日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

こんなに標高が低くても..

2014-04-03 | 花だより
【2014.04.02(wed)】
カタクリが咲くんですね!!<船岡竹林公園>

・山歩きの経験から“カタクリ”はある程度の標高がある山でしか生息できないとばかり思っていました。
過去に出会ったのは<船通山1143m><上蒜山1202m~中蒜山1122m><毛無山1218m~白馬山1060m>位。

・標高100mに満たないこの公園内で出会えるとは..驚きました。

・家でも3シーズン位チャレンジしましたが全滅。黄花の西洋カタクリはまだしも、日本カタクリは本当に難しいです。1葉は何とか出るのですが、花が咲くには2葉必要です。その内に鱗茎自体が消滅。

・地植え、鉢植え両方してみて、自生では鱗茎が深い位置にあることから深植えが良いかと..。
いやいや深いと鱗茎が腐りやすい?と思い直して浅植えにしたり。
休眠している時期に鱗茎を育てることが大事と聞き、ブドウ糖を与えたり。
結果いずれも失敗、もう家での栽培はあきらめて鑑賞するのは山でと決めています。


<船岡竹林公園に咲くカタクリ2014.04.02撮影。右下ボタンをクリックするとフルスクリーンで見れます>


・公園の方に伺うも、自然に育っていますよ!とのこと。
水はけ水持ちが良く、天然の良い堆肥にも恵まれているということでしょう。
平地でも花を咲かすことに成功されている方がもしいらっしゃいましたら、栽培方法を教えて下さい!!


・桜も良く咲いています。


・こちらは国内外の竹と笹を200品種も植栽管理されている、竹類に特化した公園なんですね。
見ると互いの根が侵入しないよう地中に仕切りが設けられているようです。
あじさい公園もあるようですので、時期を変えて又足を運びたいと思っています。

I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。