goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

病知らず

2016年02月16日 | 今日のボヤキ
こにゃんこ地方、インフルエンザ警報が出ました。

近隣の小学校では、学級閉鎖のクラスがたくさんあるようですし、
外出していても、マスクマンのその多さ、しかも見るからに病院帰りって方が多いので
警報が出ているのも分かる気がします。

最近は、子供だけじゃなくて大人の方もかかる人多いですよね。

そういうワタクシは、インフルエンザは中学生の時以来、なったことありません。
コナンはここ2~3年かかったことがありませんが、それまではコナン&ジナン
ほぼ毎年インフルエンザにかかっていましたから、そんな2人に囲まれても
移らなかったので、自分の免疫力様様です
反面、久しぶりにかかったら、カラダが慣れてないから、とてもしんどいだんろうな、と
ちょっとビビってもいます

インフルエンザに関わらず、高校生くらいから、病知らずです。
いえ。正確に言うと、咳や鼻水が出る風邪はたまにやります。
小学生の時は、カラダが弱くて、よく学校を休んでいて、
皆勤賞なんて夢のまた夢、だったくらいなんですが・・・。
いつの間に、こんなに丈夫になったんでしょう???
おまけに、人に言えないくらい、不規則な生活を送っていると言うのに

ま、無理はしない、って言うのが一番ですね

そんなワタクシも、年々年を重ねていくので、いつか、カラダも弱って
病がちになっていくのかもしれません。
やだなぁ・・・

みなさま、日本各地でインフルエンザ警報&注意報が出ています。
移らないように気を付けてくださいね






人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが1本、されど・・・

2016年02月15日 | 今日のボヤキ
3日前から、鏡に向かう時間が増えた、ワタクシ。

3日前から、目頭から出た1本のシワ
たかがシワ1本と侮ることなかれ・・・
シワが1本あるだけで、めっちゃフケて見える~
5歳くらい、トシ取った感じだわぁ・・・

なんで、昨日までなかったのに、急に、くっきりはっきりとしたシワが出来てんのー

パックをし、美容保湿液を塗り、コラーゲンを飲んでみたり、
色々やってみたけれど、改善されず・・・

このまま、このシワが消えなかったらどうしよう
そりゃ、もう若くないので シワが出来やすいのかもしれないけれど
出来た場所が悪すぎる・・・

とりあえず、1週間、頑張ってケアしてみます。
今まで、お肌のケアって、やったことないんですけどね
無頓着なもので
そんなワタクシが必死になるってことは、どれだけ深いシワがご想像ください。

鏡で自分の顔を見る度にユーウツ・・・
ワタクシもオンナだったのねぇ・・・






人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無縁やな~

2016年02月14日 | 今日のボヤキ
本日のこにゃんこ地方、朝から、じゃじゃ降りの雨に暴風で荒れた天気でありました。
おまけに、20℃超え ちなみに、明日は最高気温11℃
と言う、春一番 に乱された一日でありました。

さて、そんな今日は、男子も女子もソワソワするバレンタインデーです。

我が家には、男が3人もいると言うのに・・・・・そんなイベントは無縁なのでありました

日曜日だから・・・っていい言い訳があったよね~

夫曰く、職場でチョコの箱がど~んと置かれ、『ご自由にお召し上がりください』
って感じだったらしいです。要は、義理チョコはもらった、ということらしい

コナンは、マネージャーが部員みんなに配った、というチョコマフィンを持って帰って
嬉しそうに一人でほおばっていました。

ジナンは皆無・・・

学校へチョコを持って行くのは禁止だから 家にピンポ~ンって
持ってきてくれる女子はおらんのんか~いっ

我が持てない男子どもは、ワタクシがあげたチョコを美味しそうに食べていました。
1ヶ月後のお返しなど、もらえるアテはない、気の利かない男どもです。
だから、女の子からチョコがもらえないんだよー

こうして、今年も色気のないバレンタインデーが過ぎていったのでありました・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの試合

2016年02月13日 | ジナン
新年会で新チームとなったジナンたち、久しぶりの試合となりました。
公式試合を前に、練習試合です。
新メンバーのポジション決めともなる、試合です。

夏以降、公式試合には出ていない1年たち。
今年の1年は8名しかいないので、4月から入部する6年生たちも一緒のチームです。
ジナンは、1番センター。
でも・・・ 守備はそこそこでも、全く打てず・・・
とっとと、6年生と交代となりました

6年生は、守りそこそこ、でも、打てていました。
ジナン・・・ レギュラー、ヤバくないか???

1年生たちも、去年よりうまくなったように感じました。
でも、勝ちに行くにはちょっと物足りなさが・・・

試合は、5-2で勝ちましたー
ま、相手チームもお試しのピッチャーだったので

みんなの成長が見れて、良かったです
ただ一人、ジナンを除いては・・・・・
ジナン、大丈夫かよ・・・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム バレンタインエディション

2016年02月11日 | 食べる・飲む
昨今のバレンタインは、自分チョコにお金をかける風潮だとか・・・。
自分チョコに4000円も掛けるなんて、貧乏性のこにゃんこには出来ませーん

いろんなチョコを買って、友達用にランピングして・・・。
さて、それで余った分をいただきます

ガトーフェスタハラダのバレンタイン限定品デス
グーテ・デ・ロワ プレミアム バレンタインエディション
名前、ながっ


中も赤い小袋


中身は こんな感じ。
身もフタもない言い方をすれば、チョコかけのラスクです
野イチゴのトッピングがアクセントになってかわいいです。

それじゃ、いっただっきまぁ~す あむっ

う~ん ラスク、サックサク
コーティングされたチョコは、甘めのミルクチョコ
ビターがお好きな方には、ちょっと苦手かも・・・。
ワタクシ的には、もうちょっと甘め抑えめのチョコにしてほしかった~。

なかなか食べごたえのある、チョコラスクでございます
クリスマスまでの限定販売でしたが、すでに売り切れたらしいです
さすが、人気のガトーフェスタハラダです








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの黄色いブラックサンダー

2016年02月10日 | 食べる・飲む
今週末は、バレンタインデーです。
おかげで、あちこちで珍しいチョコが限定販売されています。
チョコ好きにはたまらない季節です

そんな中、こんなチョコ、見つけましたぁ

幸せの黄色いブラックサンダー
って、黄色いんかい?黒いんかいっ!?って突っ込みたくなりました


箱の中には18枚、小袋が入っています。


中はこんな 感じです。
外が黄色くて、中が黒いのね~
確かに『黄色いブラックサンダー』だわ

では、さっそくいっただっきまぁ~す あむっ

甘いお味を想像していたのですが、レモンの酸味が主張しています。
これなら、甘いモノが苦手な人でも、イケるかも~
うんうん 美味し~い
これなら、いろんなレパートリーがあっていいかも

バレンタインデーまでの限定販売らしいです。
良かったら、買ってみてください








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクマンがいっぱい

2016年02月09日 | 今日のボヤキ
平日の午前中だと言うのに、往来にはマスクをした親子連れがあちこちに・・・。

どー見ても、小児科帰りの親子だな~と思って見ていたら・・・
人なつっこそうな年長くらいのマスクをした女の子が話しかけてきました。

『いまね~。おいしゃさん行ってきたの
Aちゃんね~。インフルエンザなんだって~

子供は無邪気 屈託なく話してくれます。

「お熱は?しんどいんじゃないの?」と聞くと
『おねつはね~、きのうの夜は高かったよ。今はさがったけど、まだ熱があるよ
「じゃあ、帰ったらすぐ寝ようね~」と言うと女の子は素直にうなずきました。

そんな会話をしながら、ワタクシ、心の中はドン引きです。
ズササササーーッ と後ずさりしたい気持ちを抑えておりました。

こにゃんこ地方、移動は自転車、という地域性があります。
個人病院に駐車場 がないところがほとんどです。
だから、病気の子供があちこちにいるのは仕方がない、と言えば、そうなります。

ママさんも、病院帰りのついでに、買い物をして・・・と思う気持ちも理解できますが・・・
その行為が、病気の拡大につながるのでは???と思うのも正直な気持ちです。

複雑な気持ちで、往来を行くマスクをした親子連れを見ていました。

その後、喉の痛みがきつくなって、帰宅後、うがいをいつも以上にしました

近隣の小学校も学級閉鎖のクラスが多いとか・・・。
早く流行が終わってほしいなぁ・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自発性なし

2016年02月08日 | ジナン
昨日の餅つき大会で、監督やコーチから言われてしまいましたー。

『最近、ジナンは自主練をしているのか?』
『もひとつ気持ちが入っていない。このままでは、他のメンバーに抜かれるよ。』

ジナン、自主練なんてやらないです。
ワタクシに家を追い出されて、しぶしぶやってます
それもランニングだけ~。
いくら言っても、素振りすらやりません

選手として活躍したいと思っているのに、練習しなくちゃ
上手になれるわけがありません。
残念ながら、天才ではないのですから・・・。

昨日、帰ってから、ジナンに監督たちから言われたことを伝えました。
へぇ~って感じで、右から左って感じです
ダメだ、こりゃ・・・

将来、野球選手になりたいって言う割には、真剣さがない。
自発性もない・・・。
世の中、そんなに甘くないっ

親はイライラしてくるわけですよ。
監督やコーチのせっかくのアドバイスも無にしようとするジナンに・・・。

こればっかりはね、本人にやる気がないとダメですね・・・。

もうちょっと、やる気を出してほしいもんだ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき大会’16

2016年02月07日 | 今日のボヤキ
今日は、ジナンの野球チームの新年会に当たる、もちつき大会がありました。

今年も、ワタクシ、お餅を丸める係です。
慣れたもので・・・と言いたいところですが、1年に1回しかやらないので
慣れようがありません
段取りは覚えていましたが・・・。

そして、お餅は、つぶつぶいっぱい、しかも芯が残っている、という
お餅と呼ぶには程遠い代物が、1/3
お餅を作るたのに、大切なのは『蒸す』作業だと思ったのでありました。
そんなこんなで、今年も20Kgのお餅を丸めました

お餅がつき終わったら、会が始まりました。
今年は、来賓の方々も大勢来てくださり、盛り上がりました。

毎年、お餅つき大会の時に、新チームの発表と背番号が渡されるのですが、
ジナンたち、新1年生には、背番号が渡されませんでした
誰をどこの守備に就かせるのがよりベターなのか、まだ結論が付かないようです
今年も勝つのには難しいのかな~?

さて、おもち20Kgも丸めたのですが、ワタクシは、雑煮の1個しか
食べられませんでした
持ち帰ったお餅も、コナン&ジナンがすぐに食べ尽くしてしまいました

つきたてのお餅、もうちょっと食べたかったん~。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから6年

2016年02月06日 | 今日のボヤキ
今日は、父の七回忌でした。

父がいなくなって6年。
もうそんなに、なのか、まだそれだけ、なのか、ちょっと分かりませんが・・・。
月日が経ったことを感じさせるのは、父の棺の周りを
『おじーちゃんだぁ』と言いながらグルグル回っていた
孫たちの成長でしょうか。
お父さん、あなたの孫たちは、母であるあなたの娘たちの身長を追い越しましたよ。
あんなに食の細かったコナン、4合飯を食べるようになりましたよーっ

孫がかわいくて仕方のなかった父。
特に初孫であるコナンには、目をかけてくれました。
今の、正直、親から見ても、意固地になって、性格が良いとは言い難いコナンを見て
父はなんと言うのでしょうか?

母は、父の死後、しばらくは放心状態でしたが、今はシングルライフを
満喫しています。やっぱり、女は強し、でしょうか?

そんなことを考えている間に、法要は無事に終わりました。
時は確実に過ぎていっているんですね。

と、ちょっとセンチメンタルになった1日でありました。

お父さん。もうちょっと、長生きしてほしかったなぁ・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする