
[写真は法案発議者の民主党の蓮舫さん、直嶋政調会長、国民新党の自見副代表、日本共産党の小池政策委員長、社民党の福島党首ら]
【参院厚生労働委員会 08-5-29】
民主党など4党が提出した「“後期高齢者”医療制度廃止法案」がようやく審議入り。
ですが、直嶋政調会長の趣旨説明だけで、自民党・公明党による質問は見送られ、わずか8分間で散会しました。
法案の内容は下をクリックしてください。
5月23日付エントリ)
民主党ら4党、“後期高齢者”医療制度廃止法案を参院に提出
自民党は審議入りを阻もうとしていましたが、提出から1週間でなんとか審議入りしました。
5月27日付エントリ)
“後期高齢者”廃止法案の審議入り遅れる公算
これは議員立法ですから、自民党と公明党の議員はいつものように官僚に質問を作ってもらうわけにはいきません。久しぶりに自分で作らないといけません。今後の審議が実りあるものになればいいのですが。
法案の正式名称は、
「後期高齢者医療制度の廃止等及び医療に係る高齢者の負担の軽減等のために緊急に講ずべき措置に関する法律案」(169国会参法17号)です。
参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)

↓気軽にクリック、ブログランキングの順位が上がります!

↓
1日1クリックで集計されています。応援ありがとうございます<(_ _)>
【参院厚生労働委員会 08-5-29】
民主党など4党が提出した「“後期高齢者”医療制度廃止法案」がようやく審議入り。
ですが、直嶋政調会長の趣旨説明だけで、自民党・公明党による質問は見送られ、わずか8分間で散会しました。
法案の内容は下をクリックしてください。
5月23日付エントリ)
民主党ら4党、“後期高齢者”医療制度廃止法案を参院に提出
自民党は審議入りを阻もうとしていましたが、提出から1週間でなんとか審議入りしました。
5月27日付エントリ)
“後期高齢者”廃止法案の審議入り遅れる公算
これは議員立法ですから、自民党と公明党の議員はいつものように官僚に質問を作ってもらうわけにはいきません。久しぶりに自分で作らないといけません。今後の審議が実りあるものになればいいのですが。
法案の正式名称は、
「後期高齢者医療制度の廃止等及び医療に係る高齢者の負担の軽減等のために緊急に講ずべき措置に関する法律案」(169国会参法17号)です。
参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)

↓気軽にクリック、ブログランキングの順位が上がります!

↓
1日1クリックで集計されています。応援ありがとうございます<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます