おせち料理続きです。
・田づくり
材料
・ごまめ 200g
・赤とうがらし 1本
【煮汁】
・水 カップ1/4
・酒 カップ1/4
・さとう 大さじ山盛り2
・しょうゆ 大さじ2
2. 厚手の平鍋にごまめを入れ、弱火でゆっくりと香ばしくなるまでいり、取り出す。
3. 赤とうがらしの種を除き、輪切りにする。
4. 煮汁用の水、酒、白ざらめを2の鍋に入れて弱火にかける。ざらめが溶けたらしょうゆを加え、ゆっくりと半量くらいになるまで煮詰め、2のごまめを入れて火から下ろし、さっくりと混ぜて3を加える。
田作りをつくった鍋を洗わずにおい て、煮しめの焼き豆腐を煮るときに使うと、豆腐によい風味がつく。
【煮汁】
・二番だし カップ3
・酒 大さじ21/2
・みりん 大さじ21/2
・砂糖 大さじ1+1/2弱
・しょうゆ 大さじ3強
2. 田作りをつくった鍋に二番だし と煮汁用の調味料、「す」の入った焼き豆腐を入れ、ふたをして約20分間、中火の弱で煮る。火を止めて一晩味を含ませる。
ふたを盆ざるにかえる。
お煮しめの続きを!
・こんにゃく
材料
・こんにゃく 1+1/2枚
・塩 適宜
【煮汁】
・煮しめ ごぼうの煮汁+昆布だしカップ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1
作り方
1. こんにゃくはたっぷりの塩をふってよくもみ、水で洗い、4~ 5分間下ゆでする。
2. こんにゃくを横にして、端から4~5mm厚さに切る。真ん中より少しずらして約1cm長さの切り目を入れ、片方の端をその中に通し、「手綱結び」にする。
3. 鍋に煮しめ ごぼう|の煮汁と昆布だし、煮汁用の調味料、手綱こんにゃくを入れてふたをし、中火の弱でしばらく煮てからふたを取り、煮汁がなくなるまで煮しめる。
材料
・にんじん 200g
----------
【煮汁】
・昆布だし カップ1+1/2
・梅干し 1コ
・砂糖 大さじ1+1/2
・塩 小さじ1/2
・うす口しょうゆ 少々
作り方
1. にんじんは皮をむいて7mm厚さの輪切りにし、水に約10分間浸してアクを解消する。
2. 鍋ににんじんと煮汁用の昆布だし、調味料、梅干しを入れ、ふたをして中火の弱で柔らかくなるまで煮る。
今日31日の午前中で お正月のお料理・・・
予定していたもの(ちょっと多くなったかしら~?)全て作り終えました。
昨日(30日)からの作ったものを順にアップしますね
昨夜29日の椎茸の煮汁を利用して~
【鶏だんご】
材料
・鶏ひき肉 400g
・卵 1コ
・しょうが汁 小さじ2
・みりん・しょうゆ 各大さじ1
・塩 少々
・片栗粉 大さじ3
・水 カップ1/2
----------
【煮汁】
・椎茸の煮汁+昆布だし カップ4~5
・酒 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ3
2. 鶏だんごが平らに並ぶ大きさの鍋を用意ししいたけの煮汁と昆布だし
3. 肉の表面が白くなり、固まりかけたら、 落としぶたをして鍋ぶたもする。弱火で約20分
【下煮用煮汁】
・水 カップ3
・昆布 7~10cm
・酒 大さじ3
・梅干し 1コ
----------
【煮汁】
・鶏だんごの煮汁+昆布だし カップ3
・酒 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1+1/21
2. 鍋にたっぷりの水と米ぬかを入れて沸かし、ごぼうを八分(ぶ)どおり柔らかくなるまでゆでる。
3. 2のごぼうを水で洗い、斜め薄切りにし、下煮用の煮汁で火が通るまで、
4. 鶏だんごの煮汁の表面の脂を除いてこし、昆布だしと調味料を加え、