【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

高市早苗政調会長毀誉褒貶、閣法58法案締め切り内に全提出も、森林環境税の令和6年1月施行前の廃止論浮上

2022年03月14日 21時50分58秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]「共同通信きさらぎ会」で講演する高市早苗・自民党政調会長、ことし2022年1月、宮崎信行撮影。

 政府は第208回通常国会に58法案を提出したいとの「件名・要旨調」を出しましたが、自民党国対が締め切りに設定している3月上旬、先週火曜日の定例閣議で全58法案すべて国会に提出しました。たいてい1本ぐらい与党の事前審査で残るのですが、高市早苗政調会長が、「所得税法など改正案」(208閣法1号=参議院財政金融委員会で審査中)のやり直しがありましたが、手際よく収めたことになります。一方、高市さんが総務大臣の時代の実績だとした「森林環境税」は令和6年1月の施行より前に、廃止を議論する方向性が、自民党の江藤拓元農相らから上がっています。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月14日(月)】
 「令和4年度予算案」は14日目で、そのうち集中審議4日目。タイトルは3日目と全く同じ「現下の諸課題」となっており、与党は「議論が煮詰まってきた」との印象付けかもしれません。7時間コース。

 立憲民主党の森裕子参議院幹事長は、経済安全保障法案(208閣法37号)について、前室長が多摩大学教授で防衛装備品にかかわる人物とメールを交換していたと初めて明らかにしました。森さんは大川原化工機冤罪の新聞記事と思われるパネルを出したところで、時間切れで「こうなりますよ」といっただけで終わりました。

 立憲民主党の長浜博行さんは、政治改革派では「日本新党元役員室長の長浜さん」というキャラ付けでしたが、皇室と政権交代ある二大政党政治について問いました。長浜さんは非改選です。ところで、最近「共産党は天皇制を認めるか、認めないか」という論点がありますが、「天皇制」という言葉自体にバイアスがあり、「皇室制度」と呼ぶのが、社会の常識です。

 日本維新の会の石井章さんは、オートバイについて質問。バイクの販売量が減ってきたのは、地元茨城県の農家の高齢男女が町道で駐車違反をとられるのですたれたとしました。2009年政権交代チルドレンの石井さんは、オートバイと組織化がお好きだと聞きかじりましたが、今の任期では最後のテレビ入りでバイクを取り上げました。6年前の維新での当選の際には、大阪府議団から「全国比例で大阪組が全くゼロ人だから誰か当選者一人辞めさせて大阪組を繰り上げ当選させろ」との声が出たようです。けっきょく大阪組をなだめているのは、同じく大阪にいる松井一郎さん本人の才覚のようです。衆議院でも躍進して、維新での6年間の任期がきます。

 山形選挙区で、自民党はきのうの定例党大会で公認内定者をお披露目しませんでした。党本部遠藤利明選対委員長は、同県連。国民民主党の山形県区現職の舟山康江さんは、森林環境税を質問。上述の令和6年1月1日施行前の廃止論にはふれませんでしたが、既に始まっている法定剰余に関して、人口割部分が多くて、山深い森林があるだけの自治体にお金が回っていないと問題点を指摘しました。

 あすは、特別委員会への委嘱審査になります。

 日本共産党元書記局長の市田忠義参議院議員はSNSで、あさって水曜日の環境委員会で20分間質問するのが議員生活おそらく最後になるとしました。

【衆議院 同日】
 きょうはありませんでした。あすは本会議・委員会が動きます。衆議院厚生労働委員会の「雇用保険法改正案」(208閣法14号)は日本における派遣労働者など非正規雇用改悪の第一人者、八代尚宏・昭和女子大学教授がおそらく維新の推薦で登場。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【ピタリ賞】年末の当ニュースサイトの報道の通りに「6月22日(水)公示」に23日ではなく第26回参院選は7月10日(日)

2022年03月13日 19時54分50秒 | 第26回参院選(2022年7月)
 政権与党幹事長は参院選候補予定者のお披露目を兼ねた党大会で「参院選の公示日、6月22日まで、ちょうど100日となりました」と断定調で語りました。これにより、第26回参議院議員通常選挙の日程が、令和4年2022年6月22日(水)公示、同年7月10日(日)投開票」であることが明確になりました。

 当ニュースサイトは、昨年12月9日付記事で「6月22日(水)に公示して、各党首が注目区で第一声を挙げてから、翌日は全党首・全閣僚が沖縄に向かうシナリオが考えられます」と報道。すべてのメディアに先駆けて「23日ではなく22日に公示される」と唱えていました。

 投開票日についてはきょねん5月に「7月10日(日)や24日(日)など 」きょねん7月に「7月10日投票と思われます」と書きました。

 政治日程に関する先行報道で、当ニュースサイトは圧勝が続いています。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【第26回参院選・比例・立憲・青木愛第1報】北区(衆の東京12区)で小沢一郎さん「ジェンダー平等だ、多様化だと言ってもなんだかわからない」と執行部を暗に批判、第26回参院選に危機感を示す

2022年03月12日 20時48分57秒 | 第26回参院選(2022年7月)
 立憲民主党の小沢一郎さん(衆議院比例東北)は、きょう令和4年2022年3月12日(土)、都内で講演し「ジェンダー平等だ、多様化といってもなんだか分からない」と語り、名指しを避けつつ、泉健太代表ら執行部を暗に批判しました。

 講演は、側近の青木愛参議院議員(女性、偶数組、全国比例代表)の選挙を念頭においた後援会年次会合で行われました。

 小沢さんは講演の中で6月22日公示7月10日投開票と想定される第26回参院選の事前情勢について「我が党のマスコミの支持率は高くない」とし「国民の生活が第一とか、自立と共生だといった、分かりやすい訴えを言葉として国民のみなさんに伝えないからだ」としました。

 小沢さんは、「そのときの流行でマスコミが報じたり、本を読んだりして、ジェンダー平等だ、多様化だという価値観の創出がなされている。そういった価値観の創出が今日の日本社会の混乱を招いている。ジェンダーとか、多様化とか、そうどういうことと聞かれても、ほとんどの人が分からない。分からないようなことを政治家が言っても駄目だ。だから、私はかつて、国民の生活が第一と訴えた。きちんとした哲学と論理に基づいたものでなければならないし、国民のみなさんに分かりやすいことでなければならない」と述べました。

 小沢さんは青木さんについて「かつて衆院選で出た(東京12区の中心部の)北区のみなさんのほか、生まれの千葉県や墨田区でもよくやっている。国会での活動も、地元の活動も非常にまじめにやっており、支持者のみなさんからも、役所からも信頼されているが、まだ途上だ。」と語りました。青木さんの戦況について「選挙は分からない。大きい組織に支持されている人の方が上に行く」としました。小沢さん自身が昨年10月の第49回衆院選で初めて小選挙区で落選して比例復活となったことを「私は初めて失敗した」と表現しました。

 小沢さんが泉代表らを暗に批判した背景には、小沢さん自身が役員ポストを与えられていないことに加え、党の苦戦が予想されている全国比例で、側近で女性の青木議員が公認内定していたのに、後から、衆院選で落選した「女性の議員経験者」の経歴がかぶる辻元清美さんをあっさり公認内定したことにあるとみられます。

小沢一郎2022年3月12日宮崎信行撮影。


[写真]小沢一郎さん、東京・北区で、きょう2022年3月12日、宮崎信行撮影。


[写真]小沢一郎さん、東京・北区で、きょう2022年3月12日、宮崎信行撮影。


[写真]来賓として話す、花川與壮太東京都北区長、東京・王子で、きょう2022年3月12日、宮崎信行撮影。

 会合には、前回の第19回統一地方選後半戦で「最年長候補」とマスコミ・SNSで話題になった、現在86歳の花川與惣太北区長(5期、元自民党都議)も出席し「青木さんは、未来はいつも子どもたちの中にある、と一生懸命北区のこともやってくれている。私は小沢さんと同じく岩手県出身だ」と語りました。同区の定数2の副区長(特別職)2人も陪席しました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いを一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

週明け月曜日テレビ入りで立憲民主党の福山哲郎ら「脱・労組支配(江崎・難波は含む)」森裕子「大川原化工機」テレビで総理入りで問題日の目に

2022年03月11日 20時21分35秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月




[写真]参議院第一控室の廊下に、野党第一会派「立憲民主党」の看板をかける、左から江崎孝さん(自治労、今夏勇退)、那谷屋正義さん(日教組、今夏勇退)、福山哲郎さん(京都区、改選)、芝博一さん(三重、今夏勇退)、蓮舫さん(東京区、改選)、今から4年前の2018年10月17日、宮崎信行撮影。

 きのう書き漏らしましたが、木曜日なのに衆議院憲法審査会が開かれませんでした。

 きょう3月11日は首相は福島市に向かい、そちら主催の祈念式典に出席。来週は予算採決をめぐる攻防となり、その後に、外遊と内閣改造が政治日程と上りそうです。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月11日(金)】
 「令和4年度予算案」の審議は13日目で、一般質疑は6巡目の後半。

 立憲民主党の横沢高徳さん(非改選)は岩手県など被災地の復興について「ありがとうございます」と手ごたえを示しました。元パラリンピック選手の横沢さんは「サービスエリアや道の駅で車いすユーザーに配慮していないのはどれだけあるのか」と質問したところ、国土交通省総合政策局長が「申し訳ありませんが、しっかりと車いすでアクセスできるところの数字を持ち合わせていませんで、これからしっかり調べないといけないと考えています」と答弁。同省で総合政策局などの横串をさす局はちゃんと機能しているのでしょうか。

 週明け月曜日(3/14)は午前8時55分から7時間コース(往復計算方式)の集中審議4本目「現下の諸課題」。きょねん10月に枝野幸男代表とともに表舞台を去った福山哲郎さんが再登場。森裕子幹事長、長浜博行元議員会長らとなります。希望の党・立憲民主党の分裂で、当時の小川敏夫議員会長(現・副議長)は再統合を求めましたがとん挫。その後、参議院会派という世界では浮いていた、福山さん、蓮舫さん、芝博一さんらが、結党メンバーとなった自治労の江崎孝さん、JP労組の難波奨二さんらと気脈を通じて、長年の日教組支配から脱却。「弁える参議院」が枝野一強を支えました。

 月曜日のテレビ入りでは、福山さんは気候変動を質問。森さんは、既に経済産業委員会で警察庁刑事局長が経産省に非があると答弁した、大川原化工機冤罪問題をテレビ入りで総理に問うことになりそうです。

【衆議院外務委員会 令和4年2022年3月11日(金)】
 委員長が黙とうを促しました。「思いやり予算改め国土強靭化予算の特別協定の承認案」(208条約1号)は、二代目会津のケネディ・小熊慎司さんらが質問し、採決。共産党のみ反対し、自公立維国の賛成多数で承認すべきだと決まりました。

 その後、「大阪万博政府代表設置法案」(208閣法24号)が審議入り。次回は16日(水)午後1時。ところで、「ウクライナのキエフ」に大使館を置くとした在外公館位置法については今国会での改正はもともと予定していません。

【衆議院内閣委員会 同日】
 一般質疑では、比例東京単独の自民党・高木啓さんが地盤がかぶる公明党の岡本三成・財務副大臣(東京12区)を呼び、「同じ地盤なのでインボイス免税に関しての認識はだいたい一致している」とたずねて岡本副大臣は「各事業者団体と関係省庁を調整していきたい」としました。また、同じく財務省から江島官房審議官も呼ばれました。江島さんが岡田克也副総理の事務では筆頭の秘書官として鞄持ちをしていた陽気なキャラクターに比べると、財務省叩きのせいか「陰キャ」になったような雰囲気を感じました。

 最後に「マイナンバーを活用した国の歳入等の納付に関する法律案」(208閣法22号)が牧島かれんデジタル大臣から趣旨説明されました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 日切れ法案の「雇用保険法改正案」(208閣法14号)を審議。国庫負担4分の1とする本則についての質問が集中しました。来週水曜日(3・15)に参考人質疑をすることが全会一致で議決されていますから、採決はまだ先です。

【衆議院財務金融委員会 同日】
 「IDA加盟法改正案」(208閣法6号)を審議し全会一致で可決すべきだ決まりました。桜井周さんが附帯決議を主導。その後、鈴木俊一金融担当大臣は「保険業法改正案」(208閣法10号)を趣旨説明しました。

【衆議院議院運営委員会 理事会 同日】
 本会議はきょうはありませんが、議運理事会は開かれました。

【参議院北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会 同日】
 大臣の所信的あいさつに対する一般質疑2時間半コース。偶数組の有田芳生さんらが質問。答弁は、外務大臣、拉致問題担当大臣のほかに、警察庁は政府参考人でした。

【参議院政府開発援助等・沖縄・北方問題に関する特別委員会 同日】
 参院の目玉「ODA特」は沖北と合併しました。外相と沖北相から所信的あいさつを聞きました。

【参議院災害対策特別委員会 同日】
 二之湯智防災担当大臣の所信的あいさつに対する一般質疑。後日も、閣法審査の予定はなく、津波対策法の延長法案が衆議院から回ってきそう。

【参議院消費者問題特別委員会 同日】
 一般質疑がっつり3時間半コース。今国会では大ぶりな閣法審査を控えています。

●来週月曜日は衆議院の審議はありません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

中国大使1月6日から2カ月不在も外務省は理由を掌握せず、馬淵澄夫国対委員長は全議員に課した「質問実績報告書」を提出しやすいよう配慮したエクセルのテンプレートを作成

2022年03月10日 18時01分52秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]おおむね午前8時54分頃に、参議院予算委員長と各党理事が理事会をすませて出て、右を向いて、第一委員会室に向かって歩くときに見る景色、許可を得て宮崎信行が2017年撮影。

 ウクライナ情勢では、ロシアの石油を禁輸するかどうか難しい判断を岸田文雄内閣が内外から迫られそう。「提案型」野党の立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は「質問実績報告書」の提出を全議員に義務付け、表計算ソフト「エクセル」を使ったひな型を作成しました。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月10日(水)】
 「令和4年度予算案」の審議は14日目です。採決の前提となる今後の政治日程としては参議院は「分科会」はなく各常任・特別委員会での「委嘱審査」で2日間とることになります。一方、衆院側では「経済安保法案」(208閣法37号)の審議入りは予算成立後ではないと認めないとする駆け引きが続いています。

 午前中は一般質疑6巡目の前半として岸真紀子さんらが質問し、その後半はあすに持ち越しました。午後から総理入り集中審議3日目「現下の諸課題」の4時間コースとなりました。

 7人中6人が改選を迎える偶数組(補選初当選含む)となりました。大阪府選挙区(定数4)で改選を迎える、自民、公明、維新(2人中1人)が顔をそろえました。

 6年前、自民党公認1人で大阪でトップ当選した松川るいさんは「私は気になった案件を心の黒い手帳に書いている」との謎の言葉を発しながら、防衛装備の移転について、「戦艦をつくれる会社は2つしかない」とし、随意契約でよいのではないかとただしました。私も正直そう思います。岸信夫防衛大臣は年末の国家安全保障戦略の改定で「防衛産業の活性化が必要で、抜本的な改定を検討したい」とし、文書に防衛産業に関する改定も盛り込むことを確約しました。松川さんは若宮万博相にドバイ万博視察を働きかけましたが、これは国会日程によるとして確約はとれませんでした。

 立憲民主党の白真勲さんは「中国大使が日本に居ないのではないか」と問い、林芳正外相は「中国大使は1月6日から日本を不在にしており、公使が臨時代理大使となっている」と答弁し、理由は分からないとしました。本当に分からないような印象を受けました。

 白さんは、日曜日のフジテレビ番組で、安倍晋三元首相が橋下徹キャスターに話した「NATOのような核共有」について、近藤正春内閣法制局長官に「ひとさまの核を日本が使っていいのか」と質問。近藤長官は「憲法との関係がどうかはよくわからない」と本気で答弁し、「自衛に収まるなら核兵器は持てる」との従来からの見解を答弁しました。集団的自衛権の閣議決定での解禁を法制化した平和安全法制の特別委員会で中心的役割を果たした、山本順三・予算委員長が「個別のことには答えらないと法制局長官は答弁した」としつつ「理事会で協議する」と発言し、政府見解を求める意向を示しました。岸田首相は「自民党内でもいろいろな議論がある」と付け加えました。

 大阪4人区では、自民の松川さんのほか、公明党の石川博崇さん、日本維新の会の高木かおりさんも質問。維新の浅田均さんも公認が出ています。共産は元職、国民は新人を公認しています。

【衆議院本会議 同日】
 8つの予算関連法案が可決し、参議院へ送られました。政府が3月31日までの成立を求めた日切れ法案「※(こめじるし)法案」22本のうち12本が通過したことになります。

 「関税定率法改正案」(208閣法5号)は全会一致で可決し、参議院に送付されました。
 「裁判所職員定員法改正案」(208閣法12号)は共産・れいわが反対し、自民・公明・立憲・維新・国民・有志の会が賛成した賛成多数で可決し、参議院に送られました。定員純減は初めてのようです。
 「裁判所職員育児・介護休業法改正案」(208閣法13号)は全会一致で可決し、参へ。
 「沖縄振興特別措置法を10年延長するなどの改正法案」(208閣法21号)も全会一致で可決し、参へ。
 「一般職国家公務員給与法改正案」(208閣法7号)は共れ反対、自公立維国有賛成多数で可決し、参へ。きょねん令和3年人事院勧告は今月実施の見通しで、今年度中に定年退職した人は実施されないようです。
 「特別職国家公務員給与法改正案」(208閣法8号)は全会一致で可決し、参へ。なお、国会議員・職員・秘書の審議はきょうはありませんでした。
 「国家公務員育児・介護休業法などの改正法案」(208閣法9号)は全会一致で可決し、参へ。
 「令和9年度に横浜市で開く国際園芸博覧会特別措置法案」(208閣法15号)は全会一致で可決し、参へ。.

 きょうは全員出席で行われ、散会直後に細田博之議長の指揮命令で、新調したヘルメットをたしかめる防災訓練が行われました。議場の天を仰げばステンドグラスの裏には蛍光灯が556本ありますので、用心に越したことはありません。あすの定例日に本会議は開かれません。

【衆議院地方創生特別委員会 同日】
 「構造改革特区法を5年延長するなどの改正法案」(208閣法27号)が野田聖子大臣から趣旨説明されました。

【衆議院災害対策特別委員会 同日】
 野党時の二階俊博さん(和歌山3区)や赤澤亮正さん(鳥取2区)らが主導した津波対策法を5年延長する「津波対策推進法改正案」(208衆法 号)が自民党議員から発議されました。共産党議員が「確認したい」と質問。この後に採決され、全会一致で議員立法を起草することを可決して、その報告と法案を特別委員長が本会議に提出することを決めました。次回は16日(水)9時半。

【衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 同日】
 新区割りを審議するために与党国対が重視しているようで、国対幹部常連の浜田靖一さんが特別委員長に配置されています。きょうは、総務大臣から
「第26回参議院通常選挙のための選挙執行経費基準法改正案」(208閣法26号)が総務大臣から趣旨説明されました。

【衆議院安全保障委員会 同日】
 首相が本会議演説で言及した日本人だけでなく関係者も含めて日本自衛隊が救出できる自衛隊法改正条項を含んだ「防衛省設置法などの改正案」(208閣法26号)が趣旨説明されました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。




 

 

 

「人事院勧告ボーナス下げ法案」可決で二之湯智大臣の衆院答弁フィニッシュお疲れさまでした、岡田克也外務委員は杉本和巳さんに称えられる、枝野幸男国土交通委員は小宮山泰子筆頭理事に今後の段取りをたずねる

2022年03月09日 18時09分31秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]木原・梶山・青木各氏ら現・主流派議員とともに歩く二之湯智現大臣、きょねん9月、都内ホテルで宮崎信行撮影。

 自民党広報に「先週金曜日に男性職員がまだ決まっていないと言っていた自民党大会の取材要領はどうなりましか」と電話したら、女性職員に懇願口調で党大会取材登録を拒まれました。

 馬淵澄夫国対委員長が参議院での予算審議中は、衆議院では予算関連法案は審議し、それ以外(経済安保・こども家庭庁)は応じないという原則を示したことから、沖縄振興特措法案などが衆議院の委員会を通過しました。きょねんの人事院勧告のボーナス少し下げ勧告は実施法案の提出が昨秋見送られましたが、きょうの衆議院委員会で可決しました。

●岡田克也さんの動向。

 夜9時に就寝する岡田克也さんは、人生で寝坊を通算1回しかしたことがありませんが、きょうの岡田さんも午前8時30分開始の外務委員会室に野党側でまっさきに着席。実際には理事会室で委員長や理事らは協議中です。この後、党の合同選対本部もありましたが、午後まで審議が続きました=衆議院インターネット審議中気からスクリーンショット=。

●枝野幸男さんの動向。


 衆議院国土交通委員会は一般質疑に続き法案審査・採決も始まりましたが、まだ質問の機会がない枝野幸男委員は散会後に、小宮山泰子筆頭理事のところに行き、今後の段取りを聞いたようです。今国会は4省庁合併の国土交通では少なめの5法案だけとなりそうですが法案審査のどこかで枝野さんが質問に立てることになっているようです。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月9日(水)】
 「令和4年度予算案」は11日目で、一般質疑5日目。内閣官房経済安保法案室の藤井前室長が昨夜のNHK報道の通り、12カ月停職となり依願退職したようです。中谷教授のビジネススクールの収入を報告していなかったようです。これに対して、経産省の後輩にあたる立憲民主党の小沼巧さんが取り上げ、内閣官房の審議官は、朝日新聞の二階堂友紀記者への情報漏洩はないとしました。二階堂さんご自身がこれを読んでショックなら謝りますが、二階堂さんは途中入社だから1面トップの見出し記事をスクープする実績を作ろうという意識がより強い敏腕記者なんだと思います。途中入社だからという表現が問題ならあやまります。委員会に戻って内閣官房審議官がクリスマスの日に職場を訪れた日立製作所女性部長にも漏洩はなかったと強調しました。一方、面会録は日立製作所にはあり、政府にはない、という趣旨の答弁をしました。審議官は企業と話すのは悪いことではないとの認識も示しました。あすは集中審議3日目。

【参議院本会議 同日】
 「地方税法改正案」(208閣法3号)「地方交付税法改正案」(208閣法4号)趣旨説明され、審議入り。

【参議院7つの特別委員会 同日】
 倫政特と沖北・ODA特以外の5つの特別委員会が開かれ、大臣の所信的あいさつを聞きました。地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会は、野田、若宮、牧島の3大臣。拉致は外相と拉致相兼官房長官の2人だけで、衆と違って国家公安委員長の出席は数年前からなくなっています。

【衆議院内閣委員会 同日】
●ボーナス下げ法案通過
 きょねん令和3年人事院勧告実施のための法案が審議されました。採決では「一般職国家公務員給与法改正案」(208閣法7号)が共産・れいわの反対、自公立維国の賛成で可決すべきだと決まりました。あすの本会議でも可決し、参へ。「特別職国家公務員給与法改正案」(208閣法8号)は全会一致で可決しました「国家公務員育児休業法及び非常勤職員の介護休業に関する規定などの一括改正法案」(208閣法9号)も全会一致で可決すべきだと決まりました。

 採決前の討論でれいわ新選組の大石あきこさんは(比例近畿)は「日本維新の会が進めた身を切る改革の流れだ。骨太の方針2021に賃上げを入れながら、賃下げの法案を出している」としました。一般職は反対で特別職は賛成なのは分かるんですが、やや説明が難しい面もあるかもしれません。次回は11日(金)。

【衆議院法務委員会 同日】
 「裁判所職員定員法を改正して純減する法案」(208閣法12号)は共反対・自公立維国の賛成多数で、「裁判所職員育児休業法改正案」(208閣法13号)は全会一致で、可決すべきだと決まりました。討論では共産党議員が、「初めての純減で、技能職などが減らされるし、家裁調査官らから転勤が大変だという声が寄せられている」としました。最高裁事務総局の寮は快適だけれども本当にお互いの職場での官職を知らないような状態で生活して、地方転勤がいやでも、会社の内外のどこにも転職先はほぼない。もう少しそよ風が吹く職場にできないものでしょうか。次回の委員会は未定。

【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 同日】
 前半国会重要法案の「沖縄振興特別措置法を10年延長するなどの改正法案」(208閣法21号)全会一致で可決すべきだと決まりました。附帯決議は、社民党の新垣邦男さん(沖縄2区・1期)が朗読し、沖縄地方一括交付金を現状にあったものにし、離島航路・空港の維持を政府に念押しするなどの内容を自民党も含めた全会一致で採択しました。10年前の審議では衆参与野党の議員が集まりダブルトラックがあり、比例・参議院・野党・1期生の山内徳信元読谷村長が座長で、川端達夫総務大臣兼沖北相が尊重して法案を閣議決定したと思いますが、今回はそのダブルトラックはつくられなかったと思います。ひたすら沖縄にむち打ち岸田自民党ですが、その内容は「令和4年度予算案」と「所得税法改正案」の議案の方で、この議案は10年延長規定が最大のあんこですので、全会一致におさまったようです。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 「雇用保険法を改正して料率を引き戻す法案」(208閣法14号)の審議は2日目で、法案審査1巡目と実質審議入りとなりました。4時間コース。最後に、来週3月15日午前9時から参考人質疑を開くことを全会一致で決めました。当然それまでに採決はありません。10月からかなり保険料が上がるわけですが、社会保障全体の給付と負担の話までには広がっておらず、世論の反発も限定的なように感じます。連合は一貫して、国の負担を増やせと主張していますが、その国の負担というものはそもそも所得税などですから、私は連合の主張は支離滅裂、だまれ正社員貴族と考えます。次回の委員会は11日(金)午後1時。

【衆議院国土交通委員会 同日】
 「令和9年横浜市の国際園芸博覧会特措法案」(208閣法15号)全会一致で可決すべきだと決まりました。国民民主党の古川元久国会対策委員長は「博覧会場で、国酒をアピールすべきだ」と提案しました。有志の会の福島伸享さんは、横浜市瀬谷区を都会と認識したうえで「つくば科学万博には何度も言ったが、花博は申し訳ないがいつだか覚えていない」とし、万博は地方で開くべきだとしました。この会場は、三井不動産が主な地権者だと思いますが、日本第2位の基地県の米軍上瀬谷通信施設の跡地。現地では民社党・春日一幸グループ出身の花上喜代志横浜市議が連続当選11回で、現在43年目となっていますが、花上さんらが要望してきた鉄道敷設の構想が縮小しているようで、三井不動産などが開発を急ぐために、構造改革特区法を使ったり、菅義偉さんを頼ったりしているともされています。

 散会後には、枝野幸男委員が小宮山泰子筆頭理事に寄り、今後の段取りを聞いたようです。

【衆議院外務委員会 同日】
 連日、ウクライナ情勢で林芳正外務大臣が本会議場・第一委員会室に呼ばれることもあってか、2回連続午前8時30分開会。今国会は条約承認案7議案のほかに、法案を3議案審議する予定という外務委では珍しい展開になります。

 もちろん8時30分でも、連日夜9時に就寝しており、初当選から同じものを使い続けた目覚まし時計が壊れた1回しか人生で寝坊をしたことが無い岡田克也委員は元気はつらつ。一方、枝野前代表や松井慶大教授らが岡田さんは厳しい人物という感想を外部に発信していますが、代議士が夜9時に就寝しているのに、本庄知史政策秘書は午前3時に議員会館で働いていましたが、予算委の資料類を頼むにしても、寝てから6時間後も働けなどと指示するわけがなく、本庄さんは単に仕事が好きで好きでしょうがない人だ認識されてきました。

 それはさておき、一般質疑の中で、日本維新の会の杉本和巳さんが高市早苗政調会長らが取り上げ、岸田首相が答弁の継続を予算委で明言した、岡田さんの非核3原則のうち「持ち込ませず」は緊急時にはそのときの政権が命運と説明責任をもって米軍の寄港を認めることもできるとの2010年答弁に言及。林外相も「そこに岡田委員がいらっしゃいますが」と明言しました。2005年の初出馬から4勝2敗の戦績の杉本さんは「私も岡田代表の時に民主党に入れてもらったのにお支えできなかった」としつつ、「非核3原則や核密約の公開など政権交代は意義がある」とし、維新か立憲か政党はあげず政権交代をしたいと強調しました。杉本さんはメリーゴーラウンド人事だとして、野田首相・岡田副総理・枝野経産大臣らの顔ぶれを批判して離党し、みんなの党に加わり、今は維新にいます。

 最後に「思いやり予算改め同盟強靭化予算の日米安保条約6条や地位協定24条になどにもとづく協定の承認案」(208条約1号)趣旨説明されました。質疑はあさって11日金曜日で8時半。

【衆議院財務金融委員会 同日】
 こちらも8時半スタートで、一般質疑で立憲民主党の野田佳彦さんが登場。野田さんは「首相のとき、首脳会談でプーチン大統領は遅刻の常習犯だったが、わざとやっていたようだ。オバマ大統領もそういうところがあった」と明かしました。オバマさんが日当30ドルでキエフ動乱を煽っておきながらロシアがクリミア半島を抑えてしまうという珍事が8年後にこのような戦況につながってしまったわけですが、オバマさんを批判する世論はあまり聞かれません。野田さんが黒人だったら、マスコミも批判できず、民主党政権が続いたかもしれません。

 「国際開発協会IDA加盟法改正案」(208閣法6号)が財務大臣から趣旨説明され、審議入りしました。

【衆議院経済産業委員会 同日】
 「貿易保険法改正案」(208閣法28号)趣旨説明されました。質疑は次回。

【自民・公明・国民民主党幹事長会談 同日】
 予定通り開催されました。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

馬淵澄夫国対委員長「予算審議中は予算に関連する法案だけ」と「経済安保法案」と「こども家庭庁設置法案」の審議入り拒否

2022年03月08日 20時04分31秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]令和4年度予算案の説明を受ける馬淵澄夫・立憲民主党国会対策委員長、きょねん2021年12月24日、衆議院議員会館内で、宮崎信行撮影。

 1年前のきょうはデジタル庁(きょねん10月1日発足)の設置法案が審議入りしました。召集日も早く、超与党ペースの今国会ですが、馬淵澄夫国対委員長が「参議院で予算案を審議している間は、予算関連法案を優先するべきだ」として、来週火曜日の「経済安保法案」(208閣法37号)や「こども家庭庁設置法案」(208閣法38号など)などの審議入りを拒みました。

 キエフの田中龍作記者は、大統領府近くから出て、橋のたもとまで行き、川の向こう岸であるキエフ郊外は変わらないとする写真記事を発信。「キエフ周囲25キロの露軍包囲網」が狭まっていないのではないかとの雰囲気で、ウクライナ軍が橋を落としたところは全域ではないとするスクープといっていい記事を配信しました。

[写真]【キエフ(ウクライナ首都)8日=田中龍作記者】戦闘がとまっているキエフ郊外(向こう岸)の様子を伝えた「田中龍作ジャーナル」の写真記事。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月8日(火)】
 「令和4年度予算案」は10日目で中央公聴会でした。

【衆議院財務金融委員会 同日】
 「関税定率法改正案」(208閣法5号)の質疑1巡目で、共産党委員が「きょうの質問はこれで終わります」と締めくくりましたが、委員長は「質疑はこれにて終局しました」と宣言し、異議はありませんでした。ただちに採決され、反対はなく、自民・公明・立憲・維新・国民・共産が賛成した全会一致で可決すべきだと決まりました。あすは8時半から。

【衆議院本会議 同日】
 石原慎太郎さんへの弔詞朗読。
 そして「防衛省設置法・自衛隊法84条の4などの改正法案」(208閣法26号)が岸信夫防衛大臣から趣旨説明されました。岸さんは杖を持って歩き、片手で原稿をめくりました。きょねん8月15日のアフガニスタン邦人保護の経緯についての各議員の質問に対しては、本会議には珍しく官房長官が答弁しました。

【参議院第1種常任委員会 同日】
 火曜日と木曜日が定例で、全府省庁に対応して設置され、参議院議員全員が1つずつ入ることになっている第1種常任委員会がすべて一斉に開かれました。大臣が衆議院に答弁に行く時間は休憩など調整しました。
●そのうち参議院法務委員会
 古川禎久法務大臣の所信的あいさつに対する一般質疑では6年以上前からの常連の真山勇一さん、有田芳生さんらが質問。真山さんは上皇陛下でおなじみの前立せんがんが見つけったそうで、再選出馬の依頼を辞退し、寺崎雄介県議が出馬することで上申。真山さんは「ウクライナ侵略は明日で2週間だが、事態は悪化の一途で、あってはならない暴挙だ」と珍しく語気を強め「既に100万人以上が国外に避難民となっている。戦争避難民と難民は違うものだと思うが、日本は国際的に命のために国外に出る人を受け入れるべきだ」と語りました。古川大臣は「きょねんの入管難民法改正案には入っていた」とし難民申請の拡大の改正条項も束ねた法案に触れつつも、「スムーズに受け入れる」と確約しました。

●そのうち参議院外交防衛委員会
 田島麻衣子さんが予算委の前に質問し、「プーチン大統領の精神状態に関して、米上院議員も含めて憶測を呼んでいる」としましたが、外相は答弁しませんでした。田島さんが「日本に来た戦争避難民には、短期査証をださないと仕事ができず、避難生活が成り立たない」と指摘する、外務省は念頭になかったようで「まだ事例が出ていない」との答弁でお茶を濁しました。
●そのうち参議院財政金融委員会
 一般質疑の後、財金だけは「所得税法改正案」(208閣法1号)が審議入りし、次回法案審査をすることになりました。

【衆議院災害対策特別委員会 同日】
 二之湯智防災相が「この1年は7月・8月豪雨とこの冬の豪雪があった」と所信的あいさつをしましたが、今国会で法案はありません。

【衆議院消費者問題に関する特別委員会 同日】
 若宮消費者相が「消費者庁、消費者委員会、国民生活センターの3つが緊密に連携する」としました。

【衆議院北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会 同日】
 松野博一官房長官らが所信的あいさつをして「家族会の飯塚代表が亡くなった。田口八重子さんと再開できず痛恨のきわみ」と述べました。

【衆議院環境委員会 同日】
 山口壮大臣(二階派)の所信に対する一般質疑があり、立憲民主党の田島要さんがソラーパネルの点検を求めました。

●衆議院外務委員会は理事懇談会を開き、あす8時半から岡田克也さんらが委員をつとめる外務委員会を開くことに了承しました。理事懇はありませんでしたが、枝野幸男委員の国土交通委員会もあすあります。
●衆議院経済産業委員会理事懇談会も開かれ、同省の不祥事事案も協議事項になっているかもしれません。あす委員会の開催で合意。

【衆議院議院運営委員会 同日】
 上述の通り、来週火曜日の本会議での経済安保法案の審議入りを野党が拒否。与党も強行しないと思われます。あさって3月10日(木)は昼の12時10分から本会議を開き、予算関連法案の8本程度の採決に与野党で合意。しあさって3・11の本会議は無い見通し。

【衆議院憲法審査会議長報告】
 「憲法56条第1項の出席に関する意見」を細田博之議長に提出。
【文書交通滞在費実務者協議】
 衆参与野党の文通費実務者協議も開かれました。

●あすの予定
 岸田文雄・山口那津男・玉木雄一郎党首が「実務者協議」と呼んだ、「自・公・国幹事長会談」が明日開かれる見通し。今国会の召集前は、文通費について政調会長や政調会長代理ではなく、茂木敏充自民党幹事長が「実務者だ」として石井啓一幹事長と直接協議しましたが、まとまりませんでした。
 あすは衆議院内閣委員会もあり、採決されれば、二之湯大臣が答弁する法案の衆議院委員会での答弁は終わることになるかもしれません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

経済産業省の法令解釈誤り確実に「13回のメモ」局長公開拒否、大川原化工機332日冤罪事件警察庁刑事局長「警察は解釈しない」

2022年03月08日 11時40分19秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 化学機械の輸出管理に関する国際紳士協定「オーストラリアグループ」の国内実施法である「外国為替法」に違反したとして、大川原化工機(横浜市)の社長ら3名が警視庁公安部に332日間逮捕・拘留されながらも、東京地方検察庁が起訴を取り消し、釈放されたこと事案について、警察庁刑事局長は8日の参議院経済産業委員会で「外為法の不正輸出事件では、警察が法令を独自に解釈することはない」と断言し、警視庁と13回やり取りした経済産業省貿易経済協力局貿易管理部の解釈ミスであることを強く示唆しました。

 警視庁公安部、東京地検でなく、経産省のミスだとする国会答弁、報道はこれが初めて。

 森裕子氏に対する答弁。

 これについて経産省局長は「警視庁のときに打合せしたメモは、国家賠償請求事件が係争中のためノーコメントだ」と答弁。森さんは「13回やり取りしたメモがある」と暴露しましたが、局長は「警視庁が作成したものだ」とし、経産省内にはメモが無いとしました。

 森さんは政府が経済安全保障法案を今国会の目玉としている中で「経産省はしっかりできているのか。332日も自分たちのストーリーに社長ら3人を拘束して、銀行取引全停止となったが、まったく倒産しなかった。業界の7割のシェアをしめる。そして、3人のうち顧問は拘束中に病死している。これが今の日本かと思う」と強くなじりました。

 森さんは、西松・陸山会事件をめぐって、途中から登場した黒川弘務法務省官房長(当時)を早くから批判。また、新潟県政界では、田中角栄元首相が外為法で逮捕されたことがあります。

 政府は「経済安全保障推進法案(208閣法37号)」を出しましたが、外為法改正条項は全く落とされており、この事件の関係があると思います。政府は5年後見直し規定を原案に盛り込んだことから工作機械の「ワッセナー協定」(旧名称・ココム)も含めた経産省の法律による締め付け強化は、2027年過ぎまで見送られた格好となっています。

 森さんは「経済安保法案は企業を委縮させるだけでメリットが無いのではないか」と述べ、今後も追及するを予告しました。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【岡田克也】岸田首相「核兵器を搭載した米艦船が持ち込める岡田答弁継承」にTwitterで「いま議論すべきでない」と反論、沖縄振興特措法10年延長法案も審議

2022年03月07日 13時46分11秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]岡田克也元外相、3年前の2019年12月、衆議院第一議員会館内の共用会議室で、宮崎信行撮影。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月7日(月)】
 「令和4年度予算案」9日目。集中審議2本目で「新型コロナウイルス感染症等」。超与党ペースは、参議院では「ウクライナ」「コロナ」へと横に展開していますが、それも含めて全く深まらないまま進行しています。

 千葉選挙区(3)で改選を迎える立憲民主党の小西洋之さんは「非核三原則は
持たず、作らず、持ち込ませずだ」とし、「持ち込ませずについての議論を高市早苗政調会長がしようとしている」と質問しました。岸田文雄首相は「これについては、2010年に当時の岡田克也外務大臣が、日本の緊急事態においては、米軍の核の一時的寄港の必要性があるときは、そのときの政権が命運をかけて判断して国民に説明すべきだ、と答弁している。それを政権として継続している」と答弁しました。岡田外相時代に初当選し直後の岡田幹事長のもと男性参院唯一の「幹事長補佐」をした小西さんは「それは、岸田外務大臣も答弁している」とし、高市会長が岡田発言を取り込んで議論しようとしている姿勢を牽制しました。

 昼休み直後に、岡田さんがツイッターなどを更新し「それは私自身が考え抜いた答弁だ」とし今も正しいと考えているとしました。しかし、高市さんが議論を呼びかけたことについて、ウクライナ情勢が緊迫しているいまではなく、「もっと静かなときに議論すべきだ」と自民党による野党抱き込み戦術を突き放しました。



【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 同日】
 日切れ法案の「沖縄振興特別措置法の10年延長など改正法案」(208閣法21号)の法案審査1巡目。沖北相のほか外相を呼んでの質疑をバッター表をかえつつ行いました。このため、参議院予算委員会散会後の午後6時前後まで質疑。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【枝野幸男】「日本は西欧よりも厳しい経済制裁をしてロシアを一気呵成に追い込め」安全圏から鋭い弓矢を放つ

2022年03月06日 20時26分12秒 | 国際
[写真]枝野幸男さん、おととし2020年5月、宮崎信行撮影。

 枝野幸男さんが安全圏から鋭い弓矢を放ちました。

 枝野さんはツイッターで、ロシア軍のウクライナ侵略で「今こそ非軍事の対抗措置を強化し、ロシアを一気呵成に追い込むべきだ」としました。枝野さんは「経済制裁などの対抗措置には反作用が避けられず痛みを伴います」としつつ「日本も大きな痛みを伴いますが、ドイツなどの西欧諸国と比べて相対的に小さいことは間違いありません」とし日本は資源・穀物を含めて安全圏だとの現状認識を示しました。首相ら政府はこれまでこのような現状認識は答弁していないと思います。

 先々月からウクライナの首都「キエフ」大統領府近くで取材を続けるフリージャーナリスト田中龍作記者は「田中龍作ジャーナル」で、レジスタンスのために土嚢を積む同国民の姿を報じています。

[写真]ウクライナ中心部に土嚢を積む同国民、きょう(日本時間同)、キエフ・田中龍作記者撮影・配信。

 田中記者は、おととしごろ、衆議院本館内の枝野代表月例記者会見で「消費税を廃止する公約を出すか」と問い、枝野代表が岡田克也副総理・川端達夫総務大臣らを念頭に汗をかいた人たちに配慮しては廃止しないとしたところ、田中記者が「屁理屈だ」とあおり、枝野代表が気色ばむ場面もありました。このシーンは動画で切り取られ拡散されたことで、やや枝野さんに分が悪い展開となったのかもしれません。両者を知る私に言わせれば、二人とも日本を愛する心が強いのだと思います。

 枝野さんは「今回の危機に対して、日本が、西欧諸国以上に対抗措置の副作用による痛みを積極的に引き受け、最大限の貢献をするべきです」「日本が半歩先の強い措置を取り、負担を積極的に引き受ける意思を示すことが望ましい 」とし「政府にも働きかけていきます」と強調しました。



 「ウラジミール」ことプーチン大統領と安倍晋三首相ら自民党政権は、日露関係を「最も可能性を秘めた二国間関係」と外交青書(2020年版)で書き出すほど近づきましたが、対露直接投資残高が1688億円、輸出入が月2000億円程度の関係でしかないようです。共同通信世界年鑑(2020年版)によると、露の貿易総額の5%未満。露の主要農産物は小麦・甜菜・ジャガイモで、主要工業品は鉄鋼・機械・航空機・自動車・武器となっていますので、日本の実業への影響はほぼ皆無に近そうです。

 今の若い方はご存じないかもしれませんが、枝野さんは「もう一度坂の上の雲を目指そう」と能天気な記者会見をする菅直人首相のもと、2011年3月11日の東日本大震災の際は「SPどこ?」と官邸まで走り、12日早朝に東京電力福島原子力発電所にヘリコプターで、15日早朝に新橋駅前の東電本店に乗り込み「60歳以上は決死隊を編成しろ」とすごむ菅首相の銃後を、枝野・福山哲郎正副官房長官として守りました。いつも安全圏にいるわけではありません。

 人類の歴史上、欧州・キリスト教世界で最も面積が広いのはロシアであり、ロシアに戦争で完勝した有色人種は日本人が初めてです。日露戦争がなければ、中南米は別として、アフリカ大陸も、東南アジア・南アジアの大統領は今でも白人だったかもしれませんし、ロシア革命・辛亥革命も起きていなかったかもしれません。フランスやロシアの白人が夢を見て留学する、世界のあこがれ自由な日本は、ロシアと平和条約すらないのですから、気兼ねする心配などなにもありません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

自公国党首会談が初めて開催、岸田文雄・山口那津男・玉木雄一郎、トリガー条項実務者協議体設置で合意

2022年03月04日 21時42分34秒 | 第26回参院選(2022年7月)
[写真]山口那津男公明党代表と岸田文雄自民党総裁=2021年10月、大阪府内で宮崎信行撮影=、玉木雄一郎代表=2018年7月・国会内で同=。

