goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り:強風・ターンオーバー・ユスリカの最悪条件が揃っちゃった!

2013年04月29日 | ヒメマス釣り

10日に青木湖へ行って以来のヒメマス釣りは大型が期待できる野尻湖です。4時半に邦ちゃんと一緒に出発です。マリーナさんには6時少し過ぎに到着しましたが、既にNaさん、Haさんが到着していてご挨拶、そして迷人、Saさんが到着してメンバーが揃いました。マリーナの社長の情報は「このところユスリカの発生で芳しくないけど今日は発生が少ないかな。でも濁りが出ているかも」だって・・・

気温は3℃で少し雲は多いけど晴れ・・・でも、風が有りそうだな!

飯縄山とオオヤマザクラ・・・

何時ものポイントに着いてアンカーも一発で決まって、期待を胸いっぱいに早速開始です。

ところが、何時間経過しても当たりがありません。周りの船も沈黙・・・そして強風でアンカーが外れ風裏に移動しますが、そこでもまるっきり当たりが有りません。

風が強くて舟が揉まれコマセは直ぐに無くなってしまうし、白いウイリーが茶色くなるほど濁りは強くて、どうやっても釣れそうもないので1時前に終了です。「まあ、こんな日もあるから釣りは面白いのだ・・・」と心に言い聞かせながら退散でした。(妙高が綺麗・・・)

 

1763話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ

 

渓流春 2013 (別冊つり人 Vol. 342)
クリエーター情報なし
つり人社

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら便り2013:群馬県さく... | トップ | 渓流釣り情報:源流釣りも貧... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさんでした (ハマトラ)
2013-04-29 21:19:02
ダメでしたか~
こちらも型が良いのは半分 後はいつもの型でした
一番大きいのが27cmがいましたが尺は出ないですね
でも20cmがらまりがつ抜けしたので満足の釣りでした
A湖もユスリカが終わるまでは休憩ですかねヽ(;▽;)ノ
返信する
Unknown (koizumi)
2013-04-30 19:48:14
ハマトラさん、電話で二度もおじゃましてすみませんでした。あまりにも釣れず暇でしょうがなかったものですから~

A子もユスリカが発生しているのですか・・・暫くはヒメマス釣りを控えているようですかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヒメマス釣り」カテゴリの最新記事