↑最近流行の水漬けパスタというものを
やってみたいと思います
使うのは「ボルカノ」というお店で使っているスパゲッティです
富山市内にお店がありましたが 今もやっているのかな
↓スパゲッティを水につけて しばらく冷蔵庫に保管します
漬け時間は麺の太さによって様々ですが
このスパゲッティは1・7mmなので 90分くらいが目安らしいです⏰

↓漬けたスパゲッティをレンジで加熱して
茹で上がり麺の完成です
レンジ加熱時間は2分くらいだっと思いますが 固さを見て調節してください

↓手作りのバジルペーストと和えて 完成です
今日はタコとちくわも入れてみました🐙
麺はもちもちしていますが ぷりっとした麺がお好きなら
普通にお湯で茹でた方がいいかもしれないですね

このボルカノのスパゲッティは
「昔ながらのスパゲッチ」というフレーズで
日本で最初のパスタメーカーということです
水に漬けなくても もとからもちもちしているのかもしれないですね
やってみたいと思います
使うのは「ボルカノ」というお店で使っているスパゲッティです
富山市内にお店がありましたが 今もやっているのかな

↓スパゲッティを水につけて しばらく冷蔵庫に保管します
漬け時間は麺の太さによって様々ですが
このスパゲッティは1・7mmなので 90分くらいが目安らしいです⏰

↓漬けたスパゲッティをレンジで加熱して
茹で上がり麺の完成です
レンジ加熱時間は2分くらいだっと思いますが 固さを見て調節してください


↓手作りのバジルペーストと和えて 完成です

今日はタコとちくわも入れてみました🐙
麺はもちもちしていますが ぷりっとした麺がお好きなら
普通にお湯で茹でた方がいいかもしれないですね


このボルカノのスパゲッティは
「昔ながらのスパゲッチ」というフレーズで
日本で最初のパスタメーカーということです

水に漬けなくても もとからもちもちしているのかもしれないですね
