不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

山小屋の雪堀・・・

2012年02月19日 | 山登り


土日で山小屋の雪堀に行ってきました。駒寄から10時ちょっと過ぎに関越道に入ったのですがチェーン規制、さらに湯沢から交通止めで激しい渋滞に巻き込まれ3時間もかかってしまいました。

何時もの森瀧で遅い昼飯(うどんすき)を食べ、食料の買い出しをして清水からの歩き出しは2時半を過ぎていました。50~60cmの新雪をラッセルしながら小屋へ着いたのは3時半過ぎ・・・屋根の雪は一枚目の写真のとおり1.5mくらいありました。

出来れば屋根に上って落としたいのですが危険な状態なので軒先に張り出した雪とトイレの部分だけを屋根からの落雪を注意しながら除雪をしました。

そして朝は昨日と打って変わって晴天です。谷を挟んだ対面の斜面には雪崩の跡が・・・

直帰組と山スキー組に分かれて下山しましたが快適な下りでした

昨日は雪が降っていて写真を撮れなかったのですが電線が手が届くほど低くなっていました。

清水の雪の壁もこんなに高いのです・・・

 

 

1250話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします

にほんブログ村ランキングに参加中です
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アベマキの分布は・・・ | トップ | 冬芽と葉痕2012・・・材... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登り」カテゴリの最新記事