夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

おせち料理・・よいお年をお迎えください

2009-12-31 18:50:21 | 食・レシピ

今年は作らないぞ!

簡単に済まそう と思っていたにもかかわらず~

31日のこの時間18時過ぎになってみたら

なんと 例年より丁寧な作り方をしてしまいました

まったく 腰が痛いといいながら この3日間

掃除、買い物、料理 とよく動きましたね

おせち料理は

お煮しめ(1つ一つ別つくりのため時間がかかりました。)

レシピを載せていないものの他には ・タケノコ・厚揚げ・竹輪・がんも・

を煮しめ  そのほかに

 栗きんとん、 紅白なます、鮭の昆布巻き、おしるこ、生ハム、大海煮を作りました。

今年も1年お世話になりました。

皆様どうぞよいお年をお迎えくださいませ

119

120


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち ☆田づくり  ☆焼き豆腐

2009-12-31 18:21:19 | 食・レシピ

おせち料理続きです。

・田づくり

材料

・ごまめ 200g
・赤とうがらし 1本

【煮汁】
・水 カップ1/4
・酒 カップ1/4
・さとう 大さじ山盛り2
・しょうゆ 大さじ2

1. ごまめは3cmくらいの、光沢のあるものを選ぶ。
 ひとつひとつ内臓をとるようにという指示がありましたが・・・
 根気がないので しませんでした<m(__)m>

2. 厚手の平鍋にごまめを入れ、弱火でゆっくりと香ばしくなるまでいり、取り出す。

3. 赤とうがらしの種を除き、輪切りにする。

4. 煮汁用の水、酒、白ざらめを2の鍋に入れて弱火にかける。ざらめが溶けたらしょうゆを加え、ゆっくりと半量くらいになるまで煮詰め、2のごまめを入れて火から下ろし、さっくりと混ぜて3を加える。
田作りをつくった鍋を洗わずにおい て、煮しめの焼き豆腐を煮るときに使うと、豆腐によい風味がつく。
・焼き豆腐
材料
焼き豆腐 2丁

【煮汁】
二番だし
カップ3
・酒 大さじ21/2
・みりん 大さじ21/2
・砂糖 大さじ1+1/2弱
・しょうゆ 大さじ3強
作り方
1. 焼き豆腐は縦2つに切ってから1.5cm厚さくらいの斜め切りにし、ヒタヒタの水でグラグラゆでて「す」を入れ、ざるに上げる。

2. 田作りをつくった鍋に二番だし と煮汁用の調味料、「す」の入った焼き豆腐を入れ、ふたをして約20分間、中火の弱で煮る。火を止めて一晩味を含ませる。
ふたを盆ざるにかえる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煮しめ ☆こんにゃく ☆人参

2009-12-31 18:09:36 | 食・レシピ

お煮しめの続きを!

・こんにゃく

材料

・こんにゃく 1+1/2枚
・塩 適宜

【煮汁】
・煮しめ ごぼうの煮汁+昆布だしカップ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1

作り方

1. こんにゃくはたっぷりの塩をふってよくもみ、水で洗い、4~ 5分間下ゆでする。

2. こんにゃくを横にして、端から4~5mm厚さに切る。真ん中より少しずらして約1cm長さの切り目を入れ、片方の端をその中に通し、「手綱結び」にする。

3. 鍋に煮しめ ごぼう|の煮汁と昆布だし、煮汁用の調味料、手綱こんにゃくを入れてふたをし、中火の弱でしばらく煮てからふたを取り、煮汁がなくなるまで煮しめる。

117

・人参

材料

・にんじん 200g
----------
【煮汁】
・昆布だし カップ1+1/2
・梅干し 1コ
・砂糖 大さじ1+1/2
・塩 小さじ1/2
・うす口しょうゆ 少々

作り方

1. にんじんは皮をむいて7mm厚さの輪切りにし、水に約10分間浸してアクを解消する。

2. 鍋ににんじんと煮汁用の昆布だし、調味料、梅干しを入れ、ふたをして中火の弱で柔らかくなるまで煮る。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煮しめ ☆鶏だんご ☆ごぼう

2009-12-31 14:40:08 | 食・レシピ

今日31日の午前中で お正月のお料理・・・

予定していたもの(ちょっと多くなったかしら~?)全て作り終えました。

昨日(30日)からの作ったものを順にアップしますね

118

昨夜29日の椎茸の煮汁を利用して~

【鶏だんご】

材料
・鶏ひき肉 400g
・卵 1コ
・しょうが汁 小さじ2
・みりん・しょうゆ 各大さじ1
・塩 少々
・片栗粉 大さじ3
・水 カップ1/2
----------
【煮汁】
・椎茸の煮汁+昆布だし カップ4~5
・酒 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ3

作り方
1. 鶏ひき肉に卵、しょうが汁、みりん、しょうゆ、塩を加え、手でよく混ぜる。分量の水で溶いた浮き粉を少しずつ加えながら混ぜ、肉がスプーンからポトリと落ちるくらいの柔らかさにする。

2. 鶏だんごが平らに並ぶ大きさの鍋を用意ししいたけの煮汁と昆布だし
、煮汁用の調味料を入れて煮立てる。水でぬらした大さじに2/3くらい1の肉をすくい、
  形を整えながら入れる。

3. 肉の表面が白くなり、固まりかけたら、 落としぶたをして鍋ぶたもする。弱火で約20分        
 途中で一度上下を返して煮る。そのまま一晩おいて味を含ませる。
ごぼう】
材料
・ごぼう(土つき) 約300g
【下煮用煮汁】
・水 カップ3
・昆布 7~10cm
・酒 大さじ3
・梅干し 1コ
----------
【煮汁】
・鶏だんごの煮汁+昆布だし カップ3
・酒 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1+1/21
作り方. 
ごぼうはたわしで洗い、鍋の大きさに合わせて切る。

2. 鍋にたっぷりの水と米ぬかを入れて沸かし、ごぼうを八分(ぶ)どおり柔らかくなるまでゆでる。

3. 2のごぼうを水で洗い、斜め薄切りにし、下煮用の煮汁で火が通るまで、
  中火の弱で下煮する。

4. 鶏だんごの煮汁の表面の脂を除いてこし、昆布だしと調味料を加え、
  3のごぼうを入れてふたをし、約20分間煮る。そのまま半日おいて味を含ませる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする