goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

永遠の0

2014年02月19日 | 遊ぶ


去年は一度も映画を見に行くことが出来ず・・・
一年半ぶりに映画を見ました

話題の 『永遠の0』

原作は読んでいません。活字離れが進んでいるこにゃんこです
原作を読んだ方の感想もおありでしょうが、原作知らずで見た感想は・・・、良かったです。
感動と言うより、考えさせられる作品でしたね。

放映中、ワタクシのお隣からも後ろからも、すすり泣く声が聞こえてきました。

ワタクシの両親は戦前生まれですが、戦時中は幼かったのと、疎開していたのとで
いわゆる、戦争の記憶はありません。
祖母や伯母は、東京大空襲を経験していますが、思い出したくないようで
一度聞いたことがあるのですが、スルーされました。
そんなワケで、戦争体験者から話を聞いたことがありません。
戦後69年。戦争体験者の方もご高齢になりました。
ますます、戦争の話を聞く機会が減っていく中で、こういった作品を見ることは
貴重だと思います。

そして、思いました。
当時、日本のために戦って亡くなった方々は、今の日本を見て、どう思うんでしょうか?
モノが溢れて、幸せに鈍くなっているワタクシたちを見て・・・。
自分の命も他人の命も粗末に扱うニュースが多い現代を・・・。

そんないろんなことを考えさせられました。

ハハの立場としては、子供たちを戦地に送るなんて、考えられません。
想像しただけで、胸が張り裂けそうです。

今の平和をかみしめて、恥じない生き方をしなくてはいけませんね。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤバい昼寝 | トップ | 子育ては見守り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

遊ぶ」カテゴリの最新記事