かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

鮎釣り情報2015:回復の兆し・・・

2015年07月22日 | アユ釣り(~2023)

冷水病の蔓延と台風11号の影響による増水で心配していた碓氷川の状況ですが3連休後半に釣りに入った友人たちの情報を総合すると回復の兆しが見られるようです・・・

「冷水病で数はずいぶん減ったけど、まだまだ小さいのと大きいのが居て10数匹は釣れた。小さいのは幾つかは冷水病の病斑が有ったよ・・・」とか「石はハミアトで真っ黒なんだけど朝と夕方しか釣れないよ・・・」とか「足で稼いで20匹くらいは釣った。冷水病はいなかったよ・・・」とか、色々な情報が入ってきました。昨日は平水で水色も良し・・・

そして5時過ぎでもまだ釣っている人も居ました。この時間でやっていると言うことは釣れているのかな?

 

「それでは・・・行かねばなるまい」と今日は週休日なので偵察に行ってきます・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2680話目) 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。 


自然観察 ブログランキングへ
  

 

つり人 2015年 08 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
つり人社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメマス釣り情報:約一か月... | トップ | アユ釣り情報2015:回復の兆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アユ釣り(~2023)」カテゴリの最新記事