こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

スノードロップ&ブルーベリー

2016年03月16日 | 

雪の雫・・・スノードロップ美しい名前ですね^^
実際にはじめて見たのですが…可憐なお花です
白い3枚の花びらと…緑の模様の付いた小さな花びら3枚…と言って良いのでしょうか~
恥ずかしそうに下を向いていますから中心部が見えません...(´ヘ`;)
緑のハートがちらちらと可憐なお花です。
昔々読んだ「森は生きている」の待雪草(マツユキソウ)だったのですね。。。
雪の中へ…あるはずのないスノードロップを探しに行く少女
待雪草がどんなに素敵なお花だろうと心を躍らせたあの頃が懐かしい~~~
                                                     スノードロップ【ヒガンバナ科】

蕾の方が雪のしずくちゃん~~~って感じがします(^ー゜)v~

素敵なお花~~~

ちょっとお花が傷んでいます。。。中側の小さい花びらは先の方が外側にめくれあがっています。
花びらの付け根の部分は・・・丸っこくて緑色です。


ブルーベリーの可愛らしい新芽です。。。美味しい果実が楽しみです。
枝も表皮が剥がれると赤くて綺麗です( ´ー`) にっこり !!

                                                        ブルーベリー【ツツジ科】

段々ふっくらとして・・・

お花が咲きはじめましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

ミノムシを発見~~~ブルーベリーの枝に二つも見つけちゃいましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

これなんて角をだした虫くんみたいです^^

 

 

 

 


ある日の風景・・・いよいよ春が・・・トサミズキ他

2016年03月15日 | 風景

とても寒い3月は12日の土曜日のことです。
いつもお邪魔をする智光山公園の都市緑化植物園です。
お天気は曇り・・・時々の陽射しが嬉しいこと~~~
 数日後はお彼岸の入り・・・いよいよ春が来ますd(^ー゜*)ネッ!

サンシュユコウバイがとても綺麗でした。


ネコヤナギが・・・くるりんと・・・

向こう側の黄色のサンシュユと赤のコウバイを一緒に撮ったらこんな感じに・・・

これは・・・すっごいあばれん坊~~~雄花ですからね。。(*´σー`)あは。。。

こちらには緑の相談所があります。所員さんたちは優しい方ばかりで いつも色々教えていただきます。
「先日はネコヤナギの雌株はどこかにありますか?」とお聞きしますと 「同株ですから~^^」と・・・
何か違うんだけどと思いながらあちこちと歩いて帰ろうかと思った時
その方はわざわざ待っていてくださったのでしょうか~ 
「さっきは・・もしかしてネコヤナギとユキヤナギを聞き間違えたかしら?」
 寒いのに外へ出てきてくださって・・・結局雌株は無かったのですが・・・ 
こんなことって・・・もう感激してしまいました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーー!!!


ヒュウガミズキ
は蕾をいっぱいつけて可愛い~~~

                                                      ヒュウガミズキ【マンサク科】

 


トサミズキは・・・小さな赤い蕾も・・・
                                                      トサミズキ【マンサク科】

ヒュウガミズキと比較するとどっしりと感じます・・・赤い葯が顏をのぞかせています^^これから楽しみです。

産毛の様な白く輝く毛も美しく・・・


ロウバイ
も頑張って。。。

優しい陽射しのおかげでしょうか~
盛りの時よりもろう細工のように透きとおったお花が美しかったです。。。

このロウバイももうそろそろお終いのようです。


緑の相談所の片隅で寒い冬の間。。。大活躍のちょっと素敵な薪ストーブ』です。。

いっぱぁ~いお世話になりました。
この日もとても寒かったので しばしストーブの前で赤く燃える火に目をやりました。。。
バーモントキャスティングスのアンコールという機種だそうです。
とても心地よくホッとするんですよ~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

薪ストーブも今季はこれでお別れかも・・・暑さ寒さも彼岸までと言いますものd(^ー゜*)ネッ!

 

 

 


ホオジロ&スズメ

2016年03月14日 | 

・・・ 散歩道にて・・・
距離があるのですが何やら鳥さんたちが降りたっています。
いつもスズメさんと見間違えてしまうホオジロさん。。。
徐々に近づきたかったのですが・・・お散歩のお二人さんが・・・
やっぱり~~~みんな飛んでしまいました...(´ヘ`;)
                                                     ホオジロ【スズメ目ホオジロ科】

(○'。'○)ん? アオジ・・・

真ん中はアオジですよね~

ホオジロさん・・・何か食べているようです^^
とても優しそうな表情がたまりません。

後ろから・・・まん丸~~~可愛い~~~


いつもホオジロさんと見間違えてしまうスズメさん。。。
                                                       スズメ【スズメ目スズメ科】

 

 


マンサク。。。色彩り。。

2016年03月13日 | 

マンサクが色美しく・・・今年も豊年満作でありますように・・・
                                                        マンサク
【マンサク科】

優しそうな黄色のマンサクは楚々と美しかったです。。。
青い空とこの柔らかな黄色がとても素敵で・・・しばらく眺めていました・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

ベニバナと相俟って美しいです。

シナマンサクの葉はとっても素敵です・・・

黄色のピロピロ笛は…よりくしゃくしゃにちじれて・・・

 


白花のセツブンソウ&ザゼンソウ...(NO.3)

2016年03月12日 | 

白花のセツブンソウです。。。 ちょっと寂し気に映ります。。。
葉や蘂の色合いが違います。
たくさんあるセツブンソウの中…ホンの少しだけ咲きますから見逃してしまいます~
実は・・・「こっちに白花があるよ~」と花友さんに教えていただきました( ´ー`) にっこり !!
                                                     
セツブンソウ【キンポウゲ科】



ザゼンソウ(座禅草)・・・せつぶん草園の中少し外れて鎮座しています。
形が座禅を組む僧侶の姿に見える事からの名の由来のようです。
別名は達磨草です。見ているとだんだん達磨さんのように見えてきます。。。
知らなかったのですが…発熱する珍しい植物のようです・・・すごいですね~~~
                                                       
ザゼンソウ【サトイモ科】

苞葉がお花を包み込んで護っているみたいにも見えます^^

そして・・・寄り添って・・・

枯れ葉のかんざしもなかなかお似合いです^^

仏炎苞の中にあるお花です。。。
今…話題のラグビーボールのようなこのお花の部分…20℃位に発熱するそうです。
気温の変化が大きく変わっても発熱によって20℃程度の温度が保たれるみたいです。
そして発熱現象は開花している時期に一週間位続くそうです。
小さな虫くんもやって来ています(★^ー゜)v~

ザゼンソウは自ら発熱して寒さに耐えて厳しい修行をしているのかも・・・
...(● ̄ ~  ̄●;)ウーン ...と~ってもすごい植物です...
葯が開き黄色の花粉が・・・

こんな後ろ姿も・・・

大きい仏炎苞は茶色が濃くなり…手前にちょっぴり見えるのは緑の新しい苞葉でしょうか~?

 せつぶん草園・・・大変楽しく過ごすことができました~
この可愛くて美しい妖精に逢えたこと…とても幸せなひとときでした。
想うような画像になりませんでしたが... 
今回は苔も目に止まりました。 ザゼンソウの秘密を知ることができました。

...秩父のせつぶん草園…終りにいたします。お付き合いをいただきありがとうございました*(o⌒∇⌒o)...
                                               2016/03/05 秩父せつぶん草園にて。。。