goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎信行の国会傍聴記 ニュースサイト

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

西川公也農相辞任 平成27年度予算案基本的質疑終局直後に

2015年02月23日 17時44分32秒 | 第189回通常国会2015年安保国会

 西川公也農相は、平成27年度予算案の基本的質疑終了直後に、総理とともに官邸に行き辞表を出しました。

 第三次安倍内閣の辞任ドミノトップバッターになりました。

 第47回衆院選では、閣僚で唯一小選挙区で落選し自民党猫の目農政への農業者の激昂と民主党農業者戸別所得保障への期待の高さを示しました。ただ、私は個人的には西川さん大好きなんで、安倍さんが守り抜いてほしかった。

 平成27年度予算案の編成入りから、経産相、松島法相、江渡防衛相、西川農相らが、民主党による国会猛攻(報道で発覚含む)で辞任ドミノになっており、世襲大臣と支持団体の癒着や党人派の浪人中のふるまいで先祖帰りの傲慢ぶり。
 
 後任は、農業者戸別所得補償を廃止した林前農相(林ワル正)。

 報道によると、谷垣幹事長は「聞いていない」と答えており、官邸主導を印象づけました。

 2005年初出馬、2009年初当選コンビの玉木雄一郎さん、後藤祐一さんのバトンリレーで「毛利新平」になりました。

 安倍首相は「任命責任は私にある」と言明。仮に今夜認証式となれば、天皇陛下は長男(皇太子殿下)の55歳の誕生日の御祝いのめでたい夜に、とんだ残業になります。

 今宵は祝杯だ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡田克也61歳、いまだ「耳... | トップ | 岡田克也さんが東電福島第一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。