かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報2015:今日も雨、増水・・・そしてワカサギの話題

2015年08月29日 | アユ釣り(~2023)

昨日、赤城大沼と榛名湖のワカサギ持ち帰りが解禁されて嬉しい気持ちで美味しくお酒を戴いて・・・朝起きると結構強く降っています。もう何日こんなぐずついた天気が続いているのでしょうかね?

先週の土曜・日曜には良型が数も釣れていたと言う碓氷川の様子を何時もの場所に見に行くと、平水よりも20cmほど高くなっていました。

水色はササ濁りで底の岩が見えてはいますが・・・

気温は20℃を切って19℃・・・

今日は一日中雨の予報で気温も上がらないようなのでアユ釣りは無理かな? そして明日の日曜も雨のち曇りか小雨の予報です。

9月1日から解禁となるワカサギの準備でも始めますか・・・セシウム禍による出荷自粛の解除のニュースは地元紙では一面トップ5段抜きです!

19面には関連記事があってBSの若旦那のことも載っていた・・・(笑)

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。2728話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

SHIMANO(シマノ) クーラーボックス フィクセル プレミアム 300 ZF-030N アイスホワイト
クリエーター情報なし
SHIMANO(シマノ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワカサギ釣り情報:バンザイ... | トップ | 群馬県希少野生動植物の種の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アユ釣り(~2023)」カテゴリの最新記事