頂上から見る氷ノ山山頂と東尾根コース、左下には<氷ノ山国際スキー場>が見えている。


・北壁樹氷コースの最初に落ち込む部分。
運が良ければ、樹氷を纏った美しい木々を見ることが出来る場所です。残念!



・パノラマペアから見る北壁~北壁スカイロード~スーパーモーグルコース。
晴天で雪は緩むが標高が高いのでまずまず快適。手軽にアルペンムードが味わえるのがいい。

・駐車場に戻ると朝方スキーの装備で出掛けられた隣の車の方、今度はボードの装備に替えて再度お出掛け。元気だ


・北壁からゲレンデPが見えていたので、帰りに車を動かしてみると…
ゲレンデPの中でも場所によっては山頂を望むことが出来ました。

・コストは以前と比べさほど変化は無いが、この時期の平日にも関わらず人出はかなりある。
規模の大きさ、全長4kmという長いコース、初心~超上級迄幅広い層が楽しめる斜面等が、
人を惹きつける魅力になっているのでしょう。
ハチ北は4/8まで通常営業、その後4/11~12のアンコール営業が最終です。

・ゲレンデ内は150cmの積雪なので勿論ですが、ゲレンデPの看板下や周囲の畔も雪を被り“ふきのとう”は全く見ることが出来ない。



・途中の川横の小径にて雪を除けた下から、何個か収穫が出来ました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<今年も綺麗に咲いています…鳥取市浜坂の重箱緑地横/旧袋川堤防にて2015.03.25>

See you.

I.O

鉢物に新しい仲間

2015-03-24 | 山野草・園芸
【2015.03.24(tue)】
とても丈夫な植物?

・昨年~今年にかけて頂いた<クリスマスローズ>が咲き始めました。



・原産地はヨーロッパ、アジアとあります。私はその名前からこれは“洋物”で寒さに弱いとばかり思っていました。
別名:“雪起こし”の名前とその由来を知っていたら、もっと早くに育てようと思ったかも知れません。

・真冬は20cmもの雪の下でした。しかし雪の心配が無くなったこの時期には早速に開花。
耐寒性に驚きました。

・今は花をつけていますが、花茎切りについて紹介されていました。


<種の採取方法>も紹介されていました。私にはまだ難しい。

・冬の間、屋外の鉢を放りっぱなしの私には向いている品種のような気がします。
Hさん有難うございました。大きく育てたいと思います。

I.O

別腹をもつ人が羨ましい…

2015-03-20 | グルメ?
【2015.03.20(fri)】
彼岸に入り米子へ向かう。

・墓掃除を兼ねて米子の墓へ。
毎年春の彼岸前に大掃除と決めています。盆の前は暑さでこちらがまいってしまうので失礼をすることに…。
穏やかな天候に恵まれて、周りのお墓でも沢山のご家族が同じように綺麗にされている。
住職さんも自ら境内の草取りに精を出されていました。

・その後に所用で境港まで行き、米子に戻ったところでランチタイム。
バイキングをされているとのことで米原の<ぶどうの木>さんへ寄る。


・建物の前に植えられた大きな木が特徴的。新緑の頃は綺麗でしょう。


・入口を入ったところに案内表示。
日替わりのメイン料理が書かれています。今日は“若鶏モモ肉ソテーしょうがクリーミーソース”

・私は注文しましたが、メイン料理が苦手な場合は断ることも出来ます。価格変わらず


・ランチバイキングのシステムは、メイン料理1品+ドリンク1品+バイキング。
バイキングの料理メニューは和・洋・中。無くなると別の種類に入れ替えされる。全ての種類を頂くのはちょっときつい
ディナーのコースなども供されるお店。味は確かだと思いました。

・少し早目に入ったので、その時間には席に余裕がありましたが次々に埋まっていきます。
・たっぷり明太子のおにぎり。美味しかったです!

・こういうのは別腹だ。と言う方がいらっしゃいますが羨ましい。
胃袋の小さい私は損ですが…このお店のCPは高いと思う。


・お客さんの年齢層は幅広い。平日お昼でも満席となるのに納得です。

See you.

