かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

虫えい(虫こぶ):オニグルミハイボケフシ・・・

2015年09月03日 | 虫えい(虫こぶ)

何時も碓氷川の様子を見に行く中瀬大橋の袂に目の高さでオニグルミの樹冠を観察できる場所があります。葉も手元に引き寄せて見られるのですが、あちこちの葉に細かないぼ状の虫えい(虫こぶ)が出来ていました。

少し気持ち悪い虫えい(虫こぶ)ですがフシダニの一種が形成するものでオニグルミハイボケフシ(ブログ掲載101種目)という名称です。

葉表の虫えい(虫こぶ)は、いぼ状に膨らんで白い毛が密生しています。

葉裏は凹んで毛が密生して、この中にフシダニが生息しているのですね・・・

成長してくると小さないぼが増えて塊状に大きくなってきますが側脈を超えて大きくなることはありません。

昨日は久しぶりに晴れ、水位も下がって何人か碓氷川に入っていましたが釣れたのかな? 昨日は用事があって釣りのツの字も有りませんでした・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2733話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

日本原色虫えい図鑑
クリエーター情報なし
全国農村教育協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする