goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

小松菜とイワシ缶の生姜煮

2019-10-16 09:21:25 | 食・レシピ

 

小松菜2束と イワシの水煮缶 で

生姜煮 を作りました。

 

小鉢や お弁当用です。

お弁当用には ホイルカップに入れて 冷凍します。

 

材料

小松菜 2束  イワシ水煮缶 1缶 

醤油 大さじ 2 みりん 大さじ1  おろし生姜 適量

鷹の爪 1個

 

作り方

① 小松菜を水洗いし 水気を切り 4,5㎝に切る

② ① とイワシ缶 を鍋に入れ

  空いた缶に 調味料を入れて混ぜて 鍋に注ぐ。

 

③ 弱火で20分加熱 味見をしたら少し物足りないので

  鷹の爪を入れる。


 

④ さらに10分加熱 出来上がり。

  加熱時間は 合計30分です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの美容師さんの話②♬

2019-10-16 07:23:51 | エッセイ
続き↓ ↓ ↓
 
次は 群馬県の高崎市。 やはり駅前にあり 徒歩で10分弱のところです。
その方は 務めている方でした。 
何年か後に独立されて同じ市内ですが
遠くにお店を出したのです。 
自転車で4,50分かかるところで
バスや自転車で 通いましたね。
 

そのうち 私が勤めにではじめて 通えなくなってきました。
勤務先は 高崎駅前の一等地 美容室も何件もあります。
何件か行きましたが中々見つからず
諦めて ひょいと入ったお店に 3人目の方がいました。
はじめての男性の方。 この人のところにも通いましたね。
しかし 2年もたたないうちに また独立とのこと。
お店の場所は ちょっと行くのには難しい場所でした。
 
 
それから 引っ越し2回 どの美容室へ伺っても
くせっ毛の私の髪を 
上手にカットできる方には出会いませんでした。
 
高崎から 埼玉上尾市7年
ここへ越して11年 けっきょくここ30年近く
お気に入りの美容師さんには出会っていないのですね。
 
最初は美容室へ行ってましたが
どこも 待ち時間が多くて 結果は不満だらけのなのです。
 

4,5年前 髪を触られるのが嫌なのだからと
何気なく安くて 早いQBハウスを利用してみました。

行きつけのQBハウスは 理容師さんでなく 美容師さんが多いらしく
早く 上手にカットできる方が 2,3人いらっしゃるのです。
シフト制なので その方たちに会えるかどうかは運次第
まぁ 気に入らないカットをされても
前と同じように 自分で切ればいい事だしと
QBハウスに 通っています。
 
 
 
昨日は カット上手な方でしたので 大満足で帰ってきましたね。
 
長い話にお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの美容師さんの話①♬

2019-10-16 07:22:51 | エッセイ

おはようございます♪

水曜(10月16日)の朝。

曇り(少々小雨)。

 

昨日は髪を切ってきました。

髪の毛を触られることが 大の苦手な私ですが

髪が伸びて鬱陶しくなるのも 嫌なので

タクシー、電車と乗り継いで行ってきました(*´▽`*)

触られる時間が少しでも短いのがいいので

QBハウスへ行っています。

 

髪を触られることが苦手なのには

それなりに理由があるのです。

癖が強いので くせ毛の質を見極めてくださる美容師さんに

中々出会わないのです。襟足の癖がとても強くて

カットの後 洗髪のたびに ぞろぞろ~ぞろぞろ~と

切られ損ねた毛が出てきて その度ごとに自分で切っていました。

 

そんなこんなで お気に入りの美容師さんには

生涯3人にしか出会っていないのです。

最初は20代 結婚したてのころ歩いて10分足らずの駅前にある美容室。

宝塚の男役のような ショートカットがとても似合う

経営されてる方・・・さっぱりされてて手際よくて 

立ち居振る舞いが素敵すぎて 鏡越しに目で追っていましたね。

 

私と同じように亡母も 美容室には悩んでて(同じく、くせっけ毛)

孫を見がてら そこの美容室に通ったものでした。

当時の住まい 東京小平市、 母は横須賀市久里浜 遠い美容室通いでしたね。

ここには 4年しか住んでいないので 短いお付き合いでしたね。

 

お気に入りの美容師さんは次に続く⇒ ⇒ ⇒


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする