台南・ダイアリー

台湾の台南市で3年、新竹市で2年駐在して、色々な所へ行ったり美味しいものを食べたりしました。

和緯市場-台南黄昏市場②

2008年04月17日 | 買い物


   
            
ここんとこずっと、
” 台湾カップ牛肉麺 ”
のシリーズを書いてきたんだけど、
今回は1回休んで、

2005年11月6日に、
”吉時市場 ”
で ① を書いてから、ずっと後が続かなかった
” 台南黄昏市場 ”
の2回目の話をすることにした。




今回書く
” 和緯黄昏市場 ”
は名前の通り、
和緯路と中華北路の交差点にある。

ところで、台湾にある、
" ○○市 "
- って呼ばれるものについては、

朝市 -は、
朝6時前位から正午までやってる生鮮食料品中心の市場、

夜市 -は、
夕方5時過ぎ位から深夜までの縁日の屋台群みたいな市場、

そして、
黄昏市 -っていうのは、
午後4時前位から7時位までの生鮮食料品中心の市場、

のことを一般に言うみたいだ。

今回書く
和緯市場に行ったのは
元宵節 ( 農暦の小正月 ) の日に、
湯圓 ( タンユェン、スープにお団子が入った元宵節の食べ物 )
を作る材料を買いに行った時のことで、
ちょっと前の話になるんだけど、

まぁそこら辺は、
あんま気にしないで、読んでくれ!
     



和緯市場は、
台南でも最大級の黄昏市だ。

オレは、
ゆっくりぶらぶらと買い物をするため
まずは、
腹ごしらえをすることにした。

上の写真は、
このBLOGを読んでいる人が、
もしか和緯市場で、何か食うんだったら、

オレとしては、
いっとうすすめたい、

金瓜米粉 ( かぼちゃビーフン )と、
蝦仁飯 ( えび載せ混ぜご飯 )
のミセだ。




左上が、このミセの売りの
蝦仁飯 でなっかなかうめー。
いまさらヒキョーかもしんねーが、
前に書いた夏林路の
”吉成蝦仁飯 ”
より、
メシの水分コントロールが良くて
かなりうめー。

真ん中が、
かぼちゃビーフンだが、
やさしい甘さのかぼちゃが、
ほどよくビーフンにからんで
こいつもなかなかよろしい!

そんで一番オレが好きなのは、
右の写真の
什錦湯 だ。

いろんな野菜のうまみや
肉のダシもきいて、
ここに来たら絶対食った方が良い。

こんなモンが、
それぞれ30元かそこらで食えるってのは、
やっぱ台湾のエエとこだよナー!



     
この日、オレが買おうと思っていた
湯圓 に入れるお団子は、
ひき肉の餡が入っているヤツだったが、

さすがに元宵節の当日、
夕方6時なのに、すでに売り切れ間際だった。

オレは、
作り方を見せてもらいながら、
最後手前の一パックを買ったゾ。



  
湯圓に入れる団子には、
上の写真みたいに、
中に餡が入ってるんじゃあなくて
色が鮮やかな、
粉だけのヤツもある。

湯圓の出来上がりを、きれーにするために
オレはこの手の団子も少し買うことにしたゼ。




湯圓のダシは鶏がらでとることにして、
いつも台湾ビールを飲みながら
楽しく商売をしてる鶏肉屋で、
鶏ガラを2つ買った。

でも、
台湾政府の政策で、
こーいう市場の鶏肉屋も、
ここ一年内には、
市場内では、
鶏をシメることができなくなるらしい。

もしかすると、
市場のこんな風景も
その内には
なくなっていくのかもしれないナぁ。

湯圓に入れる菜っ葉として、
オレは右上の写真の
ダンオウっていう野菜を買った。
( 日本にない漢字だから読みにくいだろう )

こいつは日本の春菊と似た野菜で、
柔らかくて、くせが少ないから
鍋物なんかには最適だネ。



                  
それから、
湯圓だけじゃあ寂しいから、
愛想がよくて、すごくおまけしてくれる
うまい豚脚屋で、
豚脚を沢山買った。

ところで
全然かんけーないが、
台湾で豚脚と呼んでいる、
この食いモンは
大陸中国では 豚足っていうみたいだナ。




それから、
買いはしなかったが、
呉郭魚、ウーグオユイ の専門店を見た。

この魚は実は
エジプト原産淡水魚のティラピアを
台湾で養殖に成功させたものだ。
( 日本じゃ失敗したみたいだけどネ )

呉さん と 郭さん っていう
二人の台湾人が
長年頑張って養殖技術を開発したんで
呉郭魚
- っていう名前がついてるのサ。




左上の写真は、
生の蜆のにんにく醤油漬け、
” きゃむらあ ” だ。
身もぷっくりしてハリもあるし、
においも良いから、
こいつも買って帰った。

ビールのあてにばっちりだゼ。

右上は、
オレの大の苦手の
鱔魚、サンユイだ。
タウナギと呼ぶこともあるが、
オレはカワヘビと考えている。

魚とは言いながらヒレもエラもなく、
鼻から呼吸をしていて、
うなぎの様に裂いてみると、
中の肉は真っ赤で、無数の小骨が不規則に並んでいる。

臭豆腐だって美味しく食べるオレなんだが
台湾で唯一食えない食材だ。
オエ~!




この市場には魚屋も多く、
スーパーとは比べ物にならない、
新鮮な魚を売っている。

右上の写真みたいな、
カレイ、イシモチ、マナガツオ、テンス
みたいな、
日本でも良く知られている魚が多い。




和緯黄昏市場の隣には、
大きな果物の連鎖店 ( チェーン店 )で、
タヌキの看板がかわいい
果子狸がある。

オレが日本人だって判ると
おばさんが、
ちょびっと日本語をしゃべりながら、
空中で手際よくパイナップルの皮をむいて
一切れオレにくれた。

これで、
ただ帰っちゃあ申し訳がねー。
オレは
ちゃんとパイナップルを
まるっと1個買って、

それから、
オートンを呼んで
和緯市場から、
両手一杯の買い物を持って

ホヨヨヨ ヨヨ~ンと
帰っていったのサ。



- それじゃ今回はこんなところでご無礼しますヨ -



4月08日のアクセス数 - 316
4月09日のアクセス数 - 1545
4月10日のアクセス数 - 505
4月11日のアクセス数 - 320
4月12日のアクセス数 - 359
4月13日のアクセス数 - 468
4月14日のアクセス数 - 321
4月15日のアクセス数 - 378
4月16日のアクセス数 - 381

4月08日の練習 - トレッドミル6km & ウェイト(ジム)
4月09日の練習 - 休み
4月10日の練習 - 休み
4月11日の練習 - 休み
4月12日の練習 - トレッドミル6km & ウェイト(ジム)
4月13日の練習 - トレッドミル5km & ウェイト(ジム)
4月14日の練習 - 休み
4月15日の練習 - トレッドミル5km & ウェイト(ジム)
4月16日の練習 - トレッドミル5km & ウェイト(ジム) 


P.S.

そんで結局、
肝心の湯圓の方は、どうなったかっていうと

あんまりにも、
ウマくできすぎてしまったせいで、



出来上がったその途端、
食いにきてたおニーさん/おネーさん達に
” あっ ” という間に
全部食われちまって、

写真といえば、
ほんの作りはじめの、
上の写真が一枚、
あるだけなのサ!

イヤ、
ホントの話♪