goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎信行の国会傍聴記 ニュースサイト

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

6月20日(金)のつぶやき その4

2014年06月21日 01時03分45秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

国会法改正案の投票が終わりました。これから集計になります。これが成立すると、まず「衆議院情報監視審査会」の発足が確定することになります。

この後に、参議院の規則案・規定案への投票が行われます。#Kokkai

15 件 リツイートされました

改正国会法が可決し、成立してしまいました。
ただ、投票総数224、賛成146、反対78なので、十数人投票者が減っています(棄権?)
記名投票なので、結果は押ボタン式よりもかえって反映が遅れますが、賛成議員、反対議員ともすべて後で名前が分かります。#kokkai

18 件 リツイートされました

続いて、参議院規則改正案と参議院情報審査会規程案が一括して採決。これも堂々めぐり(記名投票表決)になりました。#kokkai #国会を見よう 

7 件 リツイートされました

投票終了。集計。#kokkai

1 件 リツイートされました

参議院情報監視審査会規程案は、投票総数225、賛成134、反対91で成立しました。施行の12月まで半年間。もう少しがんばりましょう。#kokkai

6 件 リツイートされました

山崎正昭参議院議長が閉会のあいさつで「内外の時局多難な折、ますますのご自愛を」と議員に呼びかけました。回付、返付がないため、このまま衆議院本会議は再開せず、閉会します。#kokkai

4 件 リツイートされました

新規提出閣法で成立しなかったのは「労働者派遣法改正案」と「知識専門職の有期雇用法案」と、ともに厚労省提出の2法案。成立率は98%。このほか、継続審査だった「テロなど組織犯罪への資金提供処罰法案」も成立せず。「派遣」は廃案、「有期」「テロ」は衆で継続審査に。#kokkai

14 件 リツイートされました

新規提出閣法の成立率は98%。#kokkai goo.gl/Ms5eSn

5 件 リツイートされました

「第186通常国会が閉会 2014年1月24日から6月22日まで 空転無し、緊急上程無し、附帯決議有り」#kokkai goo.gl/d78PqR

4 件 リツイートされました

訂正)「有期」は参で継続審査、「テロ」は衆で継続審査。RT @kokkai_live #kokkai

3 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月20日(金)のつぶやき その3 | トップ | 第186通常国会が閉会 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。