日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

どうなる?来年

2013-12-26 | 投資
【2013.12.26(thu)】
NISA始動!

・本日12/26からNISA口座での取引が可能になりました。
約定日は今日でも、受け渡し(決済)は2014年になるからです。(来年の場合1/6)

・ポートフォリオに入れていた低位株の1銘柄をNISA口座で購入しました。
にわか投資家含め、個人投資家が動くことが予想できましたので、値動きの少ない銘柄を市場が開く前に成り行き注文したのですが、結果は前日比1%高にて約定しました。想定内でした。
(SBIのNISA対応の注文画面への切り替えは深夜3:00~4:00位だったようです。)

・昨日、6年振りに16,000円超えを記録し、驚いていましたら今日の日経平均の終値も更に前日比1%高で年初来高値更新でしたね。
円安進行の要因もありますが..

・SBI証券さん、この新しい制度のスタートによって取引に混乱が発生しないかと注意して見ておりましたが、コールセンターがつながりにくくなった程度で、新しいシステムの稼働は順調だったようです。
流石<ネット証券最大手>。

・約定成立後の画面では、「特定預かり」と「NISA預かり」が完全に分離されており
其々に於いて“評価額”“含み損益”等の諸項目が計算され表示されます。
又、今回の取引で使用した金額を100万円から減じた額が、NISAでの今後の投資可能枠として表示されています。

・売買手数料は無料です。
注文画面で「NISA預かり」を選択するだけの手間ですから、操作面でややこしいことは全くありません。画面設計もなかなか良く出来ていると感じました。

・将来このNISAの枠を使うかどうかは未定でも、取り敢えず口座開設はしておいたほうが得策ですね。
口座開設、維持にかかる費用はありません。強いて言えば申請時に必要な住民票の発行手数料位ですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近のTV番組から

・12/19、BSフジの「プライムニュース」のテーマは“どう変わる?マネーの流れ”と題して、2014年の日本経済と【投資】のあり方を論じると言うものでした。
ここの処の株式市場の活況を受けての緊急企画だったように思います。

・ゲスト出演は次の2名の方でした。
※<いちごアセットマネジメント㈱> 社長 スコット・キャロン氏
※さわかみ投信㈱ 会長 澤上篤人氏

・スコット・キャロン氏自身がかなりの日本びいき、「世界経済の発展に寄与している日本の優良企業を長期に渡って応援して行きたい」という方針の元、長期運用を投資スタイルとしているようで、2社の運用の方向性はかなり近いと感じました。実際この2社でタッグを組んで仕事をするかも、と言う話も出ていました。
まあ番組構成上、最後に意見の一致を見ないと収まりが悪いですし..

・さて番組では、何時もの立て板に水の“澤上節”を聞かせて頂きました。
必ず登場する話の一つ..
「日本人の持つ膨大な預貯金、これを眠らせるのではなく、この内10%だけでも投資に回してくれたらその経済効果は計り知れない。」と。
この論理は合っていると思います。私も実際こうなってくれた方が良いのですが..

・只、これからはインフレだ..預貯金が目減りする。だからインフレに強い株式投資にシフトせよといくら言われても、はたして皆さん雪崩を打つようになびくでしょうか
ベースが農耕民族である日本人の守りの特性はそう変わるとは思えません...
ましてや米国のように有価証券の保有額が預貯金額を上回るという事態にはならないでしょうね。

・これも良く話される、もう一つの側面の話..
「若し今、突然世界金融恐慌が起きたと仮定して、貴方は自殺しますか?おそらくしないでしょう。歯を磨かなくなる?電気を使わない?そんなことはないでしょう。夕御飯、酒、お風呂、TV、車、等々止めますか?止めないでしょう。即ちどんなことがあっても人々の生活は営まれる。その生活を支える物を供給している企業も無くなることはない。」
人々に必要とされている優良な企業を、応援する気持ちで投資をするのは正しい姿であろうと。

・未曾有の災害発生の場合はどうでしょう。間違いなく相場は暴落で、戻る迄には長い時を必要とするでしょう。南海トラフのことも頭を離れません。
次回、会長が鳥取にいらっしゃった時にはこの辺りの見解を是非聞いてみたいです。

・ゲストのお二人のお話からは、何とかここらで日本人のマインドを変えていきたいとの意気込みが伝わって来ました。

・「自分の会社の商品の宣伝になるのであまり言えないが」と前置きしての話。
「若くて月々の給与収入がある方なら、そのごく一部でも定額積み立ての形で投資(信託)に回せば、結果何年か先には、預貯金で置いておくのと大きな差を生むことになるでしょう」と。
リスクを時間分散する考え方であり同感です。私もやっておけば良かったと今更ながら後悔しています。

・取り敢えず投資への一歩を踏み出してみよう..というのが番組からのメッセージだったと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お薦めしたい本

・個人対象に“お金の運用”について述べられた本があります。


全面改訂 超簡単 お金の運用術><山崎元>著 朝日新書425 発売日:2013年9月30日第一刷
(図書館に有り。)

・以前から出版されていた本ですが、この度全面改訂されました。
株、債券、信託など個別の投資方法について述べるのではなくて、一般的な個人がとりうる運用手段を全般的に洗い出し、どの様な商品を選択し、どの様な資産配分とするのがベストなのか、筆者の広い知見を元に紹介されています。

・人生のあらゆる場面での「お金」との付き合い方を教授する本。
著者の山崎元氏、よく経済解説でTVにも登場され、私はこの方の控えめで確かな見解、誠実な語り口に好感を持っています。

・改訂版の新たな項目として、第三章にNISAでの運用方法についても述べられています。
“世の中にある金融商品の中で「買っていい」商品は1割もない!”など過激?な表現もありますが、本を良く読めば納得できるでしょう。

・個人が知っておくべき運用の知識についてはこの1冊で得られると感じました。
読んだ上で、やっぱりリスクを取りたいと思われる向きは、自己責任で実行すればいいだけの話ですよね。

・最終的な結論だけ読んでも充分役立つと思います。
<カスタマーレビュー>も読んでみて下さい。私が説明するより、余程的確な指摘がなされています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・専門家の予想ですら大外れするのが投資の世界の通例です。
素人が来年のことを云々出来ませんが、より良い方向に向かってくれたらいいですね!

Please welcome a good New Year to you.

I.O

自然雪の感触

2013-12-25 | スキー・スノーボード
【2013.12.25(wed)】スノーボード
今シーズンの初滑りは氷ノ山。

・人工雪で滑る機会がなくて、結局今日が今シーズンの幕開けでした。
時折晴れ間がのぞく天候で、気温は-2℃~0℃位。ずっと氷点下の好条件でした。


“氷ノ山頂上方向を望む”

・真冬の山を登ろうという気にはなりませんが、遠目に眺めるのはいいですね。
美しい


“樹氷スノーピアゲレンデから見る「氷太くん」の方面”


“パノラマリフトより”

・今回の写真は大半がリフトから撮ったものです。高い視点で少し変わった角度の写真が撮れます。

・昨年はスマホを購入したばかりで、リフト上からは恐くて撮れなかったのですが、1年が経過して、スマホのカメラでの撮影に慣れたのと、償却が進んだのとで随分と横道になりました。
でも落とせば多分春まで見つかりません。オシャカです。


“パノラマコース中間付近から”



“パノラマリフトからいぬわしゲレンデ方向”


“パノラマコース中間付近を見上げる。これだけは雪面から撮っています。”


・古い雪でしたが、ここのところ気温が低かったのでしょう、雪は腐っておらず適度に締まり満足の雪質でした。
日頃からズレズレターンなんですが、偶に姿勢良く今のターン切れた!と感じる時があります。この時の爽快感は例えようが無い。


“静寂のアルパイン

<樹氷がとても美しい!>←こちらにも投稿しています。


“帰り道<若桜ゆはら温泉>へ”


・投稿しました
【氷ノ山への道すがら、素朴な佇まい..】

・夏に氷ノ山に登ると、汗まみれのヨレヨレ状態になりますから、殆ど決まり事のようにに入っていました。
然し冬には来た記憶がありません。

・ダメモトでリフト券を持参しますと、半額になりますヨ!とのこと。
若桜町民扱いの200円でした。なんて安い!

・冷えた身体を湯舟に沈めて目を瞑れば、気が遠くなる位に気持ちがいい。
今の季節こそが温泉のシーズンなんだと再認識しました。



・茗荷谷・渕見バイパスが出来て本当に有り難い。
難所と感じる所が無くなり、雪道に慣れない方でもゆとりを持って行き来できると思います。

I.O

幼児並みになった??

2013-12-19 | English conversation
【2013.12.17(tue)】
私の進歩は如何ほどか..

・今年の教室は12/17が最後でした。
11月からは早い時間のクラスの方達と一緒になってのレッスンがスタートしました。
皆さんが多彩な趣味、生きがいをお持ちであり私には未知の領分のことが多く
刺激になっています。

・導入時、ゲーム感覚で使われた「動詞、助動詞のカード」、使い方色々で応用の幅が広いのに感心しました。

・ウオーキングorフィットネスandドライブ中のhearingは毎日欠かさず続けてきた1年ですが、振り返って何が変わったのかと問われても..
これと言った変化が無いのがとても悔しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<以前のブログ>にも書いたことですが..8月にこんな催しがありました。
【まちこみZAQ】への投稿記事クリック下さい。
<異文化を外国語で楽しみましょう!>
ニックネーム“こりちゃん”で書いています。

・英語での"読み聞かせ”、いささか場違いな感じでしたが参加しました。
この時のカナダ人の方が喋られる母国の説明が20~30%位聞き取れたという感じがしたのですね。

・勿論、聴衆が語学レベルの不明な日本人、しかも幼児が多いと言う状況でしたから、殊更ゆっくり丁寧に話されたからだとは思います。

・Nativeの方の発音でも、注意深く聞けば分かる部分があったということが新鮮な驚きでした。
もっといえば、「英語が聞き取れて、その意味も分かった。」「英語は聞き取れたが、日本語の意味はあやふや」「英語の構文そのものが全く聞きとれなかった」の3つを、自分で判別出来たということに意味があったと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・先日Aeon loungeでお茶を飲んでいた時のこと..

・国際結婚の若いご夫婦が2~4才位のお子さん2人を伴って入ってこられました。
さてここは日本、更には鳥取、どんな言葉で?と思っていましたら全て英語でした。
(英語だと分かったのが素晴らしい?

・ご夫婦間の会話は早口且つ、つぶやきのようなものですから全く??でした。
一方お子さん達、特にお兄ちゃんは大きな声でしきりに幼い妹に喋りかけています。
当たり前の話ですが、幼児は難しい内容の会話はしていないんですよね。
(日本の子供だって当然そうです。)

・What's wrong. (どうした?)Why don't you eat it.(なんで食べん?→食べなよ!)
などが聞こえてきました。こちらの会話は大凡分かったような気がしました。

・相変わらず喋れませんが、幼児レベルのhearingは身についてきたのかなぁ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・とりとめの無い話になってしまいました。
英会話は自分にとって手強いことだと今更ながら思うようになりました。
しかしあきらめません。
Continuation is power.

・S先生、今年も多くのことをご親切にご教授頂き有難うございました。
教室に通われている同じ志の方々、お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。そして来年も頑張りましょう!!

We'll see you next year.

I.O


舌がビックリ!

2013-12-17 | グルメ?
【2013.12.15(sun)】
小さいけどきちんとしたお店です..

・平地でも雪を見るこの時期になりますと、新鮮な魚が恋しくなります。
美味しい“海鮮丼”にありつこうと、このお店へ。



<地図はこちら>

・知る人ぞ知るのお店なので、平日に行きたかったのですが都合がつかず、満席を承知の上で行ったのが先日の日曜日。

・その様子を【まちこみZAQ】に投稿しました。
ニックネーム“こりちゃん”で書いています。
クリック下さい。
<この新鮮さ、たまりません!【海鮮丼のお店<鯛喜:タイキ>さん】>



・12月、丼に乗って出てくる魚の身は引き締まっており、とても美味しいです。
込み合っても予約優先で、きちんと丁寧な対応をされるのに感心しました。

・このお店、ご存知の方は多いと思いますが自分で満足するだけでは勿体ないので紹介しました。鳥取にお住まいでない方は、又機会ある時にどうぞ..

See you.

I.O

2つのイベント同時開催中!

2013-12-15 | 暁・夜景・イルミネーション
【2013.12.14(sat)】
鳥取砂丘でのイベントの紹介です..

・17:00頃、薄暮の鳥取砂丘です。砂と雪、自然のコラボ。


・1日おきの夜のウオーキング、最近は個人宅のイルミネーション鑑賞が楽しいです。
団地の中を通過しますと、何軒かは必ず飾っておられます。新しく形成された団地が特に狙い目。

・鳥取砂丘でもイリュージョンの第2期が始まっています。
今回は17:00点灯のカウントダウンに立ち会えました。暗闇迫る中での一斉点灯にどよめきが起こります!

・もう一つのイベント、近くの「鳥取砂丘砂の美術館」にて16:00から“3Dプロジェクションマッピング”がスタートしました。

【まちこみZAQ】に2つのイベントの紹介記事を投稿しています。
下の【タイトル部分】をクリックして下さい。各々の記事のページが開きます。
ニックネーム“こりちゃん”で書いています。


<クリスマスバージョンで再開!【第11回鳥取砂丘イリュージョン第2期】>




<砂像が動き出す!!【鳥取砂丘砂の美術館3Dプロジェクションマッピング】>



・14日は夕刻からみぞれ交じりの悪天候でした。で、スナップ撮影は全てスマホです。
上の2つのイベント、開催期間を合わせてあるのか、何れも12月14日(sat)~12月25日(wed)です。
1日で2つを効率よく見る事が出来て宜しいですよ!

・話は変わりますが、“馬医”佳境に入ってきましたねー。面白い!流石イ監督、ドラマ作りの達人ですね。1/5は同時刻にスペシャル番組があるようです。

I.O

この先に期待しています..

2013-12-14 | イベント
【2013.12.14(sat)】
鳥取西道路の鳥取I.C.~鳥取西I.C.が部分開通


・I.C間1.8㎞ですから乗っている時間はものの2分でしょうか。
鳥取西I.Cから入り、鳥取I.Cで降りるという試走のみが目的のおじゃま虫でした。

・ところで開通する一週間前の12/8に鳥取I.Cを起点とした見学ウオーキング会がありました。
【まちこみZAQ】にその紹介記事を書いています。
クリック下さい。
<二度と撮れない景色!>
ニックネーム“こりちゃん”で書いています。


・県道189号 高路古海線と立体交差する部分からの撮影です。


・【高草トンネル】内を歩く。2度と出来ない経験でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・今回の開通によって、目的地に応じたI.C の選択が可能になりました。
M.O先生も書かれていましたように、I.Cが2ヶ所に分散することで今迄の鳥取I.C付近の渋滞緩和、万が一の事故対応等が大きな目的だと思います。
鳥取道を経由して来られる方が、湖山方面へと向かわれる際には有効ですね。

・この距離ですと市内の行き来に使う気は起きないですねー。例えば私が布勢の競技場辺りに居て美保地区の自宅に帰ろうとする場合、信号のある交差点が減りますから少しは時間短縮になるとは思いますが..

・私の最大の関心事は、これからの鳥取西I.C以西の開通時期です。
吉岡温泉I.C(仮称)~青谷I.C間については、発掘調査が順調なら、2017年度に開通予定とされていますが、鳥取西I.C~吉岡温泉I.C(仮称)が未定なのが気掛かりです。

・何とか目の黒い内に..

・さて12/21(sat)には中山・名和道路、名和・淀江道路の赤碕中山I.C.~名和I.C.間が開通しますねー!。
約9分の短縮とか。定期的に松江に帰る私にとっては待ちに待った朗報です。

See you.

I.O

雪の季節までに..

2013-12-09 | 日記
【2013.12.09(mon)】
大屋根雪止めの補修完了

・今年のいつ頃でしたか忘れましたが、屋根から錆びた鉄パイプの断片が落ちてきました。家から少し離れて、屋根部分を眺めますと、どうも雪止めのパイプが部分的に無くなっているようです。

・この状態だといずれ他の部分も腐食されて落ちてきそうです。車に喰らったり、何より人の頭に落ちたりすると危険なので、大屋根全部のパイプを交換補修しました。

“家の前側部分の屋根です。錆びていて部分的に無くなっているのが分かります。”


“で、完了後の状態です。”


・幸い瓦自体の痛みはありませんでした。
パイプの交換に合わせて、漆喰の欠けなど補修が必要な部分は全て直しましたので、ここ当分は屋根の心配はしなくていいと思います。
普段目に触れることが無い部分ですので安堵しました。

・築30年にもなりますと、そこかしこで痛みが目立ってきます。
まだ何年かは住まないといけませんので、少しずつ手を加えていこうと思っています。

I.O

ナビに頼って..

2013-12-04 | 地元のスポット
【2013.12.04(wed)】
駆け足スポット巡りin松江

・巷はクリスマス~年末商戦で慌ただしくなってきました。
イオンに出掛けますと<DREAMS COME TRUEの曲>が連続的に流れていて大方覚えました。
気分が浮き立ち、つい余計なものまで買ってしまったりします。
乗せられているんですが..商売うまいですねー!

・松江に住む伯母を訪ねる用事があり、この機会にあらためて観光スポットをで巡ってみました。
<まちこみZAQ>に松江の観光スポットの紹介記事を書こうと思い立ちまして..

・巡った順に載せています。
ZAQの紹介記事とリンクしていますので、【タイトル部分】をクリックして下さい。各々の記事のページが開きます。ニックネームこりちゃんで書いています。

<宍道湖の夕陽は絶景です。【島根県立美術館】>


<本当に無料でいいんですか?【松江イングリッシュガーデン】>


<日本をこよなく愛した人【国指定史跡 小泉八雲旧居】>


<このボリュームいいんじゃないでしょうか!【とんかつのたていし】>


<良縁に恵まれますように..【八重垣神社】>


<田園風景の中、気持良く歩けます..【はにわロード】>


・最後に3.2㎞のウオーキングで運動不足を解消。

・観光地は昔とさほど変わってはいません。とんかつも変わらずうまい!
小1~高3迄暮らしていましたので、地名でそれが地図上のどの位置か分かるし、土地勘もあります。
只、松江も昔は無かった新しい道がどんどん出来ており、ここに入り込みますと周りの景色も見覚えが無くなり、方向感を失ったりします。

・今回は全面的にナビのお世話になり、最短ルートで効率よく回れました。

See you.

I.O