I.O

杉林の中を…

2015-03-18 | スキー・スノーボード
【2015.03.18(wed)】スキー
残雪豊富な<スカイバレイスキー場>

・この時期には珍しい2m弱の積雪があり、3/29迄の営業が決まったとのこと。
スキーセンター前の駐車場に停めることが可能に。
歩き辛いスキー靴を履いてコンクリの坂道を登る距離はグッと減りました。



・曇天で気温が高くリフト営業開始8:00過ぎには早くも雪が緩んでしまう…
東鉢伏のゲレンデもまだ営業していたので、こちらのリフトで最上部まで上がってみる。
スカイバレイのゲレンデ最上部より高い位置になります。

・リフト終点から少し歩いて登ると休憩舎があります。
東北の方向からみる氷ノ山。その下に<氷ノ山国際スキー場>のコースが見える。
リフト終点から氷ノ山頂上を目指す<東尾根コース>が望めます。



・若桜町の氷ノ山スキー場から見るのとは、ちょうど反対方向となる氷ノ山。



・右手方向に目を転じると鉢伏山頂とハチ北高原スキー場の上部が見える。

・ご存じのように旧ソラ山~東鉢のエリアはゲレンデに杉の木が多いのです。
鼻がおかしくなり始める…
この日はまだ下山コースが解放されていたので約2kmの山道を滑って降りました。
雪は深くふきのとうの姿はまだ見えない。
コースの両脇は花粉タップリの杉林。一発でやられました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・昔のネガフィルムをJPEGデータに変換しました。
機会があれば古い写真をポツポツ載せることにします。

・スイス/ツェルマット~<シュヴァルツゼー>1978.01.01


・同<ゴルナーグラート>1978.01.02

・国境を越えてイタリア<チェルビニア>へ1978.01.03

Is required attention to changes in the climate.
Let's see you at the next opportunity.

I.O

ひっそりと…

2015-03-17 | 山野草・園芸
【2015.03.17(tue)】
芽吹いていました。

・ここの処で急に暖かさが増してきたので、野草の鉢を覗いてみました。


・浦島草。土から芽を出したばかりの感じです。さわってもまだ固い。伸びると白っぽくなります。

・エビネは地植えの物を含めて、大体このような感じです。


・春蘭は蕾を付けたばかり。今は3つだが後から出るのもありそう。

・イワタバコです。冬の間は休眠していて地上には何の形跡も見られないので枯らしたのではないかといつも心配する。
ここ数日地面を見ていてやっとカメラで捉えられる大きさになった若葉。
小指の先ほどのくしゃくしゃと縮んだ灰色の葉っぱですが…


これがこうなります。


【2014.08.07】
・どんどん成長し、夏には30cmを超す葉も…
青紫の花は可憐。株分けや葉差しで増やし、別の鉢を作っていけるので気にいっております。


・こんな早い時期から芽吹きの観察を始めたのは稀なこと。しっかり春の準備がされていました。

See you.

I.O

晴れ上がった頂上を望む

2015-03-12 | スキー・スノーボード
【2015.03.12(thu)】スノーボード
今日の<氷ノ山スキー場>

・前日の天気予報は曇り時々雪、しかし現地の朝は晴れ模様で、気温-3℃。


・イヌワシリフト下から北の方向を見る。朝日が当たる扇ノ山山系。

・アルパインコース上部から。


・イヌワシコースからパノラマコースを見る。


・樹氷第2パノラマリフトより。
共有化できました。ショートショートムービーですが…O先生有難うございました!

・第2リフトの滑り出し付近にて。


・パノラマコースの落ち込み部分
変わらずお客さんの姿は少ない。こんな気持ちいいこと、もっと多くの人に楽しんで欲しい。

・第2リフト終点の休憩小屋は雪を纏った樹木が綺麗。


・第3チャレンジリフトの上部分が解放されました。昨日は吹雪いて動かなかったらしい。
昨年の10月にここを歩いて登りました。その時には下から1h15分かかりましたが、分速120mのリフトではものの10分です。

・この辺りは吹き溜まりになるようで、コースに出るまでの通路を確保するのは大変な労力。

・リフト終点付近を整備された常連のボーダーの方達は、ご褒美のバージンスノーを堪能。
これからスノーシューで三の丸コースを山頂まで登り、スノーボードで降りてくるとのことで装備を準備中。
深雪をこなせる技術+体力が無いと無理ですね!

<他の方のブログ>では時折見るのですが、実際にチャレンジする人達に出会ったのは初めて。


・標高1200mからの眺め。<氷太くん>が真ん中に見える。
斜度は37度で昨日からの積雪は深く、こけたら起き上がるのが大変なので慎重に滑る。



・チャレンジコースを少し下ったところで雲が切れて、山頂を見ることができました。
山歩きをする前にはスキー場に来ても山頂を意識することは無かったのに、今はこれを探すのが習慣に…
右手の方から休憩舎、頂上避難小屋が確認できて、こしき岩も分かります。

・三月の雪。晴天の下締まるのが早い。
足元の雪がきしみ始めたのを潮に切り上げました。

I enjoyed the views of the beautiful mountain.
See you.

I.O