こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ヒナキキョウソウ。。。果実。。種。

2016年06月25日 | 

友人がピーマンをくださると言うので…ルンルン気分で…友人を待っている間に見つけたお花です。
ヒナキキョウソウではと思います。
嬉しい初撮り・・・果実&種も見ることができて大興奮です。。。ラッキーーーd(´▽`*))))⌒

もう残り花状態・・・茎のてっぺんに咲いているお花はこの二つの茎だけ・・・でも綺麗~~~
茎の丈は20~30cm位でしょうか~ 下部から段々に果実は有るもののお花は一番上にだけ・・・何か不思議~?
                                                 ヒナキキョウソウ【キキョウ科】

これは咲いてくれそう~((o(^ー^)o))ワクワク~~~
葉腋に花径15mm程の紫色のお花を一つずつ付けています。
多くのお花は閉鎖花となるようです。
これでてっぺんにしか咲いていないお花・・・理解できました~^^

お花もちょっと傷んでいます。でも愛おしいです

写真によって色味が違うのは…陽が当たったり影になったりの差でどれも同じお花です。
見え隠れしている花後はもしかしてマツバウンラン・・・(○'。'○)ん?

小さな葉は茎を抱かず互生しています。

上から見た果実・・・たくさんあります・・・
でもお花はほとんど咲いた気配がありません。

これは花びらのしおれた後が見えます。
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・どの果実も上部の方に穴が開いています。
虫さんのせいではありません。こんなのって初めて見ました~

これは閉鎖花のような気がします。。。

種が見えますか・・・こぼれ落ちそうになっているものがあります・・・

それにしてもこのお花ややこしい~~~文字も花姿もどれも良く似ているんですね。
「ヒナギキョウ・雛桔梗」「キキョウソウ・桔梗草」「ヒナキキョウソウ・雛桔梗草」
                       
今でもこれであっているのかどうか心配です(^▽^;)

・・・という訳でこの日の夕食は青椒肉絲~~~ピーマンたっぷりで美味しくいただきました( ´ー`) にっこり !!

 


梅雨の晴れ間に・・・素敵なアカバナユウゲショウ…種も

2016年06月24日 | 花後・実

アカバナユウゲショウの素敵な姿に逢えました。
雨上がりの朝。。。チャンスです~~~
早く行きたかったのに・・・やっぱり遅くなってしまいました。
陽が出て暑くなってしまいました。 果実が・・・種が見たい~~~
逸る気持ちを抑えて歩きました。。。
水辺にはまだお花も咲いています~綺麗~~                                   
                                   アカバナユウゲショウ【アカバナ科】

しばらく歩くと…まぁ~なんと赤~~~ここは真っ赤な葉や茎になっています。
これってもう紅葉したの~~~?
果実はみぃ~んな閉じてこんな感じです。 どうしましょう...(● ̄ ~  ̄●;)ウーン 
喉も乾いたのでお水を飲んで考えて・・・
「そうだ…雨滴散布だもの…果実にもお水をあげてみよう~」

ペットボトルのキャップに注いでちょっぴり果実に飲ませてあげました^^

すると見る見るうちに果実の口があきました。
。。(*´σー`)あは。。。大成功~~~種がいっぱい現れました。。。

面白くてあれにもこれにもとちょっとずつ お水を垂らしてあげました。。。
でも必死で撮っているうちに果実は静かに口を閉じるのです。

とても面白いな~と思いました~

ゴマみたいですね~~~^^


ミニ薔薇のようなミコシガヤにいるのは・・・(○'。'○)ん?
どなた~~~
上から見ると黒いち~っちゃな体に白の点々・・・触角が長いですよね~
とても可愛いのですがちょこまかと動き回ります。
ヒメカノコテントウよりも小さかったと思います。

アカバナユウゲショウの種・・・楽しい初体験に大満足~~~(*^▽^*)キャハハ

 

 


七変化。。。美しい紫陽花

2016年06月23日 | 花&虫

 紫陽花の季節
ベランダから見える対岸のブルーが気になって朝から紫陽花散策・・・楽しく遊んできました。。。

色とりどりに・・・色鮮やかに・・・雨の後はみんな生き生きと嬉しそう~~~
ワキグロサツマノミダマシベニシジミカマキリがどこかに隠れていま~す(★^ー゚)v~
装飾花の上に咲く小さな小さなお花がたまらなく可愛かったです。
                                              アジサイ【アジサイ科・ユキノシタ科】                                                                      

 

目立つ装飾花には虫さんたちだけではなく…誰もが引きつけられます。
ガクアジサイも手毬のように丸くなったアジサイも
装飾花もそれぞれの形…一重のものや八重のものありますね~ 縁に可愛い切れ込みの入ったもの…優しくすっとカーブしたもの…
どれもみぃ~んな美しく輝いてていました

 

 


シオヤアブ・・・花菖蒲の上で・・

2016年06月22日 | 花&虫

菖蒲園にいますと・・・シオヤアブ(○'。'○)ん?
でも何か様子が違います。。。
ふわふわの菖蒲のお花の上で.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:
優れたれた飛翔能力と動体視力を持ち 
飛翔している昆虫を背後から奇襲するのが得意・・・最強の暗殺昆虫と言われているそうですが
心なしか優しそうな顏に見えてくるのは私だけでしょうか~~~
あまりに可愛らしくて同じようなものばかりになって。。。どうぞご覧下さいませヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v    
                                      シオヤアブ【ムシヒキアブ科】

こちらは別の個体です。

何か獲物を捕らえていました~~~翅が見えるのでそれを撮ろうと回り込んだその時・・・
(^o^ゞ))))あらあら、、、忍者のようにサッと消えました、、、

シオヤアブは漢字で書くと「塩谷虻」・・・
名の由来はお尻の白い毛束が塩のように見えるから・・・らしいです。

因みに白い毛束は雄のみにあります。


ナツツバキ&ヒメシャラ。。。オオシロモンノメイガ

2016年06月21日 | 

・・・ 沙羅の樹 & 姫沙羅の樹・・・・
そっくりさんのナツツバキヒメシャラがお隣どうしに立ち並んでいます。
どちらもと~っても素敵~
蕾もたくさんあるナツツバキからご覧ください。
                                                     ナツツバキ【ツバキ科】

花径は5cm位・・・5弁の白い花びらのフリフリがとても素敵ですね~~~


ヒメシャラはもう終わりかも~~~ナツツバキよりも早く咲くのでしょうか・・・
やっと探して残り花を写しました(^▽^;)
ナツツバキよりも小ぶりで可愛いお花です。
                                         ヒメシャラ【ツバキ科】


訂正させていただきます。。。初撮りはオオシロモンノメイガと判明しました。
初撮りのモンキクロノメイガではと思います。
翅の模様がと~っても素敵~

長い触角に丸いピカピカの目・・・綺麗に巻いたストローも見えます。
開帳:25mm位。。。
翅の縁は白のフリンジが・・・お洒落さんです(*´▽`*)
                        オオシロモンノメイガ【ツトガ科】

凛々と大きな瞳~~~かっこいいイケメンさんです・・・

初めての出逢いでしたが名前は自信がありません。。。大丈夫でしょうか。。。
かえでちゃん☆⌒(*^∇゜)v ありがとうございます。
オオシロモンノメイガですね。。。おかげさまでスッキリしました~