 自公国党首会談が、きょう令和4年2022年3月4日(金)開かれました。

 自公国の枠組みは初めて。トリガー条項凍結解除の政策を首相に提言するかたちかと思われましたが、対等な立場である国会内中央部常任委員長室で開かれました。政権再交代後の9年間で、この部屋に首相・自民党総裁が入ったのは通算2回目だと思います。首相と対等な立場での異例の厚遇といえそうです。トリガー条項凍結解除の自公国3党実務者の政党間協議機関の設置が決まりました。

 朝9時から、玉木雄一郎代表と山口那津男代表の「公国党首会談」が史上初めて開催。この後、午後3時から「自公国党首会談」も初めて開催されました。

 前身政党では、前政権からの至上命題と受け継いだPKO協力法をめぐって、小沢一郎幹事長・市川雄一幹事長・米沢隆幹事長の「ワンランライス」トリオが修正可決路線を構築。その後、新進党という一つの党をつくるところまでいきつきました。

 今回は、幹事長会談を飛び越して、いきなり党首会談。公明党は今は与党ですので、岸田さんに呼びかけたかっこう。山口さんと岸田さんはきょねんの9月ないし10月に携帯電話番号を交換しました。

 今後、トリガー条項凍結解除となると議員立法が必要になるほか、軽油引取税は県税で0・8兆円程度の減収が予想され、地方交付税交付金を前倒して交付しておいて予備費5兆円から出すというような処理が必要になります。補正予算案が必要かもしれません。

 公国党首会談となると、1998年3月に、ホテルニューオータニの衆か料理店で神崎武法代表・冬柴鉄三幹事長、中野寛成代表・伊藤英成幹事長が会談して以来かもしれません。この際は、公明党側から「きょうの会合には、都議会の藤井都議、桜井都議もいる。うちの党にとって、このことの重みを理解してほしい」と発言。しかし、この会合は謝恩会だったようで、翌月「民主党」に参加した中野代表らのグループは24年間一度も公明党と組んだことはありません。

 30年ぶりに「ワンワンライス」が復活したともいえますが、党首主導ということもあり、今後の成否はまったく見通せません。

 第26回参院選山形県区(1)で、国民民主党の現職・舟山康江さんしか擁立されていない状況。6年前は自民党がJA県中央会会長を擁立したのでやる気かと思いきや逆だったようで自民が惨敗しました。なので、遠藤利明選対委員長らの山形県区の動きも注目です。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

岡田克也、プーチンの狂気が世界を恐怖に突き落とす中、因縁の林芳正後輩外相と金のネクタイがかぶる奇跡

2022年03月04日 18時21分13秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]金のネクタイが偶然かぶった岡田克也議員と林芳正外相、きょう2022年3月4日の衆議院インターネット審議中継から各々スクリーンショットしトリミング。

 プーチンの狂気は、原子力発電所をミサイルで炎上させるところまでいきました。日本でも第137代外務大臣の岡田克也さんが、現・第151代外務大臣に「ウクライナの邦人保護では、外務省は邦人の配偶者・子供全員を日本人と同等として救出、退避させるべきだ」と迫りました。

【衆議院外務委員会 きょう令和4年2022年3月4日(金)】
 大臣所信に対する一般質疑があり、最後に「いわゆる思いやり予算改め同盟強靭化予算の5年延長協定の承認案」(208条約1号)が審議入りして、散会しました。

 一般質疑で、常連の岡田さんが登場。因縁があって、岡田さんは2009年10月29日(木)の参議院本会議で初めて政府役職で答弁しています。このときの質問者は参議院自民党の林さんで、岡田さんは「外務大臣の岡田克也です。衆議院においては私に対する質問はありませんでした。答弁の機会を与えていただいた林議員に感謝申し上げたいと思います」と語りました(国会会議録)。きょうは、感染防止のアクリル板越しに、金色のネクタイ、白いマスク、白いワイシャツ、紺のスーツがかぶる偶然。プーチンの狂気に世界が左右される金曜日に両者が秘めた気迫が通じたのかもしれません。岡田さんは来週火曜日に審議入りする「自衛隊法改正案」(208閣法26号)を先取り質問し「違和感はないが、8月15日のアフガニスタン・カブール陥落の際に500人の日本人を自衛隊機で退避できなかったことの検証をすべきだ」としました。岡田さんは「日本では難民申請がほとんど認められない」とし、特例としてほとんど認められた南ベトナム政治難民の対応をウクライナでもすべきだとしました。

 きょうの委員会ではもう一つ奇跡が、早稲田大学鵬志会の松原仁名誉会員(商学部・65歳)と和田有一朗初代幹事長(社会科学部・57歳)が質問者で顔を合わせました。松原さんは「より一層G7重視を」和田さんは「台湾有事に備えを」と語りました。

●枝野幸男委員が属する衆議院国土交通委員会は、火、水、金が定例日だとされますが、開催されませんでした。 

【衆議院内閣委員会 同日】
 「人事院勧告実施のための一般職、特別職国家公務員法改正案と育児・介護休業法改正案」(208閣法7号、208閣法8号、208閣法9号)が審議入り。答弁はこの法案も二之湯智・大臣(今夏改選で不出馬)になります。

【衆議院法務委員会 同日】
 「裁判所職員定員法改正案と裁判官育児・介護休業法改正案」(208閣法12号、208閣法13号)の質疑1巡目2時間コースがありました。ウィシュマさんのご遺族が名古屋地裁に国家賠償請求を提訴。現場の名古屋は反省・意気消沈しているそうで霞が関の姿勢が問われる裁判になるかも。次回の委員会は9日(水)9時。

【衆議院財務金融委員会 同日】
 「関税定率法改正案」(208閣法5号)が趣旨説明。9年ぶりの新大臣、鈴木俊一財務大臣が読み上げました。

【衆議院環境委員会 同日】
 山口壮環境大臣が所信的あいさつ。
【衆議院東日本大震災復興特別委員会 同日】
 西銘恒三郎大臣が所信的あいさつ。これに先立ち、委員長らが3・11を前に黙とうをささげて、立憲民主党の金子恵美筆頭理事をはじめ全員が黙とうしました。
【衆議院厚生労働委員会 同日】
 「雇用保険法改正案」(208閣法14号)が趣旨説明。
【衆議院経済産業委員会 同日】
 一般質疑。「ガソリン国会」になるかも。

【衆議院議院運営委員会 同日】
 まん延防止措置が3月21日まで延長。
【参議院議院運営委員会 同日】
 朝9時40分から夜7時まで「3ラウンド制」となりました。
 第1ラウンドは本会議の段取り。第2ラウンドは国会同意人事で、人事院人事官候補と第3代の原子力規制委員長候補の所信とそれに対する質疑。第3ラウンドは蔓延防止措置の延長。

【参議院本会議 同日】
 「所得税法など改正案」(208閣法1号)の趣旨説明と岸田文雄首相らに対する代表質問。重要広範議案なので首相も2時間座りました。立憲民主党の古賀ゆきひとさんは「総理は与党税制調査会と審議すると答弁しているが、与党税調は政府税調と違って議事録がない」としました。また古賀さんは「アベノミクス、クロダノミクスで物価が上がらないのに、都会のマンション価格だけ上がり、パワーカップル以外は持ち家を持てない」とし、政府の見解として斉藤鉄夫国土交通大臣が「世界的な建設資材の価格上昇と日本の人手不足が原因だ」としました。

【参議院予算委員会 同日】
 「令和4年度予算案」の審議は8日目で、一般質疑4日目。維新の梅村聡さんの特措法の感染症分類の話に政府がまったくついていけない場面がありました。共産党の紙智子さんは食料支援に政府が直接乗り出すよう働きかけましたが、政府は民間の活動を支援したいと述べるにとどまりました。

 週明け月曜日は朝9時から午後5時まで集中審議「新型コロナウイルス感染症対応等」。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

コロナ死者2022年2月が日本過去最悪で世界の劣等生、岸田文雄首相ゆうべの記者会見で「政治は結果責任ですから、そうした結果になってしまったことについては、おわびを申し上げなければいけない」

2022年03月04日 08時26分13秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]岸田文雄首相、きょねん2021年9月、宮崎信行撮影。

 日本国民全員がふんどしをしめなおす必要がありそうです。

 「ジョンズ・ホプキンス・大学」のまとめでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による日本の死者は、先月2022年2月が4855人となり過去最悪となりました。世界中で過去最悪となった国は他に、フィンランド、デンマークほどしかないようです。ことしの1月から3月にかけて、豪州、韓国、ポーランドも過去最悪水準で推移していますが、それ以外のほとんどの国ではこの2年余りの最悪の月の半分以下の死者となっています。

 あまり危機感を感じられないのは、日本人社会の傾向としてありがちと指摘される、慣れやすいバイアスのせいかもしれません。

 施設入所の高齢男女と、家庭内での子ども・30代から40代の中年男女の感染拡大が原因。日本で高齢者が人口比で多いのは、おととしと変わりませんから、日本政府の失策は明らか。財務省の出し惜しみで、ステイホームせずに収入を得るために外出しないといけない中年男女は多数います。

 岸田文雄首相はゆうべ2022年3月3日(木)の記者会見で、「いずれにせよ、お亡くなりになられたということは、政治として、政府として、これは重く受け止めなければならない。政治は結果責任ですから、そうした結果になってしまったことについては、おわびを申し上げなければいけないと思っています」と語り、謝罪しました。

 東京新聞生島記者の「今回のオミクロンの流行では、重症化に至らずに基礎疾患を抱えている方、高齢者の方を中心にお亡くなりになるケースが人数も割合も非常に多くなっています」との問いに答えました。

 当該部分の質疑応答は次の通り。

首相官邸ホームページから抜粋引用はじめ]

(内閣広報官)
 では、次は東京新聞、生島さん。
(記者)
 東京新聞の生島といいます。よろしくお願いします。
 まん延防止等重点措置の関係でお伺いします。先ほど総理は重症病床にピーク時でも余力があるというお話がありましたが、今回のオミクロンの流行では、重症化に至らずに基礎疾患を抱えている方、高齢者の方を中心にお亡くなりになるケースが人数も割合も非常に多くなっています。政府の分科会の尾身会長などは、今回、感染が高止まりしている要因として、3回目のワクチン接種の遅れというのも要因の一つに挙げていらっしゃるわけですが、計画どおりに高齢者の接種が進んでいないこと、また、高齢者を中心に多くの方がお亡くなりになっていることの政治的な責任というのを、総理はどのようにお考えでしょうか。
(岸田総理)
 まず、お亡くなりになっている方の中には、基礎的疾患をお持ちであり、オミクロン株、コロナの重症の症状を示す前にお亡くなりになっておられる方もおられるということで、様々なケースがあります。しかし、いずれにせよ、お亡くなりになられたということは、政治として、政府として、これは重く受け止めなければならない。政治は結果責任ですから、そうした結果になってしまったことについては、おわびを申し上げなければいけないと思っています。
 しかし、政府としては、全体の感染拡大防止策、これをしっかり用意する、これが政府にとって最も大事な役割であると思っています。そういった観点からワクチンによる予防と、検査による発見、そして経口治療薬等による早期治療、こういった体制を作ってきた。そしてその大前提として病床の確保に努めてきた。こういったことです。
 そして御指摘のように、ワクチンの接種が遅れたのではないか、こういった指摘、これについても、我々の今までの取組、しっかりと振り返りながら、しっかり説明をしていかなければならないと思っています。ワクチンの接種については、我が国において去年の10月、11月まで1回目、2回目の接種を行ってきた。その後、2回目の接種から一定の期間、間隔を空けなければいけないという条件の中で、昨年の11月に薬事承認を3回目のワクチンについて行い、12月から接種を開始した。そしてその後、接種間隔を短くするべく努力をしてきた。こうしたことであります。
 結果として、今現在、ワクチン接種対象者の方々、2月末で3700万人でありましたが、そういった方々に十分なワクチンの量は全国にしっかり配布をいたしました。そして、それを接種する体制についても、全国の自治体等に御協力を頂き、また、大型接種会場あるいは職域接種会場、こういったものを用意して、接種する体制も作りました。そしてワクチンの接種券についても、6000万人分の接種券をお送りいたしました。このようにワクチンの量は確保し、そして打てる体制も用意した。そしてワクチンの接種券もお送りした。あとはできるだけ多くの方々に接種に足を運んでもらう。このために有効性や安全性についてしっかり説明をする努力もしていかなければならないと思います。
 このように量を確保し、体制を用意し、できるだけ多くの方々に接種会場に足を運んでもらう。そもそも3回目の接種というのは、全世界において、今、取組が進められていますが、なかなか接種回数が積み上がらない、こういった事情もあるようです。3回目の接種については、日本より先行していた国々においても、アメリカでもまだ接種の率は3割行っていないという状況です。イギリス、フランス、ドイツも接種の割合は5割前後という状況であります。各国とも3回目の接種については、接種の数を拡大する上で苦戦しているようですが、日本としても、今申し上げましたように量と体制と接種券、これは政府としてしっかり用意しましたので、できるだけ多くの方々に御理解と御協力をいただけるよう努力を続けていきたいと思っています。

[抜粋引用おわり]

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

ウクライナ侵略1週間で林外相「日本自衛隊が重要影響事態で補給なら捕虜条約は対象にならず」衆・憲法審「報告を可決」衆・本「雇用保険」衆・特別委「沖縄振興法」

2022年03月03日 18時15分38秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]ベトナム戦争の遺棄兵器を見る筆者(右)ら、同国で、1995年撮影。

 まず、最優先にお知らせしますが、岡田克也さんがあす4日金曜日の衆議院外務委員会で朝9時10分から同50分まで質問し、「自衛隊法第84条の4など改正法案」(208閣法26号)を先取り質問します。来週火曜日の本会議で趣旨説明され、安全保障委員会に付託されると思いますが、一般質疑なのでタリバン、ウクライナとかけあわせて林外相に迫ることになります。

 ところで、蓮舫さんの実子が糸山英太郎・新日本観光オーナー(元自民党副幹事長・元日本航空筆頭株主)の養子になったそうです。変な話ですが、糸山さんが天寿を全うし、その1週間後に子も天寿を全うしてしまうと、蓮舫さんが2000億円を受け取ることもできる民法です。蓮舫さんは6年前の改選後に国籍問題で憤慨していましたが、これも憤慨するでしょうが、立候補前に説明が必要だと、私は考えます。

 ウクライナ(人口4000万人)侵略1週間で、40人に1人が難民となり、兵力10分の1が失われました。首都は一進一退。長期化と泥沼化でポーランドが要衝となったらバルト3国・北欧3国・ドイツに迫るので、第3次世界大戦の懸念も出てきました。

 写真は、日本円が最強だった1995年に、ベトナム社会主義共和国を訪れた際に見た、ベトナム戦争遺棄兵器の展示。国連総会決議は北朝鮮のみならず、中印越も棄権しましたが、ベトナムは民族独立戦争にソビエト・ロシアが武器を供与してくれた恩にはあがなえないと思います。戦争によるスキームの現状変更の恩義は世紀を超えます。

【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 きょう令和4年2022年3月3日(木)】

 後述の通り、多くの委員会が同時に開かれたので、3時間の質疑応答を、午前9時から午後4時半まで散発的にやる方式となりました。

 維新の杉本和巳さんは「2015年平和安全法制のときは、私は国会を留守にしていたのでよくわからない」としつつ、日本自衛隊がウクライナ周辺で後方支援をするときにロシア軍などに拘束された国際法を質問。林芳正外相は、重要影響事態認定で後方支援する際は紛争当事国ではないので拘束されてもジュネーブ捕虜条約は適応されないとしました。存立危機事態のときは適応されるとしました。杉本さんは「積極的な外交に事態にならないようにしてほしい」と引き取りました。

 これに先立つ質疑で、西銘恒三郎・沖北相は辺野古新基地建設について「容認する」との考えだと答弁しました。

 「沖縄振興特別措置法改正法案」(208閣法21号)が趣旨説明されました。質疑は次回。

【衆議院本会議 同日】
 「警察法改正案」(208閣法2号)を全員出席で起立採決し、共産・れいわ反対、自民・立憲・維新・国民の賛成多数で可決し、参議院に送られました

 この後、「雇用保険法改正案」(208閣法14号)が厚労相から趣旨説明され、井坂信彦さんらが質問。厚労相、外相らが答弁しました。

【衆議院憲法審査会 同日】
 「憲法及び憲法に密接に関連する基本法制」の4日目の審議で、憲法56条第1項の「出席」の解釈について。「衆議院議長への報告案」を職員が朗読。討論があり、共産党の赤嶺政賢さんが「報告案に対する反対討論」をしました。赤嶺さんは「個々の憲法の解釈を審査会がするべきでないし、先週の参考人2人の意見とは違う内容だ」と批判しました。採決は共産党が反対しましたが、野党の一部は賛成したようです。

 これに先立つ議員の発言も、憲法56条第1項の解釈よりも今後の進行に先走りました。

 自民党の山本有二さんは「本会議の出席の前に、議運のオンライン化を検討すべきだ」とし、公明党の北側一雄さんは「出席もいいが、議員の任期について、統一地方選直前の阪神大震災の事例もあるので議論すべきだ」としました、維新の三木圭恵さんは「今、ウクライナ侵略を目の当たりにしている。まさに平和ボケを感じるので、自分の国は自分で守るという議論をしていくべきだ」と語りました。

 次回の開催は公報で知らせることにして散会しました。

【参議院予算委員会 同日】
 「令和4年度予算案」は7日目で、一般質疑3日目でした。あすも。

【衆議院議院運営委員会 同日】
 異例の午前10時スタート。「伊藤かつら人事官候補」と「山中伸介第3代原子力規制委員長候補」の所信とそれに対する質疑。本会議の段取り。

【衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 同日】
 金子総務大臣が「明るい選挙に向けて省を上げて取り組む」とあいさつし「第49回総選挙は投票率が2・25ポイント上がった」と報告。警察庁刑事局長は「違反件数と取り締まりは91件109人を検挙。第48回の41件46人から増えた。91件109人のうち買収が49件63人、自由妨害が11件9人、文書違反が5件6人、投票関渉が5件7人、詐偽投票が6件6人だった」と説明しました。これだけで散会しました。

【衆議院地方創生特別委員会 同日】
 所信的あいさつですが、大臣が変わりました。野田聖子・地方創生担当大臣と若宮健嗣デジタル田園都市国家構想担当大臣の2人。

【参議院第1種常任委員会 同日】
 参議院第1種常任委員会は定例日(火曜日、木曜日)のきょう、全大臣の所信的あいさつを聞きました。
●そのうち参議院外交防衛委員会
 林芳正外相と岸信夫防衛相が所信的あいさつ。委員長が岸大臣は今国会(6月15日まで)中着席で発言していいことになったと説明しました。省の政策よりも前に、林さんは「ロシアによるウクライナ侵略は力による一方的な現状変更であり、国際秩序の根幹を揺るがす明確は国際法違反であり、暴挙には高い代償が伴うことを示していきます」としました。岸さんも「小松基地でのFー15事故をお詫びする」と前置きしました。

【衆議院情報監視審査会 同日】
 開催。
【衆議院財務金融委員会理事懇談会 同日】
【衆議院環境委員会理事懇談会 同日】

 開催。
【官邸・経済財政諮問会議 同日】
 開催。
【与野党国会対策委員長会談】
 衆議院予算委員会でのウクライナ侵略の集中審議と、あすのまん延防止措置延長について。

●あすの予定
 まん延防止措置延長の議運があります。参議院議運委は国会同意人事とまん延防止の二本立て。

 今後の衆議院本会議は来週火曜日(3月8日)と来週木曜日(3月10日)。8日は「自衛隊法84条の4など改正法案」(208閣法26号)が審議される見通し。


[写真]ベトナム戦争の遺棄兵器を見る筆者(右)ら、同国で、1995年撮影。


[写真]外務省、2年前の2020年、宮崎信行撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【枝野待て、青木愛立つ】荒川両岸の京成橋梁の架け替え令和19年遅いに国交相「足立区・葛飾区・京成3者協議」で努力

2022年03月02日 19時31分23秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]荒川河川敷の朝、東京都足立区で、宮崎信行撮影。

 「ウクライナ」か「コロナ」かという国会になりました。参議院予算委員会はで改選組が気を吐いています。きょうの予算委は「ウクライナ情勢等」の集中審議が外相が張り付いたため、思いやり予算を審議する衆議院外務委員会は開催されず。改選が近い全国比例のご当地候補・青木愛さんは後援会がある東京12区地域の質問のため、国土交通大臣を呼んだため、枝野幸男衆議院国土交通委員は待ちぼうけとなりました。

【参議院予算委員会 きょう令和4年2022年3月2日(水)】
 「令和4年度」の審議は6日目で、集中審議1日目。「ウクライナ情勢等」になりました。

 立憲民主党で労組の組織外の「ご当地候補」の女性は青木愛さんが公認されていましたが、その後、辻元清美さんも公認されました。青木さんは56歳で在職15年。令和元年台風は15号で千葉12区が被災しつつ、19号では東京12区が被災を避け、究極の格差が明らかになりました。きょうは19号で、「気候変動と自然災害のリスクは高まっており、荒川と江戸川が今後氾濫することがあるかもしれない」とし、東京都足立区・葛飾区の荒川両岸を渡す、堀切橋の隣の「京成本線の荒川橋梁の架け替えについて本会議でも質問したが、令和19年完成だと答弁があったので驚いている」としました。青木さんは第45回衆院選で太田昭宏公明党代表を破って当選し、第46回衆院選では太田さん、青木さんとも当選しましたが、太田さんが国土交通大臣になり、その3代後が斉藤大臣になります。斉藤大臣は衆議院国土交通委員会を休憩にしてもらってかけつけ「橋梁は荒川と3・7メートルしかなく、かけかえる。足立区、葛飾区、京成の3者協議をする」とし、予算を集中させたい考えを示しました。公明党はいつもそうなのですが、上流の調整池の整備に言及しましたが、下流の方が氾濫したら被災する住民が多いのですから、もう少し丁寧な受け止め方を示してほしかったです。

 青木さんは「建設一般労働組合」の支持も厚いですが、建設従事者の労災死亡事故が前年279名と底打ち反動増となったことでも大臣に鋭く迫りました。さらに、台東区(東京2区)のホテル60軒のうち20軒が既に廃業したとし「地方のホテルだけでなく、東京のホテルでは経費がかかるし、宴会場は補助の対象外。シングル3000円にしても客がいない」としコロナ禍での補助を求めました。辻元さんが国土交通副大臣として日本航空の倒産を税金で復活させたこともありますが、青木さんの方が自分に身近な感じがしました。きょうは千葉12区の話はありませんが普段回っているようです。私としても19号は、同じ源流なのに荒川は全く被災せず、長野・千曲川は氾濫して、日本河川行政がまったく平等でないことを目の当たりにしました。さいたま新都心の関東地方整備局職員は無名の金メダリストたち。東京でも、私はみんな知っていることのように思いましたが、荒川下流域でどちらかの岸がわざと護岸が低くなっていることを初めて知ってショックだった方もいるようで、東京も平等でないことが知られました。こういうのは政治が責任を持たないと社会が持たなくなると思います。あすは一般的質疑。

●衆議院外務委員会は開催されず

【衆議院国土交通委員会 同日】
 大臣の所信的あいさつに対する一般質疑5時間コース。

 

 青木さんに呼ばれて、大臣が参議院第一委員会室に向かった間は委員会は休憩となりました。上の画像(衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット)のように枝野委員は(左から2人目)最近はあまり見ない「B4判」の資料を開き読みふけっていました。第1回の委員会では腕組みをしてあたりを見回した枝野さんですが、青い「枝野マスク」の選挙モードから変わり白いマスクで勉強にふけったようです。ワクチンは3回目接種が終わったそうです。

 最後に「令和9年度横浜国際園芸博覧会特別措置法案」(208閣法15号)が趣旨説明されました。法案審査は次回。

【衆議院内閣委員会 同日】
 「警察法改正案」(208閣法2号)の法案審査。採決となりました。討論では共産党とれいわ新選組が「サイバー特捜隊が警察庁初の実働部隊となり、他の分野も国家警察になるかもしれない」と懸念しました。採決は自民・公明・立憲など賛成、共産・れいわ反対で、賛成多数で可決すべきだと決まりました。あすの本会議で可決し参議院へ送付の見通し。次回の委員会は4日(金)。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 所信に対する一般的質疑の1日目で、2時間40分コース。コロナ一色の様相。次回は公報。

【衆議院農林水産委員会 同日】
 「土地改良法改正案」(208閣法19号)の趣旨説明がありました。二階俊博会長は大きく影響力を落としつつも参院選前に土地改良区組合への公的融資などが有利になる内容も含まれています。

【衆議院文部科学委員会 同日】
 一般質疑5時間。

【衆議院経済産業委員会 同日】
 大臣所信。

【衆議院法務委員会 同日】
 「裁判所職員定員法改正案」(208閣法12号)と「裁判所職員育児・介護休業法改正案」(208閣法13号)が大臣から趣旨説明されました。きょねん令和3年人事院勧告の実施のための法案が審議入りするのはこれが初めてになります。人勧をめぐっては秘書のボーナスを下げる法案が与党の手続きを通過しました。

【参議院本会議 同日】
 昼休みに開かれ「ロシアのウクライナ侵略を非難する決議」が賛成多数で採択されました。れいわ新選組は反対。

 れいわが対ロシア決議に反発したのは、民間人の話ですが、同党最大の軍師である斉藤まさしさんが、政治活動家人生でロシア・ソビエトから支援を受けたことがあるからではないかとの疑念が生じざるを得ません。


[写真]斉藤まさし氏とみられる人物、きょねん2021年10月上旬、宮崎信行撮影。

 民間人の斉藤さんを写真付きで批判するのはあぶない橋ですが、世界のあらゆる地域・あらゆる業種からのロシア吊し上げに驚く日本人も多いようですが、人類史上で欧州最大面積国ロシアがやってきたことへの知識があれば、当然と受け止めるべき世界情勢だと考えます。日本の楽団が演奏したチャイコフスキーの映像までとめてもいいくらいです。

●あすの予定
 きょう理事懇があった衆議院政治倫理特別委員会、復興特別委員会はあす開催が決まりました。本会議では「雇用保険法改正案」(208閣法14号)が審議入り。憲法審査会は1時間半程度の自由討議ですので、新藤義孝さんらが方向付ける発言をするかもしれず大注目。衆・議運委は原子力規制委員会第3代委員長人事に向けた審議。参議院では11常任委員会すべてが一斉に開かれ、所信を聞くことになります。政局としては、参議院予算委員会の一般質疑で動きそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。