かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

安中市庁舎建設:移転計画は白紙撤回を・・・

2021年11月16日 | 安中市庁舎問題

不正確な情報を流し、姑息な手段で市民アンケートを実施して、意にそぐわない結果は操作して反対意見を低く評価してみせた安中市庁舎問題・・・

市議会の庁舎建設等特別委員会でも市民意見に制約されること無くゼロベースで検討?して、旧安中高校跡地がベストだという報告書を出した!

・・・なのに各戸に配った「議会だより」には「旧安中高校」に一言も触れずに報告している! あまりにも市民をバカにしていないか(怒)

そして、安中市長は10月18日に、多くの市民の意見を無視して旧安中高校跡地に移転することにしたと発表したのだけど・・・

なんと・・・同じ日に「安中市役所庁舎・防災拠点センター建設基本構想」なるものを発表していた!

何事においても遅々として進まない安中市行政の中で、この素早さは何なんだろうね??? かなり前から準備していたんだろうな!

最初から旧安中高校に移転するもくろみで、形だけのアンケートをやって状況証拠作りを狙っていたとしか思えない!

この構想には少なくとも3つの疑義が読み取れる! 

一つ目は旧安中高校跡地に安中市役所と防災拠点センターを一緒に作るというものだ! 市庁舎と防災施設は別々の方が良いと思う!

併設理由として現在地建替論と安中高校跡地移転論が拮抗し、かつ防災スペースを要望する意見が一番多かったというものだけど理由にはならない!

アンケートでは現在地建替えと現在地での耐震工事を合わせると半数を超えているんだ! 防災スペースもたった20%しか要望されていないんだよ!

二つ目には、アンケート数値を都合よく解釈して無理矢理に移転させ、現在地を他の用途に利用したいというものだ!

現在地は西毛幹線道の完成で車の出入りが難しくなり市役所には不向きと書いてある半面、交通面から集客施設として最適地としている。 

市役所の項では車の右折が難しくなって不向きとしているのに、道の駅などの集客施設には最適地なんだって・・・この矛盾は何なんだ?

移転した場合の現在地は市民の意見を聞いて有効利用したいと云っているが、既に何らかの誘客施設を誘致する目論みが有るんだろうな!

三つ目には建設費用や規模について何も書いてないことだ! 費用面で旧安中高校跡地へ移転して新庁舎を建設すれば軽く50億円は超えるんだ!

現在地ならば建替えても20~30億円済ませることが出来る! そんな予算が有るなら「豊かで魅力ある元気な安中市」づくりのために使うべきだろう!

巨大詐欺の借金が残り、公債費が毎年30億ほどある安中市の財政に50億を超える金がどこにあるんだ! 合併特例債を使ったって借金は残るんだ! 

今後、少子高齢化で人口減少が予測される近い将来において、この借金を若い世代に背負わせるつもりだろうか! さらに安中の若い世代は減るぞ!

敷地面積的にもアクセス道路も旧安中高校跡地の方が優位性があると唱えているけれど・・・体育館や武道場などを壊さなければほぼ同面積なんだ!

市役所と防災センターを併設すれば更に狭くなってしまうんだよ! 皆が反対しづらい防災センター整備に名を借りた暴挙としか思えない!

旧安高には出入口が3か所としているが東と南側の狭い道路をカウントしていて、現在地では4か所有るはずの出入口が2か所消されているんだ!

何事においても、このような姑息な手段で旧安中高校跡地の優位性を誤魔化しで理論づけて移転を促進しようとしているんだよなぁ~

さらに間髪を入れずに臨時議会を開いて基本計画策定と基本設計業務委託料、その他の業務委託料1億577万円を上程・可決してしまった!

この上程案には反対議員の人数が少し増えて5名が反対したらしいけど・・・反対する議員がもう少し増えてもらいたいものだ!

そして11月11日には「基本計画策定と基本設計業務委託」が公募型プロポーザルで公告されてしまった!

来年4月までに市民説明会を開き、意見を聞きながら基本計画を策定すると云っていたことは嘘だったのか(怒)

耐震性に問題がある中庁舎と旧庁舎の建て替えに反対では無いし、いつ来るか分からない地震を考えれば直ぐにでも他庁舎に移転すべきなんだ!

そして防災センターも必要だと思っているけれど、あえて市庁舎と一緒にすることには賛成できない・・・

加えて、現在地のまだまだ使える新庁舎などを捨てて移転するような無駄は認められないし、松井田庁舎の有効利用も必要だと思っている!

松井田庁舎から「教育部・産業部」を新庁舎に移し効率の良いものにするとしているので、支所機能だけになったら大きな建物はお荷物になってしまう。

そうなれば松井田庁舎は切捨てられることが必至なのだ・・・それが市幹部の狙いなのだろうけど、市の均衡ある発展の為には許されないことだと思う!

ともかく、市民の多くの意見を無視し旧安中高校跡地への移転と云う無謀な計画は認められないので、移転計画は白紙撤回をして貰いたいものだ!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5194話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏山写ん歩:冬の花と果実・・・ | トップ | 皇帝ダリアと夕景・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安中市庁舎問題」カテゴリの最新記事