6月から高校が始まるらしいので、慌てて作業に入ったワタクシ

先日から慌てて学校の宿題をやっている子供たちのことは言えない

野球部の保護者会の引継ぎ資料を作成しました。
ほぼほぼ出来上がっていたのです。
4月に行うはずだった引継ぎが延期になったので、資料作りを完成させず
そのままにしていました。
そして、自粛が解除されそうだな、と思った時に
引継ぎ資料をもう少し細かく作ろうと思いました。
野球部の保護者会の役員は2年生の保護者が就任します。
今年度は、コロナ禍の影響で、例年通りの活動はできないだろうし、
来年度の役員さんになる人は1年間、通常の活動が出来ないまま、
再来年度、通常モードになった時に役員となった時、
色々分からないことも多いのではないかと思い、資料の手直しをしました。
次の役員さん向けではなく、その先の役員さんが読んでも
理解できるように作成しました。
次の役員さんには、例年通りでない活動内容を資料として
作成してもらえればいいかな、と・・・。
あれもこれも・・・と書き連ねていたら、
かなりの量な引継ぎ資料となってしまいました

これって、読むのが大変で、逆に分かりづらかったりして・・・

兎にも角にも資料完成~

後は引き継ぐだけだぁ

本来だったら、2ヶ月前に引き継ぐはずだったのに、
コロナ禍のおかげで任期長くなっちゃったなぁ・・